JPS6034515Y2 - ウェビング巻取装置 - Google Patents

ウェビング巻取装置

Info

Publication number
JPS6034515Y2
JPS6034515Y2 JP4277179U JP4277179U JPS6034515Y2 JP S6034515 Y2 JPS6034515 Y2 JP S6034515Y2 JP 4277179 U JP4277179 U JP 4277179U JP 4277179 U JP4277179 U JP 4277179U JP S6034515 Y2 JPS6034515 Y2 JP S6034515Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
webbing
pawl
release
take
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4277179U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55142164U (ja
Inventor
雄治 西村
Original Assignee
トヨタ自動車株式会社
株式会社東海理化電機製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トヨタ自動車株式会社, 株式会社東海理化電機製作所 filed Critical トヨタ自動車株式会社
Priority to JP4277179U priority Critical patent/JPS6034515Y2/ja
Publication of JPS55142164U publication Critical patent/JPS55142164U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6034515Y2 publication Critical patent/JPS6034515Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、車両緊急時に乗員に拘束して保護するシー
トベルト装置に用いるウェビング巻取装置に関する。
シートベルト装置は乗員拘束用ウェビングを乗員が装着
することにより車両緊急時に乗員がこのウェビングで拘
束され、その安全が保障されるようになっている。
また、このウェビングは、一端がウェビング巻取装置の
巻取軸へ付勢力により巻き取られており、車両緊急時に
は巻取軸へ固着されたラチェットホイルへポールが噛み
合うことにより巻取軸のウェビング巻き出し回転が停止
され、したがって乗員は通常走行状態においては任意に
ウェビングの装着長さを変更することが可能であるが、
車両緊急時には確実にウェビングにより拘束されるよう
になっている。
さらに、ウェビングの一端ショルダ側を乗降用ドア、も
しくは車体ルーフ側へ取り付けたシートベルト装置にあ
っては、乗員のドア開閉動作に応じて、着座した乗員へ
ウェビングを自動的に装着、装着解除させることができ
るようになっている。
ところが、このようなシートベルト装置においては、車
両衝突後に乗員が車外へ脱出する場合を考慮すると、脱
出時にウェビングが巻取軸から容易に巻き出され、ウェ
ビングの装着長さを増大して、乗員との間に十分な間隙
を形威し、ウェビング装着状態を容易に解除可能とする
必要がある。
そこで従来、車両衝突後の乗員緊急脱出時には、ポール
をラチェツ・トホイルから強制的に離間し、ウェビング
を自由に巻き出し可能とするいわゆるリリース機構が内
臓されている。
しかしながら、このような従来の巻取装置においては、
車両が衝突等によって傾斜した状態で停止する場合には
、リリース機構のリリースレバーを押動操作することに
よってポールとラチェットホイルとを離間させても、リ
リースレバーの押動操作を解除するとともにポールがラ
チェットホイルに再ロックし、乗員の脱出が不可能にな
るという問題点がある。
この考案は、上記従来技術の問題点に鑑みなされたもの
であって、通常時にはリリース解除位置に自動復帰され
、車両傾斜時にはIJ IJ−ス作動位置に保持される
リリース機構を備えるウェビング巻取装置を提供するこ
とを目的とする。
この考案に係るウェビング巻取装置は、上記目的を遠戚
するために、乗員拘束用ウェビングを巻き取る巻取軸と
、巻取軸へ固定されるラチェットホイルと、車両緊急時
にラチェットホイルに噛み合って巻取軸のウェビング巻
き回し回転を阻止するポールと、ポールに係合してポー
ルをラチェットホイルとの噛合位置から離間するリリー
スレバーと、車両傾斜状態下でリリースレバーのポール
との傾合状態を保持するリリース保持手段と、を有する
ようにしたものである。
以下、この考案の実施例を図面を参照して説明する。
第1図はこの考案に係るウェビング巻取装置が適用され
て成るシートベルト装置を示す説明図である。
車室内床部材には乗員用シート1が塔載されており、こ
の乗員用シート1の一方の側面すなわち車両中央側側面
下部には乗員拘束用のウェビング2の端部を付勢力によ
り巻き取る巻取装置3が固着されている。
一方、乗降用ドア4の上辺側のルーフ5には、車両前後
方向に向けてガイドレール6が配置されている。
このガイドレール6は断面が略C字状とされており、車
両後方側端部はセンターピラニ付近で、車両前方側端部
は、フロントピラーに沿って屈曲された後に、それぞれ
終端されている。
このガイドレール6内には、ショルダアンカ7がガイド
レールの長手方向に摺動可能に配置され、ウェビング2
のショル”ダ側端部が連結されている。
したがって、乗員拘束用ウェビング2は、図示されない
ショルダアンカ移動装置により、ショルダアンカ7が車
両後方側端部方向へ移動される場合には、乗員用シート
1へ着座する乗員の状態へ斜めに周接して乗員を拘束状
態とし、ショルダアンカ7がガイドレール6の車両前方
m龜i方向へ移動される場合には乗員用シート1とめ間
の間隔を拡開し、乗員のウェビング装着状態を解除する
ようになっている。
第2図は、巻取装置3を詳細に示す説明図であり、その
フレーム11は取付ボルト12によって前述のような乗
員用シート1の側面の取付部13に固定されている。
フレーム11には、前記ウェビング2の端部を巻き取る
巻取軸14が軸支されると共に、図示されないぜんまい
ばねの付勢力によりウェビング巻取方向へ付勢されてい
る。
フレーム11にはささらにポール15が支軸16により
支持され、このポール15は支軸16回りに傾動して巻
取軸14方向へ接近し、すなわちロック方向へ傾動して
巻取軸14へ固定されているラチェットホイル17と噛
み合うことができるようになっている。
さらに、フレーム11には、ブラケット18がかけ渡さ
れており、振子19が吊り下げられている。
この振子19の頭部上には前記ポール15が配置されて
おり、振子19が車両加速度を検知して揺動した場合に
ポール15を6ツク方向へ傾動させせることができるよ
うになっている。
すなわち、車両衝突と同時に振子19が作動し、ポール
15がラチェットホイル17と噛み合い、ラチェットホ
イル17および巻取軸14のウェビング巻出し方向の回
転が阻止され、□ウェビング2の巻き出しがロックされ
るようになっている。
次に、リリース保持手段について説明する。
フレーム11には、支軸21を介してリリースレバー2
2が回転可能に支持され、リリースレバー22は引っ張
りスプリング23の付勢力を受けて、ストッパ24に停
留されるまで、支軸21を中心として時計方向に回転力
を与えられている。
リリースレバー22は、第2図F方向に作用する作用力
によって、引張スプリング23の付勢力に抗して、支軸
21を中心に反時計方向に回転され、その押動部25を
ポール15に係合させ、ポール15をラチェットホイル
17から強制的に離間させ、両者を非係合状態とするよ
うになっている。
また、リリースレバー22の中間部には長孔部26が設
けられ、長孔部26にはピン27が摺動可能に挿入され
、ピン27にはロックパー28□の一端部が連結されて
いる。
ロックパー28の他端側には、ガイドプレート29に対
して上下に摺動可能に支持され、その上端部は膨大状の
かさ部30とされ、ガイドプレート29に係合可能とな
つている。
さらに、ガイドプレート29の上方部のフレーム11に
は、スプリング31を介して、傾斜バンド32が吊り下
げられ、傾斜バンド32の下端側にはフィンガ一部33
が備えられている。
すなわち、車両が略水平状態に維持されている場合には
、リリースレバー22の操作によってロックパー28が
上下動する場合に、ロックパー28のかさ部30が傾斜
バンド32のフィンガ一部33と干渉することが少なく
、車両が傾斜状態に変化し、振子19の作用によってポ
ール15がラチェットホイル17と噛み合う場合には、
傾斜バンド32が第2図工点鎖線で示されるようにフレ
ーム11に対して移動し、リリースレバー22の操作に
より上昇するロックパー28のかさ部30を、その上端
位置にフィンガ一部33を介して係合保持するようにな
っている。
すなわち、車両傾斜時にはリリースレバー22の回転操
作により、ポール15をラチェットホイル17との非係
合位置に離間させると共に、ロックパー28を傾斜バン
ド32によって係合して、リリースレバー22のポール
15との係合状態、したがってリリース作動状態を保持
するようになっている。
次に、上記実施例の作用について説明する。
乗員の乗車時には、第1図工点鎖線で示されるように、
ショルダアンカ7はガイドレール6の車両後方側端部へ
移動されており、乗員用シート1との間の間隔が拡開さ
れ、乗員は容易に乗員用シート1へ着座することができ
る。
ここで、乗員が乗車した後に、ドア4を閉止すれば、図
示されないショルダアンカ移動装置の作動によって、シ
ョルダアンカ7はガイドレール6の車両後方側端部へ移
動され、ウェビング2はシート1へ着座した乗員の状態
を斜めに周接して拘束状態とする。
ここで、巻取装置3内のリリース保持手段は、車両が略
水平状態に維持されていることからその傾斜バンド30
にはロックパー28に干渉することのない水平状態を維
持し、リリースレバー22は引張スプリング23の作用
によってポール15に係合することのないリリース解除
位置に保持されていいる。
この状態で、車両が衝突等の危険状態に陥り、傾斜する
場合には、振子19の傾傍によりポール15のラチェッ
トホイル17と噛み合い、巻取軸14のウェビング巻き
出し方向の回転がロックされシート1へ着座する乗員は
ウェビング2により拘束されてその安全が保障される。
このように、乗員がウェビング2によって拘束された後
、傾斜状態にある車両から脱出する場合には、リリース
レバー22を第2図F方向へ作動させ、第2図工点鎖線
で示されるようにフレーム11に対して傾斜している傾
斜バンド32のフィンガ一部33にロックパー28のか
さ部30を係合させ、リリースレバー22の押動部25
を、ポール15との係合状態に保持し、ポール15とラ
チェットホイル17との離間状態すなわちリリース作動
状態を維持する。
したがって、この状態においては、車両が傾斜状態を維
持する場合にも、ポール15とラチェットホイル17と
が噛み合うことなく、ウェビング2は巻取軸14から自
由に巻き出し可能となり、乗員は通常の降車動作におけ
ると同様に、ドア4を開放して、ウェビング2を離間し
脱出することが可能となる。
上記実施例によれば、車両が水平状態を保つ場合には、
リリースレバー22は引張スプリング23の付勢力によ
り、ストッパ24に停留されるリリース解除状態に自動
的に復帰され、その押動部25がポール15と当接係合
するリリース作動状態を維持することはない。
車両が衝突して傾斜状態で停止する場合には、リリース
レバー22を一度作動させて、ロックパー28を介して
傾斜バンド32と係合させれば、リリースレバー22は
その後も、その押動部25をポール15に係合させるリ
リース作動状態を維持することができ、リリース作動機
構を確実に作動させ、車両緊急時に乗員を安全確実に拘
束した後、車両外部に脱出可能とすることができる。
以上のように、この考案に係るウェビング巻取装置によ
れば、車両の通常走行状態においてはリリース機構をリ
リース解除位置に自動復帰させ、車両傾斜時にはIJ
IJ−ス作動機構をIJ IJ−ス作動位置に維持する
ことができ、乗員を安全確実に保護することができると
いう効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案に係るウェビング巻取装置が適用され
るシートベルト装置を示す側面図、第2図はこの考案に
かかるウェビング巻取装置の−実施例を示す断面図であ
る。 2・・・・・・ウェビング、 14・・・・・・巻取軸、 15・・・ポ ール、17・・・・・・ラチェットホイル、22・・・
・・・リリースレノく− 28・・・・・・ロックバー 32・・・・・・傾斜 バンド。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 乗員拘束用ウェビングを巻き取る巻取軸と、巻取軸へ固
    定されるラチェットホイルと、車両緊急時にラチェット
    ホイルに噛み合って巻取軸のウェビング巻き回し回転を
    阻止するポールと、ポールに係合してポールをラチェッ
    トホイルとの噛合位置から離間するリリースレバーと、
    車両傾斜状態下でリリースレバーのポールとの保合状態
    を保持するリリース保持手段とを有し、このリリース保
    持手段はリリースレバーに取付けられたロックバーの上
    端に形威されたかさ部と、吊下られフィンガ一部をもつ
    傾斜バンドとから戊り、車両水平状態下では前記かさ部
    は前記リリースレバーの動きに従い前記フィンガ一部と
    干渉なしに上下動し車両傾斜状態下ではかさ部は傾斜し
    たフィンガ一部に係合されて下方向の動きを阻止される
    構造をなすことを特徴とするウェビング巻取装置。
JP4277179U 1979-03-30 1979-03-30 ウェビング巻取装置 Expired JPS6034515Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4277179U JPS6034515Y2 (ja) 1979-03-30 1979-03-30 ウェビング巻取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4277179U JPS6034515Y2 (ja) 1979-03-30 1979-03-30 ウェビング巻取装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55142164U JPS55142164U (ja) 1980-10-11
JPS6034515Y2 true JPS6034515Y2 (ja) 1985-10-15

Family

ID=28915896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4277179U Expired JPS6034515Y2 (ja) 1979-03-30 1979-03-30 ウェビング巻取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6034515Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55142164U (ja) 1980-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1054122A (en) Belt retractor with winding prevention mechanism
US4296942A (en) Emergency release systems
US4083581A (en) Emergency release systems
JPH0134805B2 (ja)
US6715792B2 (en) Seat belt system for a vehicle
JPS646060B2 (ja)
JPS6253270A (ja) シ−トベルトのリトラクタ−リ−ル
US4315639A (en) Passive seat belt system
JPS5814337B2 (ja) シ−トベルト装置
EP0979187B1 (en) Retractor
US5507449A (en) Seat belt retractor with noise suppression
US4359237A (en) Static belt loop snubber system
JPS6034515Y2 (ja) ウェビング巻取装置
US3858824A (en) Dual action safety seat belt retractor
US3999722A (en) Safety belt retractor with dual sensitive, commonly mounted, actuating mechanism
JPH0585304A (ja) 自動車のシ−トベルト構造
JPS5918923Y2 (ja) シ−トベルト装置
JPS5943152Y2 (ja) ウエビング巻取装置
JPS6330589Y2 (ja)
JPS607256Y2 (ja) ウエビング巻取装置
JPS5931487Y2 (ja) シ−トベルト装置
US4065155A (en) Belt retractor with winding prevention mechanism
JPS5849884Y2 (ja) シ−トベルト装置
JPS6221495Y2 (ja)
JPS5919649Y2 (ja) パツシブシ−トベルト装置