JPH0134805B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0134805B2
JPH0134805B2 JP56019429A JP1942981A JPH0134805B2 JP H0134805 B2 JPH0134805 B2 JP H0134805B2 JP 56019429 A JP56019429 A JP 56019429A JP 1942981 A JP1942981 A JP 1942981A JP H0134805 B2 JPH0134805 B2 JP H0134805B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
webbing
anchor
diameter hole
large diameter
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56019429A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57134170A (en
Inventor
Hisashi Ogawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP56019429A priority Critical patent/JPS57134170A/ja
Priority to US06/343,475 priority patent/US4473243A/en
Publication of JPS57134170A publication Critical patent/JPS57134170A/ja
Publication of JPH0134805B2 publication Critical patent/JPH0134805B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/18Anchoring devices
    • B60R22/20Anchoring devices adjustable in position, e.g. in height
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/18Anchoring devices
    • B60R22/24Anchoring devices secured to the side, door, or roof of the vehicle

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は車両緊急時の乗員保護用シートベルト
装置に用いられて乗員拘束用ウエビングを車体側
壁へ取付けるためのシヨルダーウエビングアンカ
ー構造に関する。
乗員の乗車後に乗員へ自動的に拘束用ウエビン
グを装着させるオートマチツクシートベルト装置
が提案されている。
このオートマチツクシートベルト装置ではドア
の開閉力、モーター駆動力等によりシヨルダーウ
エビングのアンカー部が車両前後方向へ移動して
乗員へ自動的にウエビングを装着、解除させるよ
うになつている。従つて乗員は乗車時に必ずシー
トベルト装置の装着状態となるので安全性が向上
する。
このオートマチツクシートベルト装置では乗員
の胸部の拘束性能を向上する為にシヨルダーウエ
ビングアンカーをできるだけ上方に設定すること
が好ましい。これは一般のシートベルト装置でも
同様であるが、乗員の拘束が不完全になりやすい
オートマチツクシートベルト装置では、このよう
な要求が特に大きい。
ところがシヨルダーウエビングアンカー位置を
上方に設定すると小さな体格を有する乗員はシヨ
ルダーウエビングが首付近に配置されて不快感を
感じることになる。さらに、幼児用保護装置であ
る収容容器をウエビングでシートへ取付ける場合
にもシヨルダーウエビングが幼児の適切な拘束状
態を害したり、ドア開放時にこの収容容器の取り
つけを不完全とする原因になる。
本発明は上記事実を考慮し、シヨルダーウエビ
ングアンカーの取付け位置を調節可能として各種
体格の乗員にも適切なウエビング装着位置を付与
し、かつシヨルダーウエビングアンカーを簡単な
操作で敏速に車体側壁から離脱させて幼児用収容
容器の取付けに便ならしめるシヨルダーウエビン
グアンカー構造を得ることが目的である。
上記目的を達成するために、本発明は、車体側
壁に固定され、大径孔と小径孔とが連通して形成
された開口部を有するサイドアンカーと、乗員拘
束用シヨルダーウエビングの端部に設けられたウ
エビングアンカーと、該ウエビングアンカーに固
着され、前記開口部の大径孔に合致する頭部と小
径孔に合致する基部とからなり、該基部が小径孔
に嵌合されて前記ウエビングアンカーを前記サイ
ドアンカーに揺動自在に結合するアンカーピン
と、を備え、前記シヨルダーウエビングを取外す
ときには、前記アンカーピンを前記開口部の大径
孔内へ移動して大径孔から離脱させるシヨルダー
ウエビングアンカー構造において、前記アンカー
ピンの頭部と係合して、該アンカーピンの前記小
径孔から大径孔への移動を阻止するホルダを前記
サイドアンカーに取付けるとともに、前記ウエビ
ングアンカーを所定の揺動角度にて選択的に保持
する保持機構を、前記ウエビングアンカーとホル
ダとの間に設けたものである。
上記構成によれば、シートベルト使用時には、
アンカーピンはサイドアンカーの開口部の小径孔
内に嵌合され、さらにアンカーピンの頭部がホル
ダに係合して、アンカーピンは確実に固定されて
いる。そして、シヨルダーウエビングの装着方向
を変える場合は、ウエビングアンカーをアンカー
ピン回りに任意の角度回動させると、保持機構の
作用により、その回動した位置にウエビングアン
カーが保持され、シヨルダーウエビングの装着方
向が前と違つた向きに切換わる。
また、シートに幼児用収容容器を取付ける場合
には、シヨルダーウエビングを車体側壁から離脱
させなければならないが、この場合には、ホルダ
の一端側を持ち上げ、ホルダとアンカーピン頭部
との係合を解き、アンカーピンが開口部の大径孔
内に位置するようにウエビングアンカーを移動さ
せ、更にウエビングアンカーをアンカーピンの軸
方向に動かせば、ウエビングアンカーをサイドア
ンカーから外すことができる。
以下本発明の実施例を図面に従い説明する。
第1図は本発明が車両ドアの開閉力を利用して
乗員へ自動的にウエビングを装着させるシートベ
ルト装置へ適用された実施例である。
すなわちこの実施例ではアウターウエビング1
0及びインナーウエビング12が設けられてお
り、アウターウエビング10の一端がドア14の
上部でかつ車両後方端部へ、他端がバツクル装置
16を介してドア14の下端部付近へ取付けられ
ている。このアウターウエビング10の中間部は
インナーウエビング12の先端部へ取付けられた
リング18で折返されており、インナーウエビン
グ12の基端は車両約中央部へ設けられた巻取装
置20へ巻取られている。この巻取装置20は付
勢力でインナーウエビング12を巻取ると共に車
両緊急時にはインナーウエビング12の巻出しを
急激に停止させるイナーシヤーロツク機構が内蔵
されている。
上記のウエビング配設により、第1図運転席で
示される如く乗員がドア14を開放すればウエビ
ング10,12とシート22との間には乗員の乗
車空間が形成され、乗員の着座後にドア14を閉
止すると第1図助手席で示される如くウエビング
10,12が自動的に装着される様になつてい
る。
ここにアウターウエビング10はリング18で
折返された一方がシヨルダーウエビングとして、
他方がラツプウエビングとして作用する様になつ
ている。
シヨルダーウエビングとして作用するアウター
ウエビング10の一端をドア14へ取付けるアン
カー構造について第2図及び第4図により詳細に
説明する。
アウターウエビング10の端部はウエビングア
ンカープレート24に形成された長孔26で折返
されて縫着されることによりウエビングアンカー
プレート24がアウターウエビング10の一端へ
取付けられている。
このウエビングアンカープレート24の他端に
はアンカーピン28が固着されている。このアン
カーピン28は小径部30がアンカープレート2
4を貫通した後に先端部に圧力が加えられてめ
頭部32とされており、このめ頭部32と大径
部34とがアンカープレート24を挾持してい
る。大径部34には外周にスペーサ36が予め被
嵌されると共に小径部30との反対側に拡大頭部
38が形成されている。
このアンカーピン28はサイドアンカープレー
ト40と係合してウエビング10を車体側壁の一
部を構成するドア14へ支持させる様になつてい
る。この取付けを更に詳しく説明すると、サイド
アンカープレート40の一辺には小径孔42及び
大径孔44がその一部を連通して形成されてお
り、小径孔42の内径はスペーサ36が挿入され
る大きさであるが拡大頭部38よりは小とされて
おり、大径孔44の内径は拡大頭部38よりも大
となつている。なお、拡大頭部38および大径部
34はアンカーピンの頭部および基部にそれぞれ
相当している。
従つてアンカーピン28は大径部34が小径孔
42内へ挿入された場合にはウエビングアンカー
プレート24がサイドアンカープレート40へ係
止されており、アンカーピン28が大径孔44へ
対応し、さらに軸方向に移動すれば拡大頭部38
は大径孔44を通過しアンカープレート24がサ
イドアンカープレート40から離脱することがで
きる様になつている。また第3図に示される如く
サイドアンカープレート40の小径孔42は大径
孔44よりも下方へ設けることが安全面で好まし
い。
サイドアンカープレート40には大径孔44付
近にピン46が貫通してホルダプレート48の一
端が固着されている。このホルダプレート48の
中間部には保持円孔50が穿設されている。この
保持円孔50はアンカーピン28の拡大頭部38
よりも若干大とされており、ホルダプレート48
はサイドアンカープレート40へ密着する様に付
勢されている。従つてサイドアンカープレート4
0から突出した拡大頭部38を保持円孔50が収
容している。
これによつてアンカーピン28は大径孔44方
向への移動が妨げられてウエビングアンカープレ
ート24のサイドアンカープレート40からの離
脱が防止されている。しかしこのホルダプレート
48は外力により弾性変形して第4図2点鎖線で
示される如くサイドアンカープレート40から離
間すれば保持円孔50と拡大頭部38が離間して
拡大頭部38が保持円孔50から抜け出し、アン
カーピン28は大径孔44方向へ移動することが
できる様になつている。
ホルダプレート48はその先端部に半球突起5
2がウエビングアンカープレート24方向へ向け
て突出している。この突起52はウエビングアン
カープレート24に設けられた複数個の円孔54
(この実施例では2個の円孔)と対応している。
すなわちホルダプレート48は通常状態でこの半
球突起52がいずれかの円孔54内へ挿入してウ
エビングアンカープレート24がアンカーピン2
8回りに回転しない様に保持する保持機構として
の役目を有している。
この為ウエビングアンカープレート24は所定
値以上の外力をアンカーピン28回りに作用させ
れば他方の円孔54が半球突起52と対応するま
で回転して停止する様になつている。なお円孔5
4に換えて適当な深さの窪みを設けることも可能
である。また、ホルダプレート48はピン46回
りに回動とすることも、さらに回動不能にサイド
アンカープレート40へ取りつけることも可能で
ある。
サイドアンカープレート40の他辺は一対のボ
ルト56により窓フレーム58へ固着されてい
る。このボルト56は小径ねじ部60が車両後方
側から窓フレーム58及びサイドアンカープレー
ト40を貫通してサブプレート62と螺合してい
る。このボルト56の車両後方端部に設けられる
拡大頭部64はセンターピラー66へ固着された
クレビス68と対応している。このクレビス68
は第4図に示される如く平面形状が車体外方へ向
いて開いたU字状となつており、ドア閉止時にボ
ルト56がクレビス68に形成されたスロツト7
0内へ入り込み拡大頭部64がクレビス68の内
部へ挿入される様になつている。従つて拡大頭部
64は車両前方への移動量がクレビス68で規制
されてアウターウエビング10の張力をセンター
ピラー66へ伝達させる様になつている。
なお第4図中符号72はドアガラス、74はガ
ラスラン、76はウエザストリツプであり、また
符号78はウエビングアンカープレート24、サ
イドアンカープレート40、ホルダプレート48
等を被うダストカバーである。
この様に構成された本実施例の操作及び作動を
説明する。
第1図運転席で示される如く乗員が乗車時にド
ア14を開放すればドア14の開放円弧運動に応
じてウエビング10,12が車両前方へ移動され
るのでウエビングとシート22との間に乗員の乗
車空間が形成される。乗員が乗車後、ドア14を
閉止すれば第1図助手席で示される如く乗員は自
動的に3点式シートベルトの装着状態となること
ができる。
車両が衝突等の緊急状態に陥ると巻取装置20
内のイナーシヤーロツク機構が作動してインナー
ウエビング12の巻出しを急激に停止させる。こ
れと同時に乗員は衝突方向へ激しく移動するので
ウエビング10,12には大きな張力が発生す
る。この張力はアウターウエビング10を介して
アウターウエビング10の両端部へ伝達され、一
端はバツクル装置16を介して、他端はウエビン
グアンカープレート24を介してそれぞれドア1
4へ伝達される。特にウエビングアンカープレー
ト24ではアンカーピン28がサイドアンカープ
レート40へ係合しているのでウエビング張力は
このサイドアンカープレート40から窓フレーム
58へ伝達される。ウエビング張力によつて窓フ
レーム58が変形するとボルト56の拡大頭部6
4がクレビス68へ係合するので窓フレーム58
の所定量以上の変形が阻止されウエビング張力は
確実にセンターピラー66で支持され乗員の安全
が確保できる。
車両の通常走行状態が終了し、乗員がドア14
を開放すれば再び第1図運転席で示される如く乗
員は自動的にウエビング装着解除状態となり降車
することができる。
なお体格の異なる乗員が乗車する場合には第3
図2点鎖線で示される如くシヨルダーウエビング
であるアウターウエビング10を下方へ引張れ
ば、アンカープレート24はアンカーピン28回
りに回動してホルダプレート48の半球突起52
が一方の円孔54から脱出し、他方の円孔54が
半球突起52へ合致してアンカープレート24の
回転が停止する。これによつて乗員は第1図2点
鎖線で示される如くシヨルダーウエビングの装着
位置を簡単に変更することができるので各種体格
の乗員にも常に適切なウエビング装着位置を付与
することができる。
またシート22上へ載置した幼児収容容器等を
アウターウエビング10及びインナーウエビング
12で拘束する場合には、アウターウエビング1
0をサイドアンカープレート40から離脱させる
必要がある。この場合には第4図2点鎖線で示さ
れる如くホルダプレート48を弾性変形させてサ
イドアンカプレート40と離間させればアンカー
ピン28の拡大頭部38はホルダプレート48の
保持円孔50から脱出する。従つて、拡大頭部3
8をサイドアンカプレート40の大径孔44へ対
応させてアンカーピン28を大径孔44を通して
抜き出すことができ、この結果アウターウエビン
グ10の端部を窓フレームから取外すことができ
る。
次に、第5,6図には本発明の第2実施例が示
されており、ウエビングアンカプレート24とサ
イドアンカプレート40との回動を規制する節度
機構を示す他の実施例である。
この実施例ではウエビングアンカープレート2
4に保持円孔50を介して長孔26と反対側に半
球突起52が設けられている。この半球突起52
はサイドアンカープレート40へ小径孔42を中
心とした同距離上に配置された複数の円孔54と
対応している。またこのウエビングアンカープレ
ート24は半球突起52と反対側表面へホルダプ
レート48が当接してホルダプレート48の付勢
力でこの半球突起52をサイドアンカープレート
40方向へ付勢している。
従つてこの実施例においてもウエビングアンカ
ープレート24はサイドアンカープレート40に
対する回動が、ホルダプレート48の付勢力で規
制されて節度機構を構成しており、乗員は最適な
シヨルダーウエビング装着位置を選択できる。ま
た必要に応じてシヨルダーウエビング10をサイ
ドアンカープレート40から離脱することができ
るのは前記実施例と同様である。
なお、上記各実施例はアウターウエビング10
がドア14に取付けられてドア開閉力により乗員
へ自動的にウエビングを装着させるシートベルト
装置について説明したが、アウターウエビング又
はインナーウエビングをモーター等の駆動力で移
動させて乗員へ自動的にウエビングを装着、解除
させるシートベルト装置又は手動でウエビングを
装着する一般的なシートベルト装置へも適用可能
であることは当然である。
以上説明したように、本発明によれば、通常時
には、サイドアンカー開口部の小径孔内にアンカ
ーピンを嵌合させ、更にこのアンカーピンの頭部
をホルダで係止するようにしているので、アンカ
ーピンは確実に固定され、安全性は極めて高い。
またウエビングアンカーとサイドアンカーとの
間に保持機構を設けたので、乗員は体格がまちま
ちであつても、常に最適な状態でシヨルダーウエ
ビングを装着することができる。
さらに、シヨルダーウエビングを車体側壁から
容易に取外すことができるので、シート上に幼児
用収容容器を確実に取付けることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るシヨルダーウエビングア
ンカー構造の実施例を示す斜視図、第2図は第1
図助手席のアンカー構造を示す斜視図、第3図は
同じく側面図、第4図は第3図−線断面図、
第5図は本発明の第2実施例を示す第3図に相当
する側面図、第6図は第5図−線断面図であ
る。 10……アウターウエビング、14……ドア、
24……ウエビングアンカープレート、28……
アンカーピン、38……拡大頭部、40……サイ
ドアンカープレート、42……小径孔、44……
大径孔、48……ホルダプレート、50……保持
円孔、52……半球突起、54……円孔。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 車体側壁に固定され、大径孔と小径孔とが連
    通して形成された開口部を有するサイドアンカー
    と、乗員拘束用シヨルダーウエビングの端部に設
    けられたウエビングアンカーと、該ウエビングア
    ンカーに固着され、前記開口部の大径孔に合致す
    る頭部と小径孔に合致する基部とからなり、該基
    部が小径孔に嵌合されて前記ウエビングアンカー
    を前記サイドアンカーに揺動自在に結合するアン
    カーピンと、を備え、前記シヨルダーウエビング
    を取外すときには、前記アンカーピンを前記開口
    部の大径孔内へ移動して大径孔から離脱させるシ
    ヨルダーウエビングアンカー構造において、 前記アンカーピンの頭部と係合して、該アンカ
    ーピンの前記小径孔から大径孔への移動を阻止す
    るホルダを前記サイドアンカーに取付けるととも
    に、前記ウエビングアンカーを所定の揺動角度に
    て選択的に保持する保持機構を、前記ウエビング
    アンカーとホルダとの間に設けたことを特徴とす
    るシヨルダーウエビングアンカー構造。
JP56019429A 1981-02-12 1981-02-12 Shoulder webbing anchor structure Granted JPS57134170A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56019429A JPS57134170A (en) 1981-02-12 1981-02-12 Shoulder webbing anchor structure
US06/343,475 US4473243A (en) 1981-02-12 1982-01-28 Shoulder webbing anchoring device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56019429A JPS57134170A (en) 1981-02-12 1981-02-12 Shoulder webbing anchor structure

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57134170A JPS57134170A (en) 1982-08-19
JPH0134805B2 true JPH0134805B2 (ja) 1989-07-21

Family

ID=11999031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56019429A Granted JPS57134170A (en) 1981-02-12 1981-02-12 Shoulder webbing anchor structure

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4473243A (ja)
JP (1) JPS57134170A (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4681346A (en) * 1984-12-12 1987-07-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Automatically fastening seatbelt assembly
JPS61161153U (ja) * 1985-03-29 1986-10-06
SE457074B (sv) * 1985-09-23 1988-11-28 Volvo Ab Omlaenkare, saerskilt foer omlaenkning av ett baeltesband
US4702491A (en) * 1986-10-30 1987-10-27 Allied Corporation Quick disconnect three point safety restraint system
DE3829929A1 (de) * 1988-09-02 1990-03-15 Trw Repa Gmbh Hoehenverstellvorrichtung fuer einen beschlag eines sicherheitsgurt-rueckhaltesystems in kraftfahrzeugen
US5016916A (en) * 1988-12-24 1991-05-21 Nippon Seiko Kabushiki Kaisha Mechanism for adjusting the position of shoulder anchor
JPH08195Y2 (ja) * 1989-06-14 1996-01-10 スズキ株式会社 シートベルト支持構造
US4986570A (en) * 1989-12-22 1991-01-22 Chrysler Corporation Attachment mechanism
US5037135A (en) * 1990-03-14 1991-08-06 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Limited rotation webbing guide
US5215332A (en) * 1990-05-21 1993-06-01 General Motors Corporation Quick release seat belt anchor
US5427412A (en) * 1994-03-31 1995-06-27 Alliedsignal Inc. Removable web guide assembly
DE102019104256A1 (de) * 2019-02-20 2020-08-20 Trw Automotive Gmbh Verbindungselement sowie Befestigungsbaugruppe zur Befestigung eines Sicherheitsgurtbandes in einem Fahrzeug
DE102019104257A1 (de) * 2019-02-20 2020-08-20 Trw Automotive Gmbh Verbindungselement sowie Befestigungsbaugruppe zur Befestigung eines Sicherheitsgurtbandes in einem Fahrzeug
US11014528B2 (en) * 2019-04-19 2021-05-25 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Energy absorption for D-ring attachment bracket

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5344815B2 (ja) * 1975-06-12 1978-12-01

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5720211Y2 (ja) * 1976-09-21 1982-04-30
JPS54183826U (ja) * 1978-06-16 1979-12-26
JPS5583149U (ja) * 1978-12-04 1980-06-07
US4253681A (en) * 1979-05-21 1981-03-03 General Motors Corporation Passive seat belt system
JPS613718Y2 (ja) * 1979-10-22 1986-02-05

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5344815B2 (ja) * 1975-06-12 1978-12-01

Also Published As

Publication number Publication date
US4473243A (en) 1984-09-25
JPS57134170A (en) 1982-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0134805B2 (ja)
CA2037661A1 (en) Seat integrated seat belt system
US4372580A (en) Automatic seatbelt system
US3993328A (en) Vehicle door mounted continuous loop system
US4296942A (en) Emergency release systems
US4180283A (en) Child safety seat restraint adapter means
US4223914A (en) Seatbelt system
US4486031A (en) Child restraint for passive restraint system
US4621835A (en) Two retractor passive restraint system
US4315639A (en) Passive seat belt system
CA1136103A (en) Seat belt system
JPS5928927Y2 (ja) パツシブシ−トベルト装置
JPS5917718Y2 (ja) ウエビング掛け止め装置
JPS6330589Y2 (ja)
JPS5918923Y2 (ja) シ−トベルト装置
JPS5934538Y2 (ja) 緊急時ロツク装置
JP2007137177A (ja) シートベルト装置
JPS6337332Y2 (ja)
JPS6333714Y2 (ja)
JPS6112284Y2 (ja)
JPS6034515Y2 (ja) ウェビング巻取装置
JPS5819953Y2 (ja) シ−トベルト装置
JPS5826847Y2 (ja) シ−トベルト装置
JPS5934508Y2 (ja) 車両用ドア構造
JPH0125722Y2 (ja)