JPS603441A - 空燃比制御方法 - Google Patents

空燃比制御方法

Info

Publication number
JPS603441A
JPS603441A JP11039483A JP11039483A JPS603441A JP S603441 A JPS603441 A JP S603441A JP 11039483 A JP11039483 A JP 11039483A JP 11039483 A JP11039483 A JP 11039483A JP S603441 A JPS603441 A JP S603441A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
fuel ratio
crank angle
sensor
decelerated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11039483A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakazu Ninomiya
正和 二宮
Atsushi Suzuki
淳志 鈴木
Katsuya Maeda
前田 克哉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP11039483A priority Critical patent/JPS603441A/ja
Publication of JPS603441A publication Critical patent/JPS603441A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/10Introducing corrections for particular operating conditions for acceleration
    • F02D41/107Introducing corrections for particular operating conditions for acceleration and deceleration
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/16Introducing closed-loop corrections for idling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は内燃(実間の不安定度を抑制づる空燃比制御方
法に関するものひある。
最近、内燃機関の不安定度(例えば回転変動、トルク変
動等)を検出し、機関の不安定度を許容範囲に抑制する
J:う空燃比を制御Jるラフネスフィードバック制御が
発表されている。
しかし、この秤の空燃比制御方法においては、一般に、
機関の不安定度を検出する際、機関の燃焼不安定に基づ
く真の不安定状態であるか、あるいは、機関の加速・減
速に基づく誤った不安定状態であるかを容易に判別りる
ことがtllかしく、このため機関が加減速状態にある
ときにもラフネスフィードバック補正が行なわれ、良好
な空燃比制御が行なわれなくなる場合が生じ易い。
本発明は」ニ記の点に鑑みなされたしのであり、真の機
関不安定状態と(実間の加減速に基づく誤った機関不安
定状態とを正確に判別り−ることにより空燃比制御を良
好に行ない得るJ:うにJることを目的とし′Cいる。
そのため本発明の空燃比制御方法は 内燃機関の運転状態に応じてラフネスフィードバック補
正を行ない機関不安定度を抑制づる空燃比制御方法であ
って、第1図に図示°りる如く、(Sl)所定のクラン
ク角位置毎に逐次発生される検出信号により所定クラン
ク角毎の機関回転時間を逐次計it!II L、 (S2)同一気筒に対応する複数の機関回転時間に基づ
いU4fi関の加減速状態を判別し、(S 3 ) B
l関が加減速状態にあるとき、上記ラフネスフィードバ
ック補正を中止づる、ようにしたことを特徴とする。な
a3別添の特開昭5’1−34329号公報コピーは本
発明に関連すると思われる先行技術文献である。
以下、本発明の実施例を第2図ないし第7図を参照しつ
つ説明づる。第2図は自動車に81+戟される4ザイモ 成を示し、エンジン1oの吸気系には、エンジン10に
吸入される吸気量を検出し、吸気量に応じたアナログ電
圧を出力するボ7ンショメータ式のエアフ【〕メータ1
2、アクセル操作により吸気量1を調節りるスト1ツ1
〜ル弁14、及びスロワ1〜ル弁14の聞瓜を検出づる
スロットルセンサ15が設()られている。18は各気
筒の吸気マニホールド16に配設された電磁式の燃料噴
射弁で、図示しない燃料系より送られた燃わ1を、後述
のLl制御回路44から出力される制御ll信号によっ
(量弁時間を制御され、吸気マニホールド16内にnJ
I QJ ”lる。
噴射された燃料は吸気管からの吸入空気と其に混合気と
なって吸入か20から各気筒の燃焼室22へ供給され、
シリンダヘッド24に取り付けた点火プラグ26の点火
により燃焼した後、その排気ガスは排気弁28を介しく
排気系に送られ排出される。エンジン10のシリンダブ
ロック32には冷却水温を検出し、冷fJI水現に応じ
たアナログ信号を出力覆るサーミスタ式の水温セン1)
34が取り付けられる。384Jイグヲイタ36からの
点火信号を各気筒の各点火プラグ26へ分配供給するデ
ィストリビュータで、このディスjへりじユータ38内
には、例えば30’クランク角ftiに1個のパルスを
出力する回転角セン(す42と、3600クランク角毎
に交互に1個づ′つのパルス信号を2系統の出力端子か
ら出力1゛る気筒判別センサ40が内蔵される。■アフ
ロメータ12、ス[コツドルセンサ15、水温センサ=
34、回転角センサ42など各梗センサの検出信号はi
t、IJ御開回路44送られるように接続される。次に
、第3図を参照しく制御回路44の構成を説明づる。
制御回路44はマイクロコンピュータを主体に。
構成され、50は所定のプログラムに基づいてエンジン
の燃料噴11 ffiを算出するなど各種演算処理を実
行’l’7..>CPU152は出き込み読み出し可能
な一時記燈メモリのRAM、54はプログラムや各種定
数等を記憶する読み出し専用メモリのROMである。ま
た、56は入出力ポートで、エアフロメータ12、水!
 tンザ34などからのアナログ検出信号が、マルヂプ
レクリ−66により選択され、ざらにΔ/D変換器64
にJ−りデジタル信号に変換されて順次この人出カポ−
1〜5Gに人力される。58も入出カポ−1−で、ここ
には気筒判別センサ40と回転角センサ42から送られ
るパルス信号が波形整形回路72を介して入力され、さ
らに、スロワ1〜ルセンサ15からスロットル開度信号
が入力回路75を介して入力される。出力ポートロ0に
は駆動回路68を介してイグナイタ36が接続され、C
PU50で演篩された点火時期に点火プラグ2Gを点火
させるべく点火信号が駆動回路68を杼てイグナイタ3
6へ出力される。
一方、出カポートロ2には駆動回路70を介して各気筒
毎の燃料噴射弁18が接続され、CPU50で演算した
噴射弁の量弁時間つまり燃料噴61ハ1を表わすデジタ
ル1号を実際の燃料噴射弁18の量弁時間を与えるパル
ス時間幅のパルス信号に変え、駆動回路70から79i
定のタイミングで各燃料噴射弁18にこのパルス信号が
印加される。
次に、第4図、第5図に示t CP U 50の概略フ
ローチト一トを参照し【制御回路44の動作を説明づ−
ると共に、定常時の1−ルク変動や回転変動を減少さV
る空燃比制御方法を説明覆る。
エンジンの運転中、所定クランク角毎に第4図の噴射吊
演→処理ルーチン100が実行され、先ず、ステップ1
01にJ3いて、燃料噴射量演算のための機関パラメー
タとしで1回転数Nのデータが回転角セン1)42から
、吸気mQのデータが1アフロメータ12から、水温T
HWのデータが水温センザ34から、また、スロットル
開度のデータがスロットルセンザ15から検出されて制
御回路44に送られ、RAM52に各樋門データが取り
込まれる。次に、ステップ102にて、回転数Nと吸気
mQの検出データから、fll綿式τo=に+XQ/N
(K+ は定数)を使って燃料噴射Mに対応した燃料r
fA射弁18の開弁115間つまり基本噴射時間τ0が
算出される。そ」ノて、ステップ103に進み、ここで
は、ステップ101で読み込まれた水温データから水温
補正係数に2が弾出され、またスロットル聞麿データか
らはス[,1ツ1ヘル間度補正係数に3が降出され、こ
れらの補正係数に2、K3によって基本11!剣時間τ
0が補正され、燃わ]鳴躬時間で1が算出される。
次に、ステップ104を実行し、ステップ101で取り
込まれた水温データとスロットル開度データとにより、
回転変動を減少させるだめのフィードバック制御条件が
成立しているか否かを判定する。このフィードバック制
御条件は、水温が70℃以上で且つスロットル開度が全
閉でなり50%未渦の時に成立づる、つまり、エンジン
がアイドル状態でなく、暖機完了後の中速定常運転の時
にフィードバック制御糸1′1が成やし、次にステップ
106に進んで回転変動の判別値FCを算出りる。一方
ノ′イドル状態や高角向運転時、あるいは暖機運転中で
はステップ104においてフィードバック制911条件
が不成立となう−C1次にスフツブ105に進み、ここ
(回転変動をなくりための補正係数「1)を1,0とし
、フィードバック制御を実質的に中止する。イして、ス
テップ1゛12にてこの補正係vlF nを使つ−C上
記ステップ103で算出した燃料噴剣峙間τ1が補正さ
れ、最終燃料噴射時間τが算出され、ステップ113に
てこの最終燃料噴射時間τのデータが出カポートロ2に
セットされる。
一方、第5図はアクセル操作による加減速と回転変動を
判別覆るための判別値[Cを算出づるステップ106の
詳細フローチIt−1−を示している。
先ず、ステップ201では上記の判別値にCを 」ヵウ
ア11.−6カウア9 (1)iiri@ r 6 J
 K tヮ1、。ヶ ゛に判定ステップ202に進む。
この判定ステップ202を含むステップ205.208
.211.214.217では、第6図に示t J、う
に、6気筒エンジンのクランク角を1200クランク角
毎に区切り、この1200クランク角旬の回転時間T 
i ”T;−uをクランク軸4回転についてそれぞれ測
定し、対応する同一クランク角位置におりる2つの時間
、例えばTIとTI−b 、Ti−+と王、−りを比較
7る。づなわち、ステップ202 ’rはクランク角位
置600 ’〜クランク角位置720°の時間1−1と
T、−5を比較し、この差六(T I Ti −b )
が零より小さいか否かを判定する。なお、回転vi、N
rpmはに/T (Kは定数、王は時間)にJ:って表
わせるから、所定クランク角毎の回転時間Ti〜Ti−
uを比較することにJ、り回転変動と加減速を検出する
ことができる。ステップ202にてT + −−1−r
−b〈Olの場合、つまり加速変動の時には次にステッ
プ203に進lυで判別値「−C(この時「6」)に「
1」を加えてカウンタの値つまり判別1rfI I” 
cを「7」とし、Ti−T、、≧0の揚甑つまり減速変
動又は低速時には次にステップ204に進/υで判別値
にcからUljを減じて1″5jとする。
そして、次にステップ205を実行し、クランク角位置
4800〜600°の時の時間差(Ti−l−Ti−9
)が零Jこり小さいか否かを判定し、T、−、−”ri
−ワ〈Oの場合、つまり加速変動時には次にステップ2
06に進み、判別値F cを示ずカウンタの116に「
1」を加え、Ti−+ 1−i−9≧0の場合、つまり
減速変動又は定速時には次にステップ207に進み、判
別値Fcを示すカウンタの値から「1」を減する。そし
て、クランク角位置480°から00までの120°ク
ランク角毎の4区間におい延同様な処理がステップ20
8からステップ219まで繰り返し実行され、これによ
り、最終的な判別値Fcが算出され、最柊判別偵「Cが
「12」であれぼ゛アクセル操作などによる連続加速中
を意味し、逆にFcが「O」であれば連続減速中となり
、一方、最終判別値l”cが「1〜11」の値であれば
、定常運転時の不安定な回転変動が」じていることにな
る。
このようにして判別値Fcがステツブ106−r咋出さ
れると、次にステップ107にてこの判別値FCの値か
ら加減速以外の定常)T転か否がが判定され、判別値F
cが「0」又は「121の場合、加減速運転と判定して
ステップ111に進み、回転変動をなくすIζめの補正
が行なわれず、−でのための補正係数Fnをそのままど
じで上述のス)ツブ112へ進む。
一方、判別値Fcが[1〜11」の値の揚台、ステップ
107では加減速を行なわない定常運転時と4′す定さ
れ、次にステップ108を実17シ、回転変動率R11
の大きさが所定値Cより人ぎいが否(ここで、N1は回
転時1?JI T lの時の回転数で、ランク角位置O
0がら72o0までの1200クランク角毎の回転時に
おける最大と最小の回転数である。)の式から算出され
、こうして弾出された回転変動率Rnが運転者に不快感
を与える最小限度の設定値Cと比較され、設定値Cより
人きい場合にはステップ110へ進/υで、空燃比を少
し濃くするように、回転変動抑制用の補正係数F nに
例えば0.02を加(争し、次にステップ112へ進む
。一方、ステップ108で回転度e 4’j Rnが設
定1「1C以下であると判1角された場合には、ステッ
プ109に)i(み、空燃比を少し薄くするように、補
正像vlFnから例えば0.005を減樟し、次にステ
ップ112へ進む。そして、スーアップ112.113
にて上記と同様に、燃料噴射時間τ1が補正係数Fnに
より補正されて最終燃料噴射時間τが粋出され、この噴
射時間に基づいて所定のタイミングで対応した唱用吊の
燃料が燃オ′4噴川弁から噴射され、燃費を良好に維持
しながら、回転変動をなくづように空燃比が制御される
なお、第7図は減速時にJJIL)る120°クランク
角毎の区間の検出時間(Ti−IIから王1まで)のグ
ラフを示しているが、このグラフに示ずように、120
0クランク角hjの各区間の検出時間]−;−1+〜T
1は、回転角ヒンジ42の検出誤差によって、偵に正確
に増加していくように検出できない。しかし、上述のよ
うに、複数回転周期にお1ノる1200クランク角毎の
各区間の時間データにおい(同一のクランク角区間、例
えばT1と1雫6を比較づることにより、このような時
間つまり回転数の検出誤差の影児1をなくして、加減速
運転時であるかあるいは回転変動を抑制する必要のある
定常運転時であるかの判定を正確に1jなうようにして
いる。
なお、上記の実施例では、クランク角を120°毎に区
切って、各区間の時間つまり回転数をクランク軸2回転
中6回にわたって検出したが、この区間の幅及び検出回
数は任意に決定づることができる。また、上記実施例で
は回転変動を抑制づるJ、うに燃斜噴用量を制御して空
燃比制御を行なったか、′吸入空気■や点火時期を微妙
にL制御して回転変動を減少させるように空燃比+Ii
制御を行なうことしできる。
以上説明したように、本発明の空燃比制御方法は、内燃
顆間の運転状態に応じてラフネスノイートバック補正を
行ない鍬関不安定度を抑制Jる空燃比制御it方法であ
って、所定のクランク角位向旬に逐次発生される検出信
号により所定クランク角毎の機関回転時間を逐次t1測
し、同一気筒に対応する複数の機関回転時間に基づいて
機関の加減速状態を判別し、機関が加減速状態にあると
さ、上記ラフネスフィードバック?1u正を中止するよ
うにし lこ 。
このため回転角レンj)などの検出法tに係らず、加減
速時と定常運転時どを正確に判別Jることができ、回転
変動の抑制制御を必要どする定常運転時に精度の高い空
燃比制御を行なって、良好な燃料消費率を保ちながら、
安定した燃焼を行なっ−C1回転変動を大きく減少さぜ
ることがでさる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の基本構成図、第2図ないし第7図は本
発明の実施例を示し、第2図は土ンシンとその制御系の
t要構成図、第3図(,1制御回路を主とづるブロック
図、第4図(ま空燃比制御の概略70−チト−1〜、第
5図はステップ10Gの詳細フローチト−1〜、第6図
はクランク角の区分を示1図、第7図は所定クランク角
の回転時間の経過時間に対づ−る変化を示づグラフであ
る。 10・・・エンジン(機関) 18・・・燃料げ1川弁
42・・・回転角センサ 44・・・制御回路50・・
・CPU 代理人 弁理士 定立 勉 ほか1名 第1図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 内燃機関の運転状態に応じてラフネスフィードバック補
    正を行ない機関不安定度を抑制する空燃比制御方法であ
    って、 所定のクランク角位;6毎に逐次発生される検出信号に
    より所定クランク角旬の機関回転時間を逐次計測し、 同一気筒に対応づる複数の1実開回転時間に基づいて機
    関の加減速状態を判別し、 機関がm減速状態にあるどき、」ニ記ラフネスフィード
    バック補正を中止する、 ようにしたことを特徴とする空燃比制御力d1゜
JP11039483A 1983-06-20 1983-06-20 空燃比制御方法 Pending JPS603441A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11039483A JPS603441A (ja) 1983-06-20 1983-06-20 空燃比制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11039483A JPS603441A (ja) 1983-06-20 1983-06-20 空燃比制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS603441A true JPS603441A (ja) 1985-01-09

Family

ID=14534694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11039483A Pending JPS603441A (ja) 1983-06-20 1983-06-20 空燃比制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS603441A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6263157A (ja) * 1985-09-13 1987-03-19 Mazda Motor Corp エンジンの空燃比制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6263157A (ja) * 1985-09-13 1987-03-19 Mazda Motor Corp エンジンの空燃比制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0264249A (ja) 燃料制御装置
JPH02245433A (ja) 車両の加速スリップ制御装置
JPS62189338A (ja) 内燃エンジンの始動後燃料供給制御方法
JP3791032B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JPS603441A (ja) 空燃比制御方法
JPS6235042A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JPS5963330A (ja) 電子制御式内燃機関の制御方法
JPS58176470A (ja) アイドリング時のエンジン回転数制御方法
JPH0316498B2 (ja)
JPH0842434A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPS63109257A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP2611217B2 (ja) 燃料噴射時期制御装置
JPS59168233A (ja) 電子式燃料噴射制御方法
JP2615561B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射量制御装置
JPS6030443A (ja) エンジンの燃料供給制御方法
JPH09177582A (ja) 筒内直接噴射式火花点火エンジンの制御装置
JPH0323330A (ja) 内燃機関の燃料噴射量制御装置
JPS6134324A (ja) 過給機付内燃機関の燃料噴射制御装置
JPS62157246A (ja) 内燃機関の燃料供給量制御装置
JPS58217735A (ja) 内燃機関の電子制御燃料噴射方法
JPS6181536A (ja) 内燃エンジンのアイドル時燃料供給制御方法
JPS6138140A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JPS58152148A (ja) 内燃機関の空燃比制御方法
JPH06248987A (ja) 多気筒エンジンの燃料制御装置
JPS58133430A (ja) 内燃機関の電子制御燃料噴射方法