JPS6033747Y2 - 半導体変換装置 - Google Patents

半導体変換装置

Info

Publication number
JPS6033747Y2
JPS6033747Y2 JP10919479U JP10919479U JPS6033747Y2 JP S6033747 Y2 JPS6033747 Y2 JP S6033747Y2 JP 10919479 U JP10919479 U JP 10919479U JP 10919479 U JP10919479 U JP 10919479U JP S6033747 Y2 JPS6033747 Y2 JP S6033747Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor
output
phase
cathode
metal blocks
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10919479U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5627897U (ja
Inventor
純一 村上
忠栄 奥田
Original Assignee
富士電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士電機株式会社 filed Critical 富士電機株式会社
Priority to JP10919479U priority Critical patent/JPS6033747Y2/ja
Publication of JPS5627897U publication Critical patent/JPS5627897U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6033747Y2 publication Critical patent/JPS6033747Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rectifiers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は半導体変換装置のスタック構造に関する。
一般に半導体変換装置は部品点数が少く小形軽量で低価
格であることがのぞましい。
従来中小容量の半導体変換装置のスタックにはカソード
部にリード線を取付けた半導体素子が用いられるのが普
通であった。
第1図は従来の三相全波逆並列接続サイリスクスタック
の正面図、第2図はその接続部を示す。
アノード部に冷却体を取付けた2個のサイリスタTH1
,TH2の夫々のカソードのリード線を互に相手側のア
ノード冷却体につないで逆並列接続とし、THlのアノ
ードを三相交流のR相に、TH2のアノードを直流の正
極Pに導体バーでつなぎ、また逆並列接続をしたTH3
,T)L、のTH3のアノードをR相に、THlのアノ
ードを直流の負極Nにつないでいる。
同様にTH,TH8およびTH7,TH8を逆並列につ
ないでTH5とTH7のアノードをS相に、TH,のア
ノードをP極に、TH8のアノードをN極に、またTH
9゜THllのアノードをT相にTHloのアノードを
P極に、THl。
のアノードをN極につなぎ三相全波逆並列接続のスタッ
クを構成している。
この構成では冷却体の数が多く、スタックが大形になり
、組立て時間がかかるので小形化、価格低減が困難であ
るといった欠点がある。
本考案は上記欠点を除去し、小形で組立てが容易な半導
体変換装置のスタックを提供することを目的とする。
次に本考案の実施例を図面にもとづき説明する。
第3図は本考案の実施例による三相全波逆並列接続サイ
リスタ変換装置の正面図(第4図A−A視図)、第4図
はその側面図、第5図はその平面図、第6図はその接続
図である。
カソード部がねじ端子となっているサイリスタを(TH
l。
TH4)! (TH59THs)t (TH99TEl
)と2個づつ直線状に並べて、そのアノード部で金属ブ
ロック1.2.3に取付け、(TH2,TH6、THt
o )−(TH3,TH7,TH1□)の3個づつを直
線状に並べて、そのアノード部で金属ブロック4,5に
取付け、1,2.3の金属ブロックを絶縁誤離を隔てて
並行して並べ、1をR相、2をS相、3をT相の交流母
線に変流器CTu、 CTw、ヒユーズFu。
Fs、 Fwを介して接続している。
また金属ブロック4,5を上記1.2.3の金属ブロッ
ク列の直角方向に絶縁距離を隔てて平行して並べ、4を
N極に、5をP極に接続し、THl、TH5,TH9の
カソードを平板導体で一直線に水平につないでその端部
をN極に、TH4,TH8,TH1□のカソードを同じ
く水平に平板導体でつないでその端部をP極に、またT
H2,TH3のカソードを平板導体で鉛直につないでそ
の端部を金属ブロック1に、同様にTH6,TH7のカ
ソードを2に、THlo、THllのカソードを3につ
なぎ、P極、N極は端子装置6につながれている。
金属ブロック1. 2. 3. 4゜5、は熱伝導性の
良好な絶縁薄膜7を介して共通冷却体8に取付けられ、
スナバ−回路9.プリント板10と共に箱体11に取付
けられカバー12で覆われる。
箱体の下部には制御装置13が取付けられ、共通冷却体
8はその上部に設設けたファン14によって強制的に冷
却されるようになっている。
このスタックは三相全波逆並列接続として素子の数は従
来と同様であるが、カソードがねじ端子となった素子を
配列を工夫して、できるだけ数少い金属ブロックに取付
け、それらを更に絶縁薄膜を介して1個の共通冷却体に
取付けて冷却面積を充分に取り、直線平板導体で配線が
行われるので配線工数が節限できる。
第7図は本考案の他の実施例による三相全波逆並列接続
サイリスタ変換装置の正面図、第8図はその側面図であ
る。
半導体素子はカソード部にリード線を備えたものであり
、素子およびそれらを取付けた金属ブロックの配置なら
びにそれらの金属ブロックを熱伝導性の良好な絶縁薄膜
を介して共通冷却体に取付け、金属ブロック1.2.3
が夫々交流のR,S、Tに接続されている点は第3図、
第4図と同じであるが、半導体素子′■□。
TH5,TH9のカソードリードは絶縁座15を介して
水平に設けられたバー16に接続され、またTH4,T
H8,TH12のカソードリードは絶縁座17を介して
水平に設けられたバー18に接続され、バー16は直流
のN極に、バー18はP極に接続されている。
TH2,TH3のカソードリードは接続導体片を介して
金属ブロック1に同様にTH6,TH7のカソードはブ
ロック2に、THlo。
THllのカソードリードはブロック3に接続されてい
る。
この構成によればリード線つき半導体素子を用いて、第
3図同様に整然とした配列がなされ共通冷却体に取付け
る金属ブロックの取付は寸法精度が緩和されるので組立
てが容易となる。
本考案によれば以上述べた如く構成部品が少く半導体ス
タックが整然と配列されるので小形軽量となり、組立て
工数も節減され価格抵減の効果は大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の三相全波逆並列接続サイリスクスタック
の正面図、第2図はその接続図、第3図は本考案の実施
例による三相全波逆並列接続サイリスタ変換装置の正面
図、第4図はその側面図、第5図はその平面図、第6図
はその接続図、第7図は本考案の他の実施例による三相
全波逆並列接続サイリスク変換装置の正面図、第8図は
その側面図である。 TH1〜TH□2:サイリスタ素子、R,S、T:三相
交流母線、P:直流正極、N:直流負極、1、2.3.
4.5:金属ブロック、6:端子装置、7:絶縁薄膜、
8:共通冷却体、9:スナバ−回路、10ニブリント板
、11:箱体、12:カバ−13:制御装置、14:フ
ァン、15゜17:絶縁座、16,18:バ−1CTu
。 CTw:変流器、Fu、Fv、FW:ヒユーズ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 三相全波逆並列接続半導体変換装置において、半導体素
    子のアノードを2個づつ共通に取付けた3個の金属ブロ
    ックを絶縁距離を隔てて並行して並べ、これらの金属ブ
    ロックを交流入力の各相にそれぞれ接続し、またこれら
    の金属ブロック列の直角方向に3個の半導体素子のアノ
    ード部を共通に取付けた金属ブロックを2個絶縁距離を
    隔てて並行して並べ、その一方を直流出力の正極に他方
    を負極に接続し、上記交流入力につながる3個の金属ブ
    ロックに取付けた各半導体素子の一方のカソードを共通
    にして直流出力の正極に接続し、各半導体素子の他方の
    カソードを共通して直流出力の負極に接続しまた上記直
    流の正負極につながる2個の金属ブ遁ツクの半導体素子
    を1個ずつ組にしてカソードを共通にそれぞれ上記交流
    入力の各相に接続してなることを特徴とする半導体変換
    装置。
JP10919479U 1979-08-08 1979-08-08 半導体変換装置 Expired JPS6033747Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10919479U JPS6033747Y2 (ja) 1979-08-08 1979-08-08 半導体変換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10919479U JPS6033747Y2 (ja) 1979-08-08 1979-08-08 半導体変換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5627897U JPS5627897U (ja) 1981-03-16
JPS6033747Y2 true JPS6033747Y2 (ja) 1985-10-07

Family

ID=29341791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10919479U Expired JPS6033747Y2 (ja) 1979-08-08 1979-08-08 半導体変換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6033747Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5627897U (ja) 1981-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003242956A (ja) バッテリモジュール
JPS6033747Y2 (ja) 半導体変換装置
JPH0120768Y2 (ja)
JPH05292756A (ja) 電力変換装置
JPH1094256A (ja) 電力変換素子モジュール
JPH0629149A (ja) コンデンサ及びコンデンサユニット
JPH09274904A (ja) バッテリアレイの配線方法
CN110474518A (zh) 一种抑制杂散电感的三电平层叠母排
CN212136270U (zh) 低电感电力电容器
JPS6125352Y2 (ja)
JP2003143868A (ja) インバータ装置
CN217036760U (zh) 一种光伏系统功率模组及逆变器
CN214756237U (zh) 一种光伏逆变电抗器
JP2576183Y2 (ja) 自励式変換器
JPH01186176A (ja) トランジスタインバータ装置
JPH10146065A (ja) 電力変換装置
JP2593123Y2 (ja) インバータ制御装置
JPS6026557Y2 (ja) 直流電源装置
JPS626708Y2 (ja)
JPH0229708Y2 (ja)
JPS5831425Y2 (ja) 半導体整流装置
JPS6330193Y2 (ja)
JPH0213549B2 (ja)
FR2370368A1 (fr) Element d'accumulateur electrique et accumulateurs composes de ces elements
JPS5950447U (ja) 半導体変換装置のスタツク