JPS6033415Y2 - 目覚し時計等に於ける目安修正機構 - Google Patents
目覚し時計等に於ける目安修正機構Info
- Publication number
- JPS6033415Y2 JPS6033415Y2 JP9251280U JP9251280U JPS6033415Y2 JP S6033415 Y2 JPS6033415 Y2 JP S6033415Y2 JP 9251280 U JP9251280 U JP 9251280U JP 9251280 U JP9251280 U JP 9251280U JP S6033415 Y2 JPS6033415 Y2 JP S6033415Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- correction
- guideline
- spring
- guide
- wheel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Electromechanical Clocks (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、目安修正軸を操作しない場合に、目安修正カ
ナに目安修正ばねのばね圧がかからないようにして目安
車がクリックばねのばね圧によって位置決めできるよう
にし、m分りリックの精度及び目安精度を向上せしめる
ようにした目覚し時計等に於ける目安修正機構に関する
ものである。
ナに目安修正ばねのばね圧がかからないようにして目安
車がクリックばねのばね圧によって位置決めできるよう
にし、m分りリックの精度及び目安精度を向上せしめる
ようにした目覚し時計等に於ける目安修正機構に関する
ものである。
従来に於いては第1図乃至第3図に示す如く目安修正カ
ナBは目安修正軸1と一体的に威しであるが目安修正カ
ナAは目安修正軸1と遊合せしめてあり、目安修正カナ
Aと目安修正カナBとはラチェット機構2により係合し
である。
ナBは目安修正軸1と一体的に威しであるが目安修正カ
ナAは目安修正軸1と遊合せしめてあり、目安修正カナ
Aと目安修正カナBとはラチェット機構2により係合し
である。
従って目安車3が矢標A方向に回転せしめられた際、ク
リックばね4の破損防止のため前記ラチェット機構2が
働くが目安修正ばね5は目安修正カナAに常時、荷重を
かけているため目安車3に設けた目安クリック歯体3A
とクリックばね4のばね圧との関係上、第3図に示す如
く、クリックばね4がP位置にあるべき所、実際にはQ
位置で止まり目安車3が正確な和分クリックの機能を果
さないという欠点がある。
リックばね4の破損防止のため前記ラチェット機構2が
働くが目安修正ばね5は目安修正カナAに常時、荷重を
かけているため目安車3に設けた目安クリック歯体3A
とクリックばね4のばね圧との関係上、第3図に示す如
く、クリックばね4がP位置にあるべき所、実際にはQ
位置で止まり目安車3が正確な和分クリックの機能を果
さないという欠点がある。
尚6は時針車である。本考案はこれらの点に鑑みなされ
たもので以下に図示の実施例に基きその内容について説
明する。
たもので以下に図示の実施例に基きその内容について説
明する。
第4図に於いて、10は駆動ムーブメントを有するケー
ス体で4番真11を突出せしめると共にその外側に分針
パイプ12を遊嵌し、該分針パイプ12の外側に時針車
13の一部を構成する時針パイプ14を遊嵌せしめであ
る。
ス体で4番真11を突出せしめると共にその外側に分針
パイプ12を遊嵌し、該分針パイプ12の外側に時針車
13の一部を構成する時針パイプ14を遊嵌せしめであ
る。
15は時針パイプ14の一部に形成した非円形部分とし
ての角状突部で時針円板16の角孔部17を遊嵌してあ
り、回転作用力が働くと時針パイプ14と時針円板16
とは同体に同方向に回転し、軸方向には時針円板16は
時針パイプ14とは独立して無関係に上下方向に移行す
べくなしである。
ての角状突部で時針円板16の角孔部17を遊嵌してあ
り、回転作用力が働くと時針パイプ14と時針円板16
とは同体に同方向に回転し、軸方向には時針円板16は
時針パイプ14とは独立して無関係に上下方向に移行す
べくなしである。
要は回転力に対しては一体的に回転し、軸方向へは独立
して時針円板16が移行すればよいので、必ずしも角形
状と角孔との遊嵌ではなく他の形状例へは楕円形状同志
の遊嵌であってもよい。
して時針円板16が移行すればよいので、必ずしも角形
状と角孔との遊嵌ではなく他の形状例へは楕円形状同志
の遊嵌であってもよい。
18は時針円板16に穿った目安孔、19はケース体1
0の突起20に嵌合せしめた接点板、21は接点板19
と接触し且つ突起20内に配設した円錐コイルばねで時
針円板16との間に配設しである。
0の突起20に嵌合せしめた接点板、21は接点板19
と接触し且つ突起20内に配設した円錐コイルばねで時
針円板16との間に配設しである。
而して、円錐コイルばね21の拡圧弾力により時計円板
16は常時矢標B方向に附勢せしめられている。
16は常時矢標B方向に附勢せしめられている。
22は目安突起爪23を設けた目安車で時針パイプ14
の外側に遊嵌しである。
の外側に遊嵌しである。
この目安突起爪23は時針円板16に穿った目安孔18
に適宜嵌入、離脱すべくなしである。
に適宜嵌入、離脱すべくなしである。
24は接点板で目安カバー25の内側に軸26により取
り付けてあり、時針円板16の目安孔18内に目安車2
2の目安突起爪23が嵌入すると円錐コイルばね21の
拡圧弾力により該時針円板16は矢標C方向に上昇し、
接点板24の接点ピン27と接触する。
り付けてあり、時針円板16の目安孔18内に目安車2
2の目安突起爪23が嵌入すると円錐コイルばね21の
拡圧弾力により該時針円板16は矢標C方向に上昇し、
接点板24の接点ピン27と接触する。
従って、接点板19、円錐コイルばね21、時針円板1
6、接点ピン27、接点板24(何れも導電材)と電気
的に導通し目安スイッチがON状態となる。
6、接点ピン27、接点板24(何れも導電材)と電気
的に導通し目安スイッチがON状態となる。
28はクリックばねで屈曲頂部29を目安車22の歯部
30に圧接せしめてあり押圧力P□により目安車22は
安定位置に保持せしめられている。
30に圧接せしめてあり押圧力P□により目安車22は
安定位置に保持せしめられている。
この際目安車22には円錐コイルばね21のばね圧によ
って押圧力P2を時針円板16から受けるが目安車22
に生じるトルクTは押圧力P1によって生じるトルクT
は押圧力P1によって生じるトルクT2より大きい為、
目安車22はトルクT1でその位置が決定されることと
なる。
って押圧力P2を時針円板16から受けるが目安車22
に生じるトルクTは押圧力P1によって生じるトルクT
は押圧力P1によって生じるトルクT2より大きい為、
目安車22はトルクT1でその位置が決定されることと
なる。
従来ならば目安修正カナに、目安修正ばねによるばね圧
のトルクが存在するが本考案では目安修正軸に回転力を
与えない限り、目安修正ばねのばね圧は目安修正軸にか
かり目安修正カナにはかからないようにしである。
のトルクが存在するが本考案では目安修正軸に回転力を
与えない限り、目安修正ばねのばね圧は目安修正軸にか
かり目安修正カナにはかからないようにしである。
即ち、第4図及び第5図に於いて、31は目安修正軸で
第一目安修正カナ32を一体的に同期して回動すべく固
着しである。
第一目安修正カナ32を一体的に同期して回動すべく固
着しである。
33は第二目安修正カナで目安修正軸31と遊合し、第
一目安修正カナ32と該第二目安修正カナ33とはラチ
ェット機構34により係合せしめである。
一目安修正カナ32と該第二目安修正カナ33とはラチ
ェット機構34により係合せしめである。
このラチェット機構34は、目安車22の目安突起爪2
3が時針円板16の目安孔18と嵌合し、該目安車22
に第8図に示す如く矢標り方向への力を与えた時、目安
突起爪23の破損を防止する機能を有している。
3が時針円板16の目安孔18と嵌合し、該目安車22
に第8図に示す如く矢標り方向への力を与えた時、目安
突起爪23の破損を防止する機能を有している。
35は目安修正ばねで目安修正軸31に取り付けである
。
。
一般に目安車22と時針円板16とが爪の嵌合により係
合した時、又は係合している時、目安修正軸31の嫡子
36を逆転させると時針車13が駆動ムーブメントと連
結しているために通常の操作力では該嫡子36は逆転し
ないが強い力で逆転させると駆動ムーブメント歯車が破
損するため従来よりラチェツト爪を設は逆転を防止して
いる。
合した時、又は係合している時、目安修正軸31の嫡子
36を逆転させると時針車13が駆動ムーブメントと連
結しているために通常の操作力では該嫡子36は逆転し
ないが強い力で逆転させると駆動ムーブメント歯車が破
損するため従来よりラチェツト爪を設は逆転を防止して
いる。
本考案の目安修正ばね35は、前記の如く目安車22と
時針円板16とが爪の嵌合に係合している時に目安修正
軸31の嫡子36を逆転すると第一目安修正カナ32と
第二目安修正カナ33とはラチェット機構34により第
二目安修正カナ33が矢標E方向へ持ち上げられるが、
その時、前記目安修正ばね35が初めて第二目安修正カ
ナ33に作用する。
時針円板16とが爪の嵌合に係合している時に目安修正
軸31の嫡子36を逆転すると第一目安修正カナ32と
第二目安修正カナ33とはラチェット機構34により第
二目安修正カナ33が矢標E方向へ持ち上げられるが、
その時、前記目安修正ばね35が初めて第二目安修正カ
ナ33に作用する。
通常時は、目安修正ばね35は第5図に示す如く第二目
安修正カナ33と間にアガキ隙間δ、を設けてあり、目
安車22の回転負荷即ちクリックばね28の負荷となら
ないのでクリックばね28によって目安車22は正しい
位置で停止せしめられることとなる。
安修正カナ33と間にアガキ隙間δ、を設けてあり、目
安車22の回転負荷即ちクリックばね28の負荷となら
ないのでクリックばね28によって目安車22は正しい
位置で停止せしめられることとなる。
次に成上の構成より成る本考案目安修正機構の操作につ
いて説明する。
いて説明する。
目安修正軸31の嫡子36を回転すると、前記したクリ
ックばね28の押圧力P□によって生じているトルクT
1と円錐コイルばね21の押圧力P2によって生じてい
るトルクT2との負荷により第ニー目安修正カナ33は
、目安修正ばね35の方ヘカがかかりアガキ隙間δ1は
零となる。
ックばね28の押圧力P□によって生じているトルクT
1と円錐コイルばね21の押圧力P2によって生じてい
るトルクT2との負荷により第ニー目安修正カナ33は
、目安修正ばね35の方ヘカがかかりアガキ隙間δ1は
零となる。
この時アガキ隙間δ1はラチェット機構34のアガキ隙
間δ2より小であるため即ち、δ2〉δ、であるために
ラチェット機構34は働かず第一目安修正カナ32と第
二目安修正カナ33とは同期しようとして目安車22に
トルクT5が働くこととなる。
間δ2より小であるため即ち、δ2〉δ、であるために
ラチェット機構34は働かず第一目安修正カナ32と第
二目安修正カナ33とは同期しようとして目安車22に
トルクT5が働くこととなる。
即ち、トルクT5はトルクT1、トルクT2、トルクT
、の和より大である。
、の和より大である。
T、〉T1+T2千T4
蕊にトルクT、は第−次及び第二目安修正カナ32.3
3、目安修正軸31の自重により目安車22に与える負
荷である。
3、目安修正軸31の自重により目安車22に与える負
荷である。
然しながらトルクT4は無視できるほど小さいものであ
る。
る。
又、トルクT3は第一目安修正カナ32、第二目安修正
カナ33に目安修正ばね35によるばね圧P3によって
生じたトルクであるが本考案では目安修正軸31に回転
力を与えない限り、目安修正ばね35のばね圧は目安修
正軸31にかかり第一目安修正カナ32及び第二目安修
正カナ33にはかからない。
カナ33に目安修正ばね35によるばね圧P3によって
生じたトルクであるが本考案では目安修正軸31に回転
力を与えない限り、目安修正ばね35のばね圧は目安修
正軸31にかかり第一目安修正カナ32及び第二目安修
正カナ33にはかからない。
即ちトルクT3=0である。而して、前記した如< T
5 > TI +T2 + T、であるため、目安止車
22の目安突起爪23が時針円板16の目安孔18と嵌
合し、第8図に示す如く矢標り方向(爪を破損しようと
する方向)に目安車22を回転させない限り、該目安車
22を所定の希望する位置にセットすることが可能とな
る。
5 > TI +T2 + T、であるため、目安止車
22の目安突起爪23が時針円板16の目安孔18と嵌
合し、第8図に示す如く矢標り方向(爪を破損しようと
する方向)に目安車22を回転させない限り、該目安車
22を所定の希望する位置にセットすることが可能とな
る。
目安車22のセツティングが終了すると、クリックばね
28の押圧力p1によって生じているトルクT□が有効
に働き正確なW分りリックがなされる。
28の押圧力p1によって生じているトルクT□が有効
に働き正確なW分りリックがなされる。
アガキ隙間δ、が目安車22のット後、生じるのは目安
車22と第二目安修正カナ33とのバックラッシュ及び
第一目安修正カナ32と第二目安修正カナ33とのラチ
ェット機構34のアガキ等によるものである。
車22と第二目安修正カナ33とのバックラッシュ及び
第一目安修正カナ32と第二目安修正カナ33とのラチ
ェット機構34のアガキ等によるものである。
而して、本考案は成上の如き構成及び作用を有するもの
であり、目安修正軸を操作しない限り目安修正カナに目
安修正ばねのばね圧がかからないようにしであるので目
安車クリックばねのばね圧によって正しい位置に決定さ
れ、クリック精度の向上と共に目安精度も向上するとい
う利点がある。
であり、目安修正軸を操作しない限り目安修正カナに目
安修正ばねのばね圧がかからないようにしであるので目
安車クリックばねのばね圧によって正しい位置に決定さ
れ、クリック精度の向上と共に目安精度も向上するとい
う利点がある。
第1図乃至第3図は従来技術の説明図、第4図は本考案
機構を備えた目覚し時計の概略縦断面図、第5図は本考
案機構の要部の拡大縦断面図、第6図は時針車と時針円
板との関係を示す分解斜視図、第7図はクリックばねと
目安車との関係を示す一部の平面図、第8図は目安突起
爪と目安孔との関係を示す縦断面図である。 16・・・・・・時針円板、22・・・・・・目安車、
28・・・・・・クリックばね、31・・・・・・目安
修正軸、33・・・・・・第二目安修正カナ、35・・
・・・・目安修正ばね。
機構を備えた目覚し時計の概略縦断面図、第5図は本考
案機構の要部の拡大縦断面図、第6図は時針車と時針円
板との関係を示す分解斜視図、第7図はクリックばねと
目安車との関係を示す一部の平面図、第8図は目安突起
爪と目安孔との関係を示す縦断面図である。 16・・・・・・時針円板、22・・・・・・目安車、
28・・・・・・クリックばね、31・・・・・・目安
修正軸、33・・・・・・第二目安修正カナ、35・・
・・・・目安修正ばね。
Claims (1)
- クリックばね28による押圧力を受けた目安車22に第
二目安修正カナ33を係合せしめる一方、目安修正軸3
1に第一目安修正カナ32を固着し、前記第二目安修正
カナ33を遊合せしめて両者32.33を、アガ手隙間
δ2を設けたラチェット機構34により係合せしめると
共に前記第二目安修正カナ33上に、アガ手隙間δ1を
設けて目安修正ばね35を位置付けし、かつδ2〉δ1
と威し、通常、目安修正ばね35のばね圧が目安車22
に加わらず、目安車22はクリックばね28のばね圧に
よって該目安車22の位置決めをしてなる目覚し時計等
に於ける目安修正機構。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9251280U JPS6033415Y2 (ja) | 1980-07-01 | 1980-07-01 | 目覚し時計等に於ける目安修正機構 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9251280U JPS6033415Y2 (ja) | 1980-07-01 | 1980-07-01 | 目覚し時計等に於ける目安修正機構 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5716991U JPS5716991U (ja) | 1982-01-28 |
JPS6033415Y2 true JPS6033415Y2 (ja) | 1985-10-04 |
Family
ID=29454467
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9251280U Expired JPS6033415Y2 (ja) | 1980-07-01 | 1980-07-01 | 目覚し時計等に於ける目安修正機構 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6033415Y2 (ja) |
-
1980
- 1980-07-01 JP JP9251280U patent/JPS6033415Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5716991U (ja) | 1982-01-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5903519A (en) | Calendar watch | |
EP0600399B1 (en) | Gear train structure of an electronic watch | |
JP4566201B2 (ja) | パワーリザーブ表示機構 | |
JPS6033415Y2 (ja) | 目覚し時計等に於ける目安修正機構 | |
JPH0620155Y2 (ja) | 時計の時刻修正機構 | |
US4261047A (en) | Date driving mechanism of watch | |
JPS6033414Y2 (ja) | 目覚し時計等に於けるクリツク機構 | |
US4636087A (en) | Gear train mechanism stop device of timepiece | |
JP2009122107A (ja) | 時計用の歯付ホイール、対応するギヤシステムおよび時計ムーブメント | |
JPS5841512Y2 (ja) | 歯車装置 | |
JPS5918383Y2 (ja) | 時計等に於ける日の裏車の脱落防止機構 | |
JPH0452706Y2 (ja) | ||
JPH074743Y2 (ja) | スイッチ装置 | |
JP3642323B2 (ja) | 時計 | |
JPH0245835Y2 (ja) | ||
JPS592553Y2 (ja) | 秒針停止機構 | |
JPS6326786Y2 (ja) | ||
JPS635038Y2 (ja) | ||
JPS598225Y2 (ja) | 時計の暦修正装置 | |
JPS6247103Y2 (ja) | ||
JPH0544793Y2 (ja) | ||
JPH0712952Y2 (ja) | 発進停止機構付き指針表示式時計 | |
JPS5920702Y2 (ja) | 時計などの操作装置 | |
JPS6120554Y2 (ja) | ||
JPH0226073Y2 (ja) |