JPS6032780Y2 - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS6032780Y2
JPS6032780Y2 JP1979051719U JP5171979U JPS6032780Y2 JP S6032780 Y2 JPS6032780 Y2 JP S6032780Y2 JP 1979051719 U JP1979051719 U JP 1979051719U JP 5171979 U JP5171979 U JP 5171979U JP S6032780 Y2 JPS6032780 Y2 JP S6032780Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat sink
lead
semiconductor element
plating layer
metal plating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979051719U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55152058U (ja
Inventor
成市 竹村
Original Assignee
日本電気ホームエレクトロニクス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 filed Critical 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社
Priority to JP1979051719U priority Critical patent/JPS6032780Y2/ja
Publication of JPS55152058U publication Critical patent/JPS55152058U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6032780Y2 publication Critical patent/JPS6032780Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L24/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/27Manufacturing methods
    • H01L2224/27011Involving a permanent auxiliary member, i.e. a member which is left at least partly in the finished device, e.g. coating, dummy feature
    • H01L2224/27013Involving a permanent auxiliary member, i.e. a member which is left at least partly in the finished device, e.g. coating, dummy feature for holding or confining the layer connector, e.g. solder flow barrier
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32245Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4912Layout
    • H01L2224/49171Fan-out arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
  • Die Bonding (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本案は半導体装置の改良に関するものである。
一般にこの種半導体装置は例えば第1図〜第3図に示す
ように、金属部材よりなる放熱板Aにリード片b1〜b
7よりなるリードBを、リード片bitトが放熱板Aの
突出部Cによってかしめ固定され、かつリード片へ〜h
が放熱板Aの上面に離隔位置するように配設すると共に
、放熱板Aのほぼ中央部分に固定された半導体素子りの
電極とリード片b2〜bt3とを金属細線Eにて接続し
、然る後、半導体素子りを含む主要部分を樹脂材Fにて
モールド被覆して構成されている。
ところで、リードBにおけるリード片賜〜b6の端部に
は半導体素子りの電極より延びる金属細線Eが例えば超
音波ボンディング法によって接続されているのであるが
、リード片鳥〜b6は放熱板Aに対して上方に離隔して
配設されている関係で、超音波ボンディング作業は例え
ば第4図に示すように、リード片賜〜への端部を押え板
Gによって放熱板Aの表面に圧接した状態で行われてい
る。
しかし乍ら、放熱板Aの表面には銀、錫、ニッケルなど
のように半田付は性に優れた金属メッキ層が形成されて
いる関係で、放熱板Aに半田部材を載置して加熱溶融さ
せると、半田部材は金属メッキ層になじんで半導体素子
りの周辺のみならず、図示点線のようにリード片へ〜b
6に対向する放熱板部分にまで拡がることがある。
従って、このような状態では上述のようにリード片N〜
〜の端部を放熱板Aに、押え板Gによって押し付けてボ
ンディング作業すると、リード片へ〜へに作用する超音
波振動によって放熱板Aとリード片へ〜へとの圧接部分
に介在されている半田層が溶融するために、リード片b
2〜への端部は放熱板Aに半田付けされてしまい。
放熱板A上の所定位置に復帰しなくなり、半導体装置と
しての機能が著しく損なわれるという欠点がある。
本案はこのような点に鑑み、半田部材の不所望部分への
拡がりを防止し金属細線のリードへの接続時に生ずるリ
ードの放熱板への結合を皆無にしうる半導体装置を提供
するもので、以下実施例について説明する。
第5図〜第6図において、1は金属部材にて構成された
放熱板であって、その表面には銀、錫。
ニッケルなどのように半田付は可能な金属部材にて金属
メッキ層2が形成されている。
3は例えば複数のリード片31〜37にて構成されたリ
ードであって、例えばリード片31〜3□は放熱板1の
両端部分に突出部によってかしめ固定されており、リー
ド片32〜36は一端部乃至中間部が放熱板1上に離隔
して延在しかつ一端が後述する半導体素子の近傍に配設
され、中間部乃至他端部がそれぞれ平行に延びている。
4は半導体素子であって、リード3におけるリード片3
2〜36によって囲まれた放熱板部分に半田部材5を用
いて固定されている。
6は放熱板1上の金属メッキ層2の半導体素子固定部と
各リード片3□〜36が対向する部分との間に加熱処理
によって形成された酸化部であって、例えば第7図に示
すようにコ字形の加熱体Hを、半導体素子4の放熱板1
への固定に先立って、所望する金属メッキ層2に押し付
けて形成される。
尚、この酸化物6は半導体素子4の放熱板1への固定直
前に形成するのが望ましいが、放熱板単体の状態時に形
成することもできる。
7はリード3におけるリード片32〜36の端部と半導
体素子4の電極とに接続された金属細線である。
8は半導体素子4を含む主要部分にモールド被覆された
樹脂材である。
次にこの半導体装置の組立方法について第8図〜第9図
を参照して説明する。
まず、第8図に示すように、放熱板1にリード3を、リ
ード片38,37が放熱板1の両端部にかしめ固定され
、かつリード片3□〜36が放熱板1の上面に離隔位置
するように配設する。
そして、この放熱板1、リード3よりなるリードフレー
ムを、例えば窒素雰囲気に保たれた加熱炉に挿入する。
放熱板1が所定の温度に上昇した時点で、加熱炉の温度
より充分に高い温度に加熱された第7図に示す加熱体H
を、リード片32〜36の端部に隣接する放熱板1の金
属メッキ層2に押し付ける。
すると、加熱体Hの押し付けられた金属メッキ層部分に
は図示斜線のように酸化部6が形成される。
尚、加熱体Hの金属メッキ層2への押し付は時間、加熱
体Hの加熱温度は加熱炉の温度、金属メッキ層の構成部
材などによって適宜に設定すればよい。
次に第9図に示すように、小片状の半田部材5をコ字状
の酸化部6のほぼ中央部分に図示点線のように載置する
すると、半田部材5は加熱溶融され、金属メッキ層2に
なじんで四方に拡がる。
しかし乍ら、リード片32〜36の端部側には酸化部6
が形成されている関係で、酸化部6を越えては拡がらな
い。
然る後、半田部材5にて半導体素子4を固定すると共に
、それの電極とリード片32〜36とを金属細線7にて
接続し、さらに所望部分を樹脂材8にてモールド被覆し
て第5図〜第6図に示す半導体装置を得る。
このようにリード3におけるリード片32〜36の端部
に隣接する放熱板1の金属メッキ層部分には加熱処理に
よる酸化部6が形成たれているので、放熱板1に供給さ
れた半田部材5の金属メッキ層2上における拡がりを規
制でき、リード片32〜36に対向する放熱板部分への
拡がりを皆無にできる。
これがために、金属細線7のリード片32〜36への接
続に際し、第4図に示す方法を採用してもリード片32
〜36の放熱板1に対する結合を完全に解消でき、半導
体装置としての所期の機能を期待できる。
また、半田がリード片32〜36下方に拡がらないため
に金属細線7とリード片32〜36との接続の際に超音
波振動を与えても溶融半田の飛び散りがなく、飛散した
半田が他のリード片や半導体素子に付着することによる
不足の発生もない。
又、金属メッキ層2における酸化部6を、放熱板1への
半導体素子4のマウント工程におけるマウント直前に形
成すれば、放熱板1が半田部材5が溶融する程度に加熱
されていることもあって、加熱体Hによる酸化部6の形
成効果を高めることができる。
さらには金属メッキ層2への酸化部6を放熱板単体の状
態で形成する場合には酸化部6の形成位置が左右対称に
なっていない場合、リード3との結合に際し方向性が生
じ、結合操作が面倒になるのであるが、特に放熱板1と
リード3との結合後にして、かつ半導体素子4の放熱板
1への固定前に酸化部6を形成すれば、上述の不都合を
解決できる。
尚、本案は何ら上記実施例にのみ制約されることなく、
例えば放熱板、リードの形状、本数は適宜に変更できる
し、酸化部の形状もコ字形の他、四角、円形などの無端
状にすることもできる。
以上のように本案によれば、簡単な構成にて半田部材の
不所望部分への拡がりを防止でき、金属細線のリードへ
の接続時に生ずるリードの放熱板への結合を皆無にでき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の要部破断平面図、第2図は第1図のI
−I断面図、第3図は第1図の■−■断面図、第4図は
金属細線のリードへの接続方法を説明するための要部拡
大断面図、第5図は本案の一実施例を示す要部破断面図
、第6図は第5図の■−■断面図、第7図は加熱体の要
部斜視図、第8図〜第9図は組立方法の説明図であって
、第8図はリードフレームの平面図、第9図はリードフ
レームに半田部材を供給した状態を示す平面図である。 図中、1は放熱板、2は金属メッキ層、3はリード、3
1〜37はリード片、4は半導体素子、5は半田部材、
6は酸化部、7は金属細線、8は樹脂材である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 表面に半田付は可能な金属メッキ層を形成した放熱板と
    、放熱板に半田部材を用いて固定した半導体素子と、一
    端部乃至中間部が放熱板上に離隔して延在しかつ一端が
    半導体素子の近傍に配設されたリードと、半導体素子の
    電極リードとを接続した金属細線と、半導体素子を含む
    主要部分をモールド被覆した樹脂材とを具備し、上記放
    熱板の金属メッキ層の、半導体素子固定部とリードが対
    向する部分との間に半田部材の流れ防止用の酸化部を形
    成したことを特徴とする半導体装置。
JP1979051719U 1979-04-17 1979-04-17 半導体装置 Expired JPS6032780Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979051719U JPS6032780Y2 (ja) 1979-04-17 1979-04-17 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979051719U JPS6032780Y2 (ja) 1979-04-17 1979-04-17 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55152058U JPS55152058U (ja) 1980-11-01
JPS6032780Y2 true JPS6032780Y2 (ja) 1985-09-30

Family

ID=28941587

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979051719U Expired JPS6032780Y2 (ja) 1979-04-17 1979-04-17 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6032780Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55152058U (ja) 1980-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4709849A (en) Solder preform and methods employing the same
US5015206A (en) Solder terminal
US6917118B2 (en) Semiconductor device
WO2010047010A1 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS6032780Y2 (ja) 半導体装置
JPS5915505Y2 (ja) 半導体装置
WO2002061768A1 (fr) Connecteur de resistance et son procede de fabrication
JPS61107751A (ja) 樹脂モ−ルド型半導体装置
JPS6344991Y2 (ja)
JPS624860B2 (ja)
JPS5812454Y2 (ja) 2部材の接続構体
JPH0625017Y2 (ja) Lsiパッケ−ジのリ−ド構造
JPS6244545Y2 (ja)
JP3854208B2 (ja) リードフレームおよびリードフレームの製造方法
JPS5843233Y2 (ja) 半導体装置
KR810001418Y1 (ko) 반도체 장치
JPS56115550A (en) Manufacture of semiconductor device
JP2512771Y2 (ja) 電気部品用基板の端子はんだ付け構造
JPS59765Y2 (ja) 半導体装置
JPH0810207Y2 (ja) 樹脂封止形半導体装置
JP3388056B2 (ja) 半導体装置
JP3097410B2 (ja) 電子部品の熱圧着装置
JP3033324U (ja) 半導体装置
GB2147457A (en) Encapsulated semiconductor device with composite conductive leads
JPH0744086Y2 (ja) アイソレータの実装構造