JPS6032116B2 - 蓄熱槽 - Google Patents

蓄熱槽

Info

Publication number
JPS6032116B2
JPS6032116B2 JP51077152A JP7715276A JPS6032116B2 JP S6032116 B2 JPS6032116 B2 JP S6032116B2 JP 51077152 A JP51077152 A JP 51077152A JP 7715276 A JP7715276 A JP 7715276A JP S6032116 B2 JPS6032116 B2 JP S6032116B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature liquid
storage tank
heat storage
liquid
discharge port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51077152A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS532937A (en
Inventor
直美 多田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Plastics Inc
Original Assignee
Mitsubishi Plastics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Plastics Inc filed Critical Mitsubishi Plastics Inc
Priority to JP51077152A priority Critical patent/JPS6032116B2/ja
Publication of JPS532937A publication Critical patent/JPS532937A/ja
Publication of JPS6032116B2 publication Critical patent/JPS6032116B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/14Thermal energy storage

Landscapes

  • Other Air-Conditioning Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は温度の異なる液体を一個の糟内に一時的に貯え
るための篭熱槽に関するものである。
さらに詳しくは温度の異なる同一組成液体の密度差を利
用し、糟内の上層部には高温液体を、また糟内の下層部
には低温液体を一時的に分離貯蔵を可能とした蓄熱槽に
関するものである。近年、空調設備は無公害、省エネル
ギー空調としてヒートポンプシステムが急速に実用化さ
れている。
そして空調負荷とヒートポンプの閉回路内に蓄熱槽を設
け、負荷変動に応じてこの蓄熱槽に熱を貯めたり、ある
いは取り出したりすれば、ヒートポンプは負荷変動の影
響を受けることなく、最大効率点で運転することができ
るので、その能力を最大限に生かすことが可能になる。
従釆この目的のために第6図に示す如き構造の蓄熱槽が
用いられていた。
すなわち糟本体7内を多孔板8によって左右の2室に縦
方向に分割したもので、左側室AにはヒートポンプPの
吐出管3を接続するとともに空調負荷Lの流入管4を接
続してヒートポンプPから空調負荷Lへ送られる液体を
一時貯えるようにしてあり、また右側室Bには空調負荷
Lの吐出管5を接続するとともにヒートポンプPの流入
管6を接続して空調負荷LからヒートポンプPへ送られ
る液体を一時貯えることができるようにしたものである
。このような空調装置においては通常ヒートポンプPは
一定運転をし、空調負荷いま負荷変動に応じて流入管4
からの流入液の量を調節しながら運転されるため、槽本
体7の左側室Aと右側室Bとでは液体の流出入墨のバラ
ンスが頻繁に崩れるが、この従来の蓄熱槽においては余
分な量だけ多孔板8に設けた孔81より移動して左右側
室A,Bの液面を同一に保つとともに、必要に応じ徐々
に液体が入換るようになっている。
さて、空調装置の熱効率をより上げるには暖房運転時に
は空調負荷Lへ蓄熱槽内の最高温度液を供v給し、ヒー
トポンプPへ蓄熱槽内の最低温度液を供V給する必要が
あり、また冷房運転時はその逆に空調負荷Lへ蓄熱槽内
の最低温度液を供給し、ヒートポンプPへ蓄熱槽内の最
高温度液を供給するのが好ましい。
しかし「 この従来の蓄熱槽においては左側室Aと右側
室Bに存在する高温液と低温液とが多孔板8の上部、中
央、下部に設けられている孔81を通して縦方向に混じ
り合い「 この混じり合った中間的な温度の液体を流入
管4によって空調負荷L「あるいはヒートポンプPに供
給される欠点があった。
また孔81の孔径を少さ〈すれば、糟内全体を高温液体
あるいは低温液体で充満させたい場合には左側室Aと右
側室Bとの間の液の移動が良好に行なわれない。しかも
従来の蓄熱槽においては二室に分割した左側室A及び右
側室Bのいずれの液体にも上下に温度分布を生じており
、うち高温槽となる室の上方に最高温度液が分布し低温
槽となる室の下方に最低温度液が分布しているのである
が、これらを暖房、冷房運転に応じて有効に利用するよ
うな考慮は払われてはおらず、ヒートポンプP及び空調
負荷Lには常に最高温度でも最低温度でもない中途半端
な液が送られることになる等熱効率の低下をまねく種々
の欠点があった。本発明は従来のこれらの欠点を改善す
べく鋭意検討した結果得られたもので、糟本体内の上層
部に高温液体の放出口及び吸入口を設け、また該糟本体
内の下層部には低温液体の放出口及び吸入口を設けたこ
とを特徴とする蓄熱槽に関するものである。
以下、本発明を図面とともに更に詳細に説明する。
第1図は本発明の蓄熱槽の断面及びその暖房運転時配管
の概略図である。
図中1は篭熱槽本体で、槽本体1内の上層部には高温液
体の放出口31を設け、ヒートポンプPにて熱を与えら
れた高温液体を吐出管3によって導びき「 ここから上
層部に放出する。また、糟本体1内の上層部には高温液
吸入口41を設け、上層部に存在する最も熱い高温液体
をここより取り出して流入管4により空調負荷Lに導び
き、ここで室内等に熱を放出し低温液体となる。槽本体
1内の下層部には低温液体の放出口51を設け、空調負
荷Lにて低温になった低温液体を吐出管5によって導び
し、て、ここから槽本体1内の下層部に低温液体を放出
する。
また、糟本体1内の下層部には低温液体吸入口61を設
け、下層部に存在する最も冷たい低温液体をここより取
り出して流入管6によってヒートポンプPに導びし、て
、液体の循環が繰り返されるものである。こうして糟本
体1の上方に高温液体「下方に低温液体が貯められるも
のであるが、空調負荷Lを停止してヒートポンプPを作
動しつづければ、蓄熱槽内の液は上方より逐次高温液体
で置き換えられる。又ヒートポンプPを停止して空調負
荷Lを作動しつづければ「蓄熱槽内の液は下方むり逐次
低温液体で置き換えられる。一方、冷房運転時には槽本
体1の各吸入口41,SIと放出口31,51を通る液
の流れは暖房運転時と逆方向になるように使用すればよ
い。
例えば第2図に示す如く吐出管3と流入管6とを四方切
換弁S,を介してヒートポンプPと接続するとともに、
吐出管5と流入管4とを四方切襖弁S2を介して空調負
荷Lと接続すれば、暖房運転時及び冷房運転時の配管が
四方切換弁S,,S2を切換えるだけでそのまま使用可
能となる。さて、第2図の場合はそる冷房運転時を示す
もので、槽本体1の上層部の放出口31より吐出管3及
び切換弁S,を通ってヒートポンプP内に入った液はこ
こで熱を放出し、低温液体となり、切換弁S,「流入管
6を通って吸入口61より放出されて糟本体内の下層部
に貯められる。
また糟本体1の下層部の放出口51より吐出管5及び切
換弁S2を通って空調負荷L内に入った低温液体はここ
で室内等の熱を奪って高温液体となり切換弁S2及び流
入管4を通って吸入口41より放出されて糟本体内の上
層部に貯られるものである。
このように本蓄熱槽は暖房運転時及び冷房運転時のいず
れの場合も糟本体1の上層部に高温液体「下層部に低温
液体が貯められるものであるが、負荷変動にともなって
高温液体と低温液体の量が変った場合でも糟本体1内の
高温液体と低温液体とが接触する中間層が上下に移動す
るだけで、常に高温液体ほどより糟本体内の上方に、低
温液体ほどより糟本体内の下方に貯められることに変わ
りがない。
第3図は本発明の他の実施例であり、糟本体1内を孔2
1を有する多孔板2により横仕切りをして上層部と下層
部とを分割したもので、高温液体と低温液体との演りを
極力防止したものである。
第4図はさらに本発明の他の実施例であり、糟本体1内
の上層部の放出口31と吸入口41同士、下層部の放出
口51と吸入口61同士を孔91を有する多孔管9で接
続したものであり、放出口から吸入口へ直接液体を送り
、余分の液体を孔91より糟本体内に放出しまた不足分
は糟本体内の液をこの孔91より補給するようにしたも
のである。この他、第5図に示す如く糟本体1内に設け
た放出口31,51及び吸入口41,61の先端に曲管
32,52,42,62を各々取りつけるとともに、上
層部の放出口31と吸入口41の曲管32,42同士、
下層部の放出口51と吸入口61の曲管52,62同士
を糟本体1の周壁にそって両者対向させて取付ければ、
上層部、下層部において回流が矢印の如く周壁にそって
生じ、高温液体と低温液体の混合を抑えることができる
この時曲管32,42は多少上向きに、曲管51,61
は多少下向きにしておいてもよいし、また各曲管の管□
付近に案内板を設けておいてもよい。本発明は以上述べ
た如きの畜熱槽であるので、槽内の上層部に高温液体を
、下層部に低温液体を液体の密度差を利用して一時的に
分離貯蔵することができ、また常に糟内の最高温度液体
、最低温度液体を必要に応じて空調負荷及びヒートポン
プに送ることができるので従来の蓄熱槽を用いた場合に
比して熱効率を大幅に高めることが可能になつた。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明の蓄熱槽の断面及びその配管
を示す概略図、第3図及び第4図は本発明に係る蓄熱槽
の実施例の断面概略図、第5図は本発明に係る蓄熱槽の
他の実施例の一部切欠斜視図、第6図は従来の蓄熱槽の
断面及びその配管を示す概略図である。 1・・・槽本体、31,51・・・放出口、41,61
・・・吸入口、2・・・多孔板、21・・・孔、9・・
・多孔管、91…孔、P…ヒートポンプ、L…空調負荷
、S,,S2・・・四方切換弁。 オノ図 オ2図 オ3図 オぐ図 オ3図 汁ら図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 槽本体内の上層部には高温液体の放出口及び吸入口
    を設け、また該槽本体内の下層部には低温液体の放出口
    及び吸入口を設けたことを特徴とする蓄熱槽。 2 槽本体内の上層部には高温液体の放出口及び吸入口
    を設け、また該槽本体内の下層部には低温液体の放出口
    及び吸入口を設け、さらに前記上層部と下層部との両者
    を多孔板によつて横仕切りしたことを特徴とする蓄熱槽
    。 3 槽本体内の上層部には高温液体の放出口及び吸入口
    を設けると共に有孔管によつて両放出口と吸入口とを連
    絡し、また該槽本体内の下層部には低温液体の放出口及
    び吸入口を設けると共に有孔管によつて両放出口と吸入
    口とを連絡したことを特徴とする蓄熱槽。
JP51077152A 1976-06-30 1976-06-30 蓄熱槽 Expired JPS6032116B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51077152A JPS6032116B2 (ja) 1976-06-30 1976-06-30 蓄熱槽

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51077152A JPS6032116B2 (ja) 1976-06-30 1976-06-30 蓄熱槽

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS532937A JPS532937A (en) 1978-01-12
JPS6032116B2 true JPS6032116B2 (ja) 1985-07-26

Family

ID=13625805

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51077152A Expired JPS6032116B2 (ja) 1976-06-30 1976-06-30 蓄熱槽

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6032116B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5575141A (en) * 1978-11-29 1980-06-06 Agency Of Ind Science & Technol Heat storage tank for air conditioning
JPS5842574U (ja) * 1981-09-10 1983-03-22 株式会社大林組 温度成層型蓄熱槽
JPS5925958B2 (ja) * 1981-09-30 1984-06-22 鹿島建設株式会社 柱筒状温度成層蓄熱装置
JPS6026289A (ja) * 1983-07-21 1985-02-09 Akita Netsuken:Kk 排湯の熱回収システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS532937A (en) 1978-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4970876A (en) Evaporative cooler
US4522254A (en) Heat storage trough
US4123919A (en) Refrigeration feed system
US20120204591A1 (en) Sub-wet bulb evaporative water chiller with gradient chilling and air-to-air heat exchange
JP2004278935A (ja) 蒸発器
JPS6032116B2 (ja) 蓄熱槽
JPS6355611B2 (ja)
US2287281A (en) Refrigeration
JPS6143178Y2 (ja)
JPH09273832A (ja) 吸収式冷凍機
US2138091A (en) Heat transferring device
JPS6138056Y2 (ja)
US2323186A (en) Refrigeration
CN217154378U (zh) 一种便捷式钢化玻璃面板顶部加水储冷型蒸发降温冷风扇
JPH0712809Y2 (ja) 温調機を備えた温水供給機構
JPS6028938Y2 (ja) 水冷式製氷機
JPS5850210Y2 (ja) 多室用冷房機
JP2005061478A (ja) 低温液体加熱方法及びその装置
JPS6321282Y2 (ja)
JPS6015074Y2 (ja) 太陽熱温水器
JPH0377439B2 (ja)
JPH0343550Y2 (ja)
JPH0343549Y2 (ja)
JPH0449493Y2 (ja)
JPS59176536A (ja) 給湯装置