JPS6031765A - カテ−テル - Google Patents

カテ−テル

Info

Publication number
JPS6031765A
JPS6031765A JP58140608A JP14060883A JPS6031765A JP S6031765 A JPS6031765 A JP S6031765A JP 58140608 A JP58140608 A JP 58140608A JP 14060883 A JP14060883 A JP 14060883A JP S6031765 A JPS6031765 A JP S6031765A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
catheter
inner tube
flexibility
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58140608A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0230265B2 (ja
Inventor
鈴木 龍夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Terumo Corp
Original Assignee
Terumo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Terumo Corp filed Critical Terumo Corp
Priority to JP58140608A priority Critical patent/JPS6031765A/ja
Publication of JPS6031765A publication Critical patent/JPS6031765A/ja
Publication of JPH0230265B2 publication Critical patent/JPH0230265B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 1 発明の背景 技術分野 本発明はカテーテルに関し、さらに詳しくは血管等への
挿入を円滑に行うことができるカテーテルに関する。
従来技術 第1図に示すようなカテーテル1は、例えばガイドワイ
ヤ等に導かれて、血管等体腔内に挿入され、その先端の
方向を制御されつつ目的の部位に到達可能とされ、治療
や検査を行うことを可能としている。
そこで、このカテーテル1にあっては、本体部2にある
程度の硬さすなわち比較的小なる可撓性を備えることを
必要とされるとともに5先端部3にある程度の柔軟さす
なわち比較的大なる可撓性を備えることを必要とされる
。特に血管系のカテーテル1においては、血管内に挿入
され押し進められるものであることから、その先端部3
は血管壁を傷つけることのないように比較的大なる可撓
性を備えなければならず、その本体部2は押し進める力
を先端部3に適確に伝えるべく比較的小なる可撓性を備
えなければならない。
従来、上記のような可撓性が比較的小なる本体部2と、
可撓性が比較的大なる先端部3とからなるカテーテル1
として、本体部2と先端部3とを接着剤や融着等によっ
て接続してなるカテーテル1が提案されている。しかし
ながら、上記従来提案されているカテーテル1にあって
は、製作工程接続部に段差を生じ、血管等への挿入を円
滑に行うことが困難であり、血栓を生ずるおそれがある
また、本体部2と先端部3との接続不良により、両者間
での離脱にともなう切断等を生ずるおそれがある。
■ 発明の目的 本発明は、可撓性が比較的小なる本体部と、可撓性が比
較的大なる先端部とが、確実に両者間に段差を形成する
ことなく一体に成形されてなるカテーテルを提供するこ
とを目的とする。
■ 発明の構成 上記目的を達成するために、本発明は、可撓性が比較的
小なる管状本体部と、可撓性が比較的大なる管状先端部
とが軸方向に一体に成形されてなるカテーテルにおいて
%該カテーテルは該本体部と該先端部に連続する少なく
とも内管部と外管部とを有し、該本体部と該先端部とで
肉厚の異なる内管部の外面に、外管部を被覆成形してな
り、内管部の肉厚が本体部においてより厚肉とされてい
る場合には内管部の可撓性を外管部の可撓性に比してよ
り小とし、内管部の肉厚が先端部においてより厚肉とさ
れている場合には内管部の可撓性を外管部の可撓性に比
してより大として、該本体部と該先端部とが両者間に段
差を形成することなく一体に成形されているようにした
ものである。
また、本発明は、本体部の曲げ弾性率が2,800〜3
,200 KgAJであり、先端部の曲げ弾性率が1,
000〜1,400 Kt/crlであるようにしたも
のである。
また、本発明は、カテーテルの外径と内径が本体部と先
ZIv部にイ)たり、ともに均一であるようにしたもの
である。
また、本発明は5本体部と先端部とがその内面および外
面に段差を生じることなく滑らかに連続してなるように
したものである。
また、本発明は、本体部と先端部との境界部分における
肉厚が清らかに変化するようにしたものである。
■ 発明の詳細な説明 第2図は本発明の第1実施例に係るカテーテル10を示
す断面図である。
カテーテル10は、第2図に示すように、長さLlの本
体部11と長さL2の先端部12とが軸方向に一体成形
されており、本体部11と先端部12とで肉厚の異なる
内管部13の上面に、外管部14を被覆成形している。
ここで、内管部13は、略一定向径で、本体部11にお
ける肉厚を厚く、先端部12における肉厚を薄く設定さ
れている。また、外管部14は、略一定外径で、本体部
11における肉厚を薄く、先端部12における肉厚を厚
く設定されている。なお、各内管部13゜外管部14の
、本体部11と先端部12との境界部分における肉厚変
化は、第2図に示すように階段状でなく、テーパ状の滑
らかな変化とされている。
ここで、内管部13は、その肉厚が本体部11において
より厚肉とされていることから、その可撓性を外管部1
4の可撓性に比してより小とされ。
例えば曲げ弾性率2,800〜3,200 h/c4、
好ましくは3,000 Kf/dのポリアミドエラスト
マーから形成されている。これに対し、外管部14は、
その可撓性を比較的大とされ、例えば曲げ弾性率1,0
00〜1,400隔夕、好ましくは1,200 Kq7
讐のポリアミドエラストマーから形成されている。すな
わち、カテーテル10の本体部11は、その厚肉構成部
分を比較的可撓性の小なる内管部13によって形成され
、全体としてその可読性を比較的小とされている。また
カテーテル10の先端部12は、その厚肉構成部分を比
較的可撓性の犬なる外管部14によって形成され、全体
としてその可読性を比較的大とされている。
なお、上記カテーテル10においては、各内管部13、
外管部14の、本体部11と先端部12との境界領域に
おける肉厚変化が第2図に示すように清らかに変化せし
められていることから、カテーテル10の本体部11と
先端部12との可撓性の変化も滑らかなものとなってお
り、血管内等への挿入を円滑に行うことができる。
しかして、このカテーテル10にあっては、本体部11
の端部にカテーテルハブを接続し、先端部12に必要な
屈曲形状を与えられた後、使用に供される。
すなわち、上記第1実施例によれば、可撓性が比較的小
なる本体部11と可撓性が比較的大なる先端部12とが
一体成形されてなるカテーテル10を得ることが可能と
なる。ここで、カテーテル10の本体部11および先端
部12の内径は内管部13によって形成され、それらの
外径は外管部14によって形成され、したがって、本体
部11と先端部12との境界領域の内面および外面に段
差を生ずることがなく、血管等への挿入を円滑に行うこ
とが可能となるとともに、血栓を生ずることがなく、ま
た本体部11と先端部12との間で離脱を生ずるおそれ
もない。
次に、上記カテーテル10の製造方法について説明する
。まず、本体部11の肉、厚が先端部12の肉厚より厚
く、その可撓性が比較的小なる内管部13を押出し成形
等により作製する。例えば、曲げ弾性率3.0001’
4/−のポリアミドエラストマーで本体部11が内径1
.4姻、外径2.1閣であり、先端部12が内径1.4
mm、外径1.、6 mである内管部13を形成する。
次ζこ、上記内管部13の上面に、内管部13に比して
その可撓性が比較的大なる外管部14を被覆する。例え
ば、曲げ弾性率1.200 K9/cdのポリアミドエ
ラストマーで外径2.3゛ 瓢の外管部14を被覆する
。次に、上記のようにして一体成形された内管部13お
よび外管部14を必要な長さに切断し、カテーテル10
を得る。
第3図は本発明の第2実施例に係るカテーテル20を示
す断面図である。
このカテーテル20が前記カテーテル20と異なる点は
、内管部13(!:外管部14との間に、例えば線径0
.08 vanのステンレス鋼線からなるワイヤ層21
を例えばピッチ1n+mで編んだ点のみにある。
したがって、この第2実施例によれば、上記カテーテル
10と同様な本体部11と先端部12とを確実にかつ両
者間に段差を形成することなく一体成形可能とするとと
もに、本体部11のねじり剛性を大とし、本体部11に
加えるねじり操作によって先端部12をより適確に方向
づけることが可能なカテーテル20を得ることが可能と
なる。
なお、上記各実施例は、内管部13の肉厚が本体部11
においてより厚肉とされ、内管部13の可撓性を外管部
14の可撓性に比してより小とする場合について説明し
た。しかしながら、本発明に係るカテーテルにあっては
、第4図に示すカテーテル30におけるように、内管部
13Aの肉厚が本体部11Aにおいてより薄肉とされ、
先端部12Aにおいてより厚肉とされ、内管部13Aの
可撓性を外管部14Aの可撓性に比してより大とするも
のであってもよい。
■ 発明の具体的作用 次に、本発明の作用について説明する。上記各実施例に
係るカテーテル10,20.30は、例えばガイドワイ
ヤ等に導かれて、血管等体腔内に挿入され、その先端の
方向を制御されつつ目的の部位に到達可能とされ、治療
や検査を行なうことを可能とする。
ここで、上記各カテーテル10 、20 、30にあっ
ては、前述のように、本体部11.11Aにある程度の
硬さすなわち比較的小なる可撓性を備え、先端部12.
12Aにある程度の柔軟さすなわち比較的大なる可撓性
を備えている。したがって、上記各カテーテル10,2
0.30が例えば血管内lご挿入され、押し進められる
時、その先端部12 、12Aは血管壁を傷つけること
がなく、その本体部11.11Aは押し進める力を先端
部12.12Aに適確に伝えることを可能とする。
さらに、上記各カテーテル10.20.30にあっては
、前述のように、本体部11.11Aと先端部12 、
12Aとの境界領域の内面および外面に段差を生ずるこ
とがない。したがって、血管等への挿入を円滑に行うこ
とが可能となるとともに、血栓を生ずることがない。ま
た、本体部11゜11Aと先端部12,12Aとの間で
離脱を生ずることもない。
■ 発明の具体的効果 以上のように、本発明は、可撓性が比較的小なる管状本
体部と、可撓性が比較的大なる管状先端部とが軸方向に
一体に成形されてなるカテーテルにおいて、該カテーテ
ルは該本体部と該先端部に連続する少なくとも内管部と
外管部とを有し、該本体部と該先端部とで肉厚の異なる
内管部の外面ζご、外管部を被覆成形してなり、内管部
の肉厚が本体部においてより厚肉きされている場合には
内管部の可撓性を外管部の可撓性に比してより小とし、
内管部の肉厚が先端部においてより厚肉とされている場
合には内管部の可撓性を外管部の可撓性に比してより大
として、該本体部と該先端部とが両者間に段差を形成す
ることなく一体に成形されているようにしたものである
また、本発明は、本体部の曲げ弾性率が2,800〜3
,200 Ky/−であり、先端部の曲げ弾性率が1,
000〜1,400 Kf/dであるようにしたもので
ある。
また、本発明は、カテーテルの外径と内径が本体部と先
端部にわたり、ともに均一であるようにしたものである
また1本発明は、本体部と先端部とがその内面および外
面に段差を生じることなく清らかに連続してなるように
したものである。
また、本発明は、本体部と先端部との境界部分における
肉厚が滑らか(ζ変化するようにしたものである。
したがって、本発明によれば、本体部と先端部とが確実
にかつ両者間に段差を形成することなく一体成形されて
なるカテーテルを得ることが可能となり、血管等への挿
入を円滑に行うことが可能となるとともに、血栓を生ず
ることがなく、また本体部き先端部との間で離脱を生ず
るおそれもない。さらに本体部の曲げ弾性率を2,80
0〜3.200 Kt/cd、好ましくは3,000 
K97−とすることにより、カテーテルを血管内に挿入
するときに押し進める力を先端部に適確に伝えることが
できる。才た、先端部の曲げ弾性率を1,000〜1,
400 Ky/cdi、好ましくは1.200 Kg/
dとすることにより、カテーテルを血管内に挿入すると
きに血管壁を傷つけることなく挿入可能な可撓性を与え
ることができる。尚、所望によりカテーテルの外表面に
生体適合性のある材料、例えばシリコーン樹脂、シリコ
ニンーウレタン共重合体、セグメントポリウレタン等の
層を設けることによりさらに生体適合性に優れたカテー
テルを得ることができる。また、本体部と先端部とがそ
の境界部分における肉厚変化を滑らかな変化とすること
により可撓性の変化も滑らかとなり、血管内等へのカテ
ーテルの挿入が容易となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は一般のカテーテルを示す平面図、第2図は本発
明の第1実施例に係るカテーテルを示す断面図、第3図
は本発明の第2実施例に係るカテーテルを示す断面図、
第4図は本発明のさらに他の実施例に係るカテーテルを
示す断面図である。 10.20.30 カテーテル、11.11A・・・本
体部、12 、12A ・先端部、13,13A・内管
部、14 、14A 外管部。 特許出願人 テルモ株式会社 代理人 弁理士 塩 川 修 治

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)可撓性が比較的小なる管状本体部と、可撓性が比
    較的太なる管状先端部とが軸方向に一体に成形されてな
    るカテーテルにおいて、該カテーテルは該本体部と該先
    端部に連続する少なくとも内管部と外管部とを有し、該
    本体部と該先端部とで肉厚の異なる内管部の外面に、外
    管部を被覆成形してなり、内管部の肉厚が本体部におい
    てより厚肉とされている場合には内管部の可撓性を外管
    部の可撓性に比してより小とし、内管部の肉厚が先端部
    においてより厚肉とされている場合には内管部の可撓性
    を外管部の可撓性に比してより太さして、該本体部と該
    先端部とが両者間に段差を形成することなく一体に成形
    されていることを特徴とするカテーテル。
  2. (2)本体部の曲げ弾性率が2,800〜3,200 
    Kfz個であり一先端部の曲げ弾性嘉力51.000〜
    1.400 h/crAである特許請求の範囲第1項記
    載のカテーテル。
  3. (3) カテーテルの外径と内径が本体部と先端部にわ
    たり、ともに均一である特許請求の範囲第1項又は第2
    項記載のカテーテル。
  4. (4)本体部と先端部とがその内面および外面に段差を
    生じることなく滑らかに連続してなる特許請求の範囲第
    1項ないし第3項のいずれかに記載のカテーテル。
  5. (5)本体部と先端部との境界部分における肉厚が滑ら
    かに変化するものである特許請求の範囲第1項ないし第
    4項のいずれかに記載のカテーテル。
JP58140608A 1983-08-02 1983-08-02 カテ−テル Granted JPS6031765A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58140608A JPS6031765A (ja) 1983-08-02 1983-08-02 カテ−テル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58140608A JPS6031765A (ja) 1983-08-02 1983-08-02 カテ−テル

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3149256A Division JPH04261666A (ja) 1991-05-27 1991-05-27 カテーテル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6031765A true JPS6031765A (ja) 1985-02-18
JPH0230265B2 JPH0230265B2 (ja) 1990-07-05

Family

ID=15272660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58140608A Granted JPS6031765A (ja) 1983-08-02 1983-08-02 カテ−テル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6031765A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6388349U (ja) * 1986-11-29 1988-06-08
JPH01502641A (ja) * 1986-06-02 1989-09-14 ターゲット セラピュウティクス カテーテルデバイスと、それに使用されるカテーテルおよび案内ワイヤ
JPH03286328A (ja) * 1990-04-03 1991-12-17 Canon Inc 情報処理装置
EP0931558A2 (en) 1998-01-23 1999-07-28 Asahi Intecc Co., Ltd. A catheter
WO2010103762A1 (ja) * 2009-03-09 2010-09-16 住友ベークライト株式会社 カテーテルおよびカテーテルの製造方法
JP2013192858A (ja) * 2012-03-22 2013-09-30 Sumitomo Bakelite Co Ltd カテーテルの製造方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01502641A (ja) * 1986-06-02 1989-09-14 ターゲット セラピュウティクス カテーテルデバイスと、それに使用されるカテーテルおよび案内ワイヤ
JPH0444555B2 (ja) * 1986-06-02 1992-07-22
JPS6388349U (ja) * 1986-11-29 1988-06-08
JPH0352530Y2 (ja) * 1986-11-29 1991-11-14
JPH03286328A (ja) * 1990-04-03 1991-12-17 Canon Inc 情報処理装置
EP0931558A2 (en) 1998-01-23 1999-07-28 Asahi Intecc Co., Ltd. A catheter
WO2010103762A1 (ja) * 2009-03-09 2010-09-16 住友ベークライト株式会社 カテーテルおよびカテーテルの製造方法
CN102341141A (zh) * 2009-03-09 2012-02-01 住友电木株式会社 导管及导管的制造方法
JP5696659B2 (ja) * 2009-03-09 2015-04-08 住友ベークライト株式会社 カテーテルの製造方法
JP2013192858A (ja) * 2012-03-22 2013-09-30 Sumitomo Bakelite Co Ltd カテーテルの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0230265B2 (ja) 1990-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60126170A (ja) カテ−テルとその製造方法
US4925445A (en) Guide wire for catheter
US6001068A (en) Guide wire having tubular connector with helical slits
US4753765A (en) Method of making a catheter having a fuseless tip
EP0334640A2 (en) Soft tip catheters
US5163431A (en) Angiographic catheter
EP0429481B1 (en) Nylon-peba copolymer catheter
EP2371414A1 (en) Medical tube
US20020065486A1 (en) Stiffening Member To Increase Fluid Flow Within a Medical Device
EP0631791A1 (en) Vascular catheter
JPH07148264A (ja) マイクロカテーテル
JP2875315B2 (ja) 血管造影用カテーテル
JPH05220225A (ja) カテーテル
JPS6031765A (ja) カテ−テル
JPS6021767A (ja) カテ−テルとその製造方法
JPH0994296A (ja) カテーテル
CN113456291A (zh) 一种防栓塞保护装置
JPS5980258A (ja) カテ−テルとその製造方法
JPH0161066B2 (ja)
CN113908403B (zh) 一种颅内导管
JPH0530469B2 (ja)
JPH0374588B2 (ja)
JP4198214B2 (ja) ガイドワイヤ
WO2022168720A1 (ja) 経皮カテーテル
EP4272796A1 (en) Stylet and catheter assembly

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees