JPS6030757A - 建築用浮床工法 - Google Patents

建築用浮床工法

Info

Publication number
JPS6030757A
JPS6030757A JP13808083A JP13808083A JPS6030757A JP S6030757 A JPS6030757 A JP S6030757A JP 13808083 A JP13808083 A JP 13808083A JP 13808083 A JP13808083 A JP 13808083A JP S6030757 A JPS6030757 A JP S6030757A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floor
metal fitting
hole
construction
building
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13808083A
Other languages
English (en)
Inventor
裕子 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ESU TEII DEII KENKYUSHO KK
Original Assignee
ESU TEII DEII KENKYUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ESU TEII DEII KENKYUSHO KK filed Critical ESU TEII DEII KENKYUSHO KK
Priority to JP13808083A priority Critical patent/JPS6030757A/ja
Publication of JPS6030757A publication Critical patent/JPS6030757A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Floor Finish (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、主として共同住宅等の建築物に於て問題とさ
れる」二階から下階への騒音、特に子供のとびはね等の
重量衝撃により発生する騒音の遮音性を増大し併せて工
事の簡略化を計るために工夫された建築用浮床工法に関
するものである。
従来この種の建物で用いられる一般的な工法はコンクリ
ート床の上の仕上床を構成する大引をアンカーボルトや
モルタルでコンクリート床に直接固定してしまう工法で
、仕上り床面の衝撃音が根太、大引、アンカーボルト、
モルタルを通して直接階下へ伝導、伝達されていた。又
、従来の工法は遮音性能が低いぽかりではなく、施工面
に於ても(1)仕上り床のレベルが出しにくく、(2)
コンクリート面と、仕上り床間のスペースが少ないので
設備配管にろカル配管)がしにくい。(3)モルタルで
固定(飼モルタル)をするので大工の池に別職種の左官
職を必要とし、(4)且つその段取りや、養生のために
工期を要する等、幾多の不都合があった。
本発明は、かかる欠点を大巾に改善した浮床工法を提供
せんとするものである。
この発明の要旨は(1)コンクリート床面1に穴2を明
は穴2に係合する吸音材3,3 と合体した基礎金具4
を配設する。(2)一方、止め金具6を床材の大引7に
固定し、(3)基礎金具4と止め金具6とを支持ボルト
5で接続してなる建築用浮床工法である。
以上のように構築すると基礎固定部の要部をなす吸音材
3か床材15からの振動を物理的に吸収し、階下への遮
音効果を計ると共に支持ボルト5のbし作用によって床
組後も筒t4tにレベル調整が行なえることを特長とす
るものである。
以下本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は本発明の代表的実施例の固定部の断面を示すも
のである。
コンクリート床1に穴2を開け、吸音材3と組合せられ
た基礎金具・1を設置する。
基礎金具4は、つば付ぎす7ト状に成形され、吸音材3
との圧着面積を広くし、且つ空転防止用爪16を有して
いる基礎金具4の中央にねじ込まれる支持ボルト5は、
下方と−1一方が逆ねじに成っており、11つ頭部には
レベル調整用のドライバーか使用出来る様に切り込み1
4を設けている。
この支持ボルト5は基礎金具4のナンド部に一部分をね
し込み、上Igの逆ねじ部分を市め金具Gのナンド11
にねじ込み、更に大引7を貫通して、ワンシャ8及び上
部ナツトっで大引7を綿・付ける様にセットされている
。止め金具6は、L形金具の一辺に穴10を開け、この
穴10と同芯にナツト11が溶接され、池の辺にはビス
、又は釘によって大引′7に固定される様に成っている
。大引7には適当な間隔を置いて交叉する根太12が止
められている。
かかる状態に於いて、根太上面13の1ノベルを調整す
るため、支持ボルト5を廻すと、前述の如く基礎金具4
と止め金具6のナツト11との間で逆ねじに戒、ってい
るので1回転当り2ピツチの割合でに・下する。レベル
調整後に床板15を張って完了する浮床工法である。
第2図は本発明の実施例の全体を示す斜視図で一部を切
除した説明図である。
−に記吸音材3や支持ボルト5等の金具類からなるレベ
ル?1171整機構付遮音支持部は床面荷重との関係で
場所や数量を任意に選定出来、且つ追加、削減も容易で
ある。
第3図は吸音材3及び基礎金具」の池の実施例を示す図
で、上部吸音材3は台形をなし上面に基礎赳 金具4の空転防止用爪略17を有し底面はコンクリート
床面との摩擦係数を増すためのひた18を有している。
下部吸音ヰ43′は横ずれによって基礎金具4がコンク
リート床面1への接触を防止するためのものである。
基礎金具4は、空転防11:用突起17と歯み合う穴1
9を設けている。
第4図〜第5図は支持ボルトの他の実施例を示すもので
第4図は、市販の6角ボルトを使用する例である。下部
を基礎金具4にねし込みレベル調整は調整ナツト20に
て行ない大引7は」一部ナット9によって締伺ける。
第5図はズンギリの中央に固定ナツト21が溶接されて
おり、これを廻すことによって支持ボルト自体を廻して
レベル調整を行うものである。
第6図は、止め金具6の池の実施例を示すもので、4角
形の座金の角を折り曲げて大引7に食い込む爪22を形
成したものである。これにより大引7への固定が締付け
ることによって自然に行なわれる利点かある。
以上の様に本発明によれば上記特長の構成としたことに
よって、従来の工法と比較し下記の様な効果を得ること
が出来る。
イ)遮音効果が優れている 振動周波数に適した材質(ゴム、ウレタン樹脂等)を選
定することに依って絶大な効果を得ることが出来る。
口)レベル調整が容易 逆ねじボルトを使用しているので床組後上部から自由に
調整が出来、水平のみならず任意の勾配を付けることも
出来る。又、経年変化を修正することも容易である。
ハ)配管スペースが広いので配管作業が容易である。
大引が浮いているのため電気、ガス、電話等の配管配線
か極めて容易であり従来の如く大引を損傷することかな
い。
二)飼モルタルの手間と時間が削減された。
コンクリート床面ば凹凸があるので大引を直に置く場合
枕木やモルタルをつめていたがこれ等が不要となった為
工期の短縮、経費の削減にな−)な。
ホ)床だけの特殊作業が発生せず大工か床から造作まで
を一貫して作業出来るため他職種の手待ちと養生期間か
無くなう?−0 例えは)・ライピットアンカ一作業(要資格)のために
次へ移れないとか、飼モルタルの作業時間、及びモルタ
ル硬化時間をみる必要がなくなった。
へ)現場の作業性か向」ニした。
従来の2つの工程(1つはアンカーボルトを埋めるドラ
イビット工程、もう一つはモルタルを運び込み大引を固
定する作業)かはふけることによりコストダウンし工期
短縮が出来た。しかも現場を汚すモルタル作業か無いの
で清掃や片イ」けがより楽になった。
ト)特殊な技術を必要としない。
機構や金具類も単純なため謂れにでも使用出来て特別な
知識や経験を必要とせず目的の効果が」二げられる。
チ)ビル全体の軽量化か出来る。
湿式浮床やモルタル床又ンンダー床に比べ軽量なので建
物全体の重量軽減になり構造トコストダウンが計れる。
す)大引がコンクリート床と接していないので防腐材塗
布や大引への注入が不要となりそのため耐久力の向」二
並びに防腐処理の費用か削j成出来た1、要に、大引が
浮いているためが−・泥水があったりコンクリートかス
ラブ下の水分を拾った場合も安全である。
ヌ)吸計材及び金具類の強度を選択することに依り、ハ
ードな体育館の床から集で)住宅の床まで巾広い応用が
可能。
ル)吸音材の劣化や、将来よl〕良い材質が出来た場合
も床板一枚はぐ事で簡単に取換ることか出来る。
ヲ)レベル調整範囲を簡単にストくすることが出来る。
ワ)表面の仕上材料か自由に選択できるのであらゆる客
のニーズに答えられる。
カ)床鳴りか少ない。
ヨ)浮床と木床組のミックスによる適度なたわみによっ
て歩行感が良く、コンクリートの血尿と比べればノ・、
体に対す衝撃が極度1こ少なく健康によい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の代表的実施例の固定部断面図、第2図
は本発明の組方を示す説明図、第3図は、基礎部の他の
実施例を示す断面図、第4図は支持ボルトに市販の六角
ボルトを使用する例を示す側面図、第5図は支持ボルト
にズンギリを用い中央に回転と支えを併用したナン)を
固定して使用する支持ボルトの他の実施例を示す側面図
、第6図は止め金具の池の実施例を示す側面図。 1:コンクリ−1床面 2:穴 3:吸音+4(緩衝材)11:基礎金具5:支持ポ゛ル
) 6:止め金具− 7:大引 8:ワッシャ 5〕:」一部ナット 11:ナラ) 12:根太 13:根太上面 14:切り込み 15:床板 ]6:空転防止用爪 17:空転防止用突起18:ひだ
 19:穴 20:調整ナラF 21:固定ナツト 22:爪 特許出願人 中周 裕子 柴/6 ヤ2I場 λ4(切 ”y5tつ り乙 髪切

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1) コンクリート床面1に穴2を明け、穴2に係合す
    る吸音材3,3 と合体した基礎金具4を配設する。 2)一方、止め金具6を大引7に固定する。 3)基礎金具4と止め金具6を支持ボルト5で接続する
    。 以」二の如く構築された建築用浮床工法。
JP13808083A 1983-07-27 1983-07-27 建築用浮床工法 Pending JPS6030757A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13808083A JPS6030757A (ja) 1983-07-27 1983-07-27 建築用浮床工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13808083A JPS6030757A (ja) 1983-07-27 1983-07-27 建築用浮床工法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6030757A true JPS6030757A (ja) 1985-02-16

Family

ID=15213486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13808083A Pending JPS6030757A (ja) 1983-07-27 1983-07-27 建築用浮床工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6030757A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011106088A (ja) * 2009-11-12 2011-06-02 Masayasu Mifuji 外周を固定したボールト付防振材と防振工法
JP2012136925A (ja) * 2010-12-09 2012-07-19 Daifuku Co Ltd 床スラブ上の床下構造体(3)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011106088A (ja) * 2009-11-12 2011-06-02 Masayasu Mifuji 外周を固定したボールト付防振材と防振工法
JP2012136925A (ja) * 2010-12-09 2012-07-19 Daifuku Co Ltd 床スラブ上の床下構造体(3)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6030757A (ja) 建築用浮床工法
JP3227330B2 (ja) 防音二重床の設置方法
JPH01315556A (ja) 根太パッドおよびそれを利用した遮音工法
JP4084536B2 (ja) 根太施工方法
JPS6322268Y2 (ja)
JPS60126457A (ja) 建築用浮床工法
JP5051359B2 (ja) 下地鋼材の固定構造
US2211667A (en) Joists and structural connections thereto
JPS61134464A (ja) 防音床構造
JP2006169873A (ja) 屋外デッキ構造
JPH0243143Y2 (ja)
JPH11107495A (ja) 断熱二重床施工用ユニット支持脚、断熱二重床ユニット及びそれらを用いた断熱二重床の施工方法
JP3759241B2 (ja) 木造住宅及び木質系住宅用土台の固定構造
JPH0323442Y2 (ja)
JPS636355Y2 (ja)
DE2726444A1 (de) Vorgefertigte holzbalkendecke fuer wohnhaeuser mit besonderem aufbau der schallisolierung
JPS6111381Y2 (ja)
JP2000017824A (ja) 防音床材の固定構造
JP2849344B2 (ja) 木造建築物の床構造及び床用複合alcパネル
KR910000125Y1 (ko) 건축 내장공사용 어저스트 볼트
KR20240071293A (ko) 데크 로드 설치 공법
JPH035623Y2 (ja)
JPH0417688Y2 (ja)
JPS5816424B2 (ja) フロ−リングブロツク張り工法
JPH09177222A (ja) 建築物の床構造