JPS6030328B2 - 塩化ビニル−酢酸ビニル系共重合体の製造方法 - Google Patents

塩化ビニル−酢酸ビニル系共重合体の製造方法

Info

Publication number
JPS6030328B2
JPS6030328B2 JP6770779A JP6770779A JPS6030328B2 JP S6030328 B2 JPS6030328 B2 JP S6030328B2 JP 6770779 A JP6770779 A JP 6770779A JP 6770779 A JP6770779 A JP 6770779A JP S6030328 B2 JPS6030328 B2 JP S6030328B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vinyl chloride
weight
vinyl acetate
parts
copolymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6770779A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55160005A (en
Inventor
肇 北村
敏秀 清水
正 天野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP6770779A priority Critical patent/JPS6030328B2/ja
Publication of JPS55160005A publication Critical patent/JPS55160005A/ja
Publication of JPS6030328B2 publication Critical patent/JPS6030328B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は塩化ビニル−酢酸ビニル系共重合体の製造方法
に係り、その目的とするところは重合反応終了後の複雑
な処理工程を必要としないで、均一微細な粒子からなり
、有機溶剤に対する溶解性、成形加工性、耐水性、耐湿
性、耐薬品性等にすぐれた塩化ビニルー酢酸ピニル系共
重合体を得ることにある。
塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体は、ポリ塩化ビニルに
比べて、有機溶剤への溶解性にすぐれており、成形加工
性がよく、塗料、接着剤、レコ−ド用等の原料樹脂とし
て広く使用されているが、この共重合体の製造工程は必
ずしも簡単ではない。
すなわち、上記用途に向けられる塩化ピニルー酢酸ビニ
ル共重合体は、普通、乳化重合法あるいは溶液重合法に
より製造されているが、これらの方法には重合反応終了
後、塩析、水洗、ケーキ粉砕、溶剤回収、排液処理など
のはん雑な後処理工程が必要とされ、これが生産性の低
下、コストアップの要因になっているという欠点がある
他方、塩化ビニルの懸濁重合に普通使用されているゼラ
チン、デンプン、ポリビニルアルコール、ポリビニルピ
ロリドン、セルロースエーテルなどの分散剤を用いて、
塩化ビニルと酢酸ビニルとの単量体温合物を懸濁重合さ
せて得られる塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体は、有機
溶剤に対する溶解性に劣り、透明性にすぐれた溶液にな
らないという欠点を有し、またポリメチルビニルェーテ
ル、エチレンオキサイドープロピレンオキサイドブロッ
ク共重合体、ポリビニルピロリドン−酢酸ビニル共重合
体、ソルビタンェステルなどの有機溶剤に可溶性の分散
剤を用いて、塩化ビニルと酢酸ビニルとの単量体混合物
を懸濁重合させて得られる塩化ビニルー酢酸ビニル共重
合体は、有機溶剤に対する溶解性、溶液の透明性にすぐ
れているが、この場合には共重合体を均一微細な粒径の
ものとして取得することが困難である。本発明はこのよ
うな欠点をともなわない塩化ビニル−酢酸ビニル系共重
合体の製造方法を提供しようとするもので、これは塩化
ビニル60〜95重量部と酢酸ビニル40〜5重量部と
を、これらの単量体合計量100重量部あたり、(ィ}
スチレンーマレィン酸共重合体のエチレンオキサィド付
加物を0.01〜5重量部および(o}多価ァミン化合
物0.1〜100脚を含む水性媒体中で油溶性重合開始
剤を用いて共重合させることを特徴とするもので、この
方法によればはん雑な後処理工程を必要とせずに、均一
微細なサラサラした粒子からなり、メチルィソブチルケ
トン、トルェンなどの有機溶剤への溶解性にすぐれてい
る(透明度のきわめて高い溶液を与える)と共に、レコ
ード等を得る際の成形加工性にすぐれた、塩化ビニル−
酢酸ビニル共重合体が得られる。
以下本発明を詳細に説明する。
本発明の方法は、塩化ビニルと酢酸ビニルとを水性媒体
中で油溶性重合開始剤を用いて共重合させるにあたり、
前記したスチレンーマレィン酸共重合体のエチレンオキ
サィド付加物を使用する点に特徴を有し、このエチレン
オキサィド付加物は単量体に対し良好な分散剤として作
用し、前記したすぐれた利点をもたらすものである。
具体的にはスチレンーマレィン酸共重合体のエチレンオ
キサィド付加物は、そのエチレンオキサィド付加モル数
が1〜50の範囲であり、分子内に1個以上のフリーの
カルボン酸基を有し、分子量が200〜10000の範
囲にあるものが好適とされ、エチレンオキサィド付加モ
ル数が50以上であると、得られる塩化ビニル−酢酸ビ
ニル共重合体は有機溶剤に対する熔解性に劣るようにな
り、また、分子量が該範囲外のものであると、水性媒体
中における分散剤としての効果に劣り、安定な懸濁重合
系が形成されない。また、フリーのカルボン酸基が存在
しないと多価アミンとの併用効果を達成することが困難
となる。上記スチレンーマレィン酸共重合体のエチレン
オキサィド付加物を水性媒体中に存在させる量は、この
水性媒体中に仕込まれる単量体の合計量10の重量部あ
たり0.01〜5重量部の範囲とする必要があり、0.
01重量部以下の少ない使用量では得られる共重合体が
粒度の粗いものとなったり、またブロックを生成したり
する。
5重量部以上の多量を使用してもそれ以上の効果の向上
が望めないばかりか、かえってコスト高の要因となるの
で好ましくない。
つぎに、【ィ’スチレンーマレィン酸共重合体のエチレ
ンオキサィド付加物と併用して用いられる{〇}多価ア
ミンは、スチレンーマレィン酸共重合体のエチレンオキ
サィド付加物の分散剤としての働きを助長する効果を有
し、したがってこの併用によりスチレンーマレィン酸共
重合体のエチレンオキサィド付加物の使用量を大中に少
なくすることができる。
さらに、‘ィ}成分と【口}成分を併用して目的の重合
を行うと、得られる塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体は
塗料に応用した場合に塗膜の性質が改善されるという効
果がもたらされる。使用される多価アミンとしてはエチ
レンジアミン、トリメチルジアミン、テトラメチルジア
ミン、ベンタメチルジアミン、ヘキサメチレンジアミン
、あるいはオルトー、メター、バラフエニレンジアミン
などであり、その他3価以上のアミンでもよい。
多価アミンの使用料は水性媒体中に仕込まれる単量体の
合計10の重量部あたり、0.1〜10瓜血とする必要
があり、0.1脚以下では前記効果が得られないし、ま
た10瓜地以上であると重合反応の速度が遅れたり、あ
るいは得られる共重合体の有機溶剤への溶解性、溶液と
透明性に悪影響があらわれる。
上記スチレンーマレィン酸共重合体のエチレンオキサィ
ド付加物および多価アミンのそれぞれ所定量を含む水性
媒体中で、塩化ビニルと酢酸ビニルとを共重合させるに
あたり、両単量体の仕込み比は塩化ビニル60〜95重
量部に対し、酢酸ビニルを40〜5重量部とする必要が
あり、この範囲を逸脱すると、有機溶剤に対する溶解性
および均一微細なサラサラした英重合体を得ることが困
難となる。
重合開始剤としては油溶性重合開始剤を使用するが、こ
れは従来塩化ビニルの懸濁重合等に使用されているもの
でよく、たとえばラウロイルパーオキサイド、ベンゾイ
ルパーオキサイドのようなジアシルパーオキサイド、2
,4−ジクロロベンゾイル/ぐーオキサイド、p−ジク
ロロベンゾイルパーオキサイドのようなジハロベンゾイ
ルパーオキサイド、Q,Q′ーアゾビスイソブチロニト
リル、ジメチルアゾビスバレロニトリルのようなアゾ化
合物、ジターシャリーブチルパーオキサィドのようなジ
アルキルパーオキサイド、ジエチルパーオキシジカーボ
ネート、ジイソプロピルパーオキシジカーボネート、ジ
セカンダリーブチルパーオキシジカーボネート、ジー2
−エチルヘキシルパーオキシジカーボネート、ジー2−
ヱトキシヱチルパーオキシジカーボネート、ジー3−メ
トキシブチルパーオキシジカーボネート、ジシクロヘキ
シルパーオキシジカーポネートなどのジアルキルあるい
はジシクロヘキシルパーオキシジカーボネート、ターシ
ヤリーブチルパーオキシピバレ−トなどのパーヱステル
、アセチルシクロヘキシルスルホニルパーオキサイドな
どが例示され、これらは1種類に限られず必要に応じ2
種以上併用される。
これら重合開始剤の使用量は仕込み単量体10の重量部
に対しておおむね0.01〜1.の重量部とすればよい
。塩化ビニルと酢酸ビニルとを水性媒体中で懸濁重合さ
せるにあたって、重合器中への水媒体、エチレンオキサ
ィド付加物、多価アミン、単量体、重合開始剤、その他
必要に応じ加えられる添加剤の仕込みは、従来塩化ビニ
ルもしくは塩化ビニルを主体とする単量体混合物を懸濁
重合させる方法に準じて行えばよく、たとえば単量体の
仕込みは全量を最初に仕込み方法、塩化ビニルまたは酢
酸ビニル等単量体の一部を逐次添加する方法等いずれに
よってもよい。
また重合温度はおおむね35〜7500の範囲とすれば
よい。本発明の方法を実施するにあたって、重合度を調
節するためにアセトアルデヒド、ブチルアルデヒド、ト
リクロロエチレン、パークロロエチレン.あるいはメル
カプタン類などを添加すること、あるいは重合終了後ス
ラリー中からの未反応単量体の除去を容易とするために
ブタン、ヘキサン、ベンタン等のノルマルまたはィソパ
ラフィン系炭化水素類、ベンゼン、トルェン等の芳香族
炭化水素類、nーブタノール、ィソブタノール等のアル
コール類を添加することは任意である。
このようにして、塩化ビニルと酢酸ビニルとを共重合さ
せ、重合終了後は塩化ビニル等の懸濁重合の場合と同様
にして脱水、乾燥を行うことにより、均一微細なサラサ
ラした粒度を有する共重合体が得られ、このものは安価
な有機溶剤に対しても良好な溶解性を示し(透明性にす
ぐれた溶液を与える)、また成形加工性に顕著にすぐれ
ているほか塗料として応用した場合に塗膜の性質が顕著
に改善されるという特徴を有する。
つぎに、実施例および比較例をあげて詳細に説明する。
実施例 1(実験 1〜7)〔実験 1〕 内容積5そのジャケット付ステンレス製重合器に、水2
500g、ジー2−エチルヘキシルパーオキシジカーボ
ネート1g、トリクロロエチレン11.3g、分子量約
4000を有しエチレンオキサィド付加モル数が4モル
であるスチレンーマレィン酸共重合体のエチレンオキサ
ィド付加物(以下単に付加物1と呼ぶ)1.0g、ヘキ
サメチレンジアミン7.5の9および酢酸ビニル150
gを仕込み、重合器内の空気を窒素で置換した後、塩化
ビニルを600g仕込んだ。
重合温度を約6000に制御し、かくはんしながら8時
間重合反応を行った。
重合終了後冷却、脱水し、5000で4錨時間以上乾燥
して水分を0.8%以下とした。得られた共重合体につ
いて、粒度分布および下記に定義する有機溶剤への溶解
性ならびに塗膜の強度および伸び率を調べたところ、表
に示すとおりの結果が得られた。有機溶剤への溶解性:
500ccのセパラブルフラスコに、共重合体4雌およ
びメチルイソブチルケトンートルェン(1:1)混合溶
剤16雌を入れ、300C±0.yoの恒温水槽中で1
時間かくはん溶解させ、下記の判定基準で溶液を観察す
ることにより溶解性を判断した。
〔判定基準〕
10点:混合溶剤のみと同等の透明性を示す。
8点:ごくわずかに曇っている。
6点:やや白く曇っている。
4点以下:白濁している。
塗膜強度:共重合体をメチルィソブチルケトンートルェ
ン(1:1)混合溶媒に濃度20%で溶解させた溶液を
ガラス板に流し塗りし、室温で4親時間乾燥させて得た
塗膜について、引張速度22仇舷/分、温度25qoで
測定した。
塗膜伸び率:上記の塗膜について測定した。
〔実験 2〕実験1において付加物1およびへキサメチ
レンジアミンの代りに、分子量約5000を有しエチレ
ンオキサィド付加モル数が10モルであるスチレンーマ
レィン酸共重合体のエチレンオキサィド付加物(以下単
に付加物ロと呼ぶ)を0.7薄およびパラフェニルジア
ミンを0.75の9使用したほかは同機に行い得られた
共重合体について粒度分布、有機溶剤への溶解性、塗膜
の引張強度および伸び率を調べたところ、表に示すとお
りの結果が得られた。
〔実験 3〕実験1において付加物1およびへキサメチ
レンジアミンの代りに、分子量約6700を有しエチレ
ンオキサィド付加モル数が20モルであるスチレンーマ
レィン酸共重合体のエチレン付加物(以下単に付加物囚
と呼ぶ)を1.5gおよびエチレンジアミン3のoを使
用したほかは同様に行い、得られた共重合体について粒
度分布、有機溶剤への溶解性、塗膜の引張強度および伸
び率を調べたところ、表に示すとおりの結果が得られた
〔実験 4〕(比較例) 実験1において付加物1の代りに、付加物ロを25g使
用し、一方へキサメチレンジアミンを全く使用しなかっ
たほかは同様に行った。
結果を表に示す。〔実験 5〕(比較例) 実験1において付加物1の代りに、PVA420を0.
7殿使用し、一方へキサメチレンジアミンを全く使用し
なかったほかは同様に行った。
結果を表に示す。PVA420:クラレ社製商品名、ポ
リビニルア′レコ−−ノレ(実験 6〕(比較例) 実験1において付加物1の代りに、メトローズ6の日5
0を0.75g吏用し、一方へキサメチレンジアミンを
全く使用しなかったほかは同様に行った。
結果を表に示す。メトローズ6庇日50:信越化学社製
商品名、メチルセルロース・〔実験 7〕(比較例) 実験1において付加物1の代りに、スパン−20を1雌
使用し、一方へキサメチレンジアミンを全く使用しなか
ったほかは同様に行った。
結果を表に示す。表

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 塩化ビニル60〜95重量部と酢酸ビニル40〜5
    重量部とを、これらの単量体合計量100重量部あたり
    、(イ)スチレン−マレイン酸共重合体のエチレンオキ
    サイド付加物0.01〜5重量部および(ロ)多価アミ
    ン化合物0.1〜100ppmを含む水性媒体中で油溶
    性重合開始剤を用いて共重合させることを特徴とする塩
    化ビニル−酢酸ビニル系共重合体の製造方法。
JP6770779A 1979-05-31 1979-05-31 塩化ビニル−酢酸ビニル系共重合体の製造方法 Expired JPS6030328B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6770779A JPS6030328B2 (ja) 1979-05-31 1979-05-31 塩化ビニル−酢酸ビニル系共重合体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6770779A JPS6030328B2 (ja) 1979-05-31 1979-05-31 塩化ビニル−酢酸ビニル系共重合体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55160005A JPS55160005A (en) 1980-12-12
JPS6030328B2 true JPS6030328B2 (ja) 1985-07-16

Family

ID=13352691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6770779A Expired JPS6030328B2 (ja) 1979-05-31 1979-05-31 塩化ビニル−酢酸ビニル系共重合体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6030328B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63138128A (ja) * 1986-11-28 1988-06-10 Mazda Motor Corp デイ−ゼルエンジンの燃料噴射時期制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63138128A (ja) * 1986-11-28 1988-06-10 Mazda Motor Corp デイ−ゼルエンジンの燃料噴射時期制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55160005A (en) 1980-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI647242B (zh) 乙烯樹脂之製造方法
TWI815920B (zh) 改質乙烯醇系聚合物及其製造方法、以及懸浮聚合用分散穩定劑及乙烯系聚合物之製造方法
JPS6030328B2 (ja) 塩化ビニル−酢酸ビニル系共重合体の製造方法
JPH05331212A (ja) アクリル系樹脂の製造法
JPS58455B2 (ja) 耐溶剤性アクリル樹脂の製造方法
JPS6030327B2 (ja) 塩化ビニル−酢酸ビニル系共重合体の製造方法
JPS61123613A (ja) 水性重合による低分子量のハロゲン化ビニル/ビニルエステルコポリマ−の製法
JP2938637B2 (ja) 乳化重合物の製造法
JPS6031845B2 (ja) 品質の改善されたポリビニルアルコ−ルの製造方法
JPS6050204B2 (ja) 塩化ビニル−酢酸ビニル系共重合体の製造方法
JPH04268311A (ja) 塩化ビニル系樹脂の製造方法
JPH01289812A (ja) 共重合体を含有する熱変形安定な熱可塑性成形材料、この成形材料の製法及びその用途
JP3880558B2 (ja) ビニル系化合物の懸濁重合用分散剤および懸濁重合方法
JPS59189111A (ja) ブロツク共重合体の製法
JP3776462B2 (ja) 共重合体の製造方法
JPH03285903A (ja) グラフト共重合体
SU859384A1 (ru) Способ получени полимерных матриц дл синтеза ионообменных смол
JP3066136B2 (ja) 分散剤
JPH0347808A (ja) 艶消し性塩化ビニル系重合体の製造方法
JPH04114010A (ja) 塩化ビニル系樹脂の製造方法
JPH03223307A (ja) 塩化ビニル系樹脂の製造方法
JP4381569B2 (ja) ビニルエステル系樹脂エマルジョン
JPS60190223A (ja) 乳化重合用分散安定剤
JPH0411601A (ja) ポリビニルアルコール系重合体およびその製造法
JPH0641209A (ja) 塩化ビニル樹脂の製造方法