JPS6030296A - 映像信号記録装置及び映像信号記録再生装置 - Google Patents

映像信号記録装置及び映像信号記録再生装置

Info

Publication number
JPS6030296A
JPS6030296A JP58138874A JP13887483A JPS6030296A JP S6030296 A JPS6030296 A JP S6030296A JP 58138874 A JP58138874 A JP 58138874A JP 13887483 A JP13887483 A JP 13887483A JP S6030296 A JPS6030296 A JP S6030296A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
emphasis
recording
luminance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58138874A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH039679B2 (ja
Inventor
Takuya Tsushima
対馬 卓也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Nippon Victor KK
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Nippon Victor KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd, Nippon Victor KK filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP58138874A priority Critical patent/JPS6030296A/ja
Priority to US06/634,810 priority patent/US4658305A/en
Priority to DE8484305186T priority patent/DE3467966D1/de
Priority to EP84305186A priority patent/EP0133049B1/en
Priority to DE198484305186T priority patent/DE133049T1/de
Publication of JPS6030296A publication Critical patent/JPS6030296A/ja
Publication of JPH039679B2 publication Critical patent/JPH039679B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/92Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N5/923Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback using preemphasis of the signal before modulation and deemphasis of the signal after demodulation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/82Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
    • H04N9/83Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only the recorded chrominance signal occupying a frequency band under the frequency band of the recorded brightness signal

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本弁明は映像信号記録再生装置に係り、輝度信号及び搬
送色信号の少なくともいずれか一方の信号の時間軸方向
の周波数をプリエンファシスして磁気記録媒体に記録し
、再生時は再生信号中のプリエンファシスされた信号を
ディエンファシスして雑音が低減されたもとの映像信号
を復元する映像信号記録再生装置に関する。
従来技術 第1図は一般的な映像信号記録再生装置の映像回路系の
概略のブロック系統図を示す。同図中、入力端子1に入
来した記録されるべき映像信号(特に輝度信号)はプリ
エンファシス回路2に供給され、ここで高域周波数成分
が増強された後「M変調回路3に供給され、ここで映像
信号のシンクデツプレベル及びホワイトピークレベル夫
々が所定の周波数となるような周波数変調を受ける。
FM変調回路3から取り出されたFM映像信号(被変調
波)は記録増幅器(図示せず)等を経て磁気ヘッド4に
供給され、これにより磁気テープ5」二に記録される。
一方、再生時には磁気ヘッド6により磁気テープ5上の
既記縁F M映像信号が再生され、再生増幅器(図示i
!ず〉等を経てFM復調回路7によりF M 4Q調さ
れた後ディエンファシス回路8に供給される。ディエン
ファシス回路8はプリエンファシス回路2で増強された
高周波数成分を減衰してもとに戻すIこめに設けられて
おり、その出力再生映像信号は出力端子9より取り出さ
れる。
周知のJ:うに、FM映像信号は高域周波数成分はどS
/N (信号対雑姦比)が劣化づるので、プリエンファ
シス回路2に−こり高域周波数成分をレベル増強してそ
の周波数に対する変調度を高めることによって高域周波
数のS/Nを改善することができる。
ここで、従来はプリエンファシス回路2として第2図(
Δ)に示すCRを用いたフィルタにより構成して入力映
像信号に対し同図(B)に示づ如く周波数「2以上の高
周波数成分に対し−C低周波数成分を減衰し、他方ディ
エンファシス回路8どして第3図(Δ)に承りCRを用
いたフィルタにより構成して、同図(B)に示す如く入
力映像信号に対して周波数[1以上の高周波数成分を低
周波数成分よりも抑圧づる特性を付与づることが行なわ
れていた。ここで第2図(B)に示すプリエンファシス
特性と第3図(B)に示1”ディエンファシス特性とは
夫々互いに相補的な特性とされている。
発明が解決しようと1′る問題点 ところで、従来装置のプリエンファシス回路2及びディ
エンファシス回路8は、第4図に示寸画面10内のP魚
の信号に対し、F、E′C−示り如く同じ水平走査線上
の少しずつ位置的に遅れた複数の信号(P魚よりも左側
に表示される信号)を差し引いたり、又は加専したりし
ており、またバックワード型トランスパー4ノルフイル
タを使用した場合は第4図にB、Eで示1如り1〕点よ
りも右側に表示される同じ水平走査線上の少しずつ位置
的に進んだ複数の信号を差し引いたり、又は加算してJ
5す、いずれも1水平走査線内の信号間でプリエンファ
シス又はディエンファシスを行なっている(これを便宜
上、「水平エンファシス」というものと覆る)。このた
め、画面水平方向の高周波数の雑音を低減できるのみで
あった。
また、プリエンファシス回路2は高域周波数成分を相対
的に増強づるので、例えば第5図(Δ)に示すような波
形をプリエンファシスすると、その出力信号波形は同図
(B)に示J如くオーバーシュートを生ずる。A−バー
シュー1〜を起し/j黒から白への立上り部分では、F
M変調回路3の出力FM信号の瞬時周波数が極めて高く
なり、このFM信号が磁気テープ5に記録、再生される
と、上記のオーバーシュートが成る一定レベルを越えた
揚台は、FM復調回路7の入力段のリミッタのスライス
域をはずれてリミッタ出力に信号の欠如部分を生じ、こ
れがFM復調回路7では低い周波数どしてFM復調され
る結果、FM復調出力が黒に落ち込んでしまう、所謂反
転現象が生ずることが知られている。
このため、従来はオーバーシュー1〜の先端の振幅が所
定値以上にならないようにクリップづる回路がFM変調
回路3の入力段に設【ノられてい/jが、従来は水平エ
ンファシスであったため、雑音低減効果は十分ではなく
、S/N比をより良くしようとJるためにはクリップを
深くかけざるを得ず、このため波形の立上り、立下りの
エツジにおいて何らかの画質劣化を伴うという問題点が
あった。
他方、再生搬送色信号についてはライン相関性を利用し
てノイズを低減することが従来性なわれていたが、この
従来回路はライン相関性の無い再生搬送色信号に対して
は、ノイズと共にライン相関性の無い信号成分も入力再
生搬送色信号から減算されてしまうため、垂直解像度が
劣化づるという問題点があった。
そこで、本発明は記録される輝度信号及び搬送色信号の
いずれか一方又は両方に対してその時間軸方向の周波数
特性にプリエンファシスをかけ、また再生された輝度信
号及び搬送色信号のうち上記プリエンファシスされてい
る信号に対してその時間軸方向の周波数特性にディエン
ファシスを行なうことにより、上記の輝度信号、搬送色
信号のノイズ低減に関づる夫々の問題点のいずれか一方
を少なくとも解決した映像信号記録再生装置を提供する
ことを目的とりる。
問題点を解決するだめの手段 本発明は、記録系には記録信号処理回路に供給される輝
度信号及び搬送色信号の両方又はいずれか一方に対して
、時間軸方向の周波数の高域成分が低域成分に比し入力
信号の振幅に無関係に又は関連し−C相対的にレベル増
強された特性を付与1゛るプリエンファシス回路を設り
、再生系には再生信号処理回路から取り出されたもとの
信号形態の再生輝度信号及び再生搬送色信号のうちプリ
エンファシス回路によりブリにンファシスされた信号に
対して、時間軸方向の周波数の高域成分が低域成分に比
し入ノj信号の振幅に無関係に又は関連して相対的にレ
ベル減衰された特性であって、該プリエンファシス回路
の時間軸方向の周波数対レベル特性ど相補的な特性をイ
1与覆るディエンファシス回路を設りたものであり、以
下その各実施例について第6図以下の画面と共に説明づ
る。
実施例 第6図は本発明装置の第1実施例のブロック系統図を示
す。同図中、入力端子11に入来した標準テレビジョン
方式< i’J T S C方式又はPΔ1一方式)の
カラー映像信号は、低域フィルタ12に供給されて輝度
信号を分!iff Z波される一方、帯域フィルタ13
に供給されて搬送色信号を分離−波される。輝度信号は
本実施例の要部をなす後述するプリエンファシス回路1
4に供給され、ここで時間軸方向の周波数(以下、「時
間周波数」というものとする)の高域成分が低域成分に
比し入力信Hの振幅に無関係に、又は振幅に応じて相対
的にレベル増強される。プリエンファシス回路14より
取り出された輝度信号は記録1flt麿信号処理回路1
5に供給され、ここで例えば周波数変wI(FM)等の
所定の信号処理を受ける。
’ −13,搬送色信号は記録搬送色信号処理回路16
に供給され、例えば上記F M輝度信号の周波数帯域よ
りも低域側に帯域が重ならないように周波数変換され、
かつ、その周波数変換の際に再生時の隅接]−ラックか
らのクロスト一り対策のための色副搬送波の位相推移処
理を受ける。記録輝度信号処理回路15及び記録搬送色
信号処理回路16により夫々上記した所定の信号処理を
受【プて所定の信号形態に変換されて取り出された輝度
信号及び搬送色信号は記録増幅器17に供給され、ここ
で夫々混合及び増幅された後、記録用回転ヘッド18に
より磁気テープ19に記録される。
一方、再生時には再生用回転ヘッド20により磁気テー
プ19上の既記緑信号が再生され、その再生信号は前置
増幅器21を通して高域フィルタ22、低域フィルタ2
3に供給される。高域フィルタ22にJ:り例えばFM
輝度信号が分1ift?波されて再生輝度信号処理回路
2/Iによりもとの帯域の輝度信号に復調される。一方
、低域フィルタ23にJ:り例えば低域変換されて記録
されていた搬送色信号が、再生信号中j;り分離−波さ
れ、この搬送色信号は再生搬送色信号処理回路25に供
給され、ここでもとの信号形態(帯域1位相等)に戻さ
れて再生搬送色信号となる。
上記の再生輝度信号は本実施例の要部をなす後述づるデ
ィエンファシス回路26に供給され、ここでプリエンフ
ァシス回路14と相補的な時間周波数対レベル特性が付
与されて、プリエンファシスされる前のもとの波形に復
元される。このディエンファシス回路26の出力再生輝
度信号は、再生搬送色信号処理回路25よりの再生搬送
色信号と混合される。これにより、混合回路27より出
力端28へは画面内エンファシス(水平エンファシス、
垂直エンファシス)で取ることのできないノイズ成分も
低減された再生カラー映像信号が取り出される。
本実施例は、時間周波数対レベル特性をディエンファシ
ス回路26によりディエンファシスするようにしている
ので、再生l!i11度信号のS/N比を改善づること
かでき、またディエンファシス回路26によって劣化J
る前間周波数対レベル特性は、予め記録系に設けられた
プリエンファシス回路14により強調されて記録されて
いるので、ディエンファシス回路26からはS/N比が
改善され、かつ、時間周波数対レベル特性の劣化が無い
再生輝度信号が取り出される。
また、後述りる如く、プリエンファシス回路14及びデ
ィエンファシス回路26が、その時間周波数対レベル特
性が入力信号の振幅に応じて変化づるような非直線特性
を有している場合は、上記の時間周波数にプリエンファ
シス及びディエンファシスをかけると、静止画又は低速
で動く動画に関しては問題ないが、高速で動く動画又は
画面の切換などのときにはオーバーシュートが発生し、
水平、垂直エンファシスと同様に、ホワイトクリップや
ダーククリップで棄てられる情報にJ二つて画質の劣化
が起こるが、この棄てられる情報を少なくすることがで
きるので、画面の切換え時点などのエツジの後の画質の
劣化を改善することができる。また、現行のVTRとの
互換も可能となる。
次に、本発明装置の第2実施例について説明する。第7
図は本発明装置の第2実施例のブロック系統図を示す。
同図中、第6図と同一構成部分には同一符号をイ1し、
その説明を省略覆る。上記の第1実施例は輝度信号の記
録再生経路にプリエンファシス回路14とディエンファ
シス回路26とを夫々設けていたのに対し、本実施例は
搬送色信号の記録再生経路にプリエンファシス回路29
とディエンファシス回路30を設けた点に特徴を有する
。Jなわち、プリエンファシス回路29は搬送色信号の
時間周波数の高域成分を低域成分に比し入力信号の振幅
に無関係に、又は振幅に応じて相対的にレベル増強して
記録搬送色信号処理回路16に供給する。また、ディエ
ンファシス回路30は、再生搬送色信号処理回路25か
ら取り出された再生搬送色信号に対しC1プリエンファ
シス回路29とは相補的な時間周波数対レベル特性をイ
」与して出力する。
これにより、本実施例によれば、第1実施例におりる輝
度信号のS/N比改善効果と同様のSZN比改善効果が
搬送色信号について得られる。
次にプリエンファシス回路14及びディエンファシス回
路26の各実施例について説明Jる。第8図はプリエン
ファシス回路14の第1実施例のブロック系統図を示1
゜同図中、入力端子32に入来した輝度信号は汀線回路
33及び減算回路34に夫々供給される。加綿回路33
より取り出された輝度信号は遅延回路35に供給される
。遅延回路35は、入力輝度信号がNTSC方式、PA
L方式いずれのカラー映像信号より分子ir した輝度
信号である場合も、2Illフイールド又は(2m+1
)フィールド+o 、s [−+又は(2111+1)
フィールド−0,5Hの遅延時間を有している(ただし
、…は0,1.2.・・・で、I−1は1水平走査期間
を示す。以下同じ)。これは、NTSC方式カラー映像
信号の輝度信号は1フイールドが262.58 (PA
L方式では312.58 )であり、奇数フィールドの
遅延では0 、51−1位相がずれるので、遅延時間を
1フイールドの自然数倍の期間又はこれに極めて近似し
た期間で、かつ、水平走査期間の自然数イ8の期間とす
るためである。
遅延回路35より取り出された遅延輝度信号は、係数0
+ (例えば0.76 >を乗する係数回路36により
減衰されてから加算回路33に供給され、ここで入力端
子32よりの輝度信号と加算合成された後、再び遅延回
路35に供給される。また遅延回路35の出力遅延輝度
信号は係数02 (例えば0.14 )を乗する係数回
路37を通して減算回路34に供給される。減算回路3
4は入力端子32よりの入力輝度信号から係数回路37
よりの約1フイールドの自然数倍の期間前の輝度情報を
差し引く動作を行なって、入力輝度信号の時間周波数の
高域成分が低域成分に比し相対的にレベル増強されたプ
リエンファシス特性が付与された輝度信号(被プリエン
ファシス輝度信号)を出力端子38へ出力する。
第9図はディエンファシス回路26の第1実施例のブロ
ック系統図を示1゜同図において、入力端子39にはも
との信号形態に変換された再生輝度信号が入来づる。I
〔だし、この再生輝度信号は前記プリエンファシス特性
が付与されている。この再生輝度信号は加算回路40を
通して遅延回路42に供給される一方、加算回路41に
供給される。遅延回路42は遅延回路35と同一の遅延
時間に選定されでおり、その遅延再生輝度信号を係数N
+ (例えば0.87 >を乗する係数回路43を通し
て加算回路40に供給Jる一方、係数N2(例えば0.
18 >を乗する係数回路44を通して加算回路41に
供給する。加算回路40の出力信号は遅延回路42に供
給され、加算回路41の出力信号は出力端子45へ出力
される。
ここで、出力端子45の化ツノ信号は、入力再生輝度信
号の時間周波数の高域成分が低域成分に比し相対的にレ
ベル減衰された特性で、かつ、上記第8図図示のプリエ
ンファシス回路の特性と相補的な特性が付与された再生
I!!度信号(被ディエンファシス再生輝僚信号)であ
り、プリエン、ファシス回路の入力端子32の入力輝度
信号と同様の波形に復元された再生輝度信号である。
第8図に示すプリエンファシス回路14と第9図に示す
ディエンファシス回路26とを夫々比較すると明らかな
ように、両回路は略同様の回路構成であり、係数回路3
6.37.43.44の係数0+ 、02 、N+ 、
N2が異なる点と、減算回路34に対応する回路がディ
エンファシス回路26では加算回路である点が異なるだ
けである。
よって、以下の説明では必要に応じてディエンファシス
回路2G又は30の図示は省略Jるものとする。
第10図はプリエンファシス回路14の第2実施例のブ
ロック系統図を示す。同図中、第8図と同一構成部分に
は同一符号を付し、その説明を省略Jる。係数回路47
は加悼回路33より遅延回路35へ供給される輝度信号
の一部が分岐されて供給され、この入力信号に係数1)
2 (例えば0.14 )を乗じて減算回路34へ供給
する。また係数回路46は遅延回路35の出力遅延輝度
信号に係数P+ (例えば0.76 )を乗じて加算回
路33へ出力する。本実施例は第8図に示すプリエンフ
ァシス回路14の第1実施例に比し、入力端子32より
減算回路34を通して出力端子38に到る信号経路には
遅延回路35が設けられていない。
なお、この第10図に示づプリエンファシス回路と相補
的な特性をもつディエンファシス回路は、第10図と同
様の構成であり、係数回路46゜47に夫々相当Jる係
数回路の係数が例えば0.87. 0.18に選定され
、また減算回路34に相当層る回路が加算回路となる点
が異なるだけであるので、図示は省略する。
次にプリエンファシス回路14の第3実施例について第
11図と共に説明する。第11図中、第10図と同一構
成部分には同一符号を付し、その説明を省略する。第1
1図において、係数回路48は加算回路33の出力信号
に対して係数1<2(例えば約0.24 >を乗じて減
絆回路34へ出力する回路で、第10図の係数回路47
に相当覆る。
減算回路34より取り出された輝度信号は非直線回路4
9に供給される。非直線回路49は例えば入力信号の振
幅を一定値に制限する振幅制限器であり、この一定値よ
りも小なる振幅の人力信号に対しては振幅制限を行なう
ことなくそのまま通過出力させるよう構成されている。
非直線回路49より取り出された信号は、係数回路50
により係数に3 (例えば約1.3)を乗じられた後、
加算回路51に供給され、ここで入力輝度信号と加算合
成されて出力端子52へ出力される。
これにより、出ノj@子52には、入力輝度信号に対し
て、その時間周波数の高域成分が低域成分に比し、入力
信号の振幅に応じて相対的にレベル増強された非直線プ
リエンファシス特性が付与された輝度信号が付与される
。号なわら、本実施例は、フィードフォワード型のプリ
エンファシス回路である点は第8図、第10図に示1プ
リエンファシス回路1/lの第1.第2実施例と同じで
あるが、本実施例は、第1及び第2実施例が直線プリエ
ンファシス特性を得ていたのに対し、非直線プリエンフ
ァシス特性を冑ている点が異なる。
なお、この第11図に示づプリエンファシス回路14と
相補的な特性を示すディエンファシス回路26の構成は
、係数回路48.50に相当する係数回路の係数が例え
ば0.13. 0.57であり、係数回路46に相当す
る係数回路の係数が例えば0.87であり、また加算回
路51の代りに入力再生輝度信号から係数回路の出力信
号を差し引く減算回路を使用する以外は第11図と同様
の回路構成で構成される。
以上は輝度信号の伝送路に設けられたプリエンファシス
回路14.ディエンファシス回路26の各実施例である
が、次に搬送色信号の伝送路に設けられたプリエンファ
シス回路29.ディエンファシス回路30の各実施例に
ついて説明する。第12図はプリエンファシス回路29
の第1実施例のブロック系統図を承り。同図中、入力端
子55に入来した搬送色信号は、演算回路56を通して
遅延回路58に供給される一方、減算回路57に供給さ
れる。ここで、入力搬送色信号がN T S C方式カ
ラー映像信号から分離した搬送色信号であるものとする
と、その色副搬送波周波数は周知の如く、水平走査周波
数の227.5倍であり、0,5の端数のために色副搬
送波は11−1の始めと終りでは位相が0.5周期、づ
°なわち180°異なっている。
また1フイールドは262.5Hであり、互いに奇数フ
ィールドの時間差を有する搬送色信号の位相は0.5日
ずれることとなる。しかしで、演算回路56(後述の6
4も同様)で演算される2倍号は同相で位相ずれなく加
算される必要がある。
従って、遅延回路58の遅延時間と演算回路56の演算
が加算であるか減算であるかの関係は次の如くになる。
まず遅延時間が04mフィールド(−2mフレーム)で
あるとぎは、4mフィールドは1050 mHで偶数i
」だから演算回路56は加算動作を行なうように設定さ
れる。次に遅延時間が■(4m+1)フィールド−Q 
、 5 i−1であるとき、又は■(4m+3)フィー
ルド4−0.51−1であるときは、いずれも遅延時間
はl−1の偶数倍となるから演算回路56は加算動作を
行なうように設定される。これに対して、遅延回路58
の遅延時間を■(4+n+1)フィールド+0.5)1
.■(4m+2)フィールド(=2111+1フレーム
)及び■(zl+3)フィールド−0,5Hのいずれか
−の遅延時間に選定した場合は、遅延時間は1」の奇数
倍となるから、演算回路56は減算動作を行なうように
設定される。
上記■〜■のうちいずれか−の遅延時間に選定されてい
る遅延回路58より取り出された搬送色信号は、係数回
路59により前記係数回路36と同一の係数01を乗じ
られた後、位相調整器60を通して演算回路56に供給
され、ここで前記した如く、加算又は減算される。位相
調整器60は遅延回路58により前記■〜■のうち−の
遅延時間が正確に得られれば不要な回路である。しかし
、遅延回路58にJ:り実際に1qられる遅延時間は、
正確な所定の遅延時間ではなく誤差が生じているので、
この誤差を生じさせたまま(位相調整を行なうことなく
)演陣回路56に供給づると、等価的に係数01が所定
値とは異なった値の係数を乗じたかの如くに動作覆るの
で、所要のプリエンファシス特性が得られない。
そこで、位相調整器60により係数回路59の出力信号
の位相を、1フイールドの自然数倍又はその近傍の期間
であって、1−1の自然数倍の期間、正確に遅延された
搬送色信号の位相と同一となるj:うに調整することに
より、所要のブリ1ンフアシス特性が得られる。
一方、遅延回路65の出力遅延搬送色信号は、係数回路
68に供給され、ここで前記係数02と ′同一の係数
が(=J与された後、減算回路57に供給される。減算
回路57は、入力端子550入力搬送色信号から係数回
路61の出力搬送色信号を差し引く減算動作を行なって
得た信号を被プリエンファシス搬送色信号として出)〕
端子62へ出力する。この出力信号は、入力搬送色信号
の時間周波数の高域成分が低域成分に比し相対的にレベ
ル増強されたプリエンファシス特性が(’J!−jされ
た搬送色信号であり、プリエンファシス回路29の出力
信号(被プリエンファシス搬送色信号)どして出力され
る。
第13図はディエンファシス回路30の第1実施例のブ
ロック系統図を示づ。同図において、入力端子63には
もどの帯域に戻された再生搬送色信号が入来し、この再
生搬送色信号は演算回路64及び加算回路69に夫々供
給される。演算回路64の出力信号は前記遅延回路58
と同一の遅延時間をもつ遅延回路65.係数回路66及
び位相調整器67を夫々通して演算回路64に帰還入力
される一方、係数回路68を経て加算回路69に供給さ
れる。位相調整器67は位相調整器60と同様に正確な
遅延出力を得るために位相調整を行なう回路である。ま
た係数回路66の係数N1は例えば0.87 、係数回
路68の係数N2は例えば0.18である。
加算回路69は入力端子63J:りの再生搬送色信号と
係数回路68よりの再生搬送色信号との加算を行なって
1!′?た信号を出力端子70へ出力する。
この出力信号は、入ツノ再生110送色信号の時間周波
数の高域成分が低域成分に比し相対的にレベル減衰され
たディエンファシス特性が(=J与された再生搬送色信
号(被ディエンファシス再生搬送色信号)である。また
、このディエンファシス特性は前記プリエンファシス特
性のレベル増強分だ【ルベル減衰りるにうなプリ1ンフ
アシス特性に対して丁度相補的な特性である。
次にプリエンファシス回路2つの第2実施例につき説明
するに、第14図はプリエンファシス回路29の第2実
施例のブロック系統図を示す。同図中、第12図と同一
構成部分には同一符号を付し、その説明を省略りる。係
数回路71は遅延回路58の出力遅延搬送色信号に係数
P1を乗じた信号を位相調整器60を通して演算回路5
6へ供給する。また係数回路72は演算回路56より遅
延回路58へ供給される搬送色信号の一部が分岐されて
供給され、この人ツノ信号に係数P2を乗じ′CC減口
回路57供給する。これにより、減算回路57より第1
2図ど同様の被プリエンファシス搬送色信号が取り出さ
れる。本実施例は、第12図に示したプリエンファシス
回路29の第1実施例に比し、入力端子55より演算回
路56.係数回路72.減n回路57を経て出力端子6
2に到る信号経路には遅延回路58が設けられていない
なお、この第14図に承りプリエンファシス回路と相補
的な特性をもつディエンファシス回路は、第14図と同
様の構成であり、係数回路71゜72に夫々相当J−る
係数回路の係数が例えば0.87. 0,1.8に選定
され、また減算回路57に相当する回路が加算回路とな
る点が異なるだけであるので、図示は省略する。
次に、プリエンファシス回路29の第3実施例について
第15図と共に説明する。第15図中、第14図と同一
構成部分には同一符号を付し、その説明を省略する。第
15図において、係数回路73は演算回路56の出力信
号に対して係数に2(例えば約0.24 )を乗じて減
算回路57へ出力する回路で、第14図の係数回路72
に相当する。
減算回路57より取り出された搬送色信号は非直線回路
74に供給される。非直線回路74は非直線回路49と
同様に例えば入力信号の振幅を一定値に制限する振幅制
限器であり、この一定値よりも小なる振幅の入力信号に
対しては振幅制限を行なうことなくそのまま通過出力さ
せるよう構成されている。非直線回路74より取り出さ
れた信号は、係数回路75により係数に3 (例えば約
1.3)を乗じられた後、加算回路76に供給され、こ
こで入力搬送色信号と加算合成されて出力端子77へ出
力される。
これにより、出力端子77には、入力搬送色信号に対し
て、その時間周波数の高域成分が低域成分に比し、入力
信号の振幅に応じて相対的にレベル増強された非直線プ
リエンファシス特性が付与された搬送色信号が付与され
る。すなわち、本実施例は、フィードフォワード型のプ
リエンファシス回路である点は第12図、第14図に示
すプリエンファシス回路29の第1.第2実施例と同じ
であるが、本実施例は、第1及び第2実施例が直線プリ
エンファシス特性を得ていたのに対し、非直線プリエン
ファシス特性を得ている点が異なる。
なお、この第15図に示1プリエンファシス回路29と
相補的な特性を示すディエンファシス回路30の構成は
、係数回路73.75に相当する係数回路の係数が例え
ば0,13. 0.57であり、係数回路71に相当づ
る係数回路の係数も異なる値とされ、また加算回路76
の代りに入力再生搬送色信号から係数回路の出力信号を
差し引く減算回路を使用づる以外は第14図と同様の回
路構成で構成される。
以上のプリエンファシス回路14,29.ディエンファ
シス回路26.30の各実施例は、いずれもフィードフ
ォワード型であったが、次にフィードバック型のプリエ
ンファシス回路及びディエンファシス回路についC説明
する。第16図はプリエンファシス回路29どディエン
ファシス回路30を夫々同一の回路を共用して構成した
一実施例のブロック系統図を示す。再生時の動作につき
まず説明するに、再生時には、スイッチ81゜83.9
3及び94は夫々接点1〕側へ切換接続される。これに
より、入力端子80に入来した再生搬送色信号は、スイ
)ヂ81.演算回路84.遅延回路85.係数回路86
及び位相調整器87を夫々通して演募回路84に供給さ
れ、ここでスイッチ81にりの1フイールドの自然数倍
の期間に略等しく、かつ、1−1の自然数倍の期間後の
再生搬送色信号と減算又は加算される。演算回路84の
出力信号は遅延回路85に供給される一方、係数回路8
8を通して減算回路89に供給され、ここでスイッチ8
1よりの再生搬送色信号と減算された後、更に非直線回
路90及び係数回路91を通して減算回路92に供給さ
れ、ここでスイッチ81よりの再生搬送色信号と減算さ
れる。従って、減算回路92からは、非直線ディエンフ
ァシス特性が付与された再生搬送色信号が取り出され、
スイッチ94を通して出力端子95へ出力される。
本実施例によれば、非直線回路を有することによって、
ディエンファシス回路によりもとの波形に完全に復元で
きない割合を軽減することができる(例えば差動増幅器
82のゲインをGとすると、1/Gのずれしかない)。
一方、記録時にはスイッチ81.83.93゜及び94
は夫々接点R側に接続される。これにより、入力端子8
0に入来した搬送色信号は、スィッチ81.差動増 回路84,遅延回路85,係数回路86及び位相調整器
87を大々通し一C演算回路84に供給される。遅延回
路85の遅延時間と演算回路84の減算動作との関係は
、前記遅延回路58の遅延時間と演算回路56の加減算
動作と同じである。この演算回路64から取り出された
搬送色信号は遅延回路85に供給される一方、係数回路
88を夫々通して減算回路89に供給され、ここでスイ
ッチ83にりの搬送色信号と減算された後非直線回路9
0に供給される。
非直線回路90は非直線回路49.74と同一構成とさ
れており、減算回路89の出力搬送色信号は一定値より
も大振幅部分は振幅制限されて取り出され、更に係数回
路91を通して減算回路92に供給され、ここでスイッ
チ83よりの搬送色信号と減算される。この回路は再生
時のディエンファシス回路をフィードバックループ中に
入れることで、ぞの逆特性のプリエンファシス特性を得
ている。従つτ、差動増幅器82よりスイッチ94を通
して出力端子95へ出力される信号は、第15図と同様
に非直線プリエンファシスされた搬送色信号となる。な
お、係数回路86.88及び94の各係数し1.L2及
びL3は夫々例えば0.87. 0.13及び0.57
に選定される。
以上説明した本発明装置におけるプリエンファシス回路
及びディエンファシス回路の各実施例の回路形式と、そ
の形式に対応する実施例が示されている図番との関係に
ついてまとめると、次表に示す如くになる。
なお、上記表中、■〜(5)の部分で示されるプリエン
ファシス回路、ディエンファシス回路の図示は省略した
が、これらの回路も本発明装置に包含されるものである
。例えば、■のプリエンファシス回路及びディエンファ
シス回路は、第16図に示した回路から、非直線回路9
0.係数回路91及び減算回路92よりなる回路部を削
除し、係数回路80の出力端子をスイッチ93の接点1
(及びスイッチ94の接点Pに接続するく係数L+。
L2を第13図のN1とN2と同じにする)ことにより
構成することができる。また、■の欄のプリエンファシ
ス回路及びディエンファシス回路は、第16図から位相
調整器87を削除し、また遅延回路85の遅延時間を遅
延回路35と同一の遅延時間とし、更に演算回路84は
加算回路とし、入力端子80に輝度信号を入力される構
成となる。
更に、■で示J欄のプリエンファシス回路及びディエン
ファシス回路の構成は、■及び■の欄のプリエンファシ
ス回路及びディエンファシス回路の上記の81明から容
易に類推できるので説明は省略する。
なお、第16図において、差動増幅器82のフィードバ
ックループに、第15図に示した((4成のプリエンフ
ァシス回路を入れて、ディエンファシス特性を得ること
もぐきる。
応用例 なお、本発明は上記の各実施例に限定されるものではな
く、輝瓜信号伝送路にプリエンファシス回路14.ディ
エンファシス回路26を右し、かつ、搬送色信号伝送路
にプリエンファシス回路29、ディエンファシス回路3
0を有するよう構成してもよい(すなわち、輝度信号と
搬送色信号の両方に夫々別々にプリエンファシス、ディ
エンファシスを行なうようにしてもよい。)。また、第
6図の第1実施例では搬送色信号に対して、第7図の実
施例では輝度信号に対して、垂直方向の空間周波数につ
いてプリエンファシス及びディエンファシスを行なうよ
うにしてもよい。第7図の輝度信号については更に水平
エンファシスをしてもよい。
また、遅延回路35.42.58,65.8’5の各遅
延時間は、1フイールドの自然数倍の期間付近で、かつ
、ト(の自然数倍の期間であるものとして説明したが、
この遅延時間に数Hの時間を加減界し、更には同じフィ
ールドの相隣る2木の水平走査線の画面上での垂直方向
の距離(間隔)だ番プ水平方向に走査するのに要する時
間180nsよりも短い任意の時間加減算した遅延時間
を得ることにより、時間軸方向及び画面垂直方向に対し
て斜め方向のエンファシスを行なうこともできる。上記
の罪延時間は遅延回路35等の遅延時間をそのように選
定してもよく、又は位相調整器60゜67; 87を調
整して得てもよい。
更に1)AL方式カラー映像信号にも適用することがで
き、その場合はプリエンファシス回路29内の遅延回路
58.及びディエンファシス回路30内の遅延回路65
.更には遅延回路85の各遅延時間と演算回路56,6
4.84の加減算動作とは次の如くになる。これは、[
)Δ「方式の搬送色信号は2つの色差信号のうち一方の
色差信号の搬送波が1ト1毎に反転し、かつ、11−1
につき約1/4Hずつオフセツトシ、更にフレーム毎に
位相が反転するからであり、また、時間周波数について
プリエンファシス、ディエンファシスを行なうには1フ
イールドの自然数18の期間に極めて近似した時間に選
定される必要があるからである。
遅延時間を08mフィールド(ただし、m =0゜1.
2.・・・)、■(8m+1)フィールトド 1.51
−1.■(8m +2>フィールド−1,01−1,■
(8m−ト3)フィールド+ 0.51−l、■(8m
+/l)フィールド±2.01−1.■(8+11−1
−5>フィールド−0,51−1,■(8+n+6)フ
ィールド+ 1.01−1゜及び■(8m+7)フィー
ルド−1,5Hの場合は入出力同相になるので演算回路
56,64.84は加締動作となる。
一方、遅延時間を■8mフィールド±2H,■(8n+
+1>フィールド−0,51−1,■(8m+2)フィ
ールド−1−i、oH,■(8m+3)フィールド−1
,51−1,8■(8m+4)フィールド、■(8m+
5)フィールド+ 1.51−1.■(8m +6>フ
ィールド−1,01−1,及び■(8n++7)フィー
ルド+ 0.5Hの場合は入出力逆相となるので演算り
路56,64.84は減算動作となる。
効果 上述の如く、本発明によれば、輝度信号及び搬送色信号
の両方又はいずれが一方に対して時間周波数のプリエン
ファシス及びディエンファシスを行なっているので、次
のような特長を有づるものである。
■ 映像信号の水平、又は垂直方向の空間周波数に無関
係なブリ1ンフアシス及びディエンファシスを行なえる
ので、水平方向、垂直方向等の画面内エンファシスで除
去覆ることのできないノイズに対してもノイズ低減効果
があり、しかもディエンファシス回路による時間周波数
対レベル特性の劣化は、記録系において予めプリエンフ
ァシス回路により相補的に時間周波数対レベル特性を強
調しているので上記劣化を防止することができ、従つ“
C時間周波数対レベル特性の劣化なく再生輝度信号及び
/又は再生搬送色信号のS/N比を改善することができ
、垂直解像度を劣化さけることがない。
■ 入力信号の振幅に応じて大振幅の場合は時間軸方向
のプリエンファシス、ディエンノアシスをあまり行なわ
ないにうな非直線プリエンファシス、非直線ディエンフ
ァシスを行なっているので、上記エンファシスによって
高速で動く動画又は画面の切換などのときに発生するオ
ーバーシュート滑を減ら1ことができ、よってホワイト
クリップ。
ダーククリップにより棄てられる情報を少なくすること
ができるため、エツジ(画面の切換え時点など)の後の
画質の劣化を少なくづることができる。
■ 上記の非直線プリエンファシス回路、非直線ディエ
ンファシス回路のいずれか一方のみを備えた記録再生装
置においては、輝度信号、搬送色信号の振幅はそれほど
強調されて記録再生されないから、現行のVTRにより
記録された磁気テープから再生した輝度、信号や搬送色
信号を非直線ディエンファシス回路を通しても実質上殆
ど問題なく略原信号波形に復元することができ、他方、
本発明装置により記録された磁気テープも現行のVTR
によって実用上殆ど問題なく原信号波形に再生すること
ができ、よって1月行のV T Rと互換再生ができる
【図面の簡単な説明】
第1図は一般的な映像信号記録再生装置の映像回路系の
概略を示1ブロック系統図、第2図(A)、(B)は夫
々従来のプリエンファシス回路及びその周波数特性を示
J図、第3図(A)、(B)は夫々従来のディエンファ
シス回路及びその周波数特性を示す図、第4図は従来の
ブリエンファシス、ディエンファシス方法を説明覆る図
、第5図(△)、(B)は従来のプリエンファシス回路
の入力信号及び出力信号波形を示り−H、第6図及び第
7図は夫々本発明装置の各実施例を示タブロック系統図
、第8図、第10図及び第11図は夫々第6図図示ブロ
ック系統中のプリエンファシス回路の第1乃至第3実施
例を示Jブロック系統図、第9図は第6図図示ブロック
系統中のディエンファシス回路の第1実施例を示づブロ
ック系統図、第12図、第14図及び第15図は大々第
7図図示ブロック系統中のプリエンファシス回路の第1
乃至第3実施例を示づブロック系統図、第13図は第7
図図示ブロック系統中のディエンファシス回路の第1実
施例を示すブロック系統図、第16図は本発明装置の要
部の他の実施例を示すブロック系統図である。 2・・・プリエンファシス回路、5.19・・・磁気テ
ープ、8・・・ディエンファシス回路、11・・・カラ
ー映像信号入ツノ端子、12.23・・・低域フィルタ
、13・・・帯域フィルタ、14・・・輝度信号用プリ
エンファシス回路、15・・・記録輝度信号処理回路、
16・・・記録搬送色信号処理回路、24・・・再生輝
度信号処理回路、25・・・再生搬送色信号処理回路、
26・・・再生輝度信号用ディエンファシス回路、28
・・・再生カラー映像信号出力端子、29・・・搬送色
信号用プリエンファシス回路、30・・・再生搬送色信
号用ディエンファシス回路、32・・・輝度信号入力端
子、34.57.89.92・・・減界回路、35.4
2.58,65.85・・・遅延回路、36゜37.4
3.44.46.47.48.50゜59.61.66
.68,71,72,73゜75.86,88.91・
・・係数回路、38.52・・・被プリエンファシス輝
度信号出力端子、39・・・再生輝反信号入力端子、4
5・・・再生被ディエンファシス輝度信号出力端子、4
9,74.90・・・非直線回路、55・・・搬送色信
号入力端子、56゜64.84・・・演粋回路、60,
67.87・・・位相調整器、62・・・被プリエンフ
ァシス搬送色信号出力端子、63・・・再生搬送色信号
入力端子、70゜77・・・被ディエンファシス再生搬
送色信号出力端子、80・・・入力端子、82・・・差
動増幅器、95・・・出力端子。 第1図 第2図 第3図 第4図 第5図 第(1図 第8図 第11図 第15図 第16図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) カラー映像信号にり分離された輝度信号及び1
    00送色信号を夫々別々の記録信号処理回路により記録
    再生に適した所定の信号形態に変換した後両信号を多重
    して記録媒体に記録し、再生時には再生された多重信号
    から夫々所定の信号形態に変換されている輝度信号及び
    l#2送色信号を分離した後別々の再生信号処理回路を
    通してもとの信号形態の再生輝度12号及び再生1/1
    2送色信号を11する映像信号記録再生装置にJ3い゛
    C1記録系には上記記録信号処理回路に供給される輝度
    信号及び搬送色信号の両方又はいずれか一方に対して、
    時間軸方向の周波数の高域成分が低域成分に比し相対的
    にレベル増強された特性を何句づるブリ1ンファシス回
    路を設り、再生系には上記再生信号処理回路から取り出
    された上記もとの信号形態の再生輝度信号及び再生搬送
    退色信号のうち該プリエンファシス回路によりプリコー
    ンノアシスされた信号に対して、時間軸方向の周波数の
    高域成分が低域成分に比し相対的にレベル減衰された特
    性であつ゛C1該プリエンファシス回路の時間軸方向の
    周波数対レベル特性と相補的な特性を付与覆るディエン
    ファシス回路を設()たことを特徴と7る映像信号記録
    再生装置。
  2. (2) カラー映像信号より分離されたll′if度信
    号及び搬jX色信号を人々別々の記録信号処理回路にJ
    、り記録再生に適した所定の信号形態に変換した後両信
    号を多重して記録媒体に記録し、再生n′Iには再生さ
    れた多重信号から夫々所定の信号形態に変換されCいる
    輝度信号及び搬送色信号を分前した後別々の再生信号処
    理回路を通して 。 もどの信号形態の再生輝度信号及び再生搬送色信号を冑
    るlI!17像信号記録再イト装置にJ3いて、記録系
    には上記記録信号処理回路に供給される輝度信号及び搬
    送色信号の両方又はいずれか一方に対して、時間軸方向
    の周波数の高域成分が低酸成分に比し入力信号の振幅に
    応じて相対的にレベル増強された非直線特性を(q与覆
    るプリエンファシス回路を設け、再生系には上記再生信
    号処理回路から取り出された上記もとの信号形態の再生
    輝度信号及び再生搬送色信号のうち該プリエンファシス
    回路にJ:リプリ■ンファシスされた信号に対して、時
    間軸方向の周波数の高域成分が低域成分に比し入力信号
    の振幅に応じ℃相対的にレベル減衰された非直線特性で
    あって、該プリエンファシス回路の時間軸方向の周波数
    対レベル特性と相補的な特性をイ」与するディエンファ
    シス回路を設りたことを特徴と覆る映像信号記録再生装
    置。
JP58138874A 1983-07-29 1983-07-29 映像信号記録装置及び映像信号記録再生装置 Granted JPS6030296A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58138874A JPS6030296A (ja) 1983-07-29 1983-07-29 映像信号記録装置及び映像信号記録再生装置
US06/634,810 US4658305A (en) 1983-07-29 1984-07-26 Video signal recording and reproducing apparatus having a pre-emphasis and de-emphasis system for noise reduction
DE8484305186T DE3467966D1 (en) 1983-07-29 1984-07-30 Video signal recording and reproducing apparatus
EP84305186A EP0133049B1 (en) 1983-07-29 1984-07-30 Video signal recording and reproducing apparatus
DE198484305186T DE133049T1 (de) 1983-07-29 1984-07-30 Geraet zur aufzeichnung und wiedergabe von fernsehsignalen.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58138874A JPS6030296A (ja) 1983-07-29 1983-07-29 映像信号記録装置及び映像信号記録再生装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63331303A Division JPH01258579A (ja) 1988-12-28 1988-12-28 映像信号再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6030296A true JPS6030296A (ja) 1985-02-15
JPH039679B2 JPH039679B2 (ja) 1991-02-08

Family

ID=15232125

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58138874A Granted JPS6030296A (ja) 1983-07-29 1983-07-29 映像信号記録装置及び映像信号記録再生装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4658305A (ja)
EP (1) EP0133049B1 (ja)
JP (1) JPS6030296A (ja)
DE (2) DE133049T1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5526136A (en) * 1992-12-24 1996-06-11 Victor Company Of Japan, Ltd. Method and apparatus for reproducing a video signal subject to pre-emphasis
US5771333A (en) * 1992-12-24 1998-06-23 Victor Company Of Japan Video signal emphasis and deemphasis method and apparatus

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0760566B2 (ja) * 1986-04-08 1995-06-28 ソニー株式会社 Fm録再系のノイズ低減回路
DE3786946T2 (de) * 1986-04-30 1994-01-27 Sharp Kk Verfahren und System für Multiplexübertragung eines Audiosignals und eines Videosignals über ein Kommunikationskabel.
EP0254512B1 (en) * 1986-07-21 1993-01-27 Victor Company Of Japan, Limited Recording and reproducing device for video signal
US4779133A (en) * 1986-10-23 1988-10-18 Nippon Television Network Corporation Low-noise television system
US4849826A (en) * 1986-11-14 1989-07-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Digital non-linear pre-emphasis/de-emphasis apparatus for eliminating noise components from video signals in a video signal processing system
US4860105A (en) * 1987-05-22 1989-08-22 Victor Company Of Japan, Ltd. Noise Reducing circuit of a video signal
JPH01106677A (ja) * 1987-10-20 1989-04-24 Sony Corp 電荷転送素子の出力回路
JP2734518B2 (ja) * 1988-03-17 1998-03-30 ソニー株式会社 テレビジョンカメラ一体型磁気記録装置
JPH01248812A (ja) * 1988-03-30 1989-10-04 Toshiba Corp デジタルクリップ回路
JPH01248816A (ja) * 1988-03-30 1989-10-04 Toshiba Corp デジタルフィルタ
JPH02103776A (ja) * 1988-10-11 1990-04-16 Canon Inc 信号処理装置
JPH02301277A (ja) * 1989-05-15 1990-12-13 Toshiba Corp 映像信号の記録処理回路
US5144434A (en) * 1989-07-13 1992-09-01 Canon Kabushiki Kaisha Video signal processing device using look-up table
US5105275A (en) * 1990-01-31 1992-04-14 Sanyo Electric Co., Ltd. Noise reduction circuit for video signal recording/reproduction device
JP2982233B2 (ja) * 1990-06-29 1999-11-22 ソニー株式会社 ノンリニアデエンフアシス回路
US6104863A (en) * 1990-08-17 2000-08-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Video signal encoded with additional detail information
JPH04180492A (ja) * 1990-11-15 1992-06-26 Sony Corp 映像信号記録再生装置
KR0149474B1 (ko) * 1993-10-22 1998-10-15 보오가미 다구로 비디오신호의 기록 및 재생장치
GB201004049D0 (en) 2010-03-11 2010-04-28 Trw Ltd Electric motor control
US11193359B1 (en) * 2017-09-12 2021-12-07 NanoGas Technologies Inc. Treatment of subterranean formations
US20230112608A1 (en) 2021-10-13 2023-04-13 Disruptive Oil And Gas Technologies Corp Nanobubble dispersions generated in electrochemically activated solutions
CN115333556B (zh) * 2022-08-10 2023-10-03 慷智集成电路(上海)有限公司 一种基于mipi协议的高速收发系统

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS535909A (en) * 1976-07-06 1978-01-19 Sony Corp De-emphasis circuit
JPS5897992A (ja) * 1981-12-07 1983-06-10 Hitachi Ltd クロマ信号の再生装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3920889A (en) * 1974-12-05 1975-11-18 Bell Telephone Labor Inc Method and apparatus for crispening video signals by the use of temporal filters
GB1506087A (en) * 1975-10-17 1978-04-05 Victor Company Of Japan Colour video signal recording and/or reproducing system
US4064530A (en) * 1976-11-10 1977-12-20 Cbs Inc. Noise reduction system for color television
JPS5412714A (en) * 1977-06-29 1979-01-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd Recorder-reproducer
GB2102651B (en) * 1978-03-08 1983-06-02 Tokyo Broadcasting Syst Noise reduction system for color television signal
JPS592227B2 (ja) * 1978-08-21 1984-01-17 株式会社日立製作所 雑音除去方式
DE2950764A1 (de) * 1979-12-17 1981-07-23 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Anordnung zur entzerrung eines breitbandsignals, insbesondere eines videosignals mit oder ohne farbinformation in einem signal-aufzeichnungs/wiedergabe-system
JPS56153892A (en) * 1980-04-28 1981-11-28 Sony Corp Comb type filter
US4510530A (en) * 1981-06-26 1985-04-09 Hitachi, Ltd. Signal reproducing circuit for a video tape recorder
DE3276562D1 (en) * 1981-12-07 1987-07-16 Hitachi Ltd Chroma signal recording and reproducing circuit

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS535909A (en) * 1976-07-06 1978-01-19 Sony Corp De-emphasis circuit
JPS5897992A (ja) * 1981-12-07 1983-06-10 Hitachi Ltd クロマ信号の再生装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5526136A (en) * 1992-12-24 1996-06-11 Victor Company Of Japan, Ltd. Method and apparatus for reproducing a video signal subject to pre-emphasis
US5771333A (en) * 1992-12-24 1998-06-23 Victor Company Of Japan Video signal emphasis and deemphasis method and apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US4658305A (en) 1987-04-14
DE133049T1 (de) 1985-05-23
EP0133049B1 (en) 1987-12-02
JPH039679B2 (ja) 1991-02-08
DE3467966D1 (en) 1988-01-14
EP0133049A1 (en) 1985-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6030296A (ja) 映像信号記録装置及び映像信号記録再生装置
GB2112246A (en) Carrier colour signal processing circuits
US4290082A (en) Noise and cross-talk elimination in recording and reproducing video signals
JPH026271B2 (ja)
JPS647552B2 (ja)
EP0086496B1 (en) Magnetic recording/reproducing apparatus
JP2584439B2 (ja) 映像信号処理装置
US4758900A (en) Field/frame conversion method for magnetic picture recording with demodulation, interpolation and de-emphasis after conversion
JPH0681294B2 (ja) 映像信号記録再生装置
JPH01258579A (ja) 映像信号再生装置
KR900004957B1 (ko) 반송 색신호의 기록 재생 장치
JPH0797870B2 (ja) 映像信号記録再生装置の輝度信号処理装置
JPH0224308Y2 (ja)
JP2635647B2 (ja) 映像信号記録再生装置
JP2831996B2 (ja) 信号記録装置
JPH0545116B2 (ja)
JPS6234488A (ja) 搬送色信号処理回路
JPH046317B2 (ja)
JPS60236392A (ja) 搬送色信号の記録再生装置
JPS613594A (ja) 搬送色信号の記録再生装置
JPH011158A (ja) エンファシス回路
JPH0773372B2 (ja) 磁気記録装置
JPS6057790A (ja) 搬送色信号の記録再生装置
JPH02194794A (ja) 色信号再生装置
JPH03240391A (ja) クロマ信号波形改善装置