JPS6030106Y2 - 座席構造 - Google Patents

座席構造

Info

Publication number
JPS6030106Y2
JPS6030106Y2 JP1981100200U JP10020081U JPS6030106Y2 JP S6030106 Y2 JPS6030106 Y2 JP S6030106Y2 JP 1981100200 U JP1981100200 U JP 1981100200U JP 10020081 U JP10020081 U JP 10020081U JP S6030106 Y2 JPS6030106 Y2 JP S6030106Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
seat back
seat cushion
back part
cushion part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981100200U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS586642U (ja
Inventor
純一 長谷川
Original Assignee
池田物産株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 池田物産株式会社 filed Critical 池田物産株式会社
Priority to JP1981100200U priority Critical patent/JPS6030106Y2/ja
Publication of JPS586642U publication Critical patent/JPS586642U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6030106Y2 publication Critical patent/JPS6030106Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Special Chairs (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、主に車両用に適する座席構造に関する。
たとえば、ドライブにおいて、目的地または途中休憩す
る場合に、座席を持ち出してゆっくり休息したいという
要望がある。
本考案の目的は、かかる要望に応えるべく、たとえば車
室内で通常使用される座席の、シートクッションパート
と、シートバックパートとを取す出し、独立の座席に組
み立て、車室外に設置して使用しうる座席構造を提供す
るもので、以下図面を参照して詳述するところより明ら
かとなるであろう。
第1図ないし第5図は、本考案の一実施例を示すもので
、その第1図Aに示されるように、通常の座席1のシー
トクッション2には凹陥部2′が形成され、シートバッ
ク3には凹陥部3′が形成されており、シートクッショ
ン2の前記凹陥部2′にはシートクッションパート4が
嵌め込まれ、シートバック3の前記凹陥部3′にはシー
トバックパート5が嵌め込まれている。
前記シートクッションパート4とシートバックパート5
とは、第1図Bに示されるように、それぞれシートクッ
ション2とシートバック3とから取り出し、後述の結合
手段により独立の座席6に組み立てて使用しうるように
なっている。
また、シートクッションパート4の底部にハ第2図に示
されるように、内側に四角形にくり抜かれた脚部収容部
4′が形成され、この脚部収容部4′の前後部位置には
脚部7,8が設けられている。
各脚部7,8は、第1図Cおよび第2図に示されるよう
に、ヒンジ9を介して開脚、折り畳み自在に取り付けら
れ、シートクッションパート4をシートクッション2に
嵌め込むときは脚部7゜8を折り畳み、シートクッショ
ンパート4を独立の座席6に組み立てるときには開脚し
うるようになっている。
また、脚部7,8は第2図に示されるように、ロックピ
ン10により前述の開脚状態に保持しうるようになって
いる。
さらに、前記脚部7,8のうちの後側の脚部8には第1
図Cおよび第3図に示されるように、シートクッション
パート4とシートバックパート5との結合手段を構成す
るインサート用パイプ11.12が取り付けられている
前記シートバックパート5には、第1図01第4図およ
び第5図に示されるように、支持部材としての支持パイ
プ15.16が着脱自在に設けられている。
各支持パイプ15.16は、側面からみてほぼく字型に
形成され、長さ方向の途中に、直径方向に突出されたフ
ィン状のストッパ片17が付設されている。
また、各支持パイプ15,16は座席1のシートバック
3に形成された凹陥部3′内にシートバックパート5を
嵌め込むときは、第4図Aに示されるように、シートバ
ックパート5の底部から内部に向かって形成された収納
用長穴13,14内に収納されており、シートバックパ
ート5を独立の座席6に組み立てるときには第4図Bに
示されるように、各収納用長穴13.14からそれぞれ
引き出し、この引き出した状態から、第4図Bに示され
るように、90°回転させ、ついで第4図C,Dおよび
第5図に示されるように、上半部を再び収納用長大13
.14に差し込み、ストッパ片17を介して長さ方向と
軸回りの位置決めをしたうえで、第1図C,Dに示され
るように、当該インサート用パイプ11,12に差し込
み結合し、シートクッションパート4とシートバックパ
ート5とを一体に連結しうるように構成されている。
なお、第5図は前記支持パイプ15.16の取付状態を
シートクッションパート5の底部5′側からみた図であ
る。
前記実施例の座席構造は、次のようにして使用される。
すなわち、たとえば車室内では第1図Aに示されるよう
に、シートクッション2の凹陥部2′にはシートクッシ
ョンパート4を、またシートバック3の凹陥部3′には
シートバックパート5をそれぞれ嵌め込み、通常の座席
1として使用する。
そして、車室外に持ち出して使用するときは、第1図A
、 Bに示されるように、前記シートクッション2の凹
陥部3′からシートクッションパート4を、シートバッ
ク3の凹陥部3′からシートバックパートをそれぞれ取
り出、このシートクッションパート4とシートバックパ
ート5とヲ次のように組み立てる。
つマリ、シートクッションパート4の底部q’に折り畳
まれている脚部7,8を第1図01第2図に示されるよ
うに、それぞれヒンジ9を介して回動させると、設定回
転角度、回転させた位置でロックピン10により脚部7
,8が開脚状態にロックされる。
他方、第4図Aに示されるように、シートバックパート
5に形成された収納用長穴13,14内に収納されてい
る支持パイプ15.16を第4図Bに示されるように引
き出すとともに、軸回りにほぼ90’回転させ、第4図
Cに示されるように各支持パイプ15.16の上半部を
収納用長穴13.14に再び差し込み、第4図りおよび
第5図に示されるように、ストッパ片17を通じて各支
持パイプ15.16をシートバック5の底部5′に長さ
方向と軸回りの位置決めをして取り付ける。
ついで、第1図Cに示されるように、前記シートクッシ
ョンパート4の後側脚部8の内側面に付設されているイ
ンサート用パイプ11.12に、シートバックパート5
の支持パイプ15.16をそれぞれ差し込んで結合し、
第1図りに示されるように、シートクッションパート4
とシートバックパート5とで独立の座席6に組み立てて
使用する。
また、座席6を分解するときは、インサート用パイプ1
1.12から支持パイプ15.16を取り外し、シート
クッションパート4の脚部7,8を折り畳み、シートバ
ックパート5に形成された収納用長穴13.14内に支
持パイプ15.16を収納する。
ついで、シートクッションパート4とシートバックパー
ト5とを、シートクッション2に形成された凹陥部2゛
′とシートバック3に形成された凹陥部3′とに嵌め込
んで収納し、第1図Aに示される通常の座席1に組み立
てて使用する。
ナオ、本考案のシートクッションパート4への脚部7,
8の取付構造は、図示実施例の回動型に限らず、シート
クッションパート4をシートクッション2に形成された
凹陥部2′に嵌め込むときに、脚部7,8をシートクッ
ションパート4の底部4′内に収納し、シートクッショ
ンパート4の独立の座席6に組み立てて使用するときに
脚部7.8を開脚させてシートクッションパート4を堅
固に保持しうる構造であればよい。
また、シートバックパート5と支持部材である支持パイ
プ15.16との関係も、図示実施例に限らず、シート
バックパート5をシートバック3に形成された凹陥部3
′に嵌め込むときに、支持パイプ15.16を邪魔にな
らない個所に収納でき、シートバックパート5を独立の
座席6に組み立てて使用するときに、シートバックパー
ト5に支持パイプ15.16を接続しうる構造であれば
よい。
しかも、支持部材は必ずしもパイプ状のものに限らない
腰さらに支持部材のストッパ片17もフィン状のものに
限らず、ピンでもよい。
また、シートクッションパート4とシートバックパート
5との結合手段も、インサート用パイプ11.12と支
持部材との嵌着形式のものに限らず、要は組立、分解が
容易であって組立時にはシートクッションパート4とシ
ートバンクパート5とを強固に結合しうるものであれば
よい。
以上が本考案にかかる座席構造の一実施例の構成である
が、かかる構成によれば、必要によりシートクッション
に嵌め込まれたシートクッションパートと、シートバッ
クに嵌め込まれたシートバックパートとをそれぞれ取り
出し、結合手段を介して両者を独立の座席に簡単に組み
立てることができるので、ドライブ時等に、野外でシー
トクッションパートとシートバックパートとを組み立て
た前述の座席を利用して十分休息をとりう−る効果があ
る。
また、本考案ではシートクッションにシートクッション
パートを、シートバックにはシートバックパートをそれ
ぞれ嵌め込み、通常の座席を構成するようにしているの
で、野外に持ち出して使用する座席の構成部材の保管場
所を取らずに済む効果もある。
なお、上述においては本考案の一実施例を示したに留ま
り、本考案の精神を脱することなしに種々の変形、変更
をなしうろこと明らかであろつO
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第5図は本考案の一実施例を示すもので、
第1図A、 B、 C,Dはシートクッションにシート
クッションパートを、シートバックにはシートバックパ
ートをそれぞれ嵌め込んだ座席と、この座席からシート
クッションパートとシートバックパートとを取り出し、
独立の座席に組み立てる過程と、シートクッションパー
トとシートバックパートとを結合手段を介して連結して
構成された座席を示す斜視図、第2図はシートクッショ
ンパートに設けられた脚部の開脚状態の斜視図、第3図
はシートクッションパートとシートバックパートとの結
合手段であるインサート用パイプを有する後側脚部とシ
ートクッションパートの後半部の拡大斜視図、第4図A
、 B、 C,Dはシートバックパートと支持部材であ
る支持パイプとの組付過適と組付状態を示す断面図、第
5図はシートバックパートと支持パイプとの組付状態を
シートバックパートの底部側からみた二部拡大斜視図で
ある。 図中、1・・・・・・座席、2・・・・・・シートクッ
ション、2′・・・・・・凹陥部、3・・・・・・シー
トバック、3′・・・・・・凹陥部、4・・・・・・シ
ートクッションパート、5・・・・・・シートバックパ
ート、6・・・・・・シートクッションパートとシート
バックパートとを組み合わせて構成した座席、7,8・
・・・・・脚部、11.12・・・・・・シートクッシ
ョンパートとシートバックパートとの結合手段としての
インサート用パイプ、13,14・・・・・・支持パイ
プの収納用長穴、15.16・・・・・・シートバック
パートの支持部材である支持パイプ。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)座席のシートクッションに嵌め込まれたシートク
    ッションパートとシートバックに嵌め込まれたシートバ
    ックパートとを備え、前記シートクッションパートは開
    閉しうる脚部を有し、前記シートバックパートは支持部
    材を有し、前記シートクッションパートとシートバック
    パートとを取り出し、シートクッションパートの脚部を
    開脚し、シートバックパートの支持部材をシートクッシ
    ョンパートに結合手段を介して結合し、独立の座席に組
    み立てられるように構成されている事を特徴とする座席
    構造。
  2. (2)前記シートクッションパートの脚部が、シ・−ト
    クツションパートの底部に形成された脚部収容部に折り
    畳み自在に取り付けられ、前記シートバックパートの支
    持部材はシートバックパートに形成された収納用長穴に
    出没自在に収納されている事を特徴とする実用新案登録
    請求の範囲第1項記載の座席構造。
JP1981100200U 1981-07-07 1981-07-07 座席構造 Expired JPS6030106Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981100200U JPS6030106Y2 (ja) 1981-07-07 1981-07-07 座席構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981100200U JPS6030106Y2 (ja) 1981-07-07 1981-07-07 座席構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS586642U JPS586642U (ja) 1983-01-17
JPS6030106Y2 true JPS6030106Y2 (ja) 1985-09-10

Family

ID=29894905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981100200U Expired JPS6030106Y2 (ja) 1981-07-07 1981-07-07 座席構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6030106Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS601042A (ja) * 1983-06-16 1985-01-07 Ikeda Bussan Co Ltd 座席装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS586642U (ja) 1983-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5178583A (en) Releasable folding link member for providing opening torque
JPS6030106Y2 (ja) 座席構造
JPH02270673A (ja) 折り畳み式台車
JP4762199B2 (ja) 組立て式キャリーバッグ兼用自転車
JP3009847U (ja) 折り畳みリヤカーのハンドル構造
JPH01199849A (ja) 合成樹脂製折り畳み容器
JP3015799U (ja) 折り畳みリヤカーのハンドル
JP2005336749A (ja) 二軸ヒンジ
JP3034870U (ja) 折畳式簡易トイレ
JPS5816501Y2 (ja) 折りたたみコンテナ−
JP2563675Y2 (ja) 包装容器
JPH0253010U (ja)
JP2002114223A (ja) 折り畳み式コンテナ
CN207492448U (zh) 一种折叠收合式儿童餐椅
JP3074173U (ja) 滑り板
JPH0411951Y2 (ja)
KR200333405Y1 (ko) 유아용 변기의 등받이 절첩장치
JP3026324U (ja) 組み立て式テーブル用テーブル板
JP3065112U (ja) 捕獲魚陸上げ用の玉網
JPS6313753Y2 (ja)
JPH1075825A (ja) 折り畳み式テーブル
JPS6316477Y2 (ja)
JP3051573U (ja) 楽譜スタンド
JPH0962256A (ja) ギタースタンド
JPS5910035Y2 (ja) 火災感知器用パツケ−ジ構造