JPS6029061B2 - 煙感知装置 - Google Patents

煙感知装置

Info

Publication number
JPS6029061B2
JPS6029061B2 JP12551379A JP12551379A JPS6029061B2 JP S6029061 B2 JPS6029061 B2 JP S6029061B2 JP 12551379 A JP12551379 A JP 12551379A JP 12551379 A JP12551379 A JP 12551379A JP S6029061 B2 JPS6029061 B2 JP S6029061B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
optical fiber
directional coupler
smoke
face
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12551379A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5649942A (en
Inventor
祥明 神戸
晋典 岡本
康至 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP12551379A priority Critical patent/JPS6029061B2/ja
Publication of JPS5649942A publication Critical patent/JPS5649942A/ja
Publication of JPS6029061B2 publication Critical patent/JPS6029061B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/47Scattering, i.e. diffuse reflection
    • G01N21/49Scattering, i.e. diffuse reflection within a body or fluid
    • G01N21/53Scattering, i.e. diffuse reflection within a body or fluid within a flowing fluid, e.g. smoke
    • G01N21/534Scattering, i.e. diffuse reflection within a body or fluid within a flowing fluid, e.g. smoke by measuring transmission alone, i.e. determining opacity

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Fire-Detection Mechanisms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は光ファイバーを用いた鰹感知装置に関するもの
である。
通常、第1図に示すような煙感知装置が考えられる。
これは発光ダイオード、レーザ等の発光部1に光ファイ
バー2を連結し、これに光を伝搬させ、これより所定位
置に光放射端を設け、この光放射端に対向して所定の光
入射端を設け、この光入射端に他の光ファイバー2を連
結し受光部3へと光を伝搬するようにしている。そして
上記間隙での煙の有、無をもって光の遮断、伝搬をなし
ている。これは少なくとも2本の光ファイバーを必要と
し配線工事がめんどうである。本発明はこのような不都
合な点を除去した新規な鰹感知装置を提供することを目
的とする。
以下、図面によってその原理的な説明をするが、第2図
は方向控結合器を示す。これは光ファイバーを所定の曲
率半径で曲げ、その一部を研磨し突き合せた構造である
。Aより入射した光はCで分岐しA,とBに出力し、B
には出力しない。Bより入射した光はBとAに出力しA
,には出力しない。又、互いの光は干渉することがない
。この方向性結合器を用いた煙感知装置の説明を第3図
、第4図によって行なう。第3図に示すように発光部1
からの光は光ファイバー2をもって第1の方向性結合器
4を介し送受光用の煙検知器5a、第2の鰹検知器5b
へと伝搬される。夫々煙検知器5a,5bには夫々一組
の第1、第2の方向性結合器6a,6a′,6b,6b
′が設けられている。7は受光部3に光が受光されたか
否かを検出するための検出回路である。
次に第4図によって上記煙検知器5aを例として説明す
る。
光ファイバー2にAよりんに向けて入射した光は第1の
方向性結合器6aのC.で光ファイバー2に接合された
光ファイバーA,に分岐されその一方の端面8より放射
され、この端面8と所定の間隙をおいて対向した第2の
方向性結合器6aのC2で光ファイバー2に接合された
光ファイバーんの一方の端面8′に入射しC2で光ファ
イバー2に再導入され、A2を通ってAに戻るようにな
っている。光ファイバーA,,A8の夫々一方の端面8
,8′は無反射面となっており、又夫々他方の端面9,
9′は夫々アルミニウム、銀等を蒸着して完全反射面が
形成されている。よって光ファイバーA,,A3の端面
8,8′間における煙の有無により第2の方向性結合器
6a′からA2を通ってAに戻る光り光量は異なる。従
って検出器3によりこの戻り光を検知し、その受光量の
変化を検出回路7で検出すれば光ファイバーA,,A3
の端面8,8′間における煙の有無を感知することがで
きる。第5図によって検出側の回路構成を説明するが、
8は電源、9は第1の可変抵抗器、1川ま第1の差動増
幅器、11は負帰還用抵抗である。
12は受光部の受光素子であり上記第1の差動増幅回路
10の入力端子間に接続されている。
そして第1の可変抵抗器9の可動端子は上記第1の差動
増幅回路10の一方の入力端子に接続されている。この
第1の差動増幅回路10の後段には第2の差動増幅回路
13が接続されている。この第2の差動増幅回路13の
一方の入力端子には所望の電圧が印加されらるように第
2の可変抵抗14が接続されている。15はトランジス
タ、16はランプである。
これは、第1の可変抵抗器9をもって第1の差動増幅回
路10の一方の入力端子である田端子を所定の電圧y,
に設定する。
受光素子1 2が光を受けると漏れ電流が変化し、この
変化は負帰還抵抗1 1の抵抗値に対応した比率で増幅
されて第1の差動増幅回路10の出力にV,十△Vとし
て現われる。この電圧の変化分△Vによって第2の差動
増幅回路13の出力電圧が電源電圧に近い値から零に近
い電圧まで変化するように田端子の電圧を第2の可変抵
抗器14で調整設定しておく。従って受光素子9が所定
量以上受光するとトランジスタ15がオンとなりランプ
16が点燈し、所定量以上受光しないときはトランジス
タ15がオフとなりランプ16は点燈しない。上記の本
発明の構成において発光部1から光ファイバー2を介し
伝搬された光は光ファイバーA,とA3の端面8,8′
との間隙に煙がないとき再び光ファイバー2を戻り受光
部3の受光素子12に至り前述したようにトランジスタ
15がオンとなる。
上記間隙に煙があるときは受光素子12の受光量が所定
値以下となりトランジスタ15がオフとなる。よって、
煙の有、無が検出される。第6図は本発明の検出側の回
路構成の他の実施例である。これは受光素子12で受光
された光は差動増幅回路17で増幅され、差動増幅回路
18,19の部分で全波整流され直流電圧に変換され、
最終的に差動増幅回路20で、可変抵抗器21で設定し
た由端子の電圧を横切ると出力電圧が電源電圧に近い値
から零に近い値に変化し、トランジスタ15をオン、オ
フさせる。そして煙の有、無をランプ16の点滅によっ
て表示するものである。即ち、上述した本発明によれば
発光部、受光部、検出部等と煙感知器との間を単一の光
ファイバーで接続できるため、配線が容易である。
又、鰹感知器には何んら電源を要せず、しかも小型にで
きる等、種々の効果を有する新規な煙感知装置が得られ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は通常的な煙感知装置の説明図、第2図は本発明
の一実施例に適用される方向性結合器を示す説明図、第
3図は本発明の一実施例を示す煙感知装置の説明図、第
4図は本発明の一実施例における煙感知器部分を示す説
明図、第5図は本発明の一実施例における回路構成部分
を示す回路図、第6図は本発明の他の回路構成部分を示
す回路図である。 1・・・発光部、2・・・光ファィバ−、3・・・受光
部、5a,5b…煙感知器、6a,6を,6b,6b′
・・・方向性結合器。 ゲ“2 ゲ212 そ9凶 ケそ図 そげ幻 そのa

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 発光部と受光部と送受用の方向性結合器よりなる煙
    感知装置本体と、上記発光部よりの光を上記方向性結合
    器を介して検知部に伝搬する単一の光フアイバーと、こ
    の単一の光フアイバーに接合された第1の方向性結合器
    の光フアイバーの一方の端面を上記単一の光フアイバー
    に接合された第2の方向性結合器の光フアイバーの一方
    の端面に所定間隙をおいて対向せしめた煙検出器とより
    なり、上記単一の光フアイバーに伝搬された光を上記第
    1の方向性結合器の光フアイバーに分岐しその一方の端
    面より放射して上記第2の方向性結合器の光フアイバー
    の一方の端面に入射せしめこの光を上記単一の光フアイ
    バーに上記本体側に戻るように導入し、この本体側に戻
    る光を上記送受用の方向性結合器を介して受光部で受光
    し、この受光量の変化により上記所定間隙間における煙
    の有無を感知することを特徴とする煙感知装置。
JP12551379A 1979-09-29 1979-09-29 煙感知装置 Expired JPS6029061B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12551379A JPS6029061B2 (ja) 1979-09-29 1979-09-29 煙感知装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12551379A JPS6029061B2 (ja) 1979-09-29 1979-09-29 煙感知装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5649942A JPS5649942A (en) 1981-05-06
JPS6029061B2 true JPS6029061B2 (ja) 1985-07-08

Family

ID=14911990

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12551379A Expired JPS6029061B2 (ja) 1979-09-29 1979-09-29 煙感知装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6029061B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20190260411A1 (en) * 2018-01-17 2019-08-22 Elizabeth Diane Langhans Mobile phone case with epinephrine injection pen carrying feature

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5955485A (ja) * 1982-09-24 1984-03-30 富士通株式会社 パタ−ンコ−ド登録装置
JPS59165090A (ja) * 1983-03-07 1984-09-18 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション 文字発生器
DE69003567T2 (de) * 1989-03-31 1994-02-17 Okamura Mfg Co Ltd Horizontale rotierende Übergabevorrichtung.
US5188219A (en) * 1989-03-31 1993-02-23 Takayasu Mitsumoto Horizontal rotary transfer apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20190260411A1 (en) * 2018-01-17 2019-08-22 Elizabeth Diane Langhans Mobile phone case with epinephrine injection pen carrying feature

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5649942A (en) 1981-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4356396A (en) Fiber optical measuring device with compensating properties
JPS5940273B2 (ja) 光波距離計における光フアイバ−装置
JPS6029061B2 (ja) 煙感知装置
JPS58106413A (ja) 光反射センサ
JPS58105130A (ja) 光フアイバによるレンズ側情報伝達機構
US4607162A (en) Sensing apparatus for measuring a physical quantity
GB2117896A (en) Optical microswitch system
JPS582602A (ja) 光学式変位検出器
JPS5821181Y2 (ja) 反射型光電センサ−
JPS5819720Y2 (ja) テ−プ終端検出装置
JPH0257678B2 (ja)
JPS5919908A (ja) 光学的温度センサ
JPS6225210A (ja) 距離検出装置
JPS601398Y2 (ja) 圧力計
JPS63222232A (ja) 波長センサ
JP2861208B2 (ja) 発光装置
JPS62156889A (ja) レ−ザビ−ム位置検出装置
JPH0511450Y2 (ja)
JPS6056241U (ja) 光学的反射型温度検出器
JPS59176637A (ja) 温度センサ
JPS5844320A (ja) 温度測定装置
JP2000223747A (ja) 発光装置
JPH0116005Y2 (ja)
JPH04116747U (ja) 差圧測定装置
JPH0476071B2 (ja)