JPS602904Y2 - 内面脱泡型 - Google Patents

内面脱泡型

Info

Publication number
JPS602904Y2
JPS602904Y2 JP9328680U JP9328680U JPS602904Y2 JP S602904 Y2 JPS602904 Y2 JP S602904Y2 JP 9328680 U JP9328680 U JP 9328680U JP 9328680 U JP9328680 U JP 9328680U JP S602904 Y2 JPS602904 Y2 JP S602904Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
uncured
bag body
fluid supply
pressure fluid
supply pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9328680U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5716311U (ja
Inventor
昌彦 山本
義則 西野
明夫 小村
富雄 戎
Original Assignee
日立造船株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日立造船株式会社 filed Critical 日立造船株式会社
Priority to JP9328680U priority Critical patent/JPS602904Y2/ja
Publication of JPS5716311U publication Critical patent/JPS5716311U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS602904Y2 publication Critical patent/JPS602904Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Manufacturing Of Tubular Articles Or Embedded Moulded Articles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、未硬化樹脂管、未硬化強化樹脂管、未硬化モ
ルタル管、未硬化複合管など遠心成形した未硬化管の内
面脱泡型に関するものである。
遠心成形した未硬化管の内面近くには気泡が残存してい
る。
特に強化繊維(ファイバー)を混入させた未硬化強化樹
脂管では、回転型を停止させたときに強化繊維の立上り
現象によって気泡が多数発生することになる。
この気泡の脱泡と形状の安定をはかるため、未硬化管の
内側に耐溶剤性のフィルムチューブを展敷し、このフィ
ルムチューブ内を加圧して未硬化直管の内面に圧接させ
ることが考えられている。
しかしこの場合にフィルムチューブを一度に全部脹らま
せると、特に未硬化管の長さ方向中間部においてこれら
未硬化管とフィルムチューブとの間に空気層が生じ、こ
れが未硬化管の内面を乱すとともに一部が未硬化管内に
気泡として入り込むことになる。
また別の方式として、フィルムチューブの圧接作用位置
を未硬化管の軸芯方向に順次移動させつつ圧接作用範囲
を拡大させて行くことが考えられるが、この場合に圧接
作用位置の移動に伴って樹脂を押しやることになり、以
って均一な肉厚を期待できなくなる。
さらに圧接作用位置を移動させることは制御が複雑とな
る。
そこで本考案は上記問題点を解決し得る内面脱泡型を提
案するもので、以下この一実施例を図面に基づいて説明
する。
第1図は回転型1の内周面上に未硬化管2を遠心成形し
た状態を示している。
この回転型1は周方向において二つ割(分割)可能であ
って、複数個のロール3を介して水平軸芯4の周りに回
転可能であり、その回転力はロール3側から与えている
この回転型1の一端外方には前記水平軸芯4上で移動可
能な圧力流体供給管5が配設されている。
この圧力流体供給管5は先端に栓6が設けられ、その内
部に形成される圧力流体路7は基端側を介して圧力流体
供給源(図示せず)に連通している。
さらに圧力流体供給管5には加圧室8を形威する状態で
筒状の可撓袋体9が取付けである。
この可撓袋体9はパラフィンを添加したシリコンやパイ
トン(フッソゴム)などからなり、その外周面は凹凸面
10に形威しである。
モして可撓袋体9の外周には耐溶剤性(ポリエチレン、
テトロン、ナイロンなど)の可撓筒体11が配設され、
この可撓筒体11にはミクロな多数の小径貫通孔12が
設けられている。
なお圧力流体路7と加圧室8とは、圧力流体供給管5に
設けた多数の連通孔13によって連通されている。
ここで、挿入時における各部の寸法関係は、未硬化管2
の内径りに対して、可撓筒体11の外径は(80%D)
であり、100%以上の外径になるように脹らませ得る
ように構成されている。
第1図実線に示すように、回転型1の内周面上に未硬化
管2を遠心成形し、該回転型1を停止させた状態で、先
ず可撓袋体9と可撓筒体11とを一体化した圧力流体供
給管5を第1図仮想線に示すように回転型1内に挿入さ
せる。
次いで圧力流体路7、連通孔13を介して加圧室8内に
圧力流体(圧縮空気など)を供給する。
すると可撓袋体9が脹らみ、その外周に配設した可撓筒
体11が径大化し、第2図、第3図に示すようにその外
周面を未硬化管2の内面に圧接させる。
これにより未硬化管2の内面は押圧成形されるが、その
絞り作用により内面側に移動してきた気泡の空気は小径
貫通孔12を通り、そして凹凸面10の凹部にためられ
る。
なお押圧力は凸部を介して付与されている。
以上述べたように本考案によると、可撓袋体内に加圧流
体を供給して脹らませ、その外周に配設した可撓筒体を
径大化して未硬化管の内面に押圧させることにより、気
泡を押しつぶしてその空気を小径貫通孔を通して凹凸面
の凹部に除去することができ、未硬化管内面に対する脱
泡と加圧成形とを確実に行なうことができる。
しかもその制御は可撓袋体内に加圧流体を供給するだけ
でよいことから簡素化できる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示し、第1図、第2図は作用
状態を示す縦断正面図、第3図は第2図における縦断側
面図である。 1・・・回転型、2・・・未硬化管、3・・・ロール、
4・・・水平軸芯、5・・・圧力流体供給管、6・・・
栓、7・・・圧力流体路、訃・・加圧室、9・・・可撓
袋体、10・・・凹凸面、11・・・可撓筒体、12・
・・小径貫通孔、13・・・連通孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 遠心成形した未硬化管の内面脱泡型であって、未硬化管
    に挿入可能な圧力流体供給管と、この圧力流体供給管に
    外嵌し且つ両端を該圧力流体供給管に取付けた筒状の可
    視袋体と、これら圧力流体供給管と可撓袋体との間に形
    成した加圧室に対向して該圧力流体供給管に設けた多数
    の連通孔と前記可撓袋体の外周に配設した可撓筒体とを
    有し、この可撓筒体は多数の小径貫通孔を有し、また前
    記可撓袋体の外周面は凹凸面に形成したことを特徴とす
    る内面脱泡型。
JP9328680U 1980-07-01 1980-07-01 内面脱泡型 Expired JPS602904Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9328680U JPS602904Y2 (ja) 1980-07-01 1980-07-01 内面脱泡型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9328680U JPS602904Y2 (ja) 1980-07-01 1980-07-01 内面脱泡型

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5716311U JPS5716311U (ja) 1982-01-27
JPS602904Y2 true JPS602904Y2 (ja) 1985-01-26

Family

ID=29455230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9328680U Expired JPS602904Y2 (ja) 1980-07-01 1980-07-01 内面脱泡型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS602904Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5716311U (ja) 1982-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5849187B2 (ja) 印刷機用版ロ−ル及びその版ロ−ルの組立て方法
US3904143A (en) Reeling-up drum
FI57222B (fi) Anordning foer magnetisk formning av roerformiga metalliska arbetsstycken
AU6905998A (en) Cuffed tubes
JPH02290626A (ja) 金属ベローズの製造方法および製造装置
US2865079A (en) Process for shaping in a mold a moldable material in the form of hollow bodies of non-uniform cross section, by employing an inflatable inner bag and yielding elements placed on said inner bag
JPS602904Y2 (ja) 内面脱泡型
US4263237A (en) Method of making expandable member for forming seals and applying force
KR830003290A (ko) 써모플라스틱 파이프의 제조
JPS607129Y2 (ja) 内面脱泡型
US4370120A (en) Compacting press with expandable body
JPS58363B2 (ja) カンツギテノ セイゾウソウチ
JPH0335544Y2 (ja)
JPH0133300Y2 (ja)
JPH0253208B2 (ja)
SU1620324A1 (ru) Установка дл нанесени полимерного покрыти на длинномерный тканевый рукав
JPS6145925B2 (ja)
CN113696534A (zh) 一种药剂压制工艺
JPS6145924B2 (ja)
JPS5941843Y2 (ja) チユ−ブレスタイヤの空気注入装置
SU1016188A1 (ru) Дорн дл формовани цилиндрических изделий из композиционных полимерных материалов
RU1803323C (ru) Форма дл изготовлени напорных виброгидропрессованных трубчатых изделий
JPH0716851A (ja) 管状体端部のシール材成形方法
JPS6138025B2 (ja)
JPS5954013B2 (ja) 未硬化管内面へのフイルム内装方法