JPS6028055A - ビデオ信号映出装置 - Google Patents

ビデオ信号映出装置

Info

Publication number
JPS6028055A
JPS6028055A JP13649283A JP13649283A JPS6028055A JP S6028055 A JPS6028055 A JP S6028055A JP 13649283 A JP13649283 A JP 13649283A JP 13649283 A JP13649283 A JP 13649283A JP S6028055 A JPS6028055 A JP S6028055A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
mark
video
vtr
cassette
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13649283A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Notani
正明 野谷
Yoichi Ishibashi
洋一 石橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP13649283A priority Critical patent/JPS6028055A/ja
Publication of JPS6028055A publication Critical patent/JPS6028055A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B15/05Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by sensing features present on or derived from record carrier or container
    • G11B15/06Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by sensing features present on or derived from record carrier or container by sensing auxiliary features on record carriers or containers, e.g. to stop machine near the end of a tape

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 テレビジョン信号は、特にVTRの発明をもって大幅な
進歩をとげ今日に至っているが、特にフィルムに比較し
て、再生の即時性という点で非常な特徴を有している。
フィルムによる撮影、現象2編集、映出という方法は映
画界においても今も尚その主流を占めている。
本発明はテレビジョン技術を利用してVTR等の映像送
出器を順次切換制御し、連続性のある高画質映像ソフト
をビデオプロジェクタ−等の映像表示装置によシ自動的
に映出するビデオ信号映出装置に関する。
従来例の構成とその問題点 従来、例えばビデオプロジェクタ−やテレビ等にVTR
の最大再生時間以上の映像ソフトを連続し送出する場合
、複数の送出用VTRを同期運転し、その複数送出用V
TRからの複合映像信号を映像切換装置(以下スイッチ
ャ−と呼ぶ)で9Iシ換えて行う為、送出用VTRから
の複合映像信号について、当該VTR毎に、複合映像信
号の位相、レヘル、副搬送波信号の連続性、カラーフレ
ーミング等を十分管理するTBC等の時間軸補正機器を
送出用VTR毎に設置する必要がありシステムとして高
価かつ複雑にして信頼性の低いものになるという欠点が
あった。
発明の目的 本発明は、前記のような欠点を除去するものであシ、低
価格にして簡易でありながら標準カセットテープによる
高画質の映像ソフト送出および切換手段を提供せんとす
るものである。
発明の構成 本発明は、使用すべきテープカセットに、この装置で使
用すべきカセットであるか否かのマークを付すことによ
り誤操作をなくし、かつ、前記マークの検出により、再
生すべきテープカセットの順番等を確認せんとするもの
である。
実施例の説明 以下、本発明の一実施例を例示して説明する。 ゛第1
図は本発明の一実施例である映画館用ビデオシステムの
概要図である。
第1図において、複合映像信号を直接処理せずNTSC
テレビジョン信号方式ではY信号、工信号、Q信号、P
ALテレビジョン信号方式ではY信号、■信号、U信号
(以下ベースバンド信号と呼ぶ)に分離し記録再生する
送出用VTR1,2゜3を備え制御装置4からの垂直同
期信号、水平同期信号をもって同期したタイミングにて
、送出用VTR1,2,3を交互に同期運転している。
送出用VTR1の終了近くの時点で、送出用VTR1の
音声ステレオチャンネルのいづれが一方のチャンネルに
記録されたキューマーク信号により送出用VTR2を起
動し、同期に入った時制御装置4にて送出用VTR1か
らのベースバンド信号が送出用VTR2からのベースバ
ンド信号に切り換えられる。以下送出用VTR2がら送
出用VTR3へ、送出用VTR3から送出用VTR1へ
と順)欠切シ換えが行なわれる。切り換えられたベース
バンド信号は、制御装置4に内蔵されたエンコーダー回
路により複合映像信号にエンコードされて、ビデオプロ
ジェクタ−6に送られ、スクリーン7に投影される。モ
ニタテレビ5は、ビデオプロジェクタ−6に送られる監
視用テレビであり、送出進行表示制御卓8は、各VTR
の進行状況つまシ送出されている送出用VTRの識別お
よびビデオカセットテープ交換が必要な送出用VTRを
表示し、異常が発生した送出用VTRをアラーム表示シ
テ、オペレータに知らせる。
又一つの映画上映終了後送出用VTR(コマーシャル用
)12によりコマーシャル映像も送出することもできる
次に、この制御装置4によシ上映開始のブザー9が鳴り
、照明1oがしだいに消え幕11が開いていく制御が全
て自動で行なわれる。
つづいて、第2図、第3図、第4図、第6図を加えてシ
ステムの内容を詳しく説明する。第2図は本システムの
ブロック図であり、第3図は、第2図の制御装置4をさ
らにブロック図にしたものであるO まず第6図aに示すように使用する標準カセットテープ
100の一部分にマークコード101を添付することで
映画館用ビデオシステムで使用すべきテープであると判
別が可能になる。このマークコード101は、本実施例
では第6図Cの如く4ビツトで構成され、これに再生の
順番を示す情報を持たせておけば当該送出用VT’R1
,2,3の20分最大再生時間から計算すると、上映時
間が最高300分まで順次切換えることが出来る。
この判別機能は、第6図すに示すように装着時に標準カ
セットテープ100の近くに設置された反射型のマーク
センサー102によって判別され、送出用VTR1,2
,3の制御部分に送られる。
次に、システムの電源を入れることにより、第3図の制
御回路60が初期状態となシ、操作指令信号19 、2
6 、33を通じてEJECT指令が出て送出用VTR
1,2,3のカセットがイジェクトする。そこでオペレ
ータがカセットを挿入する。
このカセットが、上映順次に正しく挿入されていない場
合は、第4図において誤挿入された送出用VTRアラム
8oが点滅して、当該VTRのみがイジェクトして、再
度正しく挿入される様オペレータに指示を与える。正し
く挿入されると制御回路60からは、VTR切換え信号
83がキュー信号切換え回路51に加わシ、送出用VT
R1の音声CH2信号17が選択されキュー信号判別回
路52に送られる。その間制御回路5oからは、操作指
令信号19を通じてREW指令が出て、送出用VTR1
がリワインドを開始してテープか始端が検出されるとP
LAY指令がでる。プレー走行を開始していき音声CH
2)ラック上でキュー信号判別回路52でIKHz パ
ース状のスタートマーク信号の存在が確認されると5T
OP指令が出て、送出用VTR1はストップレスタンバ
イ状態になる。同様にして、送出用VTR2,3につい
ても、キュー信号切換回路キュー信号切換回路51が、
音声CH2信号24.31に順次切換わシキュー信号判
別回路62でスタートマーク信号を判別してスタンバイ
状態になる。次にキュー信号切換回路51は放送用VT
R1の音声信号17に選択する。
以下余白 第4図において送出用VTR1がスタンバイ状態になる
まで上映開始させるスタートボタン76は点滅を行って
おり、スタンバイ状態になると点灯vcかbv、スター
ト可能になる。つづいテスタートポタン76を押すこと
により第3図の制御信号44が制御回路5Qに入力され
、制御回路5oがらブザー駆動回路6oにブザー発生指
令信号73が送られ、ブザー発生駆動信号41により上
映開始を知らせるブザー9が鳴り、次に照明消灯指令信
号74が照明点灯駆動回路61に送られ照明消灯駆動信
号42により照明10がしだいに消灯し、次に幕開閉指
令信号75が幕開閉駆動回路82に送られ、幕開閉駆動
信号43により、幕開閉装置11が起動1幕が開いてい
く。するとただちに制御回路50から操作指令信号19
としてPLAY指令が出されVTR切換指令信号67が
、Y信号。
U信号、■信号および音声切換ブロック45に送られて
第2図の送出用VTR1のベースバント信号ノ出力、Y
信号13、U信号14、■信号15、音声CH1信号1
6に切換えられ、選択されたY信号、U信号、V信号、
64 、65 、66 カニr、、 ンコーダ64に加
えられ、エンコードサ:J’1.りPAL方式の複合映
像信号69となり、コマーシャル映像挿入切換回路55
を通り映像分配器66に加えられて二分配された複合映
像信号が、37.’38となる。又音声CH1信号16
は音声切換回路49、コマーシャル音声挿入切換回路5
7を通り、音声分配器68に加えられて二分配された音
声信号39゜72になる。
そして、映像信号37とアンプ69で増幅された音声信
号40は、劇場のビデオプロジェクタ−6およびスピー
カ26[映像信号38、音声信号39は、モニタテレビ
5に送られた上映が始まる。
上映が進んで前記カセットテープのストップマーク信号
(2匹)が記録されている点をキュー判別回路62で検
出すると、制御回路50からVTR切換信号67がY信
号、U信号、■信号および音声切換ブロック45に送ら
れて、送出用VTR2側のY信号、U信号、■信号、音
声に切換えられてビデオプロジェクタ−6、モニターテ
レビ6、スピーカ26に送られ送出用VTR2からの映
像および音声にて上映が続けられる。ここでシンクジェ
ネレータ53から出力されている水平、垂直同期信号1
.18 * 25 T 送出用V T R1+ 2 カ
同期したタイミングで動作しており、切換えは映像信号
の垂直同期ブランキングで期間でベースバンド信号単位
行なうことにより輝度信号9電信号とも連続した信号に
なっている。同様にして送出VTR2が、ストップマー
ク信号(2匹)を検出して送出VTR3に切換わってい
く。この様に終了した送出用VTRは、制御回路6oか
らETECT指令が出てカセットテープがイジェクトさ
れると同時に、第5図のプログラム終了表示29にとの
送出用VTRが終了したかを表示し、カセットテープ交
換の指示をオペレータにわかり易く知らせることが出来
る。
以上の様にして送出用VTR3台で順次切り換えていっ
て、最終のテープで上映が終了するシーケンスは送出用
VTR1,2,3のいずれかの音声CH2信号17,2
4.31でプログラム終了マ−り信号(3klh )が
検出されることにより送出用VTR1,2,3全一?l
lC制御回路6oから、REW指令が出て、前記スタン
バイ状態になりさらにEIECT指令が出てカセットテ
ープがイジェクトする。
ところで、一つの映画が終了した時第4図の0M挿入ボ
タン77を押すと制御回路5oから操作指令信号36を
通じて、PLAY指令が送られると同時に、コマーシャ
ル用映像挿入切換回路55、コマーシャル用音声挿入切
換回路57に切換え信号84が出され、送出用VTR(
コマーシャル)12からのコマーシャル映像音声が上映
することが出来る。
ところで再生映像異常を常に監視しており送出用VTR
で異常(ヘッドのつまシ等)が発生した時第4図アラー
ム表示80が点滅開始すると同時にアラーム音でオペレ
ータに警告する。この時VTR復起ボタン78を押す事
により全送出用VTRがイジェクト状態となりテープ交
換を容易にし、緊急状態にオペレータが対応できる様に
なっている。
この実施例は、送出用のVTR1,2,3をPAIJ式
のVTR1送出用(コマーシャル用)12はNTSC方
式のVTRを使用したが、ビデオプロジェクタ−6は3
方式(NTSC,PAL 。
SECAM)型であるため、いずれのカラーテレビジョ
ン信号方式の場合にも容易に展開できる。
又、送出用VTRを3台とした一例であり、これに限ら
れたものではない。
さらに、カラーテレビジョン信号方式により使用すべき
カセットテープであるかどうかの有無を判別出来るマー
クコードを追加することも容易である。
発明の効果 以上の様に本発明によれば、送出用VTR[ソフトテー
プを交換するだけでその交換によるミスオペレーション
を排除することが出来る。なお、実施例の構成によれば
スイッチ一つでブザーがなり照明がしだいに消え幕が開
き上映と進み、映画が終るとコマーシャルテープが映写
され各シーケンスが自動的に行なえる為システムの操作
性、運用性がきわめてすぐれており小規模劇場、映画館
用として簡易でありながら高画質映画用のビデオ信号映
出装置が提供でき有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施例のビデオ信号映出装置の概要
図、第2図は同実施例のブロック図、第3図は同実施例
の制御装置のブロック図、第4図は同実施例の送出進行
表示制御卓の外観図、第6図は映画用ソフトのキー−信
号記録位置を示す図、第6図aは、本発明に使用される
カセットの1例を示す要部斜視図、bは同要部上面図、
Cは同カセットに使用されるマークを示す図である。 1.2.3・・・・・送出用VTR14・・・・・・制
御装置、5・・・・モニターテレビ、6・・・・・ビデ
オプロジェクタ−17・・・・・スクリーン、8・・・
・・・送出進行表示制御卓、9・・−ブザー、10・・
・・照明、11・・・・・幕、12・・・−・送1i[
VTR(コマーシャル用)、26・・・・・・スピーカ
、46・・−・・・Y信号切換回路、47・・・・・U
信号切換回路、48・・・・・V信号切換回路、49・
・・・・・音声信号切換回路、50・・・・・・制御回
路、61・ −・キュー信号切換回路、52・・・・・
キュー信号判別回路、53・・・・・シングジェネレー
タ、64・・・・・エンコーダ、65・・・・コマーシ
ャル用映像挿入切換回路、56・・・・・・映像分配器
、57・・・・・・コマーシャル用音声挿入切換回路、
58−・・音声分配器、59・・・・・・アンプ、6o
・・・・ブザー駆動回路、61・・・・照明消燈駆動回
路、62 ・幕開閉駆動回路、63・・・・電源、76
・・・・上映開始ボタン、77・・・・・・コマーシャ
ル挿入ボタン、78・・・・VTR復起ボタン、79・
・・・プログラム終了表示、80 ・・アラーム表示、
100・・・・・標準カセットチー7’、101・・・
・・・マークコ−)’、102・・・マークセンサー。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第3
図 第 4 図 第5図 ム

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数のビデオテープレコーダよりの再生信号を順
    次切換えて映像表示装置によシスクリーン上に映出する
    に際し、前記ビデオテープレコーダに使用するカセット
    テープにそのビデオテープレコーダで使用すべきテープ
    であることを表示するマークを付けるとともに、そのマ
    ークの有無を検出して自動的にその使用を受諾あるいは
    警告あるいは拒絶する機能をビデオテープレコーダ側に
    有せしむることを特徴とするビデオ信号映出装置。
  2. (2)マークには、再生の順番を示すマ〜りも含まれて
    いることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載のビ
    デオ信号映出装置。
JP13649283A 1983-07-26 1983-07-26 ビデオ信号映出装置 Pending JPS6028055A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13649283A JPS6028055A (ja) 1983-07-26 1983-07-26 ビデオ信号映出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13649283A JPS6028055A (ja) 1983-07-26 1983-07-26 ビデオ信号映出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6028055A true JPS6028055A (ja) 1985-02-13

Family

ID=15176417

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13649283A Pending JPS6028055A (ja) 1983-07-26 1983-07-26 ビデオ信号映出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6028055A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63121152A (ja) * 1986-11-07 1988-05-25 Victor Co Of Japan Ltd 磁気記録装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63121152A (ja) * 1986-11-07 1988-05-25 Victor Co Of Japan Ltd 磁気記録装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7239793B2 (en) On-screen display insertion
US6177961B1 (en) Television system with display of VCR mode
JPH03292655A (ja) 磁気記録装置
JPS6028055A (ja) ビデオ信号映出装置
JPS6028378A (ja) ビデオ信号映出装置
JPH0498793A (ja) 環境形成装置
US7599603B1 (en) Upgradable on-screen display system
JPH0780162A (ja) バーコード書き込み装置およびバーコード再生装置
JPH07101928B2 (ja) テレビジョン映像信号録画装置
JP3088077B2 (ja) 映像多重記録装置
JPH05198141A (ja) ビデオ編集システム
JPH02254436A (ja) 映画用音声再生装置
JPS6028394A (ja) ビデオ再生装置
JPS6059793B2 (ja) 映像記録再生装置
KR100203046B1 (ko) 비디오테이프 재생시 예고프로그램 스킵기능을 갖춘텔레비디오
EP1261216B1 (en) Receiver device
JPS6028386A (ja) ビデオ映出装置
JPH0479054A (ja) 反復再生機能付ビデオテープレコーダ
JP2775973B2 (ja) 音声信号モニタ装置
JPH01208752A (ja) 予約装置付の複数チャンネル同時録画装置
JPH0636452A (ja) 視聴者が希望する再生状態を記録するビデオテープ レコーダー
JPS6370304A (ja) ビデオシアタ−のシステムコントロ−ラ
JPH0461683A (ja) ビデオテープの編集装置
JPS6069880A (ja) 自動編集制御装置
JPS61102874A (ja) テレビジョン信号同期装置