JPS6027259Y2 - パツキン - Google Patents

パツキン

Info

Publication number
JPS6027259Y2
JPS6027259Y2 JP1980020758U JP2075880U JPS6027259Y2 JP S6027259 Y2 JPS6027259 Y2 JP S6027259Y2 JP 1980020758 U JP1980020758 U JP 1980020758U JP 2075880 U JP2075880 U JP 2075880U JP S6027259 Y2 JPS6027259 Y2 JP S6027259Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
groove
packing
seal
annular body
seal lip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980020758U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56122859U (ja
Inventor
富夫 松本
Original Assignee
エヌオーケー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エヌオーケー株式会社 filed Critical エヌオーケー株式会社
Priority to JP1980020758U priority Critical patent/JPS6027259Y2/ja
Publication of JPS56122859U publication Critical patent/JPS56122859U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6027259Y2 publication Critical patent/JPS6027259Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sealing With Elastic Sealing Lips (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は密封装置に係るもので、軸と穴との軸方向の圧
力差を密封するために、機能的に優れたゴム状弾性材製
のパツキンに関するものである。
本考案に係る従来の密封装置としては第1図に示すもの
がある。
1はゴム材製の環状体を威すもので、この環状体の軸方
向の高圧側2の側面に、環状に溝3が設けられている。
更に、この溝3の内外周部側に各々シールリップ部4,
5が形成されている。
そして、軸7に設けられたパツキン用溝8に装着されて
、穴6と軸7との間隙の軸方向の圧力差を密封している
わけである。
しかし、この従来のパツキンは低圧側9より圧力が作用
すると、パツキンの低圧側側面10とパツキン用溝1の
側面との間に間隙が生じるから、パツキンの低圧側側面
10の全面に圧力が作用することになる。
従って、パツキンを高圧側に移動させることになり、つ
いには、シールリップ部4を六6と軸7との間隙に押し
出し、シールリップ部4を損傷させる結果となる。
又、パツキンを右回りに回転させ、パツキンとしての機
能を損うことにもなる。
本考案は上述のような欠点を除去することを目的とする
ものである。
その構成の要旨は、軸方向の圧力差を軸と穴との間隙で
密封するために、同一軸心に配置する軸及び穴のうちの
一方の周面に沿って環状に設けられたパツキン用溝に装
着されるゴム状弾性材製の環状体であって、当該環状体
の軸方向高圧側の内・外周部に前記軸及び穴のうちの一
方の局面と密封するシールリップ部と他方のパツキン用
溝底面と密封するシールリップ部とを有し、当該一方の
周面と密封するシールリップ部と軸方向反対側環状体局
面に環状の受圧溝を設け、更に当該受圧溝側の前記環状
体の軸方向の端面にシール部を設けて、前記受圧溝に流
体が作用すると当該シール部が対向する前記パツキン用
溝側面と密封するようになしたものである。
前記シール部はパツキン用溝より他方部材周面側に突出
しない方が好ましく、又当該シール部はパツキン用溝の
側面に於て他方部材周面に近い方で密封するごとく設け
ることが望ましい。
更に、このシール部に複数のシール個所を形成して、シ
ール効果を上げることもできる。
以下、本考案の一実施例の図面によって詳細に説明する
第2図は本考案のパツキンの半断面である。
1はゴム材製の環状体であって、高圧側側面13に環状
を威す溝3が設けられており、その溝3の円内外周部に
穴6の周面と密封するシールリップ部4と軸7に設けら
れたパツキン用溝8の底面と密封するシールリップ部5
とが形成されている。
又、環状体1のシールリップ部4と軸方向反対側の周面
に受圧溝11が環状に設けられ、更に、環状体1のシー
ルリップ部4と軸方向反対側の端面にパツキン用溝8の
側面と密封するシール部12が設けられている。
そして、軸7に設けられたパツキン用溝8にこのパツキ
ンが装着され、軸方向高圧側2と低圧側9とを密封して
いるのである。
上述のように構成された本考案のパツキンは次のような
作用効果を奏する。
まず、高圧側2の受圧流体は各シールリップ部4.5が
シリンダー穴6周面とパツキン用溝8の底面とに接触し
て密封される。
一方、低圧側9より流入する流体圧力はパツキンの受圧
溝11に作用するから、受圧溝11はこの流入した流体
圧力により拡大され、シール部12はパッキン用溝8側
面と強く接触する。
即ち、流体圧力を低圧側側面10とパツキン用溝1の側
面との間に入流するのを密封する。
従って、パツキンは低圧側9より高圧側2に移動するよ
うな大きな作用を受けないから、パツキンのシールリッ
プ部4が軸7と穴6との間隙に入りこむこともなく、又
パツキンを右回りに回転させようとする作用も生じない
つまり、ゴム状弾性材製のパツキンとして、大きな問題
点となっているところの低圧側より圧力流体が作用した
ときに生ずるパツキンの損傷及び機能低下を本考案のよ
うに構成することによって防止することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のパツキンの装着状態の半断面図、第2図
は本考案のパツキンの装着状態の半断面図である。 1・・・・・・環状体、2・・・・・・高圧側、3・・
・・・・溝、4・・・・・・シールリップ部、5・・・
・・・シールリップ部、6・・・・・・穴、7・・・・
・・軸、8・・・・・・パツキン用溝、9・・・・・・
低圧側、10・・・・・・低圧側側面、11・・・・・
・受圧溝、12・・・・・・シール部、13・・・・・
・高圧側側面。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 同一軸心に配置する軸及び穴のうちの一方の局面に沿っ
    て遠吠に設けられたパツキン用溝8に装着されるゴム状
    弾性材製の環状体1であって、該環状体の軸方向高圧側
    2の内・外周部に各々シールリップ部4,5を備え、該
    環状体の前記パツキン用溝の底面側と反対周面の該シー
    ルリップ部と軸方向反対に設けた環状を戊す受圧溝11
    と、該受圧溝側の前記環状体の軸方向端面に設けたシー
    ル部12とを有し、前記受圧溝に流体圧力が作用して該
    シール部が対向する前記パツキン用溝側面と密封するよ
    うになしたことを特徴とするパツキン。
JP1980020758U 1980-02-20 1980-02-20 パツキン Expired JPS6027259Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980020758U JPS6027259Y2 (ja) 1980-02-20 1980-02-20 パツキン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980020758U JPS6027259Y2 (ja) 1980-02-20 1980-02-20 パツキン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56122859U JPS56122859U (ja) 1981-09-18
JPS6027259Y2 true JPS6027259Y2 (ja) 1985-08-16

Family

ID=29616947

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980020758U Expired JPS6027259Y2 (ja) 1980-02-20 1980-02-20 パツキン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6027259Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56122859U (ja) 1981-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR850001387A (ko) 밸브 스템 패킹 어셈블리(Valve Stem Packing Assembly)
JPH02229966A (ja) リップシール装置
WO1980002315A1 (en) Splined shaft seal article and apparatus
US4278261A (en) Sealing device
US4153259A (en) Shaft sealing arrangement
JPS6027259Y2 (ja) パツキン
US2993711A (en) Fluid-tight packings of flexible material
JP4649811B2 (ja) 密封装置
US3314683A (en) Sealing ring unit
JPS6224133Y2 (ja)
JPH026303Y2 (ja)
JPH0137254Y2 (ja)
JPH073114Y2 (ja) 回転軸内経由型流体供給装置
JPH0377863U (ja)
JPH074364Y2 (ja) 密封装置
JPS5931967Y2 (ja) パツキン
JPS6230620Y2 (ja)
JPH0536166U (ja) 密封装置
JPH0434275Y2 (ja)
JPH0626770Y2 (ja) 軸封止構造
JPS6018690Y2 (ja) パツキン
JPH0448366Y2 (ja)
JPH083760Y2 (ja) 密封装置
JPH0740770Y2 (ja) 密封装置
JPS633496Y2 (ja)