JPS602703B2 - 記憶装置リ−ド/ライト処理方式 - Google Patents

記憶装置リ−ド/ライト処理方式

Info

Publication number
JPS602703B2
JPS602703B2 JP54097022A JP9702279A JPS602703B2 JP S602703 B2 JPS602703 B2 JP S602703B2 JP 54097022 A JP54097022 A JP 54097022A JP 9702279 A JP9702279 A JP 9702279A JP S602703 B2 JPS602703 B2 JP S602703B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
byte
data
read
unit
bytes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54097022A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5621261A (en
Inventor
隆 千葉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP54097022A priority Critical patent/JPS602703B2/ja
Publication of JPS5621261A publication Critical patent/JPS5621261A/ja
Publication of JPS602703B2 publication Critical patent/JPS602703B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、記憶装置リードノラィト処理方式、特に例え
ばバッファ・メモリなどの如く、2m語×rビットによ
って構成されるメモリ単位のアクセス番地数にくらべて
アクセス・ライン数が少なくて足りる記憶装遣において
、nバイト単位のアクセス単位のバンダリを意識するこ
となくラインを超えない範囲において1回のアクセスで
上記nバイト単位のデータをリード/ラィトし得るよう
にした記憶装置リード/ライト処理方式に関するもので
ある。
−般に記憶装置では主記憶装置を含めて常にバンダリを
意識しながらリードノラィト処理が行なわれている。
即ち一般にはリード/ライト処理に当って例えば8バイ
トを1アクセス単位として処理されるが、このときのり
ードノライト・データの先頭バイト番号が常に#0、#
8、#10……・・・・…・・の如く8のべき乗数と一
致しているとは限らない。このために上記先頭バイト番
号をチェックしてリード/ライトを行なうようにされる
。本発明はバッファ・メモリに限られるものではないが
、例えば25粛清×1ビットのメモリ単位の如く25針
固の番地にくらべてライン数の少なくて足りる記憶装置
において、上記バンダリを意識することなくリードノラ
ィトできるよう構成して、1回のアクセスによって例え
ば8バイト分のデー夕をリード/ライトできるようにす
ることを目的としている。そしてそのため本発明の記憶
袋直りードノラィト処理方式は2m語×rビットによっ
て構成されるメモリ単位を有する記憶装置に対してnバ
イト単位でリード/ライトする記憶装置リードノライト
処理方式において、1つのメモリ単位内に同一ライン・
アドレスによって選択される領域を複数個もうけると共
に1語qビットに対応するq個のメモリ単位を1ユニッ
トとして構成し、かつ上記各ユニットに対応して存在す
るバイト・デコーダをもつバイト選択回路をもうけると
共に与えられたブロック内アドレスに対応して上記バイ
ト・デコーダが各ユニット毎にライン・アドレスと対に
なって2m語内アドレスとして使用される値を指示する
よう構成し、当該値と上記ライン。アドレスとが対にさ
れて上記2m語の領域のうちのいずれの領域を選択する
かを決定するよう機成し、上記りード/ライト処理に当
たってnバイト分のりード・データ/ライト・データの
バイト・ァラィン処理を当該データの先頭バイトの位置
に対応して行うようにしたことを特徴としている。以下
図面を参照しつつ説明する。なお上記においてmは2以
上の整数「 rは2以上の整数「nは1以上の整数、q
は1以上の整数を表している。第1図は本発明の一実施
例であるバッファ・メモリの構成を説明する説明図、第
2図は第1図図示のメモリ構成を25虎積×1ビットの
メモリ単位によって構成した一実施例、第3図は本発明
によるリード/ライト処理を説明する説明図、第4図は
本発明に用いるバイト選択回路の1実施例、第5図は本
発明の1実施例を示す。
今松バイトのバッファ・レジスタを32バイト×64ラ
インによって構成するものとするとき、実効アドレスー
の#8ないし#20がべ−ジ単位選択アドレスとなり、
#21ないし#26がライン・アドレスとなり、#27
ないし#31がバイト選択アドレス(ブロック内アドレ
ス)として利用され、上記ライン・アドレスと上記ブロ
ック内アドレスとが対にされて2m語内アドレスに対応
している。
そしてバッファ・メモリ側においては私ラインをもつよ
う構成される。そして1つのライン・アドレスによって
32バイト分が指定できるよう構成される。この場合、
リードノライトのためのアクセス単位を8バイトとする
と、1回のりードノラィトによってリードノライトされ
るデー外ま、#0バイトないし#7バイト、#8バイト
ないし#15ゞイト、・・・・・・・・…・・・・、#
24ゞイトないし#31バイトとなるケース、#1バイ
トないし#8バイト、#9バイトないし#10ゞイト、
……………、#25バイトないし#0バイトとなるケー
ス、……………#31バイトないし#6バイト、#7バ
イトないし#14バイト、・・・・・・・・・・…・・
、#23バイトないし#3ルゞイトとなるケースが存在
する。そして、1回のアクセスによって8バイトを超え
ることがな一い。上記バッファ・メモリを25虎積×1
ビットのメモリ単位によって構成する場合、第2図図示
の如く、1諸9ビットとするとき9個のメモリ単位3を
もって1ユニット4を構成するようにする。
そして、各メモリ単位3は4つの領域5一0,5一1,
5−2,5一3に区分され、ライン・アドレス(ビット
#21ないし#26)によって各領域5一0,5−1,
5一2,5一3内のいずれか1つ即ち合計4つの番地が
選択されるよう構成される。実際には1つのメモリ単位
内では1つの番地しかアクセスできないので、後述する
ように上記4つの領域のいずれの領域を選択するかがバ
イト選択回路によって指示される。そして、ユニット4
一0上では、領域5−0の#iライン対応部に第亀図図
示の#0バイト目のデータが、領域5−1の#iライン
対応部に第1図図示の#8バイト目のデータが、……・
・・・・・・・・領域5−3の#iライン対応部に第1
図図示の#2心ゞィト目のデータが格納されるよう構成
される。
また同機にユニット4−1上では、領域5−0の#iラ
イン対応部に第1図図示の#1バイト目のデータが、…
・・・・…・・・・・格納されるよう構成される。そし
て言うまでもなくユニット4−7上では、領域5一0の
#iライン対応部に第1図図示の#7バイト目のデータ
が、…・・・・・・・・・・・・格納されるよう構成さ
れる。この結果、後述するようにバイト選択回路によっ
て、図示領域5一0ないし5−3のいずれか1つが指定
された上でライン・アドレスとして#0‐が与えられて
リード・アクセスが行なわれたとすると、ユニット4一
0から第1図図示の#0バイト目のデータが、ユニット
4一1から第1図図示の#1バイト目のデータが、……
………ユニット4−7から第1図図示の#7バイト目の
データが読出されることとなる。
上記第2図図示の構成において、今リード・アクセスさ
れる8バイト分のデータが第1図図示の#6バイト目か
らはじまる8バイト分のデータであるとし、1回のアク
セスによって8バイト分全体をリードしようとする場合
、ユニット4−0ないし4一5に対しては領域5一1を
選択し、ユニット4−6,4−7に対しては領域5一0
を選択するようにされることとなる。
上記ユニット4一0なし、し4一7に対して夫々いずれ
の領域を選択するかを決定するために、第4図図示の如
きバイト選択回路が用意される。
図中の符号6一0なし、し6−7は夫々バイト・デコー
ダであって、各デコーダは第2図図示のユニット4−0
なし、し4−7に夫々対応づけられて存在Jする。そし
て、与えられた実効アドレスーの#27なし、し#31
ビットの値が値「6」を示しているとき、デコーダ6−
0は領域5一1を指示し、デコーダ6−1は領域5一1
を指示し、・・・・・・・・・・・・…デコーダ6一5
は領域5−1を指示し、デコーダZ6−6は領域5−0
を指示し、デコーダ6−7は領域6−0を指示するよう
にされる。なお、第4図は、例えばデコーダ6一01こ
対して、実効アドレス1の#27なし、し#31ビット
の値が値「25」ないし「0」を示しているとき領域5
一0が選択され、値「1」ないし「8」を示していると
き領域5ーーが選択され、値「9」ないし「16」を示
しているとき領域5−2が選択され、値「16」ないし
「24」を示しているとき領域5−3が選択されること
を示していると考えてよい。
第3図は本発明によるリードノライト処理を説明する説
明図を示している。図中の符号2は第1図に対応するバ
ッファ・メモリ、5−0ないし5−3は第2図に対応す
る領域、7はストア・データ、8はストア・バイト・ア
ラィン回路、9は書込みデータ・レジスタ、1川ま講出
しデ−夕、11はフエツチ・バイト・アライン回路、1
2はフェツチ・データ・レジス夕を表わしている。今ス
トア・データが#6バイト目からはじまる8バイト分の
データであるものとすると、先頭バイトのバイト番号に
もとづいて、ストア・バイト・アラィン回路8は図示矢
印の如くバイト位置を配列し直して書込みデータ・レジ
スタ9にセットする。そしてバッファ・メモリ2上には
第4図図示のデコーダ6−0ないし6一7の出力によっ
て図示の如く書込まれる。また図示#6バイト目の位置
を先頭とする8バイト分のデータをフェツチする場合、
読出しデータ10として第4図図示のデコーダ6−0な
いし6一7の出力によって図示の如くデータが読出され
る。そして先頭バイトのバイト番号にもとづいて、フェ
ッチ・バイト・アライン回路11によって図示矢印の如
く配列し直されてフェツチ・データ・レジス夕12にセ
ットされる。第5図は本発明の1実施例を示している。
図中の符号8,9,11,12は第3図に対応しており
、2一0はバッファ・レジスタのデータ部、2一1はバ
ッファ・レジスタのタグ部、13は実効アドレス・レジ
スタ、14は主記憶装置アドレス・レジスタ、15はバ
イト選択回路であって第4図図示の如き構成をもつもの
、16は比較回路を表わしている。図示バイト選択回路
15、バイト・アラィン回路8,11を除いた構成は、
従来公知のバッファ・メモリに対するアクセス回路構成
と同じである。
即ち、実効アドレスがレジスタ13にセットされたとき
、ライン・アドレス(ビット#21なし、し#26)に
よって夕グ部2一1とデータ部2一0とがアクセスされ
る(なお本発明の場合にはデータ部2一0はライン・ア
ドレスとバイト選択回路15の出力とによってアクセス
される)。
リード・アクセスの場合、タグ部2−1から読出された
複数のアドレス情報(ページ・アドレス)としジスタ1
3の内容中のビット#8なし、し#20とが比較回路1
6によって比較される。そして一致するアドレス情報が
読出されていれば、データ部2一0から謙出された複数
個の8バイト単位データの1つが選択されてレジスタ1
2にセットされる。このとき、比較回路16が一致出力
を発しないとき、アドレス・レジスタ14の内容によっ
てブロック・ロードが行なわれる。またライト・アクセ
スの場合、上記比較回路16による比較結果によって、
データ部2一01こ書込まれる。
上述の如くリード/ライト処理が行なわれるものである
が、本発明の場合、実効アドレス・レジスタ13の内容
中のビット#27ないし#31によって第4図を参照し
て説明した如く、バイト選択回路15が谷上記ユニット
4一0ないし4−7(第2図)に対して領域選択を行な
うようにする。
そしてデータ部2−0の各ユニットは、ライン・アドレ
スとバイト選択回路15の出力とによってアクセスされ
る。そして、第3図を参照して説明した如く、ライト時
にはアラィン回略8がまたリード時にはアラィン回路1
1によるバイト・アラインが行なわれる。以上説明した
如く、本発明によれば、例えばバッファ・メモリにおい
てアクセス単位のバンダリを意識することなくリード/
ライト処理を行なうことが可能となる。
そして、上記バンダリがラインを超えない限ぎり、1つ
のアクセス単位を1回のアクセスによってリード/ライ
トすることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例であるバッファ・メモリの構
成を説明する説明図、第2図は第1図図示メモリ構成を
25館藩×1ビットのメモリ単位によって構成した一実
施例、第3図は本発明によるリード/ライト処理を説明
する説明図、第4図は本発明に用いるバイト選択回路の
1実施例、第5図は本発明の1実施例を示す。 図中、2はバッファ・メモリ、2−0はデータ部、2−
1はタグ部、3はメモリ単位、4−0ないし4一7は夫
々ユニット、5一0なし、し5−3は夫々領域、6−0
ないし6−7は夫々デコーダ、8,11は夫々バイト・
アライン回路、9は書込みデータ・レジスタ、12はフ
ヱッチ・データ・レジスタ、13は実効アドレス・レジ
スタ、15はバイト選択回路、16は比較回路を表わす
。 ガー図 才2図 矛3図 矛4図 汐5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 2^m語×rビツトによって構成されるメモリ単位
    を有する記憶装置に対してnバイト単位でリード/ライ
    トする記憶装置リード/ライト処理方式において、1つ
    のメモリ単位内に同一ライン・アドレスによって選択さ
    れる領域を複数個もうけると共に1語qビツトに対応す
    るq個のメモリ単位を1ユニツトとして構成し、かつ上
    記各ユニツトに対応して存在するバイト・デコーダをも
    つバイト選択回路をもうけると共に与えられたブロツク
    内アドレスに対応して上記バイト・デコーダが各ユニツ
    ト毎にライン・アドレスと対になって2^m語内アドレ
    スとして使用される値を指示するよう構成し、当該値と
    上記ライン・アドレスとが対にされて上記2^m語の領
    域のうちのいずれの領域を選択するかを決定するよう構
    成し、上記リード/ライト処理に当たってnバイト分の
    リード・データ/ライト・データのバイト・アライン処
    理を当該データの先頭バイトの位置に対応して行うよう
    にしたことを特徴とする記憶装置リード/ライト処理方
    式。
JP54097022A 1979-07-30 1979-07-30 記憶装置リ−ド/ライト処理方式 Expired JPS602703B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54097022A JPS602703B2 (ja) 1979-07-30 1979-07-30 記憶装置リ−ド/ライト処理方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54097022A JPS602703B2 (ja) 1979-07-30 1979-07-30 記憶装置リ−ド/ライト処理方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5621261A JPS5621261A (en) 1981-02-27
JPS602703B2 true JPS602703B2 (ja) 1985-01-23

Family

ID=14180772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54097022A Expired JPS602703B2 (ja) 1979-07-30 1979-07-30 記憶装置リ−ド/ライト処理方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS602703B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58143483A (ja) * 1982-02-18 1983-08-26 Mitsubishi Electric Corp メモリアドレス制御装置
JP2535802Y2 (ja) * 1991-10-22 1997-05-14 株式会社 神崎高級工機製作所 駐車ロック装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5621261A (en) 1981-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8301829B2 (en) Flash memory device and flash memory system including buffer memory
JPS60157646A (ja) メモリバンク切換装置
CA1037159A (en) Processing link control system for data processing equipment
JPH05151098A (ja) メモリカード装置
JPH09167495A (ja) データ記憶ユニット及び該ユニットを用いたデータ記憶装置
JPH04141794A (ja) Icカード
JPS602703B2 (ja) 記憶装置リ−ド/ライト処理方式
KR890012316A (ko) 프로그램가능한 메모리 데이터 보호회로
US9430379B1 (en) Dynamic random access memory controller
JP2005322390A (ja) 書込み動作時にメモリセルアレイの一部領域に書込まれるデータをマスキングする半導体メモリ装置及びそのマスキング方法
JPS607678A (ja) メモリ構成方式
JP3222647B2 (ja) メモリバンク自動切替システム
JP2845746B2 (ja) マイクロプログラム制御装置
JPS60117353A (ja) 記憶装置における交代メモリ制御方法
JPS63313251A (ja) アドレッシング回路
JPS5841584B2 (ja) マルチアクセスメモリ方法およびマルチアクセス用メモリチツプ
JPS6120160A (ja) アドレツシング例外検出方式
JPH0431939A (ja) 外部記憶装置
JPS60254477A (ja) メモリシステム
JPS6129031B2 (ja)
JPH07210455A (ja) 記憶装置
JPH01207848A (ja) 記憶装置
JPS60241143A (ja) 記憶装置
JPS61296438A (ja) デ−タパリテイ記憶方式
JPH0689230A (ja) キャッシュメモリ・リードデータの整列回路