JPS60263909A - 光フアイバコネクタにおける中子の製造方法 - Google Patents

光フアイバコネクタにおける中子の製造方法

Info

Publication number
JPS60263909A
JPS60263909A JP12157384A JP12157384A JPS60263909A JP S60263909 A JPS60263909 A JP S60263909A JP 12157384 A JP12157384 A JP 12157384A JP 12157384 A JP12157384 A JP 12157384A JP S60263909 A JPS60263909 A JP S60263909A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
fiber
cylindrical body
hole
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12157384A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Yokoi
横井 信司
Junichi Yano
純一 矢野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daido Steel Co Ltd
Original Assignee
Daido Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daido Steel Co Ltd filed Critical Daido Steel Co Ltd
Priority to JP12157384A priority Critical patent/JPS60263909A/ja
Publication of JPS60263909A publication Critical patent/JPS60263909A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3833Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture
    • G02B6/3865Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture fabricated by using moulding techniques
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3833Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture
    • G02B6/3854Ferrules characterised by materials

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本願発明は次に述べる問題点の解決を目的とする。
(産業上の利用分野) この発明は光ファイバの接続の
為に用いられるコネクタに関し、詳しくはそのコネクタ
における中子の製造方法に関するものである。
(従来の技術) 従来よりこの種の中子は金属製の筒状
本体の内部にセラミック製のキャピラリを配設して構成
し、である。そしてそれを製造する場合には、上記本体
の外周面及び内周面を夫々同心となるよう研磨し、一方
上記キャビラリの外周面及び内周面についても夫々同心
となりかつその外周面が本体の内周面にぴったりと適合
するよう研磨し、然る後、本体の内部にキャピラリを組
み込む作業を行なっている。しかしながら上記のような
製造方法は多数の面を研磨せねば々らぬ為、高い精度を
保持する為にはその作業が極めてむずかしくなる問題点
がある。また上記のようにして製造されたものは、セラ
ミック製のキャピラリが破損し易い問題点もある。
(発明が解決しようとする問題点) この発明は上記従
来の問題点を除き、丈夫でしかも高精度の中子を容易な
作業で製造できるようにした光フアイバコネクタにおけ
る中子の製造方法を提供しようとするものである。
本願発明の構成は次の通りである。
(問題点を解決する為の手段) 本願発明は前記請求の
範囲記載の通りの手段を講じた本のである。
(実施例) 以下本願の実施例を示す図面について説明
する。第1図乃至第グ図において、1は周知のファイバ
コード、2はその一端に取付けたコネクタを示す。上記
ファイバコード1は周知の如くファイバ心線3(太さは
例えば0.9jrjl)とその周囲を取シ囲む被覆体4
とからなる。またファイバ心線3は周知の如くファイバ
素線5(太さは例えば/2jl1m)とその周囲を被覆
するナイロン等の被覆体6とから構成しである。次に上
記コネクタ2において、8は筒状のコネクタ本体で、符
号9〜21で示される部材により周知の如く構成されて
いる。即ち9はフレームで、第1要素10とそれに螺着
した第2要素11とからなる。νはケプラー押え、Uは
ケブラー押えケースで、第2要素Hに螺合させである。
これらはファイバコード1をほぐした時に出て来る糸状
のケプラー14を周知の如く固定するようになっている
。■はフードで、ゴム等の弾性材料で形成しである。1
6は第2要素Hの内周面の一部に形成された環状のばね
座を示す。17は第1要素10の内周面に形成された環
状の受止片を示す。18は第7要素10の外周面に周設
状固着された受片、19は受片18の一部から突出させ
た回転止片を示す。田は第1要素lOの外周側に周設し
た締付ナツトで、内周面には内鍔状の押片4を有してい
る。
次に別は中子を示す。これにおいて、24aは筒状の本
体、24bは本体24aの先端部の内部に備えられた保
持体で、本体24aと一体に形成しである。
5は接続部(差込部)、墓は先端面(接合面)、dは保
持体24bの軸心にその全長に亘って穿設された保持孔
で、ファイバ素線5を#1は隙間なく挿入できるような
大きさに形成しである。またその長さLはその直径に比
べて十分長く(例えば2fl乃至t1m程度)構成され
ている。公は中子元部に備えさせたテーパ部、冴は差込
孔を夫々示す。(資)は環状のばね座で、中子ツの元部
側からテーパ部列の外周面に嵌め付けである。mは押圧
ばねで、ばね座16とばね座(至)との間に介在させで
ある。なお上記中子潤にはファイバ心II3が周知の如
く接続される。即ちファイバ心線3は差込孔四の内部に
挿入されると共に、上記心線3の先に露出させられたフ
ァイバ素線5は保持孔Iの内部に挿入される。との場合
、差込孔四及び保持孔n内には予め接着剤が入れておか
れる。そして上記ファイバ心1j13における被覆体6
及びファイバ素線5は、上記接着剤によって夫々差込孔
四の内面、保持孔ηの内面に接着される。またファイバ
素線5の先端面は中子あの先端面かと同一面となるよう
に研磨仕上げされる。
次におは周知の接続具を示す。これにおいて、綱はハウ
ジング、あけねじ部、あは回転止め用の嵌合部、ごはス
リーブホルダ、あは割りスリーブを夫々示す。
上記コネクタ2を用いてファイバコード1相互を接続す
る場合、夫々のコード1の端部に取付けられたコネクタ
2が第グ図に示される如く接続具羽に対して結合される
。即ち中子飼における差込部δは接続具(におけるスリ
ーブお内に挿入され、またコネクタ本体8における締付
ナラ)20は接続具あのねじ部語に螺着される。この場
合フレーム9の回転止片19が嵌合部あに嵌合して、接
続具おに対するフレーム9の回転が阻止されるようにな
る。
上記のような手段でもっそ接続具(の両側に夫々コネク
タ2を接続した状態即ち第を図に示される状態において
は、一方のコネクタ2における中子必の先端面謳と他方
のコネクタ2における同先端面かとが図示されるように
対向状に接合する。仁の場合スリーブ蕊によって両中子
冴、24は同心状態に保持される。また各コネクタ2に
おける中子必の先端面怒は、夫々のコネクタ2の押圧ば
ね31の付勢力によって相互に押し付けられた状態とな
る。この為、各々のコネクタ2において夫々の中子必の
保持孔τに保持されているファイバ素線5相互は芯ずれ
なくしかも真直ぐに向い合った状態となる。これによシ
一方のファイバ素線5を伝わってくる通信用の光は、他
方のファイバ素線5に向けてロス少なく伝達される。
次に上記中子Uの製造手段について図面第j図のフロー
チャートを参照しながら説明する。先ず材料として金属
粉末及びバインダーを準備する。
上記金属粉末としては、8U8j/4L、8US30’
1等のステンレス粉末、或いはそれと同程度の硬度を持
ち耐蝕性を有する他の金属粉末例えば真鋳の粉末が用い
られる。またその粉末の粒径は例えば323メツシユ以
下のものが用いられる。
上記材料を混合し次の成形工程においてそれを筒体に成
形する。なおその成形手段としては例えば押出成形が用
いられる。また筒体の製品寸法は、例えば外径が7n、
内径がi、sm程度に形成される。次にその筒体を焼結
させる。その作業は例えば加熱炉内において上記成形品
(筒体)を加熱することにより行なわれる。これにより
焼結金属の筒状体が形成される。次に上記焼結金属の筒
状体を引抜き加工し、外径が例えば2.6ff、内径が
07mとなるように加工する。次にその引抜き加工され
た細筒体を、中子必としての所定の長さに切断し、細径
(O9/寵)の丸孔を有する中子素材とする。次にその
切断された中子素材において丸孔の内面仕上げをし、そ
れをファイバ保持孔Iに仕上げる。その仕上げには例え
ばワイヤーラッピングによる方法が用いられる。即ち先
ず第6図φ)に示されるように研磨用ワイヤーdを上記
中子素材田の丸孔ωに挿通する。この研磨用ワイヤーd
はテーパ部稔及び太径部Cを有している。上記太にワイ
ヤー祖を丸孔菊に差し通すと共に、上記ワイヤーdに砥
粒を塗シ付け、ワイヤー(と中子素材Iとを相対的に軸
方向移動及び回転させて、上記丸孔荀の内面を研磨する
。この研磨が進むにつれ第6図の)に示す如くテーパ部
Cは丸孔菊に対して順次生方へ入シ込み、更に研磨を進
めることにより第6図0に示される如くワイヤー心の大
径部43が丸孔船内に差し通された状態となる。これに
より上記丸孔船はファイバ保持孔Iとしての所定の内径
にまで仕上けられる。次に上記中子素材Iにおいて差込
部5となる部分の外周面を仕上げる。
この仕上けは、上記研磨された丸孔40(保持孔27)
を基準にして、それと同心状となるように外周面が研磨
仕上けされる。この研磨仕上げによシ上記差込部5の外
径は2J11111に仕−ヒげられる。次に上記素材(
支)において元部の外形及び内形の加工をする。即ちテ
ーパ部列の加工や差込孔四の中ぐり加工を行なう。その
中ぐり加工は素材艶の途中まで行ない、その先に保持体
24bが残るようにする。
尚、上記テーパ部あは最も細径の部分が例えば′2.3
ff程度となるように加工される。上記のような加工を
施すことにより中子飼が完成する。
次に製造過程の異なる例を説明する。まずその一つとし
ては、上記焼結工程を終えた後、引抜工程を行なう前に
焼結金属の筒状部を(イ)の如く一次加工してもよい。
その−次加工は上記と同様のワうに外面を仕上げる。こ
のような−次加工は対象物の寸法が大きい故に容易であ
る。上記のような一次加工を施すことにより、その加工
されたものに引抜工程、切断工程を加えた後の孔の内面
仕上げ及び外面仕上けの作業が夫々簡素化される。
次に、第2の異なる方法としては、前記成形の工程で上
記細筒体としての所定の外径及び内径を有するものを形
成しそれを焼結して焼結金属の細筒体とした後、(ロ)
の如く前記切断の工程に移るようにしてもよい。
次に、第3の異なる方法としては、前記成形の工程で上
記中子素材としての所定の寸法を有するものを形成し、
それを焼結して焼結金属の中子素材とした後、(ハ)の
如く前記内面仕上げの工程に移るようにしてもよい。
(発明の効果) 以上のようにこの発明にあっては、コ
ネクタ2の中子ツを製造する場合、ステンレス等の金属
粉末を焼結することによって、焼結金属製の高い耐曲げ
強度及び高い粘り強さく欠けにくさ)を有する中子、−
を製造することのできる特長がある。
更に上記製造の場合にあってファイバ保持孔Iを加工す
る場合、中子素材墓に予め形成されている丸孔aに研磨
用のワイヤーを挿通して研磨する結果、保持孔nの内径
精度が極めて高く、ファイバ素線5を安定に保持できる
中子を形成し得る効果もある。
更にその上中子の外周面を研磨する場合、本体24aと
保持体24bとが一体に形成されている中子必は、保持
体24bの保持孔n一つのみを基準にして外周面を研磨
するととができ、容易な作業でもって、保持孔Iと外周
面24 a / との同心位置関係の精度
【図面の簡単な説明】
図面は本願の実施例を示すもので、第1図はファイバコ
ードを接続した状態におけるコネクタの縦断面図、第2
図はコネクタと接続具との関係を示す一部破・断斜視図
、第3図は中子の縦断面図、第を図は接続具を用いたコ
ネクタ相互の接続状態を示す縦断面図、第5図は中子の
製造工程を示すチャート図、第6図は保持孔内面の仕上
は加工を説明する為の縦断面図。 冴・・・中子、24a・・・本体、24b・・・保持体
、η・・・保持孔、l・・・ファイバコード、5・・・
ファイバ素線。 第5図 (4) ( 第6図 (A) (’B)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 中空状の本体の先端部の内周側には保持体を備えさせる
    と共に、その保持体において上記本体の細心が交差する
    位置にはファイバ保持孔を穿設して、上記保持孔に挿通
    されるファイバ素線を該保持孔によって本体の軸心位置
    に保持し得るようにしである光フアイバコネクタにおけ
    る中子の製造方法において、上記中子の製造に当っては
    、ステンレス等の金属粉末を材料としてそれを筒状に成
    形し、それを焼結して、丸孔を有する筒状の中子素材を
    形成し、次に上記中子素材の丸孔に研磨用のワイヤーを
    挿通してその丸孔内面を研磨する工程と、その研磨され
    た丸孔を基準に中子素材の外周面を同心状に研磨する工
    程と、上記中子素材の内部をその一端から途中まで中ぐ
    りする工程とを上記中子素材に施して、上記本体の先端
    部内周側に本体と一体の保持体が備えられ、かつその保
    持体において本体の軸心が交差する位置にはファイバ保
    持孔が穿設されている中子を形成することを特徴とする
    光フアイバコネクタにおける中子の製造方法。
JP12157384A 1984-06-13 1984-06-13 光フアイバコネクタにおける中子の製造方法 Pending JPS60263909A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12157384A JPS60263909A (ja) 1984-06-13 1984-06-13 光フアイバコネクタにおける中子の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12157384A JPS60263909A (ja) 1984-06-13 1984-06-13 光フアイバコネクタにおける中子の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60263909A true JPS60263909A (ja) 1985-12-27

Family

ID=14814576

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12157384A Pending JPS60263909A (ja) 1984-06-13 1984-06-13 光フアイバコネクタにおける中子の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60263909A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04109203A (ja) * 1990-08-29 1992-04-10 Seiko Instr Inc フェルール及びその製造方法
JPH05113523A (ja) * 1991-10-23 1993-05-07 Nikko Kyodo Co Ltd セラミツクスフエルールの穴ラツプ方法及び装置
EP0722104A1 (en) * 1993-09-27 1996-07-17 Toto Ltd. Capillary for optical fiber connectors and method of manufacturing the same
WO2000072069A1 (de) * 1999-05-21 2000-11-30 Tyco Electronics Logistics Ag Ferrule für einen lichtwellenleiter
WO2002069009A1 (fr) * 2001-02-26 2002-09-06 Chikuma Industrial Limited Ferrule pour connecteur de fibre optique et procede de production

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04109203A (ja) * 1990-08-29 1992-04-10 Seiko Instr Inc フェルール及びその製造方法
JPH05113523A (ja) * 1991-10-23 1993-05-07 Nikko Kyodo Co Ltd セラミツクスフエルールの穴ラツプ方法及び装置
EP0722104A1 (en) * 1993-09-27 1996-07-17 Toto Ltd. Capillary for optical fiber connectors and method of manufacturing the same
EP0722104A4 (en) * 1993-09-27 1997-02-26 Toto Ltd CAPILLARY FOR OPTICAL FIBER CONNECTORS AND METHOD FOR THE PRODUCTION THEREOF
WO2000072069A1 (de) * 1999-05-21 2000-11-30 Tyco Electronics Logistics Ag Ferrule für einen lichtwellenleiter
WO2002069009A1 (fr) * 2001-02-26 2002-09-06 Chikuma Industrial Limited Ferrule pour connecteur de fibre optique et procede de production

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5862280A (en) Ferrule for use with an optical fiber connector and method for production thereof
EP0156182B1 (en) Optical connector ferrule and process for production thereof
US5963692A (en) Plug for an optical fiber plug connector and method of its manufacture
US4696538A (en) Optical fiber connector and method of mechanically centering an interior element in an outer body
US5131063A (en) Crimp and cleave assembly of an optical connector
JPS60263909A (ja) 光フアイバコネクタにおける中子の製造方法
US4875754A (en) Optical fiber connector
US5111520A (en) Optical fiber connector terminal
JPH02253207A (ja) 光ファイバコネクタ用フェルールの製造方法
JPS60263104A (ja) 光フアイバコネクタにおける中子
JPH08220379A (ja) 光ファイバコネクタフェルール
EP0457282B1 (en) Optical fiber connector terminal and method of making same
DE69121295T2 (de) Faseroptischer Steckerstift und Verfahren zu dessen Herstellung
JP4020707B2 (ja) フェルールの製造方法
JP2001208936A (ja) フェルール用筒状体及びフェルール
JPS589115A (ja) 光フアイバ−用コネクタの製造方法
JPS61262709A (ja) バヨネツト式光コネクタ着脱装置
JP2002162536A (ja) 光コネクタ用フェルール及びその製造方法
JPH07168054A (ja) 光コネクタフェルール
JPS60201307A (ja) 光コネクタプラグ
JPH04287005A (ja) 光コネクタ
JP2510895B2 (ja) 光フアイバコネクタ端末とその製造方法
JPH0264606A (ja) 光導波路端末内で光ファイバを調心する方法及びこの方法により製造した光導波路端末
JPS61100704A (ja) 光コネクタフエル−ルの取付け方法
JPH06118278A (ja) 光ファイバフェルール及びその内面研磨方法