JPS60261867A - 構造用パネルと構造用パネルによる壁体の施工方法 - Google Patents

構造用パネルと構造用パネルによる壁体の施工方法

Info

Publication number
JPS60261867A
JPS60261867A JP11965884A JP11965884A JPS60261867A JP S60261867 A JPS60261867 A JP S60261867A JP 11965884 A JP11965884 A JP 11965884A JP 11965884 A JP11965884 A JP 11965884A JP S60261867 A JPS60261867 A JP S60261867A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
structural panel
wire mesh
construction
structural
frame members
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11965884A
Other languages
English (en)
Inventor
出原 隆男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP11965884A priority Critical patent/JPS60261867A/ja
Publication of JPS60261867A publication Critical patent/JPS60261867A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Panels For Use In Building Construction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、構造用パネルと構造用パネルによる壁体の施
工方法に関するものである。
(従来技術) 従来、鉄筋コンクリートにて壁体を構築する場合には、
現場にて各壁体ごとに鉄筋の配筋作業、型枠作業等を行
うのが一般的であり、支保工および型枠の撤去、脱歴は
コンクリート打設後相当期間を経た後に実施しなければ
ならず、また配筋作業は相当に手間を要することが多い
特に、隣接既存建物との狭隘な場所での施工は、支保工
の取付けおよび脱型等を行うことができず、極めて困難
である。また壁体ζこ曲率を付けるなど形状が複雑であ
る場合は、形状に合わせた型枠を用いなければならず、
配筋作業も一層煩絹なものとなってしまう。
(発明の目的) 本発明は取止め問題点に鑑み案出されたものであって、
壁体を構築する際に現場での配筋作業、型枠作業が不要
である構造用パネルと、容易かつ確実にしかも短時間で
施工を行うことができ、作業に柔軟性をもたせることの
できる構造用パネルlこよる−ち施工方法を提供するこ
とを目的とする。
(発明の構成) 本発明の構造用パネルは、梯子状に形成した複数の枠材
と、該枠材内の縦横に固定した複数の鉄筋と、両側面l
こ装着した金網とからなることを特徴とする。
また、本発明の構造パネルによる壁体の施工方法は、梯
子状に形成した枠材を所定間隔離し対向させて複数配置
し、該枠材内の縦横に鉄筋を配筋し、その両側面に金網
を装着して構成した構造用パネルを連結しつつ建付けて
、各構造用パネルにコンクリートを打設するもので、地
下室、ピット、大型冷蔵庫等の施工にも適している。
以上の構成において、梯子状の枠材は、一体もの、例え
ばネットフレームNF型、ネットフレームZF型(■日
本フエラス工業、商品名)などを用いることが好ましい
が、2本の山形鋼、帯鋼等を平行に配し、間に間隔保持
材を取付けて形成してもよい。
なお、構造用パネルの製作は、原則として工場にて行う
が、現場にてその一部(例えば金網だけを後に取付ける
等)または全部の製作を行うこともできる。
(実施例) 以下、本発明を図面に示す実施例に基いて説明する。
第1図は、床用鉄筋8上に建付けた構造用パネル1を示
すもので、2は枠材、3は鉄筋、4は金網である。
枠材2は梯子形状であり、一体成形により、若しくは2
本の形材と複数の間隔保持材とで形成されており、金網
4に接する側面には図示しない爪が複数設けられていて
、容易かつ確実に金網4を係止できるようになっている
。そしてこの枠材2は、図示したように平行に複数配さ
れて詔り、構造用パネル1の縦方向のフレームs′!′
”9L−rll、N6・ ) 前記枠材2内の縦横には、横方向のフレーム 1部を兼
ねる補強用の鉄筋3が配筋されており、溶接または鋼線
等により枠材2に固定されている。実施例において縦方
向の鉄筋3aの下端は、L字状に屈曲されており、床用
鉄筋8との定着部5をなしている。同じく横方向の鉄筋
3bの端部もL字状に屈曲され、他の構造用パネル1と
の定着部5とされている。
なお、より高い剛性を必要とする場合には、鉄筋3のピ
ッチを小さくとり、鉄筋量を増やせばよいが、通常この
配筋作業は工場にて行うので、現場での施工に何ら支障
はない。
以上のように構成されたフレーム部の両側方には、前述
した枠材2の爪に係止されて、金網4が取付けられてい
る。金網4は、フレーム部の補強と型枠としての用途を
兼ねており・、間にリブが設けられている・も(?−何
えばフオームネット(■日本フエラス工業、商品名)な
どが望ましい。
このほか実施例の構造用パネル1には、上端室内側に回
り縁るが、上端室外側にライナー7が取付けられている
次にこの構造用パネルによる壁体の施工につき説明する
■ 第2図、第3図に示すように、前述のとおり製作し
た構造用パネル1を床用鉄筋8上に連結しつつ建付ける
このとき縦方向の鉄筋3aの下端を突出させてL字状に
屈曲し、床用鉄筋8との定着部5とする。同様に横方向
の鉄筋3bの端部もL字状に屈曲しておき、構造用パネ
ルどおしの定着部5とする。
なお、実施例において各構造用パネル1の上端室内側に
は回り縁6を、上端室外側にはライナー7をそれぞれ取
付けである。さらに各構造用パネル1には窓を設けるべ
く開口部9を形成しており、これらの開口部9周囲にも
金網4を取付けである。
■ 第4図、第5図に示すように、前記建付けた構造用
パネル1の上に天井用パネル10を取付ける。
この天井用パネル10は構造用パネル1と同様iこ枠材
2と、鉄筋3と、金網4とで形成するが、金網4は下面
にのみ取付けておく。
また構造用パネル1と同様に鉄筋3の側端を突出させL
字状に屈曲し、定着部5を形成しておく。
なお、枠材2は必ずしも梯子形状である必要はなく、図
示したように補強リブ11を介して2本の形材を連結し
てもよい。
■ 各構造用パネル1および天井用パネル10の取付状
態ならびに配筋状態を確認した後、第6図に示すとおり
コンクリート12を打設すれば施工は終了する。
コンクリート打設時においてはコンクリート12の自重
により気泡、水分が金網4よりスムースに排出されるの
で、品質の良好な鉄筋コンクリート壁体(構造物)を施
工することができる。
l また型枠には金網4を使用しているので、配筋状態
およびコンクリート密度の管理確認が容易である。
(発明の効果) 本発明の構成は以上のとおりであり、本発明によれば次
のような効果を得ることができる。
(I) 構造用パネルの効果 ■ パネルの製作は工場にて行うので、現場での配筋作
業が不用である。
■ 同様の理由により、現場での取付作業を容易かつ確
実に行うことができ、工期の大幅な短縮化が可能である
■ 同様の理由により、量産が可能であり、製作コスト
の低減化が図れる。
■ 必要に応じて鉄筋量を増減できるので、そ轟れの使
用態様に合うパネルを提供できる。 2 〔■〕 構造用パネルによる壁体の施工方法の効果■ 
パネルを組んだ後コンクリートを打設するだけであるの
で、配筋作業、型枠作業が不用であり、現場での施工を
容易に行うことができ、工期の大幅な短縮化を達成でき
る。
■ 複雑な形状はど容易に施工できる。
■ 支保工が不用であるので、狭隘な場所での施工も容
易に行うことができる。
■ 基礎天端の打継が全くなく、一体化打設が可能なた
め全体の強度を高めることができる。
■ 同様の理由により、地下工事に使用した場合正ごは
漏水のおそれがない。
【図面の簡単な説明】
第1図i本発明に係る構造用パネルの一実施例を示す透
視図、第2図〜第6図はそれぞれ本発明の構造用パネル
による壁体の施工方法の実施例を示す透視図である。 1・・パネル、2・・枠材、3・・鉄筋、4・・金網、
5・・定着部、6・・回り縁、7・・ライナー、8・・
床用鉄筋、9・・開口部、10・・天井パネル、11・
・補強リブ、12番・コンクリート。 ;′S1図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 梯子状iこ形成した複数の枠材と、該枠材内の
    縦横に固定した複数の鉄筋と、両側面に装着した金網と
    からなることを特徴とする構造用パネル。
  2. (2)梯子状に形成した枠材を所定間隔離し対向させて
    複数配置し、該枠材内の縦横に鉄筋を配筋し、その両側
    面に金網を装着して構成した構造用パネルを連結しつつ
    建付けて、各構造用パネルに、プン、り、、!J−トを
    打設することを特徴とする一構造用パネルによる壁体の
    施工方法。
JP11965884A 1984-06-11 1984-06-11 構造用パネルと構造用パネルによる壁体の施工方法 Pending JPS60261867A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11965884A JPS60261867A (ja) 1984-06-11 1984-06-11 構造用パネルと構造用パネルによる壁体の施工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11965884A JPS60261867A (ja) 1984-06-11 1984-06-11 構造用パネルと構造用パネルによる壁体の施工方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60261867A true JPS60261867A (ja) 1985-12-25

Family

ID=14766871

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11965884A Pending JPS60261867A (ja) 1984-06-11 1984-06-11 構造用パネルと構造用パネルによる壁体の施工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60261867A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02178421A (ja) * 1988-12-28 1990-07-11 Sansho:Kk 基礎ラス型枠
JPH03199573A (ja) * 1989-12-28 1991-08-30 Ozawa Concrete Kogyo Kk 連続空隙を有する捨て型枠及び該捨て型枠の製造法並びに該捨て型枠を用いたコンクリート躯体の施工法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS516328A (ja) * 1974-07-04 1976-01-19 Sekisui House Kk Genbauchikonkuriitonyoru hekitai shobankochikukoho

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS516328A (ja) * 1974-07-04 1976-01-19 Sekisui House Kk Genbauchikonkuriitonyoru hekitai shobankochikukoho

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02178421A (ja) * 1988-12-28 1990-07-11 Sansho:Kk 基礎ラス型枠
JPH03199573A (ja) * 1989-12-28 1991-08-30 Ozawa Concrete Kogyo Kk 連続空隙を有する捨て型枠及び該捨て型枠の製造法並びに該捨て型枠を用いたコンクリート躯体の施工法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5459970A (en) Concrete structures and methods for their manufacture
WO2000065166A1 (en) Steel-frame structure and method of construction by using the same
US4597813A (en) Method of making a reinforced preformed building wall
JPS60261867A (ja) 構造用パネルと構造用パネルによる壁体の施工方法
JPH09195438A (ja) プレキャストコンクリート板および建物の補強構造
US4136499A (en) Method for making a reinforced wall or foundation
JPS6314937A (ja) 鉄筋鉄骨複合柱
JPS5817972A (ja) 水泳プ−ル構築用構造体及び水泳プ−ルの構築方法
JPS62141242A (ja) コンクリ−ト床版の構築方法
JPH0215952Y2 (ja)
JPH1025840A (ja) プレキャスト耐震壁を有する建物躯体の構築方法
JPH11256765A (ja) コンクリート梁の補強構造及びコンクリート梁の補強方法
JP3616304B2 (ja) 建築物用通し壁パネル
JPH084195A (ja) 建物用パネル
JP7243008B2 (ja) 建物及び建物の施工方法
JP2001220858A (ja) コンクリート補強体及びその組立方法
KR200179053Y1 (ko) 콘크리트 구조체용 패널
JPS62121251A (ja) 建築用ラ−メン
JPS6210370A (ja) 建築物におけるpc梁を使用したカ−テンウオ−ル先付け工法
JP2662643B2 (ja) 建造物の外壁、その構築法及びその外壁に用いる鉄筋ネット
JPS5817053Y2 (ja) 開口部付壁体用骨組み枠
JP4037678B2 (ja) 建築方法および建築物
JP2900937B1 (ja) 壁式rc構造物の施工方法
WO1983001975A1 (en) A method of erecting a building construction and a reinforcing element for use in the method
JP2783053B2 (ja) 壁式鉄筋コンクリート構造