JPS6025994Y2 - 洗濯機 - Google Patents

洗濯機

Info

Publication number
JPS6025994Y2
JPS6025994Y2 JP15513879U JP15513879U JPS6025994Y2 JP S6025994 Y2 JPS6025994 Y2 JP S6025994Y2 JP 15513879 U JP15513879 U JP 15513879U JP 15513879 U JP15513879 U JP 15513879U JP S6025994 Y2 JPS6025994 Y2 JP S6025994Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
tank
pump chamber
washing
washing machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15513879U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5672580U (ja
Inventor
政昭 中村
Original Assignee
株式会社東芝
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社東芝 filed Critical 株式会社東芝
Priority to JP15513879U priority Critical patent/JPS6025994Y2/ja
Publication of JPS5672580U publication Critical patent/JPS5672580U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6025994Y2 publication Critical patent/JPS6025994Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は攪拌翼のポンプ作用により洗い槽内の水を上部
に位置したリフト捕獲器に送出してリントを強制的に捕
獲するようにした洗濯機に関する。
従来、外箱内に洗い槽と脱水槽とを並設した二槽式洗濯
機において、洗い槽の内底部に有する凹陥部に、裏面に
ポンプ用の翼片を有する攪拌翼を配置することによって
ポンプ作用を生ずるようになし、そしてそのポンプ作用
時に洗い槽内の水を外部管路を介して凹陥部内に吸引し
、そしてその吐出水を該凹陥部周壁の吐出口から導水ホ
ースを介して上部のリント捕獲器に導びきここでリント
を強制的に捕獲するようにしたものである。
しかしながら従来の斯ような構成によれば、後に本考案
の詳細な説明の項での記述から理解されるように、洗濯
機特有の事情から凹陥部の開口縁と攪拌翼の外周との間
に大きな隙間が不可避的に発生腰ポンプ作用時に凹陥部
内の水が上記隙間から多く吐出されて上部のリント捕獲
器への吐出圧が著しく低下する。
このため送水量が低下してリント捕獲効率が低下してし
うと云う欠点があった。
本考案は上記の欠点を除去すべくなされたものであり、
その目的は裏面にポンプ用の翼片を有する攪拌翼を洗い
槽の内底部に形成された従来と同一の事情の下にある凹
陥部に配置してそのポンプ作用によって上部に位置する
リント捕獲器に送水し、ここでリントを捕獲するものに
おいて、凹陥部の開口縁と攪拌翼の外周との間に洗濯機
特有の事情から大きな隙間が不可避的に生じてもポンプ
作用時の吐出圧を高め得て効率の高いリント捕獲作用が
得られ、且つこれと併せてリント捕獲のたもの水循環機
構についての水密構造もほとんど不要になる洗濯機を提
供するにある。
以下本考案を一実施例によって図面を参照しながら説明
する。
1は図示しない外箱内に脱水槽(図示せず)と共に並設
された二槽式洗濯機の洗い槽である。
この洗い槽1は合成樹脂により一体成形されたもので、
その内底部中の偏心した位置には攪拌翼2を配設するた
めの凹陥部3を形成している。
ここで、この凹陥部3はその互に平行な開口面及び内底
面(これと平行な面として一点鎖線Aを図示した)が洗
い槽1の中心軸線(型抜き方向でもある)Bに対してα
だけ傾斜する所定の傾き角をもつように形成している。
そしてこの凹陥部3はこれの内周間上部に形成した有端
の環状凹部3aと、この環状凹部3aにより包囲される
ように位置して更に陥没するポンプ室3bと、このポン
プ室3bと前記環状凹部3aとの境界部分に位置して一
体に突設された有端の環状リブ3cとから成る。
一方前記攪拌翼2はその上面に放射状に延びる攪拌用突
部2aを有すると共に裏面に同じく放射状に延びるポン
プ用の翼片2bを複数個一体に突設している。
この翼片2bは回転中心部分よりも外方部分で大きく突
出する形状になっている。
また、攪拌翼2の外周には攪拌用突部2aの終端から更
に外方へ延出された平担環状の鍔部2cを一体に形成し
ていると共に、その裏面には各翼片2bを包囲するよう
に包囲筒部2dを一体に形成している。
この包囲筒部2dは各翼片2bの径方向端と連続し且つ
その翼高さの約半分の突出寸法をもつ形態となっている
4は軸受機構5を介して前記凹陥部3の底部壁に貫通状
に支持された洗い軸で、その下端には洗いモータからの
回転力をベルト6を介して受けるプーリ7を連結してい
る。
そして、前記攪拌翼2はねじ8によって洗い軸4に連結
するものであるが、この連結状態で翼片2bがポンプ室
3b内に位置し、包囲筒部2dがその下方部分で環状リ
ブ3Cの内周面と近接状に重合し、更に鍔部2Cが環状
凹部3a内に位置するようになっている。
尚、9は軸受機構5を締着するナツトである。
10は水排出室で、ポンプ室3bから連続して上方に延
びるように槽壁1aに外方へ窪む溝状に形成し、特にポ
ンプ室3bとの合流部10aは攪拌翼2の下方に位置し
てポンプ室3bの底面により一段と低くなっており、そ
の合流部10aの終端面10bと対向した位置に巾広な
隆起条部11を外方に延びるように形成すると共にこれ
ら両者の対向間にボス部12を形成している。
13は下面側に略逆U字状をなす連通路14を形成した
目体ケースであり、このものにおいてその連通路14の
天井面部14aには両端に吐出口部15a及び連結口部
15bを有する通路部15を隆起状に形成しており、そ
して斯る目体ケース13はその連通路14の両側を隆起
条部11の周外側に嵌合せしめるように合流部10aに
内に配置してねじ16によりボス部12に固定せしめて
いる。
そしてこのような配置状態となったときにこの目体ケー
ス13における前記終端面10bと当接する連通路14
の一方端にはポンプ室3b内と連通ずる吸込口部1を凹
欠状に予め形成している。
また、その状態では前記吐出口部15aの両端の延長部
15c及び15dを前記環状凹部3a及び環状リブ3c
の両端部に嵌合させることによって吐出口部15aの開
口縁を包囲壁部2dに近接させ、以て該吐出口部15a
をポンプ室3bに連通させている。
19はカバ一部材で、水排出室10の槽内を臨む溝状開
口部10Cを覆つうにして配置され、洗い槽1の内底面
に一体に設けられた保持突起20と係合して固定保持さ
れる一対の係合突片21を上端に形成していると共に槽
内に面する下方領域に多孔状の排水ストレーナ部22を
形成している。
23はカバ一部材19における排水ストレーナ部22形
戒領域の上方領域にこれを外方へ窪ませる形態に形成し
た吸水路で、これの槽内に面する開口部分を吸入口部2
4としている。
そして、前記吸水路23の下端面壁には前記目体ケース
13における連通路、14の吸込ロ部17形威部分とは
反対側の開口部14aと合致する切欠口部25を形成す
る一方、カバ一部材19全体の最下端面壁には吐出口部
15aを形成した部分の外周に合致する他の切欠口部2
6を形成している。
この状態を確実に保持すくカバ一部材19の下端付近に
形成した透孔27にねじ28を挿通しこれを目体ケース
13に設けがボス部29に螺合している。
30は通水孔群31を有してカバ一部材19の吸入口部
24に着脱可能に装着される吸入用ストレーナで、その
上端部には前記吸水路23の上端を塞ぐ壁部30aを形
成しており、この壁部30a中の前部には摘み32を設
け、後部にはカバ一部材19の上端に予め形成した一対
の係合孔33と係合する保合突出34を形成している。
そして吸入用ストレーナ30の下端にも装着状態で前記
カバ一部材19の切欠口部25内の上部に挿入によって
係合される係止突片35を形成している。
従ってこれまでの構成によれば、洗い槽1内のポンプ室
3b内とは吸入用ストレーノ30の通水孔群31、カバ
一部材19の吸水路23、切欠口部25、目体ケース1
3の連通路14内及び吸込口部1から成る独立水路36
を介して連通され、これは水排出室10内とは合流しな
い構成となる。
37は前記水排出室10における溝状間口部Inc中、
カバ一部材19によっては塞がれていない残余部分を塞
ぐ如く設けられた溢水ストレーナで、その下端が前記保
持突起20に係合機構38を介て着脱可能に保持され且
つ上端が操作箱39の底板部40に係合機構41を介し
て着脱自在に保持されている。
この溢水ストレーナ37にはフィルタ部42を有する容
器状のリント捕獲器43が着脱可能に設けられ、このリ
ント捕獲器43の入水口部として作用する溢水ストレー
ナ37の目体部44と前記目体ケース13の連結口部1
5bとの間を水排出室10内に配置した送水路上しての
送水管45によって連結している。
46は水排出室10内に上下動可能に配置された可動部
材で、これは自身の上端面と操作箱39の底板部40下
面との間に介在された圧縮コイルばね47によって常時
下方に移動付勢され、操作箱39の操作面部に設けた図
示しない操作機構により引張り操作される索条48によ
って圧縮コイルばね47の弾発力に抗して上昇される構
成になっている。
49はその下部に排水ホース50を連結する排水口で、
水排出室10内にて槽壁1aの底部に形成している。
51は可動部材46の下端に一体形成した通水筒部であ
り、これの上下端のうち下端外周には排水口49の周囲
に可動部材46の上下動に伴い接離作用する環状の弁体
52を固定し、上端外周には溢水管53の下端部を連結
している。
それにより溢水管53を可動部材46に立設状に保持し
ている。
54は溢水ストレーナ37の中間から下方の領域内で多
段に上下動し得るようにラッチ機構55を介して設けた
調節部材であり、この調節部材54から延出形成した腕
部56に前記溢水筒53の中間から上端部にわたり形成
しである蛇腹状部53aの上端を係合手段によって連結
している。
ここで、弁体52は排水口49の周囲に対して接離する
そとによって水排出室10内の排水ホース50との間を
開閉する排水機構57をなし、また、常時排水ホース5
0に通ずる溢水管53が溢水機構58をなし、また、吸
入口部24からポンプ室3bに到りここからリント捕獲
器43に到るまでの経路が水循環気構59をなしている
次に上記構成の作用について説明する。
洗いまたはすすぎ運転中は回転している攪拌翼2と一体
の翼片2bによるポンプ作用によりポンプ室3b内の水
は目体ケース13の吐出口部15a1通路部15、その
連結口部15b及び送水管45を介してリント捕獲器4
3内に送出されここでリントの捕獲が行なわれる。
一方、ポンプ室3bの吸込口部17付近に作用する負圧
によって洗い槽1内の水は吸入用ストレーナ30の通水
孔群31を介してカバ一部材19の吸入口部24から吸
水路23内に吸引され、ここから切欠口部25及び目体
ケース13の連通路14内を通り、更に吸込口部17か
らポンプ室3b内に吸入される。
一方、オーバフローすすぎ時においては水排出室10内
がカバ一部材19の排水ストレーナ部22または溢水ス
トレーナ37を介して洗い槽1内と連通状態にあるから
、水排出室10内の水が溢水管53内にその上端開口部
53bから溢流し通水筒部51、排水口49及び排水ホ
ース50を介して機外に排出される。
このときの溢水水位は調節部材54を上下動するぞとに
よって蛇腹状部53aに伸縮変位を与え、これによって
その上端開口部53bの高さを調節することにより所望
値に設定できる。
また、排水するときには、索条48により可動部材46
を上昇させて弁体52を排出口49の周囲から離間され
る。
次にポンプ作用について洗い性能との関連で説明する。
即ち、攪拌翼2を配設するための凹陥部3が洗い槽1の
中底部中心に何等傾くことなく形成したとすると、攪拌
翼2の攪拌用突部2aによって生皮される水流の大部分
は水平方向水流となり、洗濯物は単に水平面で回転する
のみをなるから洗い性能が低下する。
このため従来から、凹陥部3を前述のように洗い槽1の
内底部中の偏心した位置に所定の傾き角αをもって形成
している。
この構成によれば、水流は水平方向成分と上下方向成分
とを同時に形成し、洗濯物は洗い槽1内の全域で極めて
複雑な運動を繰り返すので洗い性能が向上する。
しかしこのように、洗い槽1の偏心した位置で凹陥部3
に所定の傾き角αを与えると、一体成形時に型抜きを中
心軸線B方向に行なう結果、凹陥部3の開口縁3dは完
全な真円とはなりにくく、円形の攪拌翼2の外周との間
に大きな隙間X(第1図参照)が不可避的に生じていた
従ってこの構成のままで攪拌翼2にポンプ機能をもたせ
ると、凹陥部3内の水が攪拌翼上方部分での水流によっ
て負圧現象によって洗い槽1内に上記隙間Xを介して多
く流出味ポンプ吐出圧が低下する。
従って上部に位置するリント捕獲器43まで送出する水
量が減少腰リント捕獲効率が低下する。
これに対して本考案による上記実施例によれば、凹陥部
3内に環状凹部3aとポンプ室3bを二段に形成腰環状
凹部3aに攪拌翼2の外周(鍔部2c)が位置しポンプ
室3b内の翼片2bが位置する構成であるので、凹陥部
3の開口縁3dからポンプ室3bに到る距離が長くなっ
てこの間の通水抵抗が増腰従って前述のような隙間Xが
存在していてもポンプ室3b内の吐出圧を高めることが
でき、リフト捕獲器43への送水量も増しリフト捕獲効
率が向上する。
更に実施態様によれば、環状リブ3Cの存在によって上
記通水抵抗が一層増大腰更にまた、包囲筒部2dが環状
リブ3cに近接して重合する結果、上記通水抵抗がより
一層高くなりポンプ室3b内の吐出圧を効果的に高める
ことができる。
一方、リント捕獲のため水循環機構59は排水機構57
、溢水機構58等の水排出機構を設けるたには洗い槽1
内に形成された水排出室10内に配置する構成としてい
るので、水循環機構59に関する槽外との間での水密構
造が不要になり構成が簡単になると云う効果も併せて得
られるものである。
尚、リント捕獲器43の配置位置は操作箱39の下部で
もよく、要は槽内に臨む高所に位置するものであればよ
い。
本考案は以上のように、洗い槽の偏心した位置に所定の
傾き角をもって形成した凹陥部内に攪拌翼を配置味その
ポンプ作用によって水を高所のリフト捕獲器に強制的に
送ってリントを捕獲する構成の場合でもポンプ作用時の
吐出圧を高め得てリント捕獲効率の向上を図ることがで
きると共に、リント捕獲のための水循環機構についての
水密構造もほとんど不要になる洗濯機を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す要部の縦断側面図、第
2図は第1図中の主要部の拡大分解斜視図である。 図中、1は洗い槽、2は攪拌翼、2bは翼片、2dは包
囲筒部、3は凹陥部、3aは環状凹部、3bはポンプ室
、3cは環状リブ、10は水排出室、10cは溝状開口
部、19はカバ一部材、43はリント捕獲器、57及び
58は夫々水排出機構をなす排水機構及び溢水機構、5
9は水循環機構である。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 洗い槽の内底部中偏心した位置に所定の傾き角をも
    って形成され槽内底面から窪む環状凹部及びこの環状凹
    部により包囲されて更に陥没する形状のポンプ室を有す
    る凹陥部と、前記ポンプ室内に位置される翼片を裏面に
    有し外周部分が前記環状凹部内に位置される攪拌翼と、
    前記洗い槽の槽壁に前記ポンプ室内から上方に延びるよ
    うに形成され外方へ窪む溝状の水排出室と、この水排出
    室の槽内を臨む溝状開口部を通水可能に覆うカバ一部材
    と、前記水排出室内に配設され槽内の水をポンプ室に吸
    入させその吐出水を槽内を臨む高所に配設されたリフト
    捕獲器に送る水循環機構とを具備して成る洗濯機。 2 凹陥部はポンプ室と環状凹部との境界部分に環状リ
    ブを有していることを特徴とする実用新案登録請求の範
    囲第1項に記載の洗濯機。 3 攪拌翼に翼片を包囲する包囲筒部を一体に有し該包
    囲筒部が環状リブと近接して重合するようになっている
    ことを特徴とする実用新案登録請求の範囲第2項に記載
    の洗濯機。
JP15513879U 1979-11-07 1979-11-07 洗濯機 Expired JPS6025994Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15513879U JPS6025994Y2 (ja) 1979-11-07 1979-11-07 洗濯機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15513879U JPS6025994Y2 (ja) 1979-11-07 1979-11-07 洗濯機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5672580U JPS5672580U (ja) 1981-06-15
JPS6025994Y2 true JPS6025994Y2 (ja) 1985-08-05

Family

ID=29385602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15513879U Expired JPS6025994Y2 (ja) 1979-11-07 1979-11-07 洗濯機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6025994Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58133291A (ja) * 1982-02-03 1983-08-08 株式会社東芝 洗濯機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5672580U (ja) 1981-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6116376B2 (ja) 電気洗濯機
JPS6025994Y2 (ja) 洗濯機
US4091644A (en) Turbine pump
KR100213943B1 (ko) 세탁기
JPS5937189Y2 (ja) 洗濯機
JPS5934467Y2 (ja) 洗濯機
KR100465697B1 (ko) 세탁기의 배수펌프 이물질 거름 구조
JP2015226677A (ja) 洗濯機
JPS627877B2 (ja)
KR100280343B1 (ko) 세탁기
JPS5912319B2 (ja) 洗濯機の糸屑除去装置
JPS60869Y2 (ja) 洗濯機
JPS6112073Y2 (ja)
JPS5925360Y2 (ja) 洗濯機
JP3726349B2 (ja) 衣類乾燥機
JPS6149999B2 (ja)
JPS6312874Y2 (ja)
JPS624154B2 (ja)
JPS60870Y2 (ja) 洗濯機の糸屑除去装置
JPS6021024Y2 (ja) 洗濯機
JPS5851916Y2 (ja) 洗濯機
JPS5844399B2 (ja) 脱水洗濯機のリント捕集装置
JPS6312873Y2 (ja)
JPS5916067Y2 (ja) 洗濯機
JPS6223600B2 (ja)