JPS6112073Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6112073Y2
JPS6112073Y2 JP2253781U JP2253781U JPS6112073Y2 JP S6112073 Y2 JPS6112073 Y2 JP S6112073Y2 JP 2253781 U JP2253781 U JP 2253781U JP 2253781 U JP2253781 U JP 2253781U JP S6112073 Y2 JPS6112073 Y2 JP S6112073Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
recess
washing tub
pump chamber
overflow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2253781U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5755487U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2253781U priority Critical patent/JPS6112073Y2/ja
Publication of JPS5755487U publication Critical patent/JPS5755487U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6112073Y2 publication Critical patent/JPS6112073Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は洗濯槽底部に凹所の翼室を設けて回転
翼と裏羽根を配設し、翼室に裏羽根によるポンプ
作用を成すポンプ室を共同で構成し、ポンプ作用
によつて洗濯液を循環させて洗浄効果を向上せん
とした洗濯機に関し、特に低水量等での洗濯時に
翼室と回転翼間から空気をポンプ室に吸込んでポ
ンプ性能を低下させることを防止すると共に、更
にそこでの布かみ現象を防止することを目的とす
る。
以下図面に基き説明すると、1は洗濯機機枠で
内部に洗濯槽2と脱水外槽3とが並設され、脱水
外槽3には脱水槽4が、洗濯槽2の底部には回転
翼5が夫々設けられている。6はタイマー7,8
等を内装した制御箱である。前記洗濯槽2の底部
から右側後方コーナー部の上方に亘つて窪み部9
が形成され、この窪み部9は多数の通水孔10を
有する仕切壁11で覆われ溢排水室13となる。
仕切壁11は上下に分かれており、下側仕切壁1
1′は溢排水室13底部より突設したボス14に
ネジ15止めされており、上側仕切壁11″は、
その下端を下端仕切壁11′の上端に係合し(第
3図参照)、その両側に突設した爪16を溢排水
室側面の溝17に係合し(第2図参照)、その上
端を制御箱6底部より押えることで取付けられて
いる。
溢排水室13の最底部には排水口18が開口さ
れ、この排水口18の周縁に、溢水管19の下端
が密接したり周縁より離れたりして排水口18を
閉じたり開いたりする。20はパツキン、21は
溢水管19を上下動する操作ワイヤーで、その上
端は操作摘子22に連係され、摘子22の回動に
より溢水管19を上下動し排水口18を開閉す
る。溢水管19の上部は上下に伸縮自在な蛇腹ホ
ース23よりなり、このホース23の上部には操
作腕24が取付けられ、この操作腕24の先端が
上側仕切壁11″に設けた縦長のスリツト25よ
り洗濯槽2内へ突出しており、この先端に取付け
た摘子26をスリツト25に沿つて上下動するこ
とにより、前記ホース23が伸縮し、その上端開
口である溢水口27の高さを任意に調整できるも
のである。上側仕切壁11″には、前記溢水口2
7へ水を導き溢水性能を向上させる溢水案内部2
8が形成されている。案内部28には整流用リブ
29が複数突設されている。
前記回転翼5は、洗濯槽2底部の偏心位置に形
成した円形凹所の翼室30内に間隙tを置いて配
設されている。この翼室30の底部には、翼室中
央と前記溢排水室13の底部とを連通せしめる凹
状の連通路31が形成されている。この連通路3
1は前記溢排水室13に向つてしだいに低くなつ
ている。又洗濯槽2の右側前方コーナー部の上部
には平面段部12が形成され、この段部12から
洗濯槽底部そして前記翼室30に至る凹溝32が
形成されている。翼室30の回転翼5の周囲に
は、翼室30底部と共同してポンプ室13を形成
する第4図の如きリング状枠体34が配設されい
る。この枠体はその環状側面35の下端より一体
に張出した一対の取付片36を翼室30の底部に
ネジ37止めすることにより取付けられる。前記
側面35下端には更に、前記連通路31の回転翼
軸39寄り以外を覆うカバー40が一体に張出さ
れている。このカバー40の最低部付近(結局ポ
ンプ室33の最低部付近となる)には透孔70が
設けられている。前記環状側面35にはポンプ室
33内と前記凹溝32と連通する開放部41が形
成され、枠体上面44より凹溝32の下方を覆う
送水カバー42が一体に延設されている。前記枠
体上面44の裏側には、前記環状側面35に沿う
抵抗壁71が一体に垂設されている。又第5図か
ら明らかな如く、回転翼5の周縁の高さは枠体上
面44よりH1だけ低くなつており、又この枠体
上面44は翼室30の周縁よりH2だけ低くなつ
ている。
前記下側仕切壁11′と枠体34とは、枠体の
外周縁より突出した突片72上に下側仕切壁1
1′の下端が載置し、一方第6図の如く下側仕切
壁11′下端に突出した係合片73が枠体34に
設けた係合片74に挿入されることにより、互い
に結合された状態となり、ネジ15で仕切壁11
を取付けると共に枠体34をも押え付け、又ネジ
37で枠体34を取付けると共に仕切壁11をも
押え付け、このような所謂相乗効果により枠体3
4と仕切壁11の接続部分が浮き上がることなく
堅固に取付けられている。
而して回転翼5の裏面には放射状の裏羽根46
が形成されており、裏羽根46の回転によるポン
プ作用にて、前記洗濯槽2内の液を、第3図矢印
の如く前記仕切壁11の通水孔10から溢排水室
13内へそして連通路31及び連通路31のカバ
ー40で覆われてない部分47を介してポンプ室
33へ吸込み、この吸込んだ液を圧力を高めて前
記送水カバー42で覆われた凹溝32へ送出する
ものである。即ち前記連通路31のカバー40で
覆われていない部分47がポンプ室33の吸込口
となり、前記環状側面35の開放部41が吐出口
となるものである。第3図で48は回転翼5を駆
動するモーターである。
前記洗濯槽コーナー部に設けた凹溝32内に
は、吐出パイプ49が嵌合されている。このパイ
プ49の下端は、前記送水カバー42で覆われた
凹溝32を介して吐出口41と連通するよう送水
カバー42内に嵌め込まれ、一方上端開口50
は、前記平面段部12より突出して洗濯槽2内へ
向けて折曲されている。53は吐出パイプ49の
上端部が挿入される開口を有する取付枠で、その
下端のフランジ平面段部12上に載置してネジ止
めしてあり、吐出パイプ49の上端開口50を洗
濯槽2の中央に向けて臨ませ、又この上端開口5
0に開口を臨ませたリントフイルター59を着脱
自在に取付けている。
かかる構成のものにおいて、洗濯やすすぎ時回
転翼5が回転すると、裏羽根46のポンプ作用に
より、洗濯槽2内の液は、第3図矢印の如く仕切
壁11の通水孔10ー溢排水室13ー連通路31
ー吸入口47ーポンプ室33ー吐出口41ー吐出
パイプ49の上端開口50ーリントフイルター5
9ー洗濯槽2という経路で循環され、洗濯時には
洗浄効果を高める。この際液中に含まれていた糸
屑等はリントフイルター59にて捕獲されてゆ
く。
ところで、洗濯物の量が少く、又は給水量が少
いと、洗濯槽2内の洗濯液は第3図ー点鎖線のよ
うにすり鉢状に成り、洗濯槽底部が傾斜している
関係上、すり鉢状液の回転中心である最低部は回
転翼5の中心からずれて回転翼周囲の低い部分に
くる。すると、その最低部に近い間隙tからポン
プ室33内に洗濯物や空気が吸込まれ易くなり、
ポンプ性能を著しく低下させる恐れがある。上記
間隙tは斯る吸込みを極力避けるために、又ポン
プ室33から洗濯液が漏れてポンプ性能を低下さ
せることが少いように、小巾にしてあるが、すり
鉢状液の回転中心が深くなると斯る吸込みを避け
がたい。そこで、本考案では、連通路31を構成
するリング状枠体34のカバー40に設けた透孔
70を、図示のようにポンプ室33の外周近くで
且つすり鉢状液の回転中心近くに上向きに連通さ
せている。而して、この透孔70に於いては、連
通路31の洗濯液の一部を裏羽根46の回転によ
つてポンプ室33内に吸上げ、この洗濯液に回転
方向と環状側面35方向と上方向への力を与え、
結局第3図矢印で示すように間隙tの回転中心に
近い部分から洗濯槽2内のすり鉢状液の回転中心
付近に集中的に噴出させている。即ち、吸込力に
対向する噴出力を集中的に形成して吸込みを抑制
するのである。又、この噴出力は集中的に形成す
るものであるから、ポンプ能力の一部を利用する
だけで足り、これだけで吸込みを抑制できるので
ポンプ性能をほゞ維持できる。尚、上記透孔70
はポンプ33内に残水が生じないようにする水抜
穴としても作用する。
又、第5図の如く回転翼5の周縁と枠体上面4
4との間、及び枠体上面44と翼室30の周縁と
の間に夫々H1及びH2の高さの差を設けることに
より、この部分に図の如き乱流Rを発生させ、こ
の乱流により洗濯物が回転翼周囲よりポンプ室3
3へ吸込まれることのないようにしている。
又ポンプ室33へ吸込んだ液が圧力を高められ
て枠体34の環状側面35の下端より翼室30内
へ侵入し、更に翼室30の周縁と枠体上面44の
外周縁間より洗濯槽2内へ洩れ出ようとしても、
前記抵抗壁71により抵抗を受けて洩れ出にくく
なり、枠体34の水封(ポンプ室33の水封)を
完全にしなくとも、ポンプ室33へ吸込んだ液の
大部分を吐出口41より吐出し、リントフイルタ
ー59へ送ることができる。
このように本考案による洗濯機は、ポンプ室に
連通する連通路に、ポンプ室外周近くで且つ洗濯
液の回転中心近くに於て前記ポンプ室内に連通す
る透孔を設け、洗濯液の一部を洗濯槽内に翼室周
囲の間隙を介して集中的に噴出さたので、この洗
濯液の噴出力をその回転中心における吸込力に対
向させることができ、上記間隙から洗濯物や空気
を吸込むのを抑制することができ、その結果ポン
プ性能を維持できるものである。又、上記間隙全
域からポンプの噴出力を働かせた場合にはポンプ
性能を格段と強化しなければならないところ、本
考案は透孔近くの間隙から集中的に噴出させたの
で、ポンプ及びその駆動モータを比較的小さくで
きると云う利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による洗濯機の平面図、第2図
は回転翼を取外した状態の要部平面図、第3図は
第2図ー線に基づく断面図、第4図はリング
状枠体の斜視図、第5図は第2図−線に基づ
く断面図、第6図は第2図−線に基づく断面
図である。 2……洗濯槽、5……回転翼、46……裏羽
根、33……ポンプ室、50……上端開口、31
……連通路、70……透孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 洗濯槽の傾斜した底に設けた凹所と、前記凹所
    内に配設された回転翼及びその裏羽根と、前記洗
    濯槽の側壁を一部膨出させて形成した溢排水室
    と、前記溢排水室、前記傾斜した凹所底面の底い
    側及び凹所底面の中心とを結ぶ凹状の連通路と、
    前記凹所内に配設され且つ前記連通路を覆うリン
    グ状枠体と、前記リング状枠体にて前記凹所内に
    区画形成されるポンプ室と、前記ポンプ室内に設
    けられ、前記洗濯槽上部の上端開口に連通する吐
    出口及び前記連通路に連通する吸込口と、前記リ
    ング状枠体の前記連通路を覆つた部位に於ける前
    記凹所底面中心より低い側に設けられた透孔とを
    具備してなる洗濯機。
JP2253781U 1981-02-18 1981-02-18 Expired JPS6112073Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2253781U JPS6112073Y2 (ja) 1981-02-18 1981-02-18

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2253781U JPS6112073Y2 (ja) 1981-02-18 1981-02-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5755487U JPS5755487U (ja) 1982-03-31
JPS6112073Y2 true JPS6112073Y2 (ja) 1986-04-15

Family

ID=29434589

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2253781U Expired JPS6112073Y2 (ja) 1981-02-18 1981-02-18

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6112073Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6047489U (ja) * 1983-09-10 1985-04-03 松下電器産業株式会社 洗濯機のフィルタ−装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5755487U (ja) 1982-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6112073Y2 (ja)
JPS5912319B2 (ja) 洗濯機の糸屑除去装置
JPS6037117Y2 (ja) 洗濯機
JPS60869Y2 (ja) 洗濯機
JPS5934467Y2 (ja) 洗濯機
JPS60870Y2 (ja) 洗濯機の糸屑除去装置
JPS596798Y2 (ja) 脱水洗濯機
JPS5937189Y2 (ja) 洗濯機
JPH0232231Y2 (ja)
JPS5833987Y2 (ja) 脱水洗濯機
JPS624154B2 (ja)
JPS6025994Y2 (ja) 洗濯機
JPS5936554B2 (ja) 脱水洗濯機
JPS6211585Y2 (ja)
JPS6237585Y2 (ja)
JPS6018230Y2 (ja) 脱水兼用洗濯機
JPS6231118Y2 (ja)
JPS6161837B2 (ja)
JPS6238630Y2 (ja)
JPS6312874Y2 (ja)
JPS5916070Y2 (ja) 洗濯機の糸屑除去装置
JPS5851916Y2 (ja) 洗濯機
JPH0232232Y2 (ja)
JPS6026795Y2 (ja) 洗濯機
JPS631986Y2 (ja)