JPS6025814Y2 - 偏向ヨ−ク - Google Patents
偏向ヨ−クInfo
- Publication number
- JPS6025814Y2 JPS6025814Y2 JP18355378U JP18355378U JPS6025814Y2 JP S6025814 Y2 JPS6025814 Y2 JP S6025814Y2 JP 18355378 U JP18355378 U JP 18355378U JP 18355378 U JP18355378 U JP 18355378U JP S6025814 Y2 JPS6025814 Y2 JP S6025814Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- notch
- lead wire
- deflection yoke
- deflection
- deflection coil
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Description
【考案の詳細な説明】
本考案はテレビジョン受像機において使用する偏向ヨー
クに関するものである。
クに関するものである。
第1図に示すように漏斗状をした絶縁枠1の内面に水平
偏向コイル(図示せず)を配し、外面にコア2に巻装し
た垂直偏向コイル3を取り付けて構成した偏向ヨークを
外部の回路(即ち水平、垂直各偏向回路)に接続するた
めのリード線構造は前記各コイルの引き出し線4を前記
絶縁枠1に取り付けた端子板5に設けた端子6に導き、
ここで別体のリード線7〔代表的に1本のみしか示して
いない〕と半田接続したものであるから端子板5を必要
としてコスト高になると共に、偏向ヨークの小型化に支
障があった。
偏向コイル(図示せず)を配し、外面にコア2に巻装し
た垂直偏向コイル3を取り付けて構成した偏向ヨークを
外部の回路(即ち水平、垂直各偏向回路)に接続するた
めのリード線構造は前記各コイルの引き出し線4を前記
絶縁枠1に取り付けた端子板5に設けた端子6に導き、
ここで別体のリード線7〔代表的に1本のみしか示して
いない〕と半田接続したものであるから端子板5を必要
としてコスト高になると共に、偏向ヨークの小型化に支
障があった。
また端子6部分において導電体部分が外部に露出した状
態となるためブラウン管に偏向ヨークを取り付けて最適
位置に合せる場合に注意を払わないと危険があるという
欠点もあった。
態となるためブラウン管に偏向ヨークを取り付けて最適
位置に合せる場合に注意を払わないと危険があるという
欠点もあった。
本考案はこれらの欠点を除去するように工夫した偏向ヨ
ークを提案するものであり、以下その詳細を図面に示し
た実施例に従って説明する。
ークを提案するものであり、以下その詳細を図面に示し
た実施例に従って説明する。
第2図に示すように本考案では、絶縁枠1の後方段部1
aに幅狭の第1切欠き8と該第1切欠きに連続してその
奥方にリード線保持用の第2切欠き9を設け、この第2
切欠き9に第1切欠き8を通してリード線7を嵌め込む
と共に偏向コイルの引き出し線4と半田結合等により接
続するようになっている。
aに幅狭の第1切欠き8と該第1切欠きに連続してその
奥方にリード線保持用の第2切欠き9を設け、この第2
切欠き9に第1切欠き8を通してリード線7を嵌め込む
と共に偏向コイルの引き出し線4と半田結合等により接
続するようになっている。
尚、第2図では更に前記段部1aの上にまたがる板体1
0が設けられていると共に、この板体10にも前記第1
、第2切欠き8,9に対応する位置に第3切欠き11が
形成されていて、第2図の右側部分において示すように
、この第3切欠き11から前記段部1aにおいて保持さ
れたリード線7が一部露出し、この露出部分において前
記半田付けを行ない、しかる後第3図に示すように板体
10と段部1aとの間に収納できるようになっている。
0が設けられていると共に、この板体10にも前記第1
、第2切欠き8,9に対応する位置に第3切欠き11が
形成されていて、第2図の右側部分において示すように
、この第3切欠き11から前記段部1aにおいて保持さ
れたリード線7が一部露出し、この露出部分において前
記半田付けを行ない、しかる後第3図に示すように板体
10と段部1aとの間に収納できるようになっている。
尚、第2図及び第3図において左側部分については板体
10の一部を省略して示しているが、右側部分と同一の
構成になっていることは理解されたい。
10の一部を省略して示しているが、右側部分と同一の
構成になっていることは理解されたい。
第4図は他の実施例について要部の構造のみを示してい
るが、この実施例では段部が2段1a。
るが、この実施例では段部が2段1a。
1bとなっていて、その各々に第1、第2切欠き8.9
が存在するためリード線7は2重に保持されることにな
る。
が存在するためリード線7は2重に保持されることにな
る。
しかも切欠きを形成する部分を鋭利12にすることによ
りリード線7の絶縁部7aに喰い込ませることもできる
。
りリード線7の絶縁部7aに喰い込ませることもできる
。
第5図に更に他の実施例を示しているが、ここでは第2
切欠き9の中心が第1切欠き8に対し少許ずれている点
を特徴としており、これによれば矢印A方向の保持力が
向上するという効果がある。
切欠き9の中心が第1切欠き8に対し少許ずれている点
を特徴としており、これによれば矢印A方向の保持力が
向上するという効果がある。
以上説明した通り本考案によれば端子板が不要であるの
でコストが安くつくと共に、偏向ヨークの小型化に有利
である。
でコストが安くつくと共に、偏向ヨークの小型化に有利
である。
また偏向コイルとの接続部分を曲げることができるので
容易に絶縁体中に収納することができ、従ってブラウン
管に実装し、て動かす場合に安全である。
容易に絶縁体中に収納することができ、従ってブラウン
管に実装し、て動かす場合に安全である。
第1図は従来の偏向ヨークの斜視図である。
第2図及び第3図は本考案を実施した偏向ヨークの斜視
図である。 第4図は他の実施例の要部を示しており、そのうちイは
平面図、口はリード線を保持した状態での断面図である
。 第5図は本考案の他の実施例の要部を示す平面図である
。 1・・・・・・絶縁枠、2・・・・・・コア、3・・・
・・・垂直偏向コイル、4・・・・・・引き出し線、5
・・・・・・端子板、6・・・・・・端子、7・・・・
・・リード線、8・・・・・・第1切欠き、9・・・・
・・第2切欠き、10・・・・・・板体、11・・・・
・・第3切欠き。
図である。 第4図は他の実施例の要部を示しており、そのうちイは
平面図、口はリード線を保持した状態での断面図である
。 第5図は本考案の他の実施例の要部を示す平面図である
。 1・・・・・・絶縁枠、2・・・・・・コア、3・・・
・・・垂直偏向コイル、4・・・・・・引き出し線、5
・・・・・・端子板、6・・・・・・端子、7・・・・
・・リード線、8・・・・・・第1切欠き、9・・・・
・・第2切欠き、10・・・・・・板体、11・・・・
・・第3切欠き。
Claims (2)
- (1)巾狭の第1切欠きと該第1切欠きに連続して奥方
にリード線保持用の第2切欠きとが設けられた後方段部
と、該後方段部の更に後方に配され前記第1、第2切欠
きが存在する位置に対応して第3切欠きが形成された板
体とを有する漏斗状絶縁枠を備え、前記リード線を、前
記第1切欠きを通して前記第2切欠きに嵌め込むと共に
前記第3切欠きを通して露出せしめ、更に前記リード線
を偏向コイルの引出し線と接続した後、前記後方段部と
前記板体との間に収納することを特徴とする偏向ヨーク
。 - (2)前記段部は2段構造になっていて、この2段にそ
れぞれ形成された第1、第2切欠きによってリード線は
2重に保持されることを特徴とする実用新案登録請求の
範囲第1項記載の偏向ヨーク。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18355378U JPS6025814Y2 (ja) | 1978-12-20 | 1978-12-20 | 偏向ヨ−ク |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18355378U JPS6025814Y2 (ja) | 1978-12-20 | 1978-12-20 | 偏向ヨ−ク |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5592264U JPS5592264U (ja) | 1980-06-26 |
JPS6025814Y2 true JPS6025814Y2 (ja) | 1985-08-02 |
Family
ID=29195236
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP18355378U Expired JPS6025814Y2 (ja) | 1978-12-20 | 1978-12-20 | 偏向ヨ−ク |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6025814Y2 (ja) |
-
1978
- 1978-12-20 JP JP18355378U patent/JPS6025814Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5592264U (ja) | 1980-06-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH034476U (ja) | ||
JPS6025814Y2 (ja) | 偏向ヨ−ク | |
JPS6022545Y2 (ja) | 電気コネクタ | |
US3350592A (en) | Deflection yoke with contacts mating with yoke cover contacts | |
JPS6310632Y2 (ja) | ||
JP2760050B2 (ja) | 電磁石装置 | |
JP2578291Y2 (ja) | 電気機器の端子接続構造 | |
JPS6118611Y2 (ja) | ||
JPS5821165Y2 (ja) | 雑音防止用チョ−クコイル | |
JPS6121793Y2 (ja) | ||
JPS5810330Y2 (ja) | デンジソウチノコイルリ−ドセンセツゾクソウチ | |
JPH0310644Y2 (ja) | ||
JPH0563025U (ja) | トランス構造 | |
JPS5839002Y2 (ja) | コイルアセンブリ | |
JPS638062Y2 (ja) | ||
JPS6331487Y2 (ja) | ||
JP2569109Y2 (ja) | 電磁継電器 | |
JPS5923387Y2 (ja) | 変圧器用捲枠 | |
JPS6435719U (ja) | ||
JPH0648810Y2 (ja) | コイル用ボビン | |
JPS642377Y2 (ja) | ||
JPS5821355Y2 (ja) | フライバツクトランス | |
JPS6244440Y2 (ja) | ||
JPS6316178Y2 (ja) | ||
JPS6038308Y2 (ja) | スピ−カボツクス接続装置 |