JPS6025814A - 自動車用空調ユニツトのエアミツクスドア制御装置 - Google Patents

自動車用空調ユニツトのエアミツクスドア制御装置

Info

Publication number
JPS6025814A
JPS6025814A JP13387583A JP13387583A JPS6025814A JP S6025814 A JPS6025814 A JP S6025814A JP 13387583 A JP13387583 A JP 13387583A JP 13387583 A JP13387583 A JP 13387583A JP S6025814 A JPS6025814 A JP S6025814A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
closing
angle
mix door
air mix
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13387583A
Other languages
English (en)
Inventor
Sho Wakabayashi
祥 若林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Niles Parts Co Ltd
Original Assignee
Niles Parts Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Niles Parts Co Ltd filed Critical Niles Parts Co Ltd
Priority to JP13387583A priority Critical patent/JPS6025814A/ja
Publication of JPS6025814A publication Critical patent/JPS6025814A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/00814Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation
    • B60H1/00821Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation the components being ventilating, air admitting or air distributing devices
    • B60H1/00835Damper doors, e.g. position control

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自動車用空調ユニットの冷気と暖気の混合を行
なうためのエアミックスドアの開閉制御を行なう自動車
用空調ユニットのエアミックスドア制御装置に関するも
のである。
従来、自動車用空調ユニットのエアミックスドアの開閉
制御を行なう場合、設足温度と温度センサー等の入力昏
号の演算結果である開閉副側j目標角に前記エアミック
スドアの開閉角が一致ずろまで、制御回路によりエアミ
ックスドアの開閉作用を司るアクチュエーターをA:、
か光通電し、前6己エアミツクスドアの開閉角を電気量
に変換するための媒体となるポテンションメーターの出
力値により、前記エアミックスドアの開閉角がIff閉
制ri++目標川と用致したことを?li制御回路か判
にするとI!jJ i’f己アクチュエーターの通電を
停止して前記エアミックスドアの開閉角を開側I して
いた。
しかし、エアミックスドアの応答1午の良否、若しくは
制御回路の応答性の良否、又は開閉制御目標色とエアミ
ックスドアの開閉角の一致の有無を制御回路が判断して
いる間に開閉制御目標角をエアミックスドアの開閉角が
行きすぎることとなり、オーバードライブ状態となる。
次に制御回路は開閉制御目標角とエアミックスドアの開
閉角が不一致の状態を判断して再度開閉制御目標角と開
閉角が一致するようにアクチュエーターを通電する。
この時のエアミックスドアの作動方向は先の作動方向と
は逆の方向である。しかし制御回路の応答性が悪いため
再度オーバードライブ状態となり、再度制御回路は開閉
制御目標角とエアミックスドアの開閉角の不一致を判断
してアクチュエーターを通′亀し、エアミックスドアな
逆方向に作動させる。ヅ下、同様にエアミックスドアは
双方向にオーバードライブを繰り返えし、その結果エア
ミックスドアは開閉を繰り返えすため車室内へ冷気と暖
気が交互に吹き出され乗員に不快感を与えるもた。
本発明は従来の叙」二の欠点に鑑みてなされたものであ
り、短時間のパルス信号によりアクチェーターを通電し
ては、開閉制御目標角とエアミックスドアの開閉角を比
較し、一致して(・なければ仄の短時間のパルス信号を
通電し、以下同様に開閉制御目標角と開閉角が一致する
まで小刻みにアクチュエ・−ターを通電することにより
オーバードライブを防止でき、且つエアミックスドアか
開閉端部に近接時にはエアミックスドアの開閉角を検知
するポテンショメーターのバラツキ誤差等による開閉不
良を防止するために長時間のパルス信号によりアクチュ
エーターを通電してエアミックスドアを完全に開閉する
ようにした自動車用空調ユニットのエアミックスドア制
御装置を提供することを目的とする。
以下、本発明の好適な実施例を添付図面に基づいて詳細
に説明する。
1はファンであり、ファン1は外気を? aMユニット
2に吸込むように設置され、吸い込まれた外気を冷却可
能にクーリングユニット3が設置され増幅器122より
なり、該開放用増幅器121の出力部121aは前記開
放用電磁ポンプ81に接続され、閉鎖用増幅器122の
出力部122aは前記閉鎖用電磁ポンプ82にそれぞれ
接続されている。
次に上記構成からなる本発明に係る自動車用空調ユニッ
トのエアミックスドア制御装置の作用について詳細に説
明する。
先ず、エアミックスドア制御装置の作用の概略について
説明すると、乗員が空調装置を操作するとスイッチセン
サー群11より制御回路10の第2の1ルボート103
を介し2てCPU102の第2の入力部102bにデー
ターが入力されエアミックスドア4の開閉制御目標角A
〔度〕がCPU102により演算される。そしてエアミ
ックスドア4の開閉角に応じたポテンショメーター9か
らのデーターによりCI)U2O5か演算したエアミッ
クスドア4の開閉角I(〔度〕と、前記開閉制御目標角
A QI’llとが比較される。その結果CPU102
から第3のI10ポート104及び増幅器12を介して
開閉角Rと開閉制御目標角A [1とか一致するように
アクチュエーター 8 K制御信号が出力される。ただ
し、エアミックスドア4の開閉角R喰〕が該エアミック
スドア4の開放の極端位置である所の開放端部93に近
接時には該エアミックスドア4を完全に開放するように
前記アクチュエーター8に制御1111信号か(”I)
Uloより出力され、逆に、閉鎖の極端位置である所の
閉鎖端部92に近接時には前記エアミックスドア4を完
全に閉鎖するように前記アクチュエーター8に制御信号
がCPU 10より出力される。そして、閉鎖端部92
を0 [)とした時完全閉鎖が開始する閉鎖近接点94
の開閉角1t [度〕は■(1〔度〕であり、完全開放
が開始する開放近接点95の開閉角R〔度〕は1(4〔
度〕であるとする。
以下、第4図のフローチャー1・に従って詳細に作用を
説明する。先ず第1段階として、乗員かキースイッチを
ON作用するとCPU102のプログラムがスタートし
、CPU102のRA M (Ra n d omAc
cess Memory) K記憶されていたデーター
か乍て消却され、次に予じめCPl、J 102のRO
M (ReadOnly Memory)に記憶されて
℃・る各定数出膿〕及びl(4〔度〕及びa〔度〕をI
?、AMに読み込む。ここで、前記a〔度〕とは開閉制
御目標角A〔度〕に対する開閉角R,C度〕の許容誤差
を言う。
第2段階として、CPU102はスイッチセンサー群1
1からの入力データーにより開閉制御目標角A〔度〕を
演出する。
第3段階として、CPU102はポテンショメーター9
からの入力データーにより開閉角■(〔度〕を演算する
第4段階として、CPU102は先に演算してめられた
開閉側+1141目標角A 0JjJと開閉角R〔度〕
との比較を行(・、エアミックスドア4の制御方向を判
断する。そして、開閉制御目標角A Oi+が開閉角R
C度]より小さい場合、エアミックスドア4を閉鎖側に
制@Iすると判断して第5段階へ進み、そうでない場合
は第9段階へ進む。
第5段階として、CPU102は閉鎖用電磁ポンプ82
に対して短時間のパルスを入力するか長時間のパルスを
入力するかを判断する。そして、開閉制御目標角A〔度
〕及び開閉角1(、m〕が共に閉鎖近接点94の開閉角
1(1〔度〕以下である場合は第6段階へ進み、そうで
ない場合は第7段階へ進む。
第6段階として、CPU102は第3のI10ポート1
04及び増幅器12を介してアクチュエーター8の閉鎖
用電磁ポンプ82に長時間パルスを1回入力しエアミッ
クスドア4を完全に閉鎖した後、第13段階へ進む。
第7段階として、CPU102は開閉角1.t C度〕
が開閉制御目標角A []の許容誤差aC度〕の範囲内
に入っているかを判断し、入っていない場合はエアミッ
クスドア4を閉鎖側に制御する必要ありと判断して第8
段階へ進み、そうでない場合は第13段階へ進む。
第8段階として、CPU102は閉鎖用電磁ポンプ82
に短時間パルスを1回人力し、第3段1偕−\帰り、以
下第7段階で開開角RO隻〕が開閉jliす1+lil
 IJ標標色 CK〕の許容誤差a〔度〕の範囲内に入
るまで第3、第4、第5、第7、第8段階のループを反
イリしエアミックスドア4の閉鎖ff1ll Nか成さ
れる。
第9段階として、CPU102は開放用電イ1蝕ボング
81に対して短時間のパルスを入力するか長時間のパル
スを入力するかを判断する。そして、開閉制御目標角A
〔度〕及び開閉角R〔度〕が共に開放近接点95の開閉
角11.4 喰〕以上である場合は10段階へ進み、そ
うでない場合は第1J段階へ進む。
第10段階として、CPU102は第3のI10ボー1
−104及び増幅器12を弁してアクチュエーター8の
開放用電磁ポンプ81に長時間パルスを1回入力し、エ
アミックスドア4を完全に開放(−た後。
第13段階へ進む。
第]1段階として、CPU102は開閉角R〔度〕が開
閉制御目標角A〔度〕の許容誤差a〔度〕の範囲内に入
っているかを判断し、入っていない場合はエアミックス
ドア4を開放側に制御する必要ありと判断して第12段
階へ進み、そうでな(・場合は第13段階へ進む。
第12段階として、CPU102は開放用電磁ポンプ8
1に短時間パルスを1回入力し、第3段階へ帰り、以下
第11段階で開閉角B〔度〕が開閉制御目標角A〔度〕
の許容誤差a〔度〕の範囲内に入るまで第3、第4.第
9、第11、第12段階のループを反復(2エアミツク
スドア4の開放両側]か成される。
第13段階として、CPU102は先に演nされた開閉
制御目標角A〔度〕をA′に置換える。
第14段階として、CPU102は新たな開閉開側1目
標角A〔度〕が決まるまで閉ループを形成し、A〔度〕
とX〔度〕が不一致になると閉ループを開見・て第3段
階へ帰る。
次に第3図の作動例を示す特性図を第4図のフローチャ
ートを用いて説明する。
先づ゛、to[秒〕時に於いて開閉制御目標角A〔度〕
(= tt2C度〕)は開閉角R〔度〕(二Re C度
〕)より小さい値であり、フローチャートの第4段階で
CPU・102はYESと判断して第5段階へ進み、更
に開閉制御目標角A〔度〕は閉鎖近接点94の開131
角IL1角R〔度〕が開閉制御目標角A〔度〕の許容誤
差a(資)の範囲内に入っていないため、第7段階に於
(・てCPU102はNOと判断し、第8段階で閉鎖用
電磁ポンプ82に短時間パルスを1回入力し、第3段階
へ帰り、以下開閉角R〔度〕が開閉制御目標角A〔度〕
の許容誤差a〔度〕の範囲内に入る1+C秒〕時までの
間、閉鎖用電磁ポンプ82に短時間ノ(ルスが反復して
入力されろ。
i、[抄]から12〔秒〕までの間は、新たな開閉制御
目標角A〔度〕がないためCPU102は第14段階の
閉ループを形成する。
次に12〔秒〕に於いて、CPU102は新たな開閉制
御目標角A〔度〕が決まると第14段階の閉ループを開
き第3段階へ帰る。
以下同様に、[2〔秒〕からtSC秒〕までの間は第3
、第4、第5、第7、第8のループで閉鎖用電磁ポンプ
82に短時間パルスが反復して入力され、更にt3〔秒
〕に於いて第6段階を実行し、第13段階各 を介して第14段階の閉ループに←る。
更にまた、15〔秒〕に於(・て新たな開閉i9制御目
標角A、 [i〕か設定されると、第14段階の閉ルー
ズか開かれ、第3段階へ帰り、t5[秒〕からta[秒
〕までの間、第3、第4.第9、第1】、第12のルー
プで開鎖用電磁ポンプ81に短時間パルスが反復して入
力さオする。
t6C6Jから17〔秒〕までの間は、第14段階の閉
ループを形成し、t7〔秒〕で閉ループか開かれた後、
t8〔秒〕まで第3、第4、第9、第」1、第12のル
ープで閉鎖用電磁ポンプ81に短時間パルスが反復して
入力され、ta[秒〕に於(・て第10段階を各 実行し、第14段階の閉ループに←ることと成る。
尚、第4図に示すフローチャートの第8及び第]2段階
の1短時間パルス」とは、エアミックスドア4をパルス
信号により作動1−るときエアミックスドア4が作′6
uJ可能な時間以−にで且つ1回の作動に依る変位量が
前記開閉制御目標角AにY]−3−る開閉角の許容誤差
a以内になるような時向以丁の時間幅を持ったパルスで
ある。史に、第6及び第〕0段階の「長時間パルス」と
は、閉鎖、dc44点94にあるエアミックスドア4を
閉鎖店名μ92に4多中9可能な若しくは開放近接点9
5にあるエアミックスドア4を開放端部93に移!#可
りにな時間り、上の時間幅を持ったパルスである。
又、アクチュエーター8が例えば可変作動可能なモータ
一式のものであっても、ポテンショメーター9が例えが
感磁性素子を用いた無接点式のものであっても本発明に
より同様にエアミックスドア4の開閉角印j御を行なう
ことが可能である。
上記構成と作用をなす自動車空調ユニットのエアミック
スドア制御装置は次の効果を奏するものである。
(カ アクチュエーターに短時間のパルスを入力し、そ
の都度開閉開梱1目標角AC度〕に対する開閉角RC度
]を比較し、一致していなければ次の短時間のパルスを
入力し、一致するまで小刻みに短時間のパルスを反復入
力することによりエアミックスドア及び制r41回路の
応答性に左右されずにエアミックスドアのオーバードラ
イブを防止することかでき、且つ不必要にエアミックス
ドアの開閉を繰り返さ1工いため車室内に冷気と暖気を
交互に吹き出すことなく、史にエアミックスドアの繰り
返し開閉音に依る騒音を単室内に撒敗らずことなく極め
て安定した開閉制御を行1ようことができる。
(イ) エアミックスドアが開閉端部に近飯時には、ア
クチュエーターに長時間のパルスを入力′1−ることに
依り該エアミックスドアを完全に開閉し、開閉不良を防
止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の好適な実施例を示す構成図である。 第2図は、第1図のポテンショメーターの拡大図である
。 第3図は、本発明の実施例による作動をネオ特性図であ
る。 第4図は、本発明の作動手順を示す説明図である。 ■・・・ファン、2 s 空調ユニット、3・・クーリ
ノグユニット、4・・・エアミックスドア、5゛゛支+
+i+、6・・・ヒーターコア、7・・・アーム、8・
・アクチュエーター、9・・ポテンショメーター、]0
・・制卸回路、11・・・スイッチセンサー群、12・
・増幅器特許出願人 第11!1 第211

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 自動車用空調ユニットのエアミックスドアの開閉制御を
    行なう制御装置に於いて、エアミックスドアを開閉制イ
    卸するだめの信号源となるスイッチセンサー群と、前記
    エアミックスドアの開閉角に応じた出力信号を導出する
    ボテン/ヨメーターと、該ポテンショメーター及び前記
    スイッチセンサー群の2人力の演算結果により前記エア
    ミックスドアの開閉角を制御ずべ(アクチュエーターに
    出力信号を導出し、且つエアミックスドアが開閉端部に
    近接時には該エアミックスドアが全開又は全閉すべく出
    力信号を導出する制御111回路と、該制御回路の人力
    信号により前記エアミックスドアの開閉を行なうアクチ
    ュエーターとより構成されたことを特徴とする自動車用
    空調ユニットのエアミックスドア制御装置。
JP13387583A 1983-07-22 1983-07-22 自動車用空調ユニツトのエアミツクスドア制御装置 Pending JPS6025814A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13387583A JPS6025814A (ja) 1983-07-22 1983-07-22 自動車用空調ユニツトのエアミツクスドア制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13387583A JPS6025814A (ja) 1983-07-22 1983-07-22 自動車用空調ユニツトのエアミツクスドア制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6025814A true JPS6025814A (ja) 1985-02-08

Family

ID=15115112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13387583A Pending JPS6025814A (ja) 1983-07-22 1983-07-22 自動車用空調ユニツトのエアミツクスドア制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6025814A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5784216A (en) * 1980-11-14 1982-05-26 Hitachi Ltd Method for controlling motorcar air-conditioning apparatus
JPS57130812A (en) * 1981-02-03 1982-08-13 Nippon Denso Co Ltd Control of car air conditioner

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5784216A (en) * 1980-11-14 1982-05-26 Hitachi Ltd Method for controlling motorcar air-conditioning apparatus
JPS57130812A (en) * 1981-02-03 1982-08-13 Nippon Denso Co Ltd Control of car air conditioner

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0773978B2 (ja) 空調装置の圧縮機容量制御装置
JPS6025814A (ja) 自動車用空調ユニツトのエアミツクスドア制御装置
JPS6253366B2 (ja)
US4976461A (en) Air conditioner for automobiles
KR890002453B1 (ko) 차량용 공기조화 장치
JPS6233969B2 (ja)
JPH10305727A (ja) 車両用エアコンシステムのドア開閉用アクチュエータ動作制御装置
JPS6121815A (ja) 車両用空調装置
JP3951965B2 (ja) 空調制御装置および空調装置
JPS6232881Y2 (ja)
JPS5931447Y2 (ja) 自動車用空気調和装置の自動制御装置
JPH0316721Y2 (ja)
KR0138729B1 (ko) 에어믹스도어모우터의 제어방법
JPS5838325B2 (ja) 車両用空調制御方法および装置
JPH0258125B2 (ja)
JPS6228015B2 (ja)
JP3036261B2 (ja) 自動車用空調装置
JPS61129313A (ja) 車両用空気調和装置
JP3858446B2 (ja) 空調装置
JPH0749244B2 (ja) 車両用空調装置
JPS5939050Y2 (ja) 自動車用空気調和装置
JP2003118348A (ja) 車両用空調装置
JPH0143284Y2 (ja)
JP2543064Y2 (ja) 車両用空調装置
JPS6235925B2 (ja)