JPS60255852A - 難燃化ポリアミド - Google Patents

難燃化ポリアミド

Info

Publication number
JPS60255852A
JPS60255852A JP60106226A JP10622685A JPS60255852A JP S60255852 A JPS60255852 A JP S60255852A JP 60106226 A JP60106226 A JP 60106226A JP 10622685 A JP10622685 A JP 10622685A JP S60255852 A JPS60255852 A JP S60255852A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyamide
acid
polyol
phosphorus
melamine cyanurate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60106226A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0254856B2 (ja
Inventor
ジユヌビエーブ・モリバル
カトリーヌ・エルビ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ATO Chimie SA
Original Assignee
ATO Chimie SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=9304206&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS60255852(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ATO Chimie SA filed Critical ATO Chimie SA
Publication of JPS60255852A publication Critical patent/JPS60255852A/ja
Publication of JPH0254856B2 publication Critical patent/JPH0254856B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/05Alcohols; Metal alcoholates
    • C08K5/053Polyhydroxylic alcohols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/34Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring
    • C08K5/3467Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring having more than two nitrogen atoms in the ring
    • C08K5/3477Six-membered rings
    • C08K5/3492Triazines
    • C08K5/34928Salts

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polyamides (AREA)
  • Fireproofing Substances (AREA)
  • Organic Insulating Materials (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 本発明はポリアミド基材の組成物に関し、より詳細には
メラミンシアヌレートとポリオールとをポリアミドに加
えて作る難燃化ポリアミドに関する。
従来の技術 ポリアミドは顕著な物理的性質を有することから数多く
の用途を有している。顕著な物理的性質にもかかわらず
、とりわけ自動車、宇宙、電気産業を含むある特殊分野
においては、ポリアミドの可燃性が過度であることKよ
りポリアミドの使用が制限されてきた。この問題を除く
のKすでに多数の解決法が提案されてきたが、これらの
内実際に完全に満足し得ものは見出されなかった。
更に、有機ハロゲン誘導体、例えばデカブロモジフェニ
ルエーテルの単独、戒は酸化アンチモンと組合せたもの
を基材とする通例の離燃剤はハロゲン酸を生産するもの
であって、難燃剤を含有するポリアミドを加工或は使用
する間にハロゲン酸が放出される。これは、装置に対す
る腐食の危険及び環境の損傷を生ずる。
また、例えば米国特許5.77&407号においてリン
も提案されたが、使用が容易でなく、かつまたリンを加
えたポリアミドの赤味がかった色合いの原因となる。
フランス特許文献7923111号、同8204446
号及び欧州特許0019768号において示されるよう
に、メラミンシアヌレートを使用することによっていく
らか顕著な進歩が見られたが、これらの組成物は一重量
基準で塩素又は臭素含量の高いいくつかの化合物程には
有効なものではない。
他方、たとえ上述した添加剤がそれらを加入したプラス
チック材料の燃焼傾向を低減させても、この傾向はフラ
ンス標準規格NFTパ5t071或はASTM D 2
865 K従い酸素指数リミット(Oxygen In
dex 11m1t )によって測定されるもので、こ
れらの従来の添加剤はたれる( drip )傾向に対
して効果を生じないことを見落してはならない。この特
性もまた上記の材料について、ASTM標準規格D65
5及びアンダーライターズ2ボラタリーズ(Under
−writers Laboratories )のブ
リチン94に記載されている燃焼試験UL94により要
求される。
本発明によれば、ポリアミドの可燃性及びたれ下カ’)
 (driPping )を、メラミンシアヌレートと
少くとも4つのアルコール機能を有するポリオールとを
共に加入することによって低下させ得ることを見出した
。結合メラミンシアヌレート−ポリオールは純ポリアミ
ドに対し、或は着色剤、熱安定剤、耐紫外線(anti
−ultraviolet )化合物等の通常の補助剤
を配合したポリアミドに対して有効であるが、その他の
可塑剤の中でブチルベンゼンスルホンアミド、バラ−ヒ
ドロキシオクチルベンゾエート、又はそれらの混合物を
含有する可塑化品種に対し更にかつ一層驚く程に有効で
ある。
例えばタルク、ガラス繊維、戻素縁維郷の充填剤を配合
した品種についても同様に向上が見られる。
本発明の離燃化ポリアミド組成物は、望ましくは、少く
とも35重tチのポリアミドと、0〜、!IO重1#チ
の添加、剤、充填剤、及び/又は可塑剤と、1〜251
#、量チのメラミンシアヌレートと、0.5〜10重量
−のポリオールとを含有し、各々の場合におけるこれら
の成分の総量は100%に等しい。
本明細書中で用いる如きメラミンシアヌレートは、メラ
ミンをシアヌル酸に作用させて生じる組成物及びいくつ
かの好適ガ実施態様におけるメラミンとシアヌル酸との
等モル反応から生じる組成物を包含する。シアヌル酸は
エノール又はケト形にすることができる。
糧々の製造業者がかかる組成物を[メラミンシアヌレー
ト」の名称下で販売している。これらがポリアミド中に
分散される最適の粒径並びに最良の能力を有することを
調査或は予備試験によって確証することが重要である。
これは、薄片を顕微鏡で検査することによって容易に確
証することができる。適当な粒径に関しては、本発明の
いくつかの好適な実施態様において、使用するシアヌレ
ート粒子の約70%が30ミクロンの大きさに等しいか
又はそれよりも小さい場合に最良の結果が得られる。
少くとも4つのアルコール機能又はヒドロキシ基を含有
するポリオールはテトロール、例えばエリトリトール、
モノペンタエリトリトール及びその訪導体、例えばジー
及びトリペンタエリトリトール等;ペントール、例えば
キシリトール、アラビトール等;ヘキソール、例えがi
ンニトール、ソルビトール及びそれらの高級同族体を包
含する。
商業者であれが、前記のポリオールを単独で或は該ポリ
オールの2種以上を混合して使用し得ることは本記載か
ら理解するものと思う。
本発明の実施においてモノペンタエリトリトール及びソ
ルビトールを使用することが特に望ましい。これらは、
メラミンシアヌレートの場合と同様にポリアミド中への
良好な分散を可能にする適当な粒径を持つべきである。
9oチが10ミクロンよりも小さいという粒径分布を有
する商業製品が本発明の実施において困難もなく容易に
使用し得ることがわかった。
ペンタエリトリトールはすでに米国特許&810,86
2号、同&931081号及び同へ956,416−号
で発泡性組成物における成分として挙げられたが、これ
らはポリオレフィンにのみ関係があったにすぎない。全
く予期しないことは、これらのペンタエリトリトールは
メラミンシアヌレートと共働してポリアミドに対し上述
したように作用することである。
本発明で意図するポリアミドは、本質的に、1種又はそ
れ以上のラクタム、例えばカプロラクタム、エナントラ
クタム、ラウリルラクタム等のアニオン重合により;戒
は前記のラクトンか或は1種又はそれ以上のアミノ酸、
例えばアミノカプロン酸、7−アミンへブタン酸、11
−アミノウンデカン酸、12−アミノドデカン酸等、戒
はジアミンの1糧又はそれ以上の塩或はへキサメチレン
ジアミン、ドデカメチレンジアミン、メタ−キシリレン
ジアミン、ビス−バラ−アミノシクロヘキシルメタン、
トリメチルへキサメチレンジアミン等との混合物と、ジ
カルボン酸、例えばイソフタル酸、テレフタル酸、アジ
ピン陵、アゼライン醪、スヘリン酸、セバシン酸、ドデ
カンジカルボン酸等との加水分解重縮合により;或は共
ポリアミドを作る該単量体の2種又はそれ以上の混合物
によって得られるポリマーを包含する。「ポリアミド」
なる用語が同様にポリエーテルアミド及びポリエーテル
エステルアミドを包含することは理解されよう。
メラミンシアヌレート−ポリオールの組合せの効力は難
燃化されるべきポリアミドの性質に依存する。これは、
種々の要因、ポリアミドが作られる単量体、ポリアミド
が作られた方法、ポリアミドの分子量を含む。
第1の点に関し、カプロラクタムから誘導されるポリア
ミド−6及びヘキサメチレンジアミンアジペートから誘
導されるポリアミド−66は、恐らく窒素含量が高いこ
とにより、当然、ポリアミド−11及び−12よりも燃
焼傾向が小さい。
これより、同じ結果、例えばNFTIN準規格5t07
1に従って33よりも大きいO,1,(酸を得るために
は、ポリアミド−11及び−12にはポリアミド−6及
び−66について必要とされるよりも多量のメラミン−
シアヌレート−ペンタエリトリトール混合物を加入する
ことが必要である。
、 第2の点に関しては、予期されずかつ篤くべきこと
に、ポリアミドを調製する間に使用する添加剤)m a
 ハホリアミドの離燃性をメラミンシアヌレートとポリ
オールとKよって改良させる能力で1に賛な役割を演じ
ることがわかった。
ポリアミドを単量体の加水分解1縮合によって調製する
場合、この重縮合は酸、例えば酢酸、アジピン酸、セバ
シン醗、ドデカンジ酸、リン酸等、戒は塩基、例えば炭
酸す) IJウム、炭酸カリウム、ヘキサメチレンジア
ミン岬になり得る添加剤の存在において行うのが最も普
通であり、この添加剤は単量体がラクタムである場合に
単量体を加水分解し、かつ時には重縮合を促進させ、或
はすべての場合に分子量を制限する効果を有することを
想起すべきである。この最後の理由のために、本明細書
中添加剤を連鎖制限剤(chain 1irnit@r
 )と呼ぶ。
本発明によれば、ある種のポリアミド、すなわち、リン
から誘導される酸又は少くとも8つの炭素原子を有する
モノ−又はジカルボキシル有機酸、例えば、とりわけペ
ラルゴン酸、アゼライン酸。
ドデカンジ酸(デカンジカルボン酸)等の存在において
それらの単量体の71部m合から生ずるポリアミドから
成る組成物の場合に、メラミンシアヌレート−ポリオー
ル混合物は、他の連鎖制限剤、例えばアジピン酸の存在
において得られる以外は同じポリアミド(同一の単量体
及び同一の分子量)から成るそれらの組成物について、
メラミンシアヌレート及びポリオールの量を同じにした
場合よりもかなり大きい燃焼試験結果を与えることがわ
かった。
「リンから誘導される酸」々る用飴はオルトリン酸、メ
タリン酸、ピロ、リン酸、亜リン酸又は次亜リン酸等を
含む。このリンの識は、本質的に、最終のポリマ°−の
分子量を制限しながら重縮合反応を促進させる働きをし
、例えばとりわけフランス特許95t924号及び同1
.401.842号及び出願70−3855号(公表番
号2,11Q、661号)K記載されている。更K、核
酸はいくつかのラフタンについて使用した場合に、該単
量体の加水分解分裂を引き起こすことも知られている。
メラミンシアヌレート及びポリオールの量を一定にした
場合K、ポリアミドのリン酸含量が高く々る程、易燃性
が小さく彦る。こうして、11−アミノウンデカン酸を
オルトリン5111000当り10部の存在において重
縮合させて得た比較的に低い分子量(メタ−クレゾール
中1oog当り0.5.9の濃度において25℃で測定
したインヘレント粘f)l:よりめて、α90に等しい
か又はそれよりも大きい)を有する射出成形されるべき
ポリアミド−11は、同じ単量体をオルトリン酸100
0当り単に5部の存在においてIIHIII合させて得
た比較的に高い分子量(t20に等しいか又はそれより
も大きいインヘレント粘rt>を有する押出し用に使用
されるべきポリアミドよりも良好な性能を有する。この
場合、一層劣る押出特性はシアヌレート及びポリオール
の量を増大させることによって補うことができる。
本発明の一面は、本質から考えて耐燃性の役に立たない
ポリアミド、例えばアジピン酸からのポリアミド−11
及び−12或はリンから誘導される酸を殆ど含有しない
ポリアミ2ドー11及び−12を使用してMW性の良好
な組成物を得ることを含む。発明のこの実施態様は、例
えばメラミンシアヌレート及びポリオールを加えると同
時にポリアミドにリンから誘導される酸を溶融状態にあ
る時に加えることによってこれらの組成物に核酸を富ま
せることを含む。このようにして、他の方法では達成で
きなかった値である0、I’、が51に等しいか又はそ
れよりも大きい該組成物を得るためには、これらの組成
物にυノから鮪導される核酸を富まして最終の組成物が
ポリアミドの1tlK対するオルトリン酸と17て計算
して1000当り2〜20部の核酸を含有するよう忙し
なければ々ら々いことがわかった。
メラミンシアヌレート及びポリオールの加入は、こわら
2つの材料を微細状態で溶融ポリアミド中に混入して行
う。材料の良好な分散を確実にする任意のミキサーを菅
用することができる。本発明の実施において特に有用な
ものは、ウニルナ−(Wsrnar )及びプフライダ
ラ−(Pfleiderer )岬の二軸押出機及びバ
ス(Buss )タイプミキサーである。
簡単女1作IJ力法はポリアミドグラニユールと、シア
ヌレートと、ポリオールとをトライブレンド[7、この
混合物を二軸押出機に供給することを含む。同様K、押
出機に一方においてポリアミドグラニユールを供給し、
他方においてあらかじめシアヌレートとポリオールとを
トライブレンドして作った混合物を連続して供給するこ
とも満足すべきものである。更に、ポリアミドと、シア
ヌレートと、ポリオールとのマスターパッチを作った後
にポリアミドと混合することができる。
別の実施態様では、初めにメラミンシアヌレートとポリ
アミドとを押出機に通してブレンドし、次いでこの生成
物をポリオールを加えて押出機に再供給する。
本明細書中、全ての部、チ、割合、比は特記しない限り
重量に゛よる。
以下の実施例を挙げて発明を実施するのに現在好ましい
ままの発明の実施態様を説明する。これらの実施例は例
示であって、特許請求の範囲の記載以外に発明を実施例
に限定するものと考えるべきではない。
以下の例に示すポリアミドのインベレン)粘1fはクレ
ゾール100g当りポリアミドα511のm−クレゾー
ル溶液中25℃で測定することを注記する。
種々の例で得られる結果を表IK示す。
シリーズA−射出用アジピ/酸ポリアミド−11ステン
レススチール製オートクレー7’)C11−アミノウン
デカン液及びその’3131tooo当り5部のアジピ
ン酸及び水を装入する。ベントを閉止し温度を180℃
にもたらした後に、水の蒸気圧が10バールに達する。
降圧して大気圧にし、温度を250℃に保ち、反応製電
に穏やかな9素流を吹き込み、こうして105に郷しい
インヘレント粘度を有するポリマーを得るのに必要ガ時
間1絹合させることによって発生した水蒸気を排除する
。窒素圧を上げてオートクレーブからポリマーをストラ
ンド状で押し出し水冷して固化させる。
次に、ストランドを切断してグラニユールとし、グラニ
ユールを乾燥させる。
オートクレーブにアミノウンデカン酸の重量により10
00当り&5部のオルトリン酸を装入した他は水と、1
1−アミノウンデカン酸とを装入し、シリーズAの通り
にしてポリマーを調製する。
リン酸の触媒作用により、C05の粘度な廟するポリマ
ーを得るのに250℃における重縮合を7リーズへの場
合程に長く行う必要は無い。
シリーズC−射出用アジビン酸ポリアミド’−12前の
シリーズで用いた同じオートクレーブK。
ラウリルラクタムs o、 o o o部と、水500
0部と、アジピン酸150部とを装入する。温度を28
0℃に上げ、かつ2s−6oノ<−ルの圧力下でその温
度に5時間保つ。
温度を250℃に低下させ、重縮合を250℃及び大気
圧で窒素を穏やかに流しガから粘度が110に等しいポ
リアミドを得るのに必要々時間型都合を続ける。
シリーズロー射出用リン酸ポリアミド−12シリーズC
の場合のように、オートクレーブにラウリルラクタム5
0. OO0部と、水5000部と、オルトリン′#1
255部(1000当り8.5部の比)とを装入する。
これを加圧下280℃で2時間だけ保つ。粘度t02の
ポリアミドを得るのに必要な時r11重縮合を行う。
ラウリルラクタム30. OO0部と、水6000部と
、ドデカンジ酸(デカンジカルボン[1−10)261
部とを用いシリーズCの通りに操作してポリマーをpl
製する。重縮合を行ってインヘレント粘2tooを有す
るポリマーを得る。
ポリアミドA、B、C,D、Eのグラニユールな用いて
以下の試験用の試験片な射出式形する二NFT51−0
71に従う酸素指数リミット;表1中例■、M、 Xl
l、 X■、XXIVに示す通りのアンダーライターズ
ラボラタリーズバブリケーションUL94に従う易燃性
東に、メラミンシアヌレート又はモノペンタエリトリト
ール(又はソルビトール)又はこれら2つの物質を含有
する組成物をこれらのポリアミドから調製する。これら
の試験のすべてにおいて使用するメラミンシアヌレート
はオーストリアの会社ケミエリンツエー、ジー、(Ch
emie Linz A。
G、) からのものである。メラミンシアヌレートは粒
子の70チが約25ミクロンの山径を有しかつCs H
e Ns ” Cs Hs Ns Osを有し;モノペ
ンタエリトリトールはセラニーズ(Celcmese 
)からのものであり;ソルビトールはフランスの会社ラ
ンベールーリビエール(Larnbert−Rjvje
re )からソルビトールE420ネオソーブ(Neo
sorb )粉末の名称で販売されているものである。
これらの組成物の全ては、以]の例■に記載する同じ操
作条件に従って調製する。
バスミキサーに、一方でソーダー(5oder )タイ
プ5200スパイラルスクリユー供給%fitを用いて
シリーズAで得られるアジピン酸ポリアミド−11を、
かつ他方でソーダータイプT20二軸スクリュー供給装
置を用い、あらかじめヘンシェル高速タイプミキサーで
メラミンシアヌレート10ゆとモノペンタエリトリトー
ル2 kgとで作った混合物を連続して供給する。調整
は前記のメラミンシアヌレート−モノペンタエリトリト
ール混合物12に9に対してポリアミド88kl/を用
いるものである。
ミキサーの温度を約255℃に調節する。材料は、マル
チグルストランドダイを備え付けた押出機をストランド
の形で出て水冷されかつグラニユールに切断される。前
述の適当に乾燥させたグラニユールの射出成形サンプル
について、前述した可燃性試験を行う。
バスミキサーに、一方でシリーズCで得た1000当り
5のアジピン酸を有するポリアミド−12のグラニユー
ル8120部とオルトリン酸85部とのあらかじめ調製
した混合物を、他方でメラミンシアヌレート1500部
とモノペンタエvトvトール295部との混合物を供給
する。押出したストランドを冷却しかつグラニユールに
切断し、必要なザンプルの射出成形の可燃性試験を行う
これらの試験結果を表1に掲載する。表1は以下を明瞭
に示す: を例11、in、Vl、■、X■、XIV、XX、XX
、X■ に示すようにメラミンシアヌレート単独の添加
では、易燃性の低下に限られた成果を与えるにすぎかい
。酸素指数リミットで増加しているりは数点のみであり
、かつUL等級は常にV2のままである。
λ 例■、X、 XX[、XXII に示すようにモノ
ペンタエリトリトール単独の添加では何ら改良を与えな
い。
3 対照して、シアヌレートとモノペンタエリトリトー
ルとを共同添加した場合、例■及びXVIに示されるよ
うに一般的に性能を明らかに向上させる。これらの向上
は、組成物がリン酸を含有するν1合には、例X及びx
xn+に示すように使用したポリアミドがすでにリン酸
を含有していたことにより或は例X■に示すようにリン
酸を加えることにより、或は例xX■及びXχ■に示す
ように組成物がドデカンジ酸を含有する場合にはかなり
なものになり、0.1.リミットは61よりも大きく、
かつUL等級は厚さ5.2 mmで■0になる。
4、 ソルビトールとシアヌレートとを組合せて使用す
れば、例XX■ に示すようにO,1,リミットを相当
に向上させる。
例Xx■−可塑化及び防炎加工したポリアミド−11ノ
v4J11! ウニルナ−ZDSK53押出欅K、一方でオルトリン酸
85部に代えて1000当り5部を用いかつインヘレン
ト粘度が155である他はシリーズBの通りにして得た
ポリアミド−11のグラニユール70QO部を、及び仙
方でメラミンシアヌレ−)15oo[と、モノベンタエ
IJ ) !j )−ル600部と、イルガノックス(
Irganox ) i o 1゜100部とチヌビ7
 (Tinuvin ) P 50部(これら後者の2
つのチバーガイギー製品は組成物の老化を防ぐ意図であ
る)とのあらかじめ調製した混合物を供給する。供給ポ
ンプを使用して、同時にブチルベンゼンスルホンアミド
1200部を240℃で溶融させた混合物に第三導管レ
ベルで導入する。
押出しストランドを冷却しかつ切断してグラニユールと
し、必要なサンプルの射出成形の燃焼試験を行う。酸素
指数リミットは25である。、シアヌレート又はペンタ
エリトリトールの無い場合、指数は21である。生成物
は厚さ32闘におけるUL試験94によりvOK分類さ
れる。本発明による防災加工が無ければ試験片は兄全に
燃焼する。
手続補正書 昭和60年6月25日 特許庁長官 志 賀 学 殿 事件の表示 昭和60年 特願第106226 号発明
の名称 難燃化ポリアミド 補正をする者 事件との関係 特許出願人 名 称 アトケム 代理人 〒103 住 所 東京都中央区日本橋3丁目13番11号油脂工
業会館補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の欄 補正の内容 別紙の通り t 明細書8頁12行の「例えが」を「例えtfJに訂
正する。
2 同9頁下から5行の「ラクトン」を「ラクタム」に
訂正する。
五 同11頁4行の「53」を「51」に訂正する。
4、同20頁1行の「Ce1cm5+se Jを「Ce
1an@se Jに訂正する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 t ポリアミドと、かなりの量のメラミンシアヌレート
    と少くとも4つのヒドロキシ基を有するかなりの量のポ
    リオールとをポリアミド中に分散させて含んでポリアミ
    ドの燃焼を抑制する難燃化ポリアミド。 2、ポリアミドがラクタムのアニオン重合から誘導され
    るか、或は連鎖制限剤の存在における単量体の加水分解
    縮合から誘導される特許請求の範囲第1項記載の難燃化
    ポリアミド。 五 少くとも55重t*のポリアミドと、0〜50重t
    911の少くとも1種の添加剤、充填剤又は可m剤と、
    1〜25重量−のメラミンシアヌレートと、(L5〜1
    0重量−のポリオールとを含む特許請求の範囲第1項記
    載の難燃化ポリアミド。 4 メラミンシアヌレートが粒状であり、かつ少くとも
    70チの粒子が50ミクロンよりも小さい特許請求の範
    囲第1)lJ記載の難燃化ポリアミド。 5、 ポリオールがモノペンタエリトリトール又はソル
    ビトールである特許請求の範囲第1項記載のII!−化
    ボリアミド。 6 更に、リンから誘導される酸をオルトリン酸として
    計算してポリアミド1000部当り2〜20部の重量比
    で含有する特許請求の範囲第1項記載の難燃化ポリアミ
    ド。 l リンから誘導される酸がオルトリン酸、メタリン酸
    、ビロリン酸、亜リン酸、次亜リン酸或はこれらの酸の
    2種以上の混合物である特許請求の範囲第6項記載の難
    燃化ポリアミド。 & 少くとも1種のポリアミドにメラミンシアヌレート
    と少くとも4つのヒドロキシ基を有するポリオールとの
    混合物をポリアミドの可燃性を低減させる程の量で加え
    ることを含むポリアミドの離燃性の改良方法。 θ 単量体を加水分解縮合させてポリアミドな形成する
    間のポリアミドの鎖長を制限するためにリンから誘導さ
    れる酸をポリアミドに加える特許請求の範囲第8項記載
    の方法。 1α リンから誘導される酸をポリアミドに加えてリン
    の酸含量を増大させる特許請求の範囲第9項記載の方法
    。 1t ポリアミドが単量体をドデカンジ酸の存在におい
    て重合させて得るポリアミド−11或はポリアミド−1
    2である特許請求の範囲第8項記載の方法。 12、混合物がポリオールよりもメラミンイソシアヌレ
    ートを特徴とする特許請求の範囲第8項記載の方法。 1五 混合物中のメラミンイソシアヌレート対ポリオー
    ルの比が約2〜10である特許請求の範囲第8項記載の
    方法。 14 メラミンイソシアヌレート対ポリオールの比が約
    5〜Bである特許請求の範囲第8項記載の方法。
JP60106226A 1984-05-21 1985-05-20 難燃化ポリアミド Granted JPS60255852A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8407879A FR2564475B1 (fr) 1984-05-21 1984-05-21 Compositions a base de polyamides a combustibilite retardee
FR8407879 1984-05-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60255852A true JPS60255852A (ja) 1985-12-17
JPH0254856B2 JPH0254856B2 (ja) 1990-11-22

Family

ID=9304206

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60106226A Granted JPS60255852A (ja) 1984-05-21 1985-05-20 難燃化ポリアミド

Country Status (14)

Country Link
US (1) US4786673A (ja)
EP (1) EP0169085B1 (ja)
JP (1) JPS60255852A (ja)
AT (1) ATE39265T1 (ja)
AU (1) AU580778B2 (ja)
CA (1) CA1268578A (ja)
DE (1) DE3566809D1 (ja)
DK (1) DK164069C (ja)
FR (1) FR2564475B1 (ja)
HK (1) HK74689A (ja)
IE (1) IE57995B1 (ja)
IL (1) IL75181A (ja)
NO (1) NO164840C (ja)
SG (1) SG12989G (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07310011A (ja) * 1992-05-22 1995-11-28 Elf Atochem Sa 難燃性熱可塑性組成物とその製造方法
JPWO2003106554A1 (ja) * 2002-06-14 2005-10-13 三井化学株式会社 熱可塑性樹脂組成物、重合体組成物、該組成物からなる成形体
JP2008504425A (ja) * 2004-07-02 2008-02-14 アルケマ フランス 難燃性熱可塑性組成物とその製造方法
JP2014525506A (ja) * 2011-08-31 2014-09-29 インヴィスタ テクノロジーズ エスアエルエル 多価アルコールとポリアミドからなる組成物

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0418210A1 (en) * 1989-09-15 1991-03-20 Monsanto Company Flame retardant nylon moulding resins with improved physical properties
FR2656322B1 (fr) * 1989-12-21 1992-12-31 Norsolor Sa Compositions thermoplastiques a tenue au feu amelioree comprenant des polymere salcenylaromatiques.
JPH06145602A (ja) * 1992-09-02 1994-05-27 Nippon Paint Co Ltd 熱硬化性塗料組成物
US5399599A (en) * 1993-04-06 1995-03-21 Thiokol Corporation Thermoplastic elastomeric internal insulation for rocket motors for low temperature applications
US5691404A (en) * 1995-06-20 1997-11-25 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fire resistant polyamide compositions
US6239219B1 (en) * 1995-07-21 2001-05-29 Atofina Thermoplastic compositions with improved fire resistance
FR2736920B1 (fr) * 1995-07-21 1997-08-22 Atochem Elf Sa Compositions thermoplastiques a tenue au feu amelioree
US6015510A (en) * 1996-08-29 2000-01-18 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polymer flame retardant
US5952406A (en) * 1997-05-27 1999-09-14 Solutia Inc. Fire retarded polyamide
JP4284808B2 (ja) * 1999-03-30 2009-06-24 宇部興産株式会社 射出溶着用材料
WO2002051616A2 (en) * 2000-12-15 2002-07-04 Wellman, Inc. Methods of post-polymerisation extruder injection in condensation polymer production
US7759449B2 (en) 2000-12-15 2010-07-20 Wellman, Inc. Methods for introducing additives into polyethylene terephthalate
US6573359B2 (en) 2000-12-15 2003-06-03 Wellman, Inc. Methods of post-polymerization injection in condensation polymer production
US6569991B2 (en) 2000-12-15 2003-05-27 Wellman, Inc. Methods of post-polymerization extruder injection in polyethylene terephthalate production
US6590069B2 (en) 2000-12-15 2003-07-08 Wellman, Inc. Methods of post-polymerization extruder injection in condensation polymer production
US6599596B2 (en) 2000-12-15 2003-07-29 Wellman, Inc. Methods of post-polymerization injection in continuous polyethylene terephthalate production
US6500890B2 (en) 2000-12-15 2002-12-31 Wellman, Inc. Polyester bottle resins having reduced frictional properties and methods for making the same
US20030039783A1 (en) 2001-03-30 2003-02-27 Stafford Steven Lee Polyesters and polyester containers having a reduced coefficient of friction and improved clarity
US6617379B2 (en) 2001-12-04 2003-09-09 Albemarle Corporation Flame retardant polymer compositions
CN1294236C (zh) * 2004-11-09 2007-01-10 四川大学 三聚氰胺氰尿酸微胶囊无机阻燃剂及其制备方法
CN1294235C (zh) * 2004-11-09 2007-01-10 四川大学 三聚氰胺氰尿酸盐微胶囊红磷及其制备方法和用途
DE102005026265A1 (de) * 2005-06-08 2006-12-14 Degussa Ag Brandgeschützte Polyamidformmasse
US20090149590A1 (en) * 2005-09-29 2009-06-11 Nilit Ltd. Modified Polyamides, Uses Thereof and Process for Their Preparation
CN100549096C (zh) * 2007-06-25 2009-10-14 辽宁大学 一种三聚氰胺氰尿酸盐阻燃尼龙材料的制备
FR2948676B1 (fr) * 2009-07-29 2011-08-26 Addiplast Composition thermoplastique elastomere a base de polyether bloc amides (peba) a resistance au feu amelioree, procede de fabrication de ladite composition
FR3032445A1 (fr) * 2015-02-05 2016-08-12 Arkema France Composition de polyamide a combustibilitee retardee
WO2017059299A1 (en) * 2015-10-01 2017-04-06 L'Air Liquide Société Anonyme Pour L'Étude Et L'Exploitation Des Procedes Georges Claude Liquid cryogen vaporizer method and system

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5540731A (en) * 1978-09-18 1980-03-22 Asahi Chem Ind Co Ltd Preparation of polyamide composition containing melamine cyanurate
JPS5667360A (en) * 1979-11-07 1981-06-06 Mitsui Toatsu Chem Inc Flame-retardant polyamide resin composition

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2640044A (en) * 1951-05-24 1953-05-26 Du Pont Heat stabilization of polyamides
BE528016A (ja) * 1953-05-13 1900-01-01
NL270023A (ja) * 1960-10-06 1900-01-01
DE1520551A1 (de) * 1963-07-20 1970-01-22 Plate Gmbh Dr Verfahren zur Herstellung von Polyamiden aus Laurinlactam
US3575939A (en) * 1968-06-04 1971-04-20 Gulf Research Development Co Stiff,workable polyamides by blending with cyanuric acid
US3635970A (en) * 1969-04-17 1972-01-18 American Cyanamid Co Crystalline melamine pyrophosphate
DE2033265A1 (de) * 1970-07-04 1972-02-03 Bayer Verfahren zur Polymerisation von Lactamen
US3840500A (en) * 1970-08-05 1974-10-08 Inventa Ag Process for the preparation of high molecular weight polyamides
DE2139364C3 (de) * 1971-08-06 1974-01-24 Sueddeutsche Kuehlerfabrik Julius Fr. Behr, 7000 Stuttgart-Feuerbach Trennwand für einen Wasserkasten eines Wärmetauschers
US3936416A (en) * 1973-07-24 1976-02-03 Phillips Petroleum Company Nonburning, nondripping, char-forming, polypropylene composition
NL7414325A (nl) * 1973-11-12 1975-05-14 Mitsubishi Chem Ind Werkwijze voor het bereiden van een middel om polyamideharsen vlambestendig te maken, werkwij- ze voor het bereiden van vlambestendige poly- amidehars en daaruit vervaardigde voorwerpen.
JPS5329181B2 (ja) * 1974-11-07 1978-08-18
JPS5154654A (en) * 1974-11-07 1976-05-13 Toray Industries Kairyosareta nannenseihoriamidososeibutsu
JPS6033850B2 (ja) * 1977-01-17 1985-08-05 日産化学工業株式会社 難燃性樹脂組成物
IT1087517B (it) * 1977-09-14 1985-06-04 Montedison Spa Composizioni polimeriche
US4201705A (en) * 1978-08-28 1980-05-06 Borg-Warner Corporation Intumescent flame retardant polyolefin compositions
US4321189A (en) * 1979-04-12 1982-03-23 Toray Industries, Inc. Flame retardant polyamide molding resin containing melamine cyanurate finely dispersed therein
US4336184A (en) * 1981-08-12 1982-06-22 Borg-Warner Chemicals, Inc. Intumescent flame retardant thermoplastic polyphenylene ether compositions
US4511684A (en) * 1982-12-15 1985-04-16 Ems-Inventa Ag Flame retardant polyamides and agent for inducing flame retardancy
GB8307409D0 (en) * 1983-03-17 1983-04-27 Ici Plc Flame retardant polyamide compositions

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5540731A (en) * 1978-09-18 1980-03-22 Asahi Chem Ind Co Ltd Preparation of polyamide composition containing melamine cyanurate
JPS5667360A (en) * 1979-11-07 1981-06-06 Mitsui Toatsu Chem Inc Flame-retardant polyamide resin composition

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07310011A (ja) * 1992-05-22 1995-11-28 Elf Atochem Sa 難燃性熱可塑性組成物とその製造方法
JPWO2003106554A1 (ja) * 2002-06-14 2005-10-13 三井化学株式会社 熱可塑性樹脂組成物、重合体組成物、該組成物からなる成形体
JP5105706B2 (ja) * 2002-06-14 2012-12-26 三井化学株式会社 熱可塑性樹脂組成物、重合体組成物、該組成物からなる成形体
JP2008504425A (ja) * 2004-07-02 2008-02-14 アルケマ フランス 難燃性熱可塑性組成物とその製造方法
JP2014525506A (ja) * 2011-08-31 2014-09-29 インヴィスタ テクノロジーズ エスアエルエル 多価アルコールとポリアミドからなる組成物

Also Published As

Publication number Publication date
DK164069C (da) 1992-09-28
IL75181A0 (en) 1985-09-29
DK221685D0 (da) 1985-05-20
NO164840C (no) 1990-11-21
DE3566809D1 (en) 1989-01-19
NO852004L (no) 1985-11-22
EP0169085B1 (fr) 1988-12-14
FR2564475A1 (fr) 1985-11-22
IL75181A (en) 1988-12-30
NO164840B (no) 1990-08-13
DK164069B (da) 1992-05-04
IE57995B1 (en) 1993-06-02
US4786673A (en) 1988-11-22
CA1268578A (fr) 1990-05-01
AU4264985A (en) 1985-11-28
AU580778B2 (en) 1989-02-02
FR2564475B1 (fr) 1986-11-28
JPH0254856B2 (ja) 1990-11-22
ATE39265T1 (de) 1988-12-15
IE851263L (en) 1985-11-21
EP0169085A1 (fr) 1986-01-22
DK221685A (da) 1985-11-22
SG12989G (en) 1991-01-04
HK74689A (en) 1989-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60255852A (ja) 難燃化ポリアミド
JP3485927B2 (ja) 無機充填剤配合コポリアミド組成物
KR101025120B1 (ko) 차아인산 알루미늄으로 방염된 폴리아미드 조성물
US4218549A (en) Thermoplastic molding compositions having improved _flexibility and cold impact strength based upon polyamides from _omega-aminocarboxylic acids and/or lactams having at least 10 carbon atoms
EP0052944B1 (en) Molding blends
US20080085956A1 (en) Fireproof Thermoplastic Compounds, Method for the Production Thereof
EP0044141B1 (en) Filled compositions of thermoplastic polyamide and polyester
JPH07310011A (ja) 難燃性熱可塑性組成物とその製造方法
US5618864A (en) Flame retardant polyamides
US4373049A (en) Flame-retardant polyamide compositions
JP4201383B2 (ja) 難燃性ポリアミド樹脂成形材料
EP4328455A2 (en) Industrial fan or blower comprising a flame-retardant polyamide composition
US4391936A (en) Molding blends
JP6516471B2 (ja) ポリアミド樹脂組成物および成形品
JP2006117901A (ja) 難燃ポリアミド樹脂組成物及び押出成形品
EP0060579A1 (en) Use of polyamide moulding compounds in processes for injection moulding objects of high impact strength
US4708980A (en) Flame retardant polyethylene terephthalate
JP3485717B2 (ja) ポリフタルアミド樹脂配合物
US5476887A (en) Flame retardant polyamides
JP4361753B2 (ja) 難燃性ポリアミド樹脂組成物の製造方法
WO1996028499A1 (en) Flame resistant polyamide resin composition and process for manufacture thereof
JPH08311334A (ja) ポリアミド樹脂組成物の製造法
JP2008239894A (ja) 難燃性ポリアミド樹脂組成物、およびこの難燃性樹脂組成物より製造された成形品
WO1995011788A1 (en) Process for the manufacture of polyamide resin composition
JPS643651B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees