JPS60255455A - 印字ヘツド - Google Patents

印字ヘツド

Info

Publication number
JPS60255455A
JPS60255455A JP11162384A JP11162384A JPS60255455A JP S60255455 A JPS60255455 A JP S60255455A JP 11162384 A JP11162384 A JP 11162384A JP 11162384 A JP11162384 A JP 11162384A JP S60255455 A JPS60255455 A JP S60255455A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clamp
plate
fixed
printing
plate spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11162384A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Yasugata
安形 一宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Home Electronics Ltd
NEC Corp
Original Assignee
NEC Home Electronics Ltd
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Home Electronics Ltd, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Home Electronics Ltd
Priority to JP11162384A priority Critical patent/JPS60255455A/ja
Priority to US06/718,387 priority patent/US4682903A/en
Publication of JPS60255455A publication Critical patent/JPS60255455A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/22Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material
    • B41J2/23Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material using print wires
    • B41J2/27Actuators for print wires
    • B41J2/28Actuators for print wires of spring charge type, i.e. with mechanical power under electro-magnetic control

Landscapes

  • Impact Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はスプリングチャージ式ラインプリンタ印字ヘッ
ドに関する。
従来の技術 従来、スプリングチャージ式ラインプリンタ印字ヘッド
は第4図に示すものであった。第4図において10はヨ
ーク、11は永久磁石で、L状のクランプ台12の上端
面122bに固定される。ヨーク】Oは櫛状で、基部】
00に複数の歯部i、ooa 、 1oob −が突設
されたもので、磁石11を挾んで一対設はラレル。15
a、15b・・はハンマピンで、板バネ等の弾性部材1
4a 、 1.4b =−の先端部141a、 141
1) ・・に取り付けられ、消磁コイル13に電流を流
すことにより、永久磁石1】の吸引力を打ち消して印字
する。
板バネ14は櫛状で、基部140に複数の歯部140a
140b・・が突設されたもので、基部140がクラン
プ台J2の下端面122aにクランプ板16とネジ17
a、171)・・・によって固定される。板バネの歯部
140a、 140b ・の先端部141a、 141
b ・−・はヨークの歯部100a、 100b の先
端面101a、 1011)−=に対向され、磁石11
の吸引力で先端部141a、141b・・が先端面10
1a、 10111)・に吸引される。この際、板バネ
キ歯部140a、140b・はそのバネ力に抗して基部
140を支点に先端部10ta、101b ・方向に彎
曲され、所定の印字力かだくわえられる。この印字力は
、消磁コイル13に通電された際、先端部141a。
141b・が先端面101a、101b・・から解放さ
れハンマピン15がプラテン(図示せず)に印字するエ
ネルギとなる。
板バネの基部140は歯部140a、140b・・・の
各固定端142a、 142b・・・を接続したもので
、取付は孔143a、143b・・を各固定端に有する
。この取付は孔に対応し、クランプ台12とクランプ板
16には取付は孔121a、 121b ・・・と16
1a、161b・・・を有する。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、従来のものによると、板バネ11の自由
端と固定端が縦方向に並べて配置されているだめ、印字
ヘッドの高さが板バネ14の長さにより決定され、非常
に大形なものと々る。また、板バネ14による印字力を
一定にするため、板バネ14の数だけ、クランプ板16
を介してネジ17により止めなくてはならず組み立てに
時間を要する。
問題点を解決するだめの手段 本発明は前記欠点を除去したものであり、板バネを横方
向に配置し、隣り合う2つの板バネを反対向に相対して
配置した。
作用 このために、隣り合う2つの板バネは1ケ所で固定でき
、かつ縦方向の寸法を小さくでき、印字ヘッドの薄形化
、部品点数を削減することとなる。
発明を実施するだめの最良の形態 第1図は本発明一実施例の第4図相当図である。
第1図で、第4図と同一部分は同一符号を付し、説明を
省略する。新規な点は板バネ11を固定するクランプ台
12は板バネ14の吸引部であるヨーク11の歯部14
0a、 140b ・の中間位置に1つおきに配置され
る。板バネ14は自由端1.41a、141b・・・と
固定端142a、 142b・・・が直線上にあり、隣
り合う板バネ140aとi’aob、14ocと140
d−は固定端142aと14芝す、142Cと142d
・・・側が向い合うように配置される。自由端141a
と141b、 141Cと141d・・・は固定端を挾
んで反対側に配置される。これにより板バネ140aと
板バネ140bは1ケ所でクランプ板16を介してクラ
ンプネジ17a@によ92271台121 a (b)
に固定される。板バネ140Cと140dはネジ17C
…でクランプ台121Ca)にクランプ板16を介して
固定される。
発明の効果 以上のように本発明によると、板バネ141a、141
b・・・は直線上に配置できることから印字ヘッドが薄
形にできる。また板バネを固定するだめのクランプネジ
の数が隣接するものの間を共用すれば従来のものにくら
べ半分ですみ、部品点数や組立工数の削減、それにとも
ない、安価に提供できる。
実施例の変形 尚本発明は、実施例のものに限るものではない。
例えば板バネおよびクランプ板材を節約するために第3
図のような形状で分割するようにしてもよい。この場合
、板バネ14aと板バネ14bを上に配置させるため、
クランプ板16a■)を上下端で曲げクランプ台1.2
1 a Uをはさみこむような形で固定すれば良い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明一実施例装置の分解斜視図、第2図は第
1図の装置の組み立て斜視図である。第3図は本発明の
他の実施例装置の分解斜視図である。第4図は従来の装
置の分解斜視図である。 10はヨーク、11は永久磁石、12はクランプ台、1
3は消磁コイル、14は板バネ、15はハンマビン、1
6はクランプ板、17はクランプネジ。 特許出願人

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一端を固定した弾性部材の他端を磁石の吸引力で吸引す
    ることにより前記弾性部材をたわませておき、印字時に
    消磁コイルに通電し、前記磁石の吸引力を打ち消して前
    記弾性部材を解放し、前記弾性部材の他端部に設けられ
    だノ・ンマピンで衝撃印字するスプリングチャージ式ラ
    インプリンタ印字ヘッドにおいて、前記弾性部材の隣り
    合うものの一端を互いに向い合わせ、他端を互いに反対
    側に配置することを特徴とするスプリングチャージ式ラ
    インプリンタ印字ヘッド。
JP11162384A 1984-03-30 1984-05-31 印字ヘツド Pending JPS60255455A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11162384A JPS60255455A (ja) 1984-05-31 1984-05-31 印字ヘツド
US06/718,387 US4682903A (en) 1984-03-30 1985-04-01 Thin line printer typing head

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11162384A JPS60255455A (ja) 1984-05-31 1984-05-31 印字ヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60255455A true JPS60255455A (ja) 1985-12-17

Family

ID=14566008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11162384A Pending JPS60255455A (ja) 1984-03-30 1984-05-31 印字ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60255455A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60255455A (ja) 印字ヘツド
US4320981A (en) Matrix printhead apparatus
CN113617619A (zh) 振动发生装置以及图像形成装置
JPH037163Y2 (ja)
US4484519A (en) Stylus driving apparatus for printers
US5215390A (en) Matrix pin print head
US4869605A (en) Wire-dot printing head with adjustable spring force
EP0228589B1 (en) Needle printing head
JPS6132774Y2 (ja)
JPS60206668A (ja) ラインプリンタ印字ヘツド
JPS5836471A (ja) 印字機における印字針駆動装置
JPH0217033B2 (ja)
JPH0811328A (ja) ワイヤドットプリンタ印字ヘッド
JPS63254055A (ja) 印字ヘツド
JPH018364Y2 (ja)
JPH02227260A (ja) インパクトドットヘッドの固定バネ
JPH0234356A (ja) ドットプリンタの印字ヘッド
JPS58157653U (ja) ドツトラインプリンタ用リボンガイド
JPH0644695Y2 (ja) ドツトインパクトプリンタ用印字ハンマ
JPH0532224B2 (ja)
JPH0116613Y2 (ja)
JPS5872473A (ja) 印字装置
JPH0410950A (ja) ワイヤドットヘッド
JPH0825656A (ja) ライン型ドットプリンタの印字ヘッド
JP3008628B2 (ja) ドットラインプリンタ