JPS60255217A - 三本ロ−ル曲げ加工装置 - Google Patents

三本ロ−ル曲げ加工装置

Info

Publication number
JPS60255217A
JPS60255217A JP10866484A JP10866484A JPS60255217A JP S60255217 A JPS60255217 A JP S60255217A JP 10866484 A JP10866484 A JP 10866484A JP 10866484 A JP10866484 A JP 10866484A JP S60255217 A JPS60255217 A JP S60255217A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bending
radius
work
workpiece
roll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10866484A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Kawaguchi
川口 憲治
Akio Yoshida
章男 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP10866484A priority Critical patent/JPS60255217A/ja
Priority to DE3519382A priority patent/DE3519382C2/de
Publication of JPS60255217A publication Critical patent/JPS60255217A/ja
Priority to US06/942,061 priority patent/US4761979A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D7/00Bending rods, profiles, or tubes
    • B21D7/08Bending rods, profiles, or tubes by passing between rollers or through a curved die

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、三本ロール方式等による鋼材等の曲げ加工
装置に関するものである。
〔従来技術〕
従来、この種の装置の代表例として、第2図に示すピラ
ミッド型三本ロール曲げ加工装置があった。図において
、(1)は曲げロール、(2+ 、 (3)は駆動ロー
ルで、これ等のp−ルは通常二等辺三角形に配置されて
いる。なお、(4)は鋼材等でなるワークである。
次に、動作について説明する。曲げ加工開始前には、曲
げロール(1)は第2図に示す位置よりも上方に位置し
、駆動四−ル(21,(31と曲げ四−ル(1)との間
は開放された状態にある。この状態でワーク(4)を、
曲げ加工を開始する側の一端を駆動ロール(2)、(3
)に載せ、次に、曲げロール(1)を下降させてワーク
(4)を加圧して曲げ、所望の曲げ半径となるように変
形させる。次いで、駆動p−ル(21,(3)を回転駆
動して、連続的な曲げ加工が行われる。この際、曲げロ
ール(1)の回転は、ワーク(4)が駆動ロール(21
,(3)の一回転により移動させられることによって従
動する。
このように、三本ロール曲げ加工は、簡単な原理でワー
ク(4)を曲げ加工でき、しかも金型の不要な汎用性の
高い曲げ加工方法として、板材や平角材、アングル材あ
るいは棒材などの一様な断面の鋼材などの曲げに広く用
いられている。
しかしながら、この加工方法にも大きな欠点がある。即
ち、ワーク(4)を所望の半径に曲げるには、先ず曲げ
ロール(1)の圧下ス)o−りをおおよその位置に設定
して曲げ加工を行い、加工されたワーク(4)に所定の
半径に製作されたゲージを当ててオペレータが経験的に
チェックし、曲げロール(1)を更に追い込んで加工し
、再びゲージを当てて結果をみる。こうした作業を繰返
して、所望の曲げ半径の加工を行えるようになる。
この曲げ加工においては、曲げ半径の弾性的な戻り、即
ちスプリングバックの現仰が必ず生じ、この量が曲げ半
径や部材の断面形状、あるいは材質によって変化するの
で、定量的に予測することは困難である。しかも、加工
時には、ワーク(4)の曲率が駆動ロール(2)と(3
)の間で一様とならずに複雑に変化するので、所望の曲
げ半径に加工するためには、経験的な曲げロール(1)
のストローク設定と、ゲージ合せの繰返しによらねばな
らないという問題があった。
〔発明の概要〕
この発明は、上記のような従来の三本ロール曲げ加工装
置の欠点を改善するためになされたもので、加工された
ワークの半径を曲げ半径精密測定機構によって自動的に
測定することにより、オペレータがいちいちゲージに合
せて結果を見るというような手間を省くことができる三
本ロール曲げ加工装置を提供するものである。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の一実施例を第1図によって説明する。
図において、(5) 、 (6)はプローブ先端を球状
またはナイフェツジ状に仕上げたリニアスケールで、内
蔵された圧縮ばねで突出方向に付勢されて矢印方向に出
入自在であり、その変位は電気信号として取出される。
(7)は固定プローブで、先端は球状またはナイフェツ
ジ状に仕上されている。
(8)は支持具で、リニアスケール(5)、(61およ
び固定プローグ(7)を所定の間隔で保持する。(9)
はモータシリンダで、(9a)はそのラム、(9b)は
ラム(9a)の先端に固定されたピンであり、ピン(9
b)は支持具(8)に設けた孔を貫通してその先端には
抜は止め輪(10)が取付けられ、支持具(8)とラム
(9a)との間には圧縮ばね01)を介在させて、相対
移動可能としである。(12)はマイクルスイッチで、
ピン(9b)により押圧可能な位置に、支持具(8)に
対して固定されている。
以上のような構成で、モータシリンダ(9)のラム(9
a)の往復連動により、支持具(8)がワーク(4)側
へ往復可能であり、従って、リニアスケール(5)。
(6)、固定プローブ(力およびリミットスイッチ02
はワーク(4)に当接するまでは一体的に往復運動を行
う。なお、圧縮ばね(11)のばね力はリニアスケール
(5)と(6)の内蔵ばね力の和よりも大きく、モータ
シリンダ(9)の操作力は圧縮ばね01)のばね力より
も大きく設定される。
次に、曲げ精度測定機構の動作について説明する。第1
図では、ワーク(4)の初期の曲げ加工が終って、駆動
p−ル(2)i3)によるワーク(4)の送りがが停さ
れている状態を示している。この時点で、モータシリン
ダ責9)を手動ボタンあるいは自動的な電気信号の入力
により作動させ、ラム(9a)をワーク(4)方向へ伸
長させると、リニアスケール(5)。
(6)および固定プローブ(7)がともに移動し、先ず
リニアスケール(5)および(6)がワーク(4)に当
接し、内蔵ばねを圧縮して後退する。次に、固定プルー
ブ(7)がワーク(4)に当接すると、ラム(9a)が
圧縮ばね(11)を圧縮しながら更に伸長しようとして
ピン(9b)が支持具(8)より突出し、その突出によ
りマイクロスイッチ0邊に当接して作動させ、この信号
によりモータシリンダ(9)の作動を停止させる。
この時点では、リニアスケール(5L(61および固定
プローブ(7)の先端は何れもワーク(4)に当接して
おり、この時のりニアスケ−#(5)、 (61の変位
を電気信号として取出し、マイコン等でなる演算・表示
装置に入力して、リニアスケール(5)、(6)および
固定プローブ(7)の3点の座標によりワーク(4)の
曲率半径を演算し、その計測された曲率半径を表示する
。そして、測定を終了すると、手動ボタンまたは自動的
な電気信号入力により、モータシリンダ(9)を収縮作
動させて復帰させる。
次に、曲げ半径の目標値と測定値とを比較して、曲げロ
ール(1)のストロークを増加させ、駆動ロール(2+
、(3)を逆転駆動させてワーク(4)を出発点まで戻
し、再び正転させてワークを曲げ精度測定機構と対向す
る位置まで移動させて、第2回目の曲げ加工を終了し、
第2回目の曲げ半径の測定を行う。
このように、初期加工と測定を数回繰返すことにより、
はぼ曲げ半径の目標値を得ることができる。
このサイクルにおいては、ワークの加工結果を所定の半
径に加工したゲージを当てて計測する必要がなく、計測
を極め容易にかつ能率的に行え、さらに、所定の半径の
ゲージをその都度作製する必要はなく、汎用的な計測が
可能となる。
なお、上記実施例ではピラミッド型6本ロール曲げ加工
装置の場合について説明したが、ピンチ型6本ロール曲
げ加工機、あるいはシュー型6本ロール曲げ加工機、さ
らにはこれ等を改良した4本ロール曲げ加工機にも同様
に適用することができる。また、リニアスケールと固定
プローブの配置は、固定プローブがリニアスケールの中
間にある場合を示したが、これ等の順序を入れ替えても
差支えない。また、リニアスケールの代りに差動トラン
スの如く、変位を電気信号として取出せるものであれば
何を用いてもよい。さらにまた、モータシリンダは、エ
アシリンダ等の電気信号で往復運動を行えるものであれ
ば、同様な作動を行わせることができる。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、三本ロール曲げ加工
装置に曲げ半径精度測定機構を設けたので、オペレータ
がいちいち加工結果を所定の半径に加工したゲージを当
てて測定する必要がなく、またゲージの製作も不要とな
り、極めて能率的に曲げ加工を行うことができるという
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す6本ロール曲げ加工装
置の正面図、第2図は従来の3本ロール曲げ加工装置を
示す正面図である。 (1)・・・曲ケ四−ル、(2) 、 (3)・・・駆
動ロール、(4)・・・ワーク、(5L (6)・・・
リニアスケール、(力・・・固定ブ四−)、(8)・・
・支持具、(9)・・・モータシリンダ、(9a)・・
・ラム、(9b)・・・ビン、(10)・・・止め輪、
(11)・・・圧縮ばね、(l渇・・・マイクロスイッ
チ。 なお、図中同一符号は同−又は相当部分を示すものとす
る。 代理人 弁理士 木 村 三 朗 −〇 〇 一/’?’1 手 続 補 正 で) (自発) 昭和59年9 YI2On。 特許庁長官殿 1、事件の表示 特願昭 59−108664号2、発
明の名称 三本ロール曲げ加工装置 3、補正をする者 4、代理人 5、t−、補正の対象 明細書の「発明の詳細な説明」の欄。 6、補正の内容 (1)明細書第3頁第14行の「現像」を「現象」と補
正する。 (2)明細書第6頁第1行の1が停されて」を1が停止
されて」と補正する。 (3)明細書第7頁第13行の「極め」を「極めて」と
補正する。 以 上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 所定間隔をおいてばね付勢された2本のリニアスケール
    および固定プローブを取付けた支持具と、上記支持具を
    圧縮ばねを介して相対移動可能に取付けたラムをワーク
    方向へ移動させるモータシリンダト、上記リニアスケー
    ルと上記固定プローブのワークへの当接を検知して上記
    モータシリンダの作動を停止させるリミットスイッチと
    、上記リニアスケールの変位を電気信号として取込みワ
    ークの曲げ半径を演算する演算・表示装置とで構成され
    た曲げ精度測定機構とを備えたことを特徴とする三本p
    −ル曲げ加工装置。
JP10866484A 1984-05-30 1984-05-30 三本ロ−ル曲げ加工装置 Pending JPS60255217A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10866484A JPS60255217A (ja) 1984-05-30 1984-05-30 三本ロ−ル曲げ加工装置
DE3519382A DE3519382C2 (de) 1984-05-30 1985-05-30 Mehrwalzenbiegevorrichtung
US06/942,061 US4761979A (en) 1984-05-30 1986-12-15 Roller bending apparatus equipped with a curvature measuring unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10866484A JPS60255217A (ja) 1984-05-30 1984-05-30 三本ロ−ル曲げ加工装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60255217A true JPS60255217A (ja) 1985-12-16

Family

ID=14490546

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10866484A Pending JPS60255217A (ja) 1984-05-30 1984-05-30 三本ロ−ル曲げ加工装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60255217A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101898211A (zh) * 2010-07-23 2010-12-01 杭州捷塔科技有限公司 用于弯管加工中的在线检测与补偿系统
CN111774455A (zh) * 2020-07-17 2020-10-16 南通通和机床科技有限公司 一种集装箱底侧梁板材的连续反向冷弯成型方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101898211A (zh) * 2010-07-23 2010-12-01 杭州捷塔科技有限公司 用于弯管加工中的在线检测与补偿系统
CN111774455A (zh) * 2020-07-17 2020-10-16 南通通和机床科技有限公司 一种集装箱底侧梁板材的连续反向冷弯成型方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100321220B1 (ko) 공작물각도측정장치
JPH0739939A (ja) 曲げ加工方法およびその装置
EP0715552B1 (en) Adaptive folding
JPS60255217A (ja) 三本ロ−ル曲げ加工装置
US3364710A (en) Shaping tool for thin sheets
Wang et al. Modeling of on-line measurement for rolling the rings with blank size errors in vertical hot ring rolling process
US5418456A (en) Monitoring pilger forming operation by sensing periodic lateral displacement of workpiece
JP2517361B2 (ja) 知能曲げプレス
JPH0154127B2 (ja)
JPS6182933A (ja) 三本ロール曲げ加工方法
JP2002001615A (ja) 鋸刃のドレッシング方法および装置
CN108971282B (zh) 一种90度折弯的通用金属折弯机器人
JPH08300045A (ja) 板の曲げ加工方法
JPS61229421A (ja) 板状物の曲げ加工方法
WO2021054293A1 (ja) 曲げ加工方法及び曲げ加工システム
JPS6229134Y2 (ja)
JP2024057402A (ja) 鍛造材の移動距離測定システム、移動距離測定方法、及び鍛造製品の製造方法
JPH07190750A (ja) 測径ゲージ
JP3058468B2 (ja) ストレッチベンディングシステム
Saha et al. A Straightening Strategy for the Automobile Industries
JPS61245918A (ja) 板曲げ形状測定方法
JP2566367Y2 (ja) 非真円輪郭形状物の軸平面と外周面とが交わる2点において変位量を測定する手段とそれを利用したベローズ製品の外径測定装置
JP2001205340A (ja) 曲げ加工方法および曲げ加工装置
JPH0723054Y2 (ja) パイプベンダ装置
JP3069497U (ja) 金属材加工専用機