JPH0723054Y2 - パイプベンダ装置 - Google Patents

パイプベンダ装置

Info

Publication number
JPH0723054Y2
JPH0723054Y2 JP14540188U JP14540188U JPH0723054Y2 JP H0723054 Y2 JPH0723054 Y2 JP H0723054Y2 JP 14540188 U JP14540188 U JP 14540188U JP 14540188 U JP14540188 U JP 14540188U JP H0723054 Y2 JPH0723054 Y2 JP H0723054Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
bending
scale
bending die
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP14540188U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0265420U (ja
Inventor
妙造 原名
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Jukogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Jukogyo KK filed Critical Fuji Jukogyo KK
Priority to JP14540188U priority Critical patent/JPH0723054Y2/ja
Publication of JPH0265420U publication Critical patent/JPH0265420U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0723054Y2 publication Critical patent/JPH0723054Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案はパイプを折曲加工するパイプベンダ装置に関す
る。
(従来の技術) パイプを折曲加工するパイプベンダ装置は第4図に示す
ように曲げダイス1と固定用ダイス2及びシュー3との
間にパイプpを挿入し、曲げダイス1と固定用ダイス2
によりパイプpを固定するとともに、シュー3を設けた
ハンドル3aを矢印A方向へ作業者により回動することに
よってパイプの折曲位置を曲げ加工する(例えば昭和45
年5月60日日刊工業新聞社発行図解プレス加工辞典第15
8〜159頁参照)。パイプの折曲位置決めは、曲げダイス
1とシュー3との間よりパイプpを挿入し、曲げダイス
1とシュー3とからなるパイプ曲げ加工位置を0点と
し、曲げ加工位置より離れるに従って大値となる目盛を
有するスケール4に沿ってパイプpの先端p1移動して、
所望のスケール4の目盛に合わせることにより行ってい
る。
(考案が解決しようとする課題) しかしこのような装置によるとパイプの折曲位置決めは
パイプ曲げ加工位置を0点とし、曲げ加工位置より離れ
るに従って大値となる目盛を有する帯状スケールの目盛
にパイプの先端を合わせることにより実施するので、長
尺のパイプにあっては、曲げ加工位置より目視によって
スケールの目盛にパイプの先端を合わせることは不可能
である。従ってパイプの先端を帯状スケールの目盛に合
わせるパイプ位置決定者及び曲げ加工を行う曲げ加工者
の2名の作業者を要し、非能率的であった。
したがって本考案は上記問題点に鑑み、1名の作業者で
パイプ曲げ加工を能率的に実施できるパイプベンダ装置
を提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段) 本考案はパイプの先端を固定するパイプ先端固定装置
と、曲げダイスと、曲げダイスの外周に沿って移動する
シューとを有し、パイプの折曲位置を曲げダイスとシュ
ーとの間に挿入し、かつ、シューを曲げダイスの外周に
沿って移動してパイプを曲げ加工するパイプベンダ装置
において、パイプ先端固定装置を曲げダイスに対して接
離方向に移動する移動装置と、パイプ先端固定装置の移
動と連動し、かつ、パイプ先端との対応位置が0点であ
って曲げダイスに接近するに従って大値となる目盛を有
する帯状スケールと、パイプ先端との対応位置からパイ
プ折曲位置との対応位置までの距離を帯状スケールの目
盛を指示することにより指示する目盛指示手段を曲げダ
イス付近であって作業者による目視可能範囲に設けたこ
とを特徴とする。
(作用) パイプを曲げダイスとシューとの間から挿入して、パイ
プの先端をパイプ先端固定装置に固定して、曲げ作業者
がパイプをパイプ長手方向へ移動することによってパイ
プ先端固定装置及びパイプ先端固定装置と連動する帯状
スケールもパイプの移動量に応じて移動し、曲げダイス
の付近であって作業者の目視可能範囲に設けた目盛指示
手段により押状スケールの目盛を目視することによって
パイプの折曲位置を決定し、シューを曲げダイス外周に
沿って移動してパイプに曲げ加工を施す。
(実施例) 以下本考案のパイプベンダ装置の一実施例を第1図乃至
第3図に基づいて説明する。なお第1図乃至第3図にお
いて第4図に対応する部分には説明の便宜上同一符号を
付する。第1図は本実施例のパイプベンダ装置の正面
図、第2図は同側面図、第3図は同要部を示す上面図で
ある。曲げダイス1は円板形状であって、その外周面に
はパイプpが嵌合する断面円弧状の溝1aが形成され、ベ
アリング1bを介して枠体4に固定軸1cによって回動自在
に軸支してある。
曲げダイス1の外周に沿って固定軸1cを中心としてシュ
ー3が回動自在に設けてあり、シュー3の曲げダイス1
との対向面には曲げダイスに形成した溝1aと共同してパ
イプpを囲繞する断面円弧状の溝(図示せず)が形成さ
れていて、更にシュー3には、シュー3を回動操作する
ハンドル3aが延設してある。
曲げダイス1の付近にはパイプ曲げ加工の際パイプpの
曲げダイス1との反対側に当接してパイプpの移動を阻
止する固定用ダイス2が枠体4に設けた案内部材2aの長
孔2bに沿って移動調節可能に設けてある。
枠体4には案内レール部4a、4aが並設してあって、案内
レール部4a、4aの上面に支承ローラ5a、5aを介して支承
され、案内レール部4a、4a内側面に当設する案内ローラ
5b、5bによって案内されて、案内レール部4a、4aに沿っ
て曲げダイス1に対して接離方向に移動する移動装置5
が設けてある。
移動装置5の上方には、回転軸5cが回動自在に支持され
ていて、回転軸5cの回転角は回転軸5cに設けられた回転
角度針5d及び移動装置5に設けられた回転角表示板5eに
よって表示される。回転軸5cの端部には、ナット6aによ
ってパイプpの先端部を着脱自在に固定するパイプ先端
固定装置6が設けてある。
枠体4の案内レール部4aの両端部にはローラ7、7が軸
4d、4dによって回動自在に軸支してある。ローラ7、7
間には環状帯の帯状スケール8が張架してあって、その
両端はL字状のスケール固定金具8a、8aによって移動装
置5に固着してある。帯状スケール8にはパイプpの先
端に対応する位置を0点として、曲げダイス1に接近す
るように移行するに従って逐次大値となる目盛が付され
ているとともに、帯状スケール8の0点からパイプ折曲
位置までの距離と対応する帯状スケール8の目盛を指示
する目盛指示手段である目盛指示針9をパイプ曲げ作業
者の目視可能範囲である曲げダイス1の付近に位置する
枠体4に付してある。なお目盛指示針9は新たに設ける
ことなく、枠体4の端縁部等を利用することも可能であ
る。
以上のように構成された本実施例におけるパイプベンダ
装置を使用するパイプ曲げ加工作業について説明する。
被加工物であるパイプpを曲げダイス1の外周に形成し
た溝1aとシュー3に形成した溝(図示せず)との間隙に
よって構成される中空部に矢印B方向から挿入し、パイ
プpの先端をパイプ先端固定装置6にナット6aによって
固定する。
次にパイプpを作業者がパイプpの長手方向(矢印D方
向)に移動する。このパイプpの移動に伴ってパイプ先
端固定装置6を介してパイプ先端固定装置6と固定され
た移動装置5が案内レール部4a,4a上を支承ローラ5a,5a
を介して案内ローラ5bによって案内されパイプpの長手
方向(矢印D方向)へ移動する。
移動装置5の案内レール部4a,4aに沿う移動に従って、
ローラ7、7間に張架された環状の帯状スケール8が矢
印D方向へ移動される。パイプpをパイプpの長手方向
(矢印D方向)へ移動し、枠体4に付した目盛指示針9
とパイプ折曲位置に対応する帯状スケール8に付した目
盛を一致させる。
次にハンドル3aを矢印A方向へ所定角度回動してパイプ
pを所定角度に折曲加工する。
折曲加工の済んだパイプpはパイプ先端固定装置6より
解放し、矢印C方向へ引き出すことによりパイプベンダ
装置より取り出し、パイプ折曲加工を完了する。
1本のパイプpに対して複数個所に亘り曲げ加工を施す
場合には、前記同様矢印B方向よりパイプpを挿入し、
パイプpの先端をパイプ先端固定装置6に固定し、パイ
プpをパイプpの長手方向(矢印D方向)へ移動し帯状
スケール8の第1折曲位置へ対応する帯状スケール8の
目盛位置を目盛指示針9に一致させる。次にパイプpの
第1折曲位置にハンドル3aを矢印A方向へ回動すること
により曲げ加工を施し、次にパイプpを矢印C方向へ引
き出し第2折曲位置へ対応する帯状スケール8の目盛位
置を目盛指示針9に一致させ、パイプpの第2折曲位置
をハンドル3aのA方向への回動により曲げ加工を施す。
同様にして第3、第4…のパイプpの折曲位置に曲げ加
工を施すことができる。なお各折曲毎にパイプpを矢印
E方向へ回動し、その回動角を回転軸5cに設けた回転角
度針5d及び移動装置5に設けた回転角表示板5eにより読
取り、回転角を調節することによってパイプpの折曲方
向を多方向に設定することができる。
(効果) 以上のように構成したパイプベンダ装置にあっては、パ
イプを曲げダイスとシューとの間から挿入して、パイプ
の先端をパイプ先端固定装置へ固定して、曲げ作業者が
パイプを移動することによってパイプ先端固定装置及び
パイプ先端固定装置と連動する帯状スケールもパイプの
移動量に応じて移動し、曲げダイスの付近であつて作業
者の目視可能範囲に設けた目盛指示手段によって帯状ス
ケールの目盛を目視することによってパイプの折曲位置
を決定できるようにしたので、1名の作業者でパイプ曲
げ加工を能率的に実施できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のパイプベンダ装置の一実施例を示す要
部断面正面図、第2図は同側面図、第3図は同要部を示
す上面図、第4図は従来例を示す説明であるる 1……曲げダイス、3……シュー、4……枠体、5……
移動装置、6……パイプ先端固定装置、7……ローラ、
8……帯状スケール、9……目盛指示針、p……パイプ

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】パイプの先端を固定するパイプ先端固定装
    置と、曲げダイスと、曲げダイスの外周に沿って移動す
    るシューとを有し、パイプの折曲位置を曲げダイスとシ
    ューとの間に挿入し、かつシューを曲げダイスの外周に
    沿って移動してパイプを曲げ加工するパイプベンダ装置
    において、パイプ先端固定装置を曲げダイスに対して接
    離方向に移動する移動装置と、パイプ先端固定装置の移
    動と連動し、かつ、パイプ先端との対応位置が0点であ
    って曲げダイスに接近するに従って大値となる目盛を有
    する帯状スケールと、パイプ先端との対応位置からパイ
    プ折曲位置との対応位置までの距離を帯状スケールの目
    盛を指示することにより指示する目盛指示手段を曲げダ
    イス付近であって作業者による目視可能範囲に設けたこ
    とを特徴とするパイプベンダ装置。
  2. 【請求項2】帯状スケールはパイプベンダ装置の枠体に
    回動自在に設けた2個のローラ間に張架した環状帯であ
    ってパイプ先端固定装置は帯状スケールに固定して枠体
    に沿って移動する請求項1の装置。
JP14540188U 1988-11-09 1988-11-09 パイプベンダ装置 Expired - Lifetime JPH0723054Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14540188U JPH0723054Y2 (ja) 1988-11-09 1988-11-09 パイプベンダ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14540188U JPH0723054Y2 (ja) 1988-11-09 1988-11-09 パイプベンダ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0265420U JPH0265420U (ja) 1990-05-17
JPH0723054Y2 true JPH0723054Y2 (ja) 1995-05-31

Family

ID=31413957

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14540188U Expired - Lifetime JPH0723054Y2 (ja) 1988-11-09 1988-11-09 パイプベンダ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0723054Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0265420U (ja) 1990-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0088576B1 (en) Methods and apparatus for manufacturing cutting tools
US5214947A (en) Procedure and apparatus for checking the straightness of elevator guide rails and straightening deflections
US6167740B1 (en) Method and apparatus for forming bends in a selected sequence
KR101526873B1 (ko) 앵글 게이지 구조를 개선한 파이프 벤더기
JPH0723054Y2 (ja) パイプベンダ装置
US4063444A (en) Offset pipe bending device
US4249405A (en) Wire or cable bending apparatus
KR920700390A (ko) 위치결정테이블
GB2549157A (en) An apparatus for cutting and measuring length of an object that is long and narrow
EP3527748A1 (en) Method and apparatus for making telescopic props
JPH0242012B2 (ja)
CN212903138U (zh) 一种管线弯曲角度测量装置
KR20180129431A (ko) 길이 가변 구조를 포함하는 길이측정도구
JPH0737425U (ja) 板材の曲折器具
JPH0141539Y2 (ja)
CN219541554U (zh) 一种钢筋弯曲机
CN207952282U (zh) 一种折弯机
JPH03213205A (ja) コアドリルのアンカー孔位置決め方法、据付け方法およびケガキスケール
JPH02263518A (ja) 矯正ロールの角度調節装置
SU115441A2 (ru) Устройство дл управлени процессом изгибани трубы на трубогибочном станке
JPH07280546A (ja) ロールクラウン測定器
DE102019134660A1 (de) Verfahren zum Ermitteln eines Ausgangspunktes einer Werkzeugmaschine und eines Werkzeugmagazins
RU28641U1 (ru) Устройство для гибки арматурных стержней
WO2021091892A1 (en) Rolling brake apparatus for sheet material
JP3267718B2 (ja) プレスブレーキ