JPS6025320Y2 - ノックアウト圧力調整装置 - Google Patents

ノックアウト圧力調整装置

Info

Publication number
JPS6025320Y2
JPS6025320Y2 JP5018180U JP5018180U JPS6025320Y2 JP S6025320 Y2 JPS6025320 Y2 JP S6025320Y2 JP 5018180 U JP5018180 U JP 5018180U JP 5018180 U JP5018180 U JP 5018180U JP S6025320 Y2 JPS6025320 Y2 JP S6025320Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
knockout
way
circuit
air
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5018180U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56152127U (ja
Inventor
節男 菊池
Original Assignee
アイダエンジニアリング株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アイダエンジニアリング株式会社 filed Critical アイダエンジニアリング株式会社
Priority to JP5018180U priority Critical patent/JPS6025320Y2/ja
Publication of JPS56152127U publication Critical patent/JPS56152127U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6025320Y2 publication Critical patent/JPS6025320Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はトランスファプレスおける各工程のノックアウ
ト圧力調整装置に関するものである。
ノックアウト装置は、トランスファプレスで成形された
部材を上型から突き出すときに使用される装置で、通常
はプレスのスライドに設けられたエアーシリンダ、ノッ
クアウトバー、ノックアウトピン等によって構成されて
いる。
ノックアウト力は前記エアーシリンダのシリンダ径と、
これに供給されるエアーの圧力によって決まる。
各工程における必要なノックアウト力は取扱うきき加工
部品によって異なるが、各工程毎に異なったノックアウ
ト力が要求される場合と、各工程毎にノックアウト力を
変える必要がない場合とがある。
各工程毎に異なったノックアウト力が要求されるのは、
ノックアウト力が大きいと、成形品を損傷せてしまうこ
とがあるためであり、したがってこのようなときには、
各工程のノックアウト力のうち最大のものを各工程のノ
ックアウト力にすることはできない。
このような理由から、各工程のノックアウト力を調整可
能としておけばよいように思われるけれども、もし、各
工程のノックアウト力が同じでよい場合には、逆に金型
交換による段取替の際には、段取替前のトランスファ加
工と、の関係において、各工程毎にエアー圧を変える必
要が多分に発生する。
よって、段取替の時間がかかる欠点がある。
本考案はこの点に着目して各工程毎にノックアウト力を
調整しなくてよい場合は、一斉に同圧力のエアーを、ノ
ックアウトシリンダに供給スることができると共に、必
要な場合には、各工程毎に圧力調整をすることもできる
ノックアウト圧力調整装置を提供するものである。
以下、本考案の一実施例である図面に基づいて説明する
第1図において、ノックアウトシリンダ1゜1.2.1
・・・・・・はトランスファプレスのスライドに固設さ
れている。
ノックアウトシリンダ1.1にはレギュレータバルブ1
.4、圧力計、3方コツク1.6を設けた主回路1.2
と、2方ロマスタバルブ1.5を設けたバイパス回路1
.3が接続されている。
同様に他の工程のノックアウトシリンダ2.1にはレギ
ュレータ2.4、圧力計、3方コック2.6を設けた主
回路2.2と2方口マスクバルブ2.5を設けたバイパ
ス回路2.3が接続されている。
同様にして別の工程のノックアウトシリンダが存在する
が、特記すべきことがないので説明は省略する。
これらの主回路1. 2. 2. 2・・・・・・、バ
イパス回路1. 3. 2. 3・・・・・・はエアー
源8とグローブバルフ、リモコンパルフ、クローブバル
フ、レギュレータ5、圧力計、3方コツク9.3方口電
磁弁2を設けたエアー供給回路3を介して接続されてい
る。
前記レギュレータ5等の部分をバイパスして、2方ロマ
スタバルブ6を設けたエアー供給回路4が設けられてい
る。
エアー供給回路3には4方電磁弁7が接続されて4方電
磁弁7と、2方ロマスタバルブ1. 5. 2. 5・
・・・・・、及ヒマスタバルブ6とパイロット回路によ
って接続されている。
すなわち、4方口電磁弁7によってこれらの2方ロマス
タバルブは切替される。
以下、作用について説明する。
各工程のノックアウトシリンダ1. 1. 2. 1・
・・・・・のエアー圧力に同圧力のエアーを供給する場
合は、4方口電磁弁7によって、2方ロマスタバルブ6
を1閉ヨにして、2方ロマスタバルブ1゜5、 2.
5・・・・・・を1開ヨにする。
エアー源8の圧縮エアーはレギュレータ5で所望の圧力
に減圧され、3方口電磁弁2、及び2方ロマスタバルブ
1、 5. 2. 5・・・・・・を通ってノックアウ
トシリンダ1. 1. 2. 1・・・・・・に供給さ
れる。
この場合、各工程のノックアウトシリンダ1. 1.
2. 1・・・・・・にはレギュレータ5によって設定
されたエアー圧のエアーが供給される。
各工程のノックアウトシリンダ1. 1. 2. 1・
・・・・・に異なった圧力のエアーを供給する場合には
、4方口電磁弁7によって、2方ロマスタバルブ6を1
開ヨにして、2方ロマスタバルブ1゜5、 2. 5・
・・・・・を1閉ヨにする。
レギュレータ1.4,2.4・・・・・・によって各工
程のエアー圧を調整する。
この場合、エアー源8からの圧縮エアーは2方ロマスタ
バルブ6を通り、3方口電磁弁2及びレギュレータ1.
4. 2. 4・・・・・・ヲ通ッてノックアウトシ
リンダ1.1,2.1・・・・・・に供給される。
各工程のエアー圧力はレギュレータ1゜4.2.4・・
・・・・によって調整される。
本考案は以上のような構成であるので、各工程毎に圧力
調整が可能で、かつ、各工程の圧力が同じでよい場合に
は、迅速に同圧のエアーを供給することができ、段取替
時間を短縮できるから効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はエアー回路図、 1、 1. 2. 1・・・・・・はノックアウトシリ
ンダ、1、 2. 2. 2・・・・・・は主回路、1
. 3. 2. 3・・・・・・はバイパス回路、1.
4. 2. 4・・・・・・はレギュレータ、1.
5. 2. 5・・・・・・は2方ロマスタバルブ、1
. 6. 2. 6・・・・・・は3方コツク、2は3
方口電磁弁、3はエアー供給回路、4はエアー供給回路
、5はレギュレータ、6は2方ロマスタバルブ、7は4
方口電磁弁、8はエアー源、9は3方コツクである。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 ・ トランスファプレスの各工程における答ライドノッ
    クアウト装置において、 各工程毎に設けられたノックアウト用シリンダ1、 1
    .2. 1・・・・・・に接続されている主回路1゜2
    .2.2・・・・・・とバイパス回路1. 3. 2.
    3・:・・・・と;前記主回路1. 2. 2. 2
    ・・・・・・に設けられたレギユレータ1. 4. 2
    . 4・・・・・・と;前記バイパス回路に設けられた
    2方ロマスタバルブ1゜51..2..5・・・・・・
    と;前記主回路1. 2. 2. 2・・・・・・に接
    続され、レギュレータ5と、3方電磁弁2とを設けたエ
    アー供給回路3と;前記レギュレータ、5部をバイパス
    させ、2方ロマスタバルブ6を設け、たエアー供給回路
    4と;前記2方ロマスタバルフ1. 5. 2. 5・
    ・・・・・と2方ロマスタバルブ6とにパイロット回路
    で接続され、これらの2方口マスタバルブ6を作動させ
    るための4方口電磁弁7と;を有することを特徴とする
    ノックアウト圧力調整装置。
JP5018180U 1980-04-15 1980-04-15 ノックアウト圧力調整装置 Expired JPS6025320Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5018180U JPS6025320Y2 (ja) 1980-04-15 1980-04-15 ノックアウト圧力調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5018180U JPS6025320Y2 (ja) 1980-04-15 1980-04-15 ノックアウト圧力調整装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56152127U JPS56152127U (ja) 1981-11-14
JPS6025320Y2 true JPS6025320Y2 (ja) 1985-07-30

Family

ID=29645132

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5018180U Expired JPS6025320Y2 (ja) 1980-04-15 1980-04-15 ノックアウト圧力調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6025320Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56152127U (ja) 1981-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63101502A (ja) 油圧で制御される工作機械用圧力調整器
RU2382393C2 (ru) Клапанная система регулирования давления и способ управления работой регулятора давления без стравливания в атмосферу
DE3719985A1 (de) Flugzeugkabinenklimaanlage
JPS6025320Y2 (ja) ノックアウト圧力調整装置
GB2124343A (en) Solenoid valve assembly
US2523553A (en) Adjusting device for rolling mills
JPS6441230A (en) Die-bonding device
DE19736703A1 (de) Vorrichtung zur Ansteuerung eines Quetschventils
US2404512A (en) Control apparatus
GB1480693A (en) Electrical control for hydraulically actuated routing valves
JPS6452571A (en) Pressure fluid control system
US4599887A (en) Apparatus for controlling dynamic characteristics of press load
JPS6138780Y2 (ja)
JPH0225540Y2 (ja)
JPS5732931A (en) Preheater for metal die in tire vulcanizer
JPH0553961B2 (ja)
JPS599294Y2 (ja) ダイクッションタンク用給気バルブ
JPS634077Y2 (ja)
JPH0244926Y2 (ja)
JPS6412106A (en) Priority operation control device for high-load actuator
JPS62200079A (ja) 気体流速切替制御弁
JPS6039200Y2 (ja) 機械プレスのバランサ圧力自動切換装置
SE8305487D0 (sv) Anordnung zum regeln eines druckluftmotors
JPH07237083A (ja) 複数負荷へのエアブロー供給方法とその装置
JPS62200078A (ja) 気体流速切替制御弁