JPS60253190A - 誘導加熱調理器 - Google Patents

誘導加熱調理器

Info

Publication number
JPS60253190A
JPS60253190A JP10888784A JP10888784A JPS60253190A JP S60253190 A JPS60253190 A JP S60253190A JP 10888784 A JP10888784 A JP 10888784A JP 10888784 A JP10888784 A JP 10888784A JP S60253190 A JPS60253190 A JP S60253190A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
capacitor
resistor
induction heating
parallel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10888784A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS637675B2 (ja
Inventor
和彦 麻田
英樹 大森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP10888784A priority Critical patent/JPS60253190A/ja
Publication of JPS60253190A publication Critical patent/JPS60253190A/ja
Publication of JPS637675B2 publication Critical patent/JPS637675B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は一般家庭において使用する誘導加熱調理器に関
するものである。
従来例の構成とその問題点 従来、この種の誘導加熱調理器においては、第1図に示
すように、交流電源1と、交流電源1を直流に変換する
だめの整流器2と、加熱コイル4と、共振コンデンサ5
と、スイッチングトランジスタ6と、逆導通ダイオード
7と、平滑コンデンサ3と、前記スイッチングトランジ
スタ6のペース電流を流すためのドライブ回路13と、
ドライブ回路13に接続した駆動制御回路12と、ドラ
イブ回路13と前記駆動制御回路12の電源をとるため
に、抵抗8とコンデンサ1oを設け、さらに制御回路の
電源を定電圧化するために抵抗9とツェナダイオード1
1を設けたものが一般的であった。しかし、この構成で
は、ドライブ回路13が大きな高周波電流ノイズを電源
線に放出するため、駆動制御回路12の電源電圧に大き
なノイズがのって駆動制御回路12が誤動作しやすいと
いう問題があった。
発明の目的 本発明はこのような従来の問題を解消し、信頼性の高い
誘導加熱調理器を提供するものである。
発明の構成 本発明の誘導加熱調理器は、整流回路と、少なくとも1
個のスイッチング素子を有するインバータ回路と、イン
バータ回路の駆動制御回路と、駆動制御回路に接続され
、スイッチング素子を導通制御するドライブ回路と、前
記整流回路の出力端子間に接続された第1の抵抗とコン
デンサの直列接続体と、このコンデンサに並列接続され
た第2の抵抗と定電圧素子の直列接続体とを備え、前記
ドライブ回路を前記コンデンサに並列接続し、前記定電
圧素子に前記駆動制御回路を並列接続してなるものであ
る。
実施例の説明 以下、添付図面に基づいて本発明の一実施例について説
明する。
第2図において、21は交流電源、22は交流電源21
の出力を整流する整流回路、23は整流回路22の出力
端子間に接続されたインバータ回路である。インバータ
回路23け、整流回路22の出力端子間に接続されたコ
ンデンサ24と、コンデンサ24に並列接続された加熱
コイル26とスイッチングトランジスタ(スイッチング
素子)26の直列接続体と、加熱コイル25に並列接続
された共振コンデンサ27と、スイッチングトランジス
タ26に並列接続された逆導通ダイオード28よりなる
。捷だ、整流回路22の出力端子間には抵抗29とコン
デンサ30の直列接続体が接続されている。31はスイ
ッチングトランジスタ26を導通制御するドライブ回路
であり、コンデンサ3oに並列接続されている。また、
コンデンサ30には抵抗32とツェナダイオード(定電
圧孝子)33の直列接続体が並列接続されている。
34はドライブ回路31を駆動制御する駆動制御回路で
、ツェナダイオード33に並列接続されている。
上記構成において、ドライブ回路31が大きな高周波電
流ノイズを電源線に放出した場合、この高周波電流ノイ
ズはコンデンサ3Qと抵抗32とツェナダイオード11
とによって吸収されるため、駆動制御回路34の電源線
の電子ノイズが大幅に減少し、駆動制御回路34の動作
が確実となり、誘導加熱調理器の信頼性が高くなる。
発明の効果 以上の説明から明らかなように本発明によれば、整流回
路の出力端子間に第1の抵抗とコンデンサの直列接続体
を接続し、インバータ回路のスイッチング素子の導通制
御を行なうドライブ回路を前記コンデンサに並列接続し
、かつ前記コンデンサに第2の抵抗と定電圧素子の直列
接続体を並列接続し、前記ドライブ回路の駆動制御を行
なう駆動制御回路を前記定電圧素子に並列接続してなる
ので、ドライブ回路から放出された高周波電流ノイズに
よって駆動制御回路が誤動作する危険が少なく、信頼性
の向上が図れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の誘導加熱調理器の電気回路図、第2図は
本発明の一実施例を示す誘導加熱調理器の電気回路図で
ある。 22・・・・・整流回路、23・・・・・・インバータ
回路、26・・・・・・スイッチングトランジスタ(ス
イッチング素子)、29・・・・抵抗(第1の抵抗)、
3o・・・・・コンデンサ、31・・・・ドライブ回路
、32・・・抵抗(第2の抵抗)、33・・・・ノゴナ
ダイオード(定電圧素子)、34・・・・駆動制御回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 整流回路と、この整流回路の出力端子間に接続された第
    1の抵抗とコンデンサの直列接続体と、前記整流回路の
    出力端子間に接続され、少なくとも1個のスイッチング
    素子を有するインバータ回路と、前記コンデンサに並列
    接続され、前記スイッチング素子の導通制御を行なうド
    ライブ回路と、前記コンデンサに並列接続された第2の
    抵抗と定電圧素子の直列接続体と、前記定電圧素子と並
    列接続され、前記ドライブ回路を駆動制御する駆動制御
    回路を備えた誘導加熱調理器。
JP10888784A 1984-05-29 1984-05-29 誘導加熱調理器 Granted JPS60253190A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10888784A JPS60253190A (ja) 1984-05-29 1984-05-29 誘導加熱調理器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10888784A JPS60253190A (ja) 1984-05-29 1984-05-29 誘導加熱調理器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60253190A true JPS60253190A (ja) 1985-12-13
JPS637675B2 JPS637675B2 (ja) 1988-02-17

Family

ID=14496111

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10888784A Granted JPS60253190A (ja) 1984-05-29 1984-05-29 誘導加熱調理器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60253190A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01115199U (ja) * 1988-01-29 1989-08-02

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01115199U (ja) * 1988-01-29 1989-08-02

Also Published As

Publication number Publication date
JPS637675B2 (ja) 1988-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60253190A (ja) 誘導加熱調理器
JPS60160497U (ja) 誘導加熱調理器
JPS6028487U (ja) スイッチング電源
JPS60177596A (ja) 誘導加熱調理器
JPS62119891A (ja) 誘導加熱調理器用インバ−タ
JPS61284085A (ja) 誘導加熱調理器
JPS60107292A (ja) 電磁誘導装置
JPS6316596A (ja) 誘導加熱装置
JPS59209296A (ja) 誘導加熱装置用インバ−タ回路
JPS6193590A (ja) 誘導加熱調理器
JPS6164225A (ja) 電気掃除機の遠隔制御装置
JPH043617B2 (ja)
JPS63133488A (ja) 誘導加熱調理器の電源回路
JPS60198084A (ja) 誘導加熱調理器
JPS634586A (ja) 誘導加熱調理器
JPS60127691A (ja) 誘導加熱調理器
JPH02270289A (ja) 誘導加熱調理器
JPS6168890A (ja) 調理器
JPS61109290A (ja) 誘導加熱調理器
JPS6178091A (ja) 誘導加熱調理器
JPS58195997U (ja) 誘導加熱調理器
JPS5825592U (ja) インバ−タ駆動回路
JPS58107599U (ja) 誘導加熱調理器
JPS6074380A (ja) 誘導加熱調理器
JPS6041942A (ja) 電気掃除機

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term