JPS6025314A - 電子同調式ラジオ受信機 - Google Patents

電子同調式ラジオ受信機

Info

Publication number
JPS6025314A
JPS6025314A JP13405283A JP13405283A JPS6025314A JP S6025314 A JPS6025314 A JP S6025314A JP 13405283 A JP13405283 A JP 13405283A JP 13405283 A JP13405283 A JP 13405283A JP S6025314 A JPS6025314 A JP S6025314A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
preset
frequency
key
reception frequency
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13405283A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadao Noguchi
野口 直男
Hirokazu Sato
弘和 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ARUPAIN KK
Alpine Electronics Inc
Original Assignee
ARUPAIN KK
Alpine Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ARUPAIN KK, Alpine Electronics Inc filed Critical ARUPAIN KK
Priority to JP13405283A priority Critical patent/JPS6025314A/ja
Publication of JPS6025314A publication Critical patent/JPS6025314A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03JTUNING RESONANT CIRCUITS; SELECTING RESONANT CIRCUITS
    • H03J1/00Details of adjusting, driving, indicating, or mechanical control arrangements for resonant circuits in general
    • H03J1/0008Details of adjusting, driving, indicating, or mechanical control arrangements for resonant circuits in general using a central processing unit, e.g. a microprocessor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Channel Selection Circuits, Automatic Tuning Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、電子同調式ラジオ受信機、特に予め複数個の
放送局の受信周波数をプリセットしておくことができる
自動選局装置を備えたラジオ受信機において、チューニ
ング中受信周波数がすでにシリセットされている場合は
、そのグリセット・キーを表示素子で告知させることに
より、プリセットされた放送局の確認を行い同一局を二
重にプリセットすることを防止し、グリセット機能を有
効に利用できる電子同調式ラジオ受信機に関するもので
ある。
従来、放送局の受信周波数を予めグリセットしておき、
その周波数を選局することのできる自動選局装置を備え
たラジオ受信機は、次のようになっていた。すなわち、
ノリセット・モードの場合、プリセット・キーを押して
選局した放送局の受信周波数をメそりに記憶したときは
、押したグリセット・キーに対応して設けられているイ
ンジケータが点灯するようになっているが、通常のチュ
ーニング・モードの場合、グリセット・キーに対応して
設けられているインジケータはすべて消灯している。こ
のため通常のチューニング・モード時マニュアル或いは
オート・サーチのチューニング中に成る放送局を見つけ
、この放送局の受信周波数をメモリにシリセットしたく
なったとき、既にどこかのプリセット・キーにシリセッ
トされている局かどうかは操作者の記憶[頼らざるを得
なく、同じ局を二重にプリセットしてしまう欠点力あっ
た。また、このとき、グリセット・キーを押して当該放
送局の受信周波数がプリセットさ九ているかどうか確認
すると、当該ノリセット・キーに異なった放送局の周波
数がグリセットされている場合、この異なった放送局の
受信周波数にチューニングが行われ、せっが〈見つけた
前記の受信周波数が他の異なった放送局の周波数に飛ん
でしまい、再度チューニングをしなければならない等の
欠点があった。
本発明は上記の欠点を解決することを目的としており、
チューニング操作時中において既にプリセット・キーで
プリセットされた放送局の受信周波数になったとき、当
該放送局の受信周波数をグリセットしたプリセット・キ
ーに対応して設けられているインジケータを点灯させる
ようにして、チューニング操作時中IC7″リセットの
有無が確認テキ、二重のグリセットを防止することがで
きる電子同調式ラジオ受信機を提供することを目的とし
ている。以下図面を参照しつつ説明する。
第1図は操作部の一実施例パネル面図、第2図は本発明
に係る電子同調式ラジオ受信機の一実施例構成、第3図
ないし第6図は本発明に係る電子同調式ラジオ受信機の
一実施例の70−・チャートを示している。
第1図の操作部の一実施例/やネル面図において、工は
)ぞネル面、2−1ないし2−5はプリセット・キーで
あって後で説明するノリセット・モードにした上で所望
の放送局の受信周波数をグリセットするためのもの、3
−1ないし3−5はインジケータであってプリセット・
キー2〜lないし2−5に対応して設けらnでいるもの
、4はプリセット・イネーブル・キーであって当該ノリ
セット・イネーブル・キー4を押すことによジグリセッ
ト・モード七するもの、5は周波数表示部、6はアップ
・キーであってマニュアル番チューニングで受信周波数
を上げてゆくもの、7はダウン・キーであってマニュア
ル・チューニングで受信周波数を下げてゆくもの、8は
オート・サーチ・キーであって自動的に受信周波数を上
げたり下げたシするもの、9はキリュームつまみを表わ
している。
第2図は本発明に係る電子同調式ラジオ受信機の一実施
例構成を示してお9、符号iof′iアンテナ、11は
ラジオ受信部、 12はスピーカ、 13はシンセサイ
ザ部、14は制御部、15はIlo 、16UROM。
エフはRAM、18はCPU、19は操作部、2oは表
示部を表わしている。
次にマニュアル・チューニング操作における第2図の動
作を第3図のフロー・チャートと共に説明する。
例えば、アップ・キー6を押ス〔ステック3i)ことに
よシ、操作部19がら制御部14へ信号が送られる。こ
れによりCPU18I/i、シンセサイザ部13に対し
制御信号を送り、現在設定されている局部発振周波数を
1ステツプ、例えば1チヤンネル・スペース分の9 K
Hz増加させ(ステップ32)、受信周波数fRが周波
数表示部5に表ボされた1000KHzになったものと
する。またC P U 18はl1015を介して表示
部20のインジケータ3−1ないし3−5を消灯させる
(ステップ33)。次いTCPU18は当該受信周波数
fRがグリセットされているかどうかの確認をするグロ
ダラムを実行する。すなわちノリセット・キー2−IK
よってプリセットされた放送局の周波数を確認するため
N=Oとし〔ステック34〕、当該プリセット・キー2
−1について確認するためN=1とした上で(ステップ
35)当該プリセット・キー2−1によってプリセット
された周波数f、をRAM17から読出し、この読出さ
れた周波数f1とラジオ受信部11の受信周波数fB 
= 1000 KHzとを比較する(ステップ36)。
プリセット・キー2−1によって受信周波数がシリセッ
トされていない場合、及びプリセットされているが受信
周波数f、が上記受信周波数/R=lO00KI(zと
異なる場合はステップ38ヘジヤングし、数Nが5であ
るか否かが判断される(ステップ38)。
この数字5はプリセット・キーが5個あるので、いずれ
かのプリセット・キー2−1ないし2−5で受信周波数
fn = 1000 KHzがプリセットされていない
かを各プリセット・キーについて確認するためである。
今説明している場合はN=1であるので、ステップ35
へ戻る。そして次のプリセット・キー2−2について確
認するためN=2とした上でプリセット・キー2−2に
よってグリセットされた周波数f、をRAM17から読
出し、上記の場合と同様ラジオ受信部11の受信周波数
fR=looOKH2と比較される(ステップ36)。
このような比較処理が以下同様にプリセット・キー2−
5についてのN=5まで実行される。N=5までの間に
、いずれかのノリセット・キーによって当該受信周波数
fR= 1000 KHzと同じ周波数がプリセットさ
れているときは、当該ノリセットされた周波数がRAM
17から読出されたとき受信周波数fR=loo。
KHzと一致しくステップ36)、当該周波数をプリセ
ットしたプリセット・キーに対応して設けられているイ
ンジケータを点灯させる(ステップ37)Qこれによっ
て操作者は当該受信周波数fR=1000KHzが点灯
しているインジケータのプリセット・キーに周波数10
00KH2の放送局がプリセットさnていることを知る
。またいずれのインジケータ3−1ないし3−5も点灯
しないときは、周波数1000 KHzがプリセットさ
れていないことを知る。
上記の例はアップ・キー6を押したが、ダウン・キー7
を押したときも受信周波数が1ステツプ、すなわち9 
KHz分減少した受信周波数fRf、基準に上記と全く
同様の処理が行われる。
第4図はマニュアル・チューニングを連続して行う場合
のフロー・チャートを示しており、例えばアップ・キー
6が押されているときを説明すると次のような処理が行
われる0すなわち、マニュアル・チューニングが開始す
ると(ステップ41)、例えば受信周波数J’n = 
1000 KHzで説明すると、第3図で説明したステ
ップ32ないし北が行われる。
ステップ弱ないしあが5回繰返されると、N=5となる
のでステップ42のアッグ拳キー6がオン状態、すなわ
ち依然としてアップ・キー6が押されているかどうかの
判断がなされ(ステップ42)、アップ・キー6がオフ
状態のときは終了となる(ステップ43)。アップ・キ
ー6がオン状態のときはステップ32に戻され、受信周
波数fR=1000KHzをlステップ、すなわち9K
I(Z増加させた新たな受信周波数f+1 = 100
9 KHzを基準にステップ32ないし38が実行され
る。そしてステップ35ないし38が5回繰返されると
、ステップ42のアップ・キー6の状態が判断され(ス
テップ42)、アップ・キー6がオフ状態のときは終了
となる(スルアップ43)。アップ・キー6がオン状態
のときは再びステラ7’32に戻され、受信周波数fB
= 1009KHz fi:lステップ、すなわち9K
FIz増加させた新たな受信周波数f n= 1018
 KHzを基準にステップ32ないし38が実行される
。このように受信周波数fnが9 KHzの1ステツプ
分づつ増えた周波数を基に当該受信周波数がノリセット
・キー2−1ないし2−5にプリセットされているかど
うかの判断が行われる。そしてアップ・キー6がオフ状
態となったとき終了する(ステップ43)0 第5図はオート・チューニングの場合のフロー・チャー
トを示している。ラジオ受信部11は予め定められた所
定レベル以上の電界強度を有する放送局があった場合、
ストップ信号を制御部14へ送るようになっており、当
該ストラグ信号全制御部14が受けるまでチューニング
を行う。すなわちオート・サーチ・キー8が押されると
、サーチが開始される(ステラf51)。これ以下の処
理は第4図におけるマニュアル・チューニングを連続し
て行う場合と全く同様であり、第4図の「アップ・キー
がオン状態か」(ステップ42)の判断が「ストップ信
号ありか」(ステップ52)の判断に置き換えられたも
のである0従がって、受信周波数fnで所定レベル以上
の電界強度があれば、ラジオ受信部11から制御部14
ヘストップ信号が送られておシ、当該受信周波数fnで
サーチは終了する(ステップ53)。
上記の説明ではシリセット・キーが5個の場合を例にし
て説明されているが、ノリセットさノする故咲局の周波
数は5局に限定されるものではなく、任意の局数をグリ
セットするプリセット・キーが設けられていてもよいこ
とは言うまでもない。またラジオ受信機はAMでもFM
でもLWでもいずれの場合でもよい。
上記の実施例ではすべて同調周波数でインジケータ3−
1ないし3−5が点灯するようにしたが、一定レベル以
上の受信電界強度を有する放送局を受信した場合に限り
、上記インジケータを点灯するように変形することも可
能である。すなわち、iニュアル・チューニング日続押
しく第4図)や、シーク動作中(第5図)は点灯せずに
、選局動作終了後、例えばチューニング中のオーディオ
・ミュートが解除さ1また後に、比較を行ってインジケ
ータを点灯させることにより、チューニング中のプログ
ラム処理時間を短縮することもできる。
第6図はオート・サーチ・チューニングを行い、予め定
めた所定レベル以上の雷、界強度を有する放送局があっ
た場合、当該放送局の受信周波数、について予めプリセ
ットされているかどうかを判断するフロー・チャートを
示している。
ラジオ受信部11は予め定められた所定レベル以上の電
界強度を有する放送局があった場合、ストップ信号を制
御部14へ送るようになっている。
サーチ・スタートが開始されると(ステラf61)、ラ
ジオ受信部11から制御部14ヘスドッグ信号が送られ
てくるまで受信周波数を1ステツプ、すなわち9 KH
zづつ増加させる。成る受信周波数fnでラジオ受信部
11から制御部14ヘストップ信号が送られると、当該
受信周波数fnについて第3図で説明したステツブ33
ないし鵠の処理が実行される。そして当該受信周波数f
nについてのノリセットがされていたかどうかの判断の
サーチが終る(ステツブ64)o当該受信周波数JRが
プリセットさnていれば、当該周波数をグリセットした
プリセット・キーに対応して設けられているインジケー
タが点灯する。
以上説明した如く、本発明によれば、マニュアル或いは
オート・チューニング中に既にプリセットされている受
信周波数になると、当該周波0がグリセットされている
プリセット・キーを知らせるインジケータが点灯するよ
うにしたので、チューニング中にプリセットの有無を確
認することができ、二重にプリセットしてしまうことが
未然に防止する仁とができる。またどれかの局をやめて
違う局をノリセットしなおすというプリセット局の入れ
換えの目安にもなり、限られた数のプリセット局を有効
に活用することができる。
また、操作者が2Å以上の場合には記憶に頼らずにすむ
ようになり便利となる。
特に放送局の受信状態が変化しやすい車載用ラジオ受信
機に用いると大きな効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
第1図は操作部の一実施例パネル面図、第2図は本発明
に係る電子同調式ラジオ受信機の一実施例溝成、第3図
ないし第6図は本発明に係る電子同調式ラジオ受信機の
フローチャートを示しているO 図中、lはパネル面、2−エないし2−5はプリセット
・キー、3−1ないし3−5はインジケータ、4はプリ
セット・イネーブル・キー、5は周波数表示部、6はア
ッグ・キー、7はダウン・キー、8はオート・サーチ・
キー、9はボリュームつまみ、10はアンテナ%11は
ラジオ受信部、12ハスビーカ、 13はシンセサイザ
部、14は割病1部、15はIlo、16はROM、1
7はRAM、18はCPU、19は操作部、20は表示
部を表わしている。 特許出願人 アルパイン株式会社 代理人弁理士 森 1) 宜 (外3名) 第1図 第2図 第 3(21 第 4121 第 5(21

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. プリセット・キーを押すことによル選局した放送局の受
    信周波数をメモリに記憶すると共に、当該ノリセット・
    キーに対応して設けられているインジケータを点灯させ
    る電子同調式ラジオ受信機において、新たにチューニン
    グ操作を行う際選局された放送局の受信周波数と以前プ
    リセット・キーでメモリに記憶した受信周波数とを比較
    するよう構成しておいて当該比較時に一致したときに当
    該プリセット・キーに対応して設けらnているインジケ
    ータを点灯させる制御部を設け、同一の受信周波数のグ
    リセットを防止するようにしたことを特徴とする電子同
    調式ラジオ受信機。
JP13405283A 1983-07-22 1983-07-22 電子同調式ラジオ受信機 Pending JPS6025314A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13405283A JPS6025314A (ja) 1983-07-22 1983-07-22 電子同調式ラジオ受信機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13405283A JPS6025314A (ja) 1983-07-22 1983-07-22 電子同調式ラジオ受信機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6025314A true JPS6025314A (ja) 1985-02-08

Family

ID=15119239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13405283A Pending JPS6025314A (ja) 1983-07-22 1983-07-22 電子同調式ラジオ受信機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6025314A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6485413A (en) * 1987-09-28 1989-03-30 Clarion Co Ltd Preset type receiver
JPH01136409A (ja) * 1987-11-20 1989-05-29 Fujitsu Ten Ltd ラジオ受信機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6485413A (en) * 1987-09-28 1989-03-30 Clarion Co Ltd Preset type receiver
JPH01136409A (ja) * 1987-11-20 1989-05-29 Fujitsu Ten Ltd ラジオ受信機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5475874A (en) Method for the tuning of a broadcast radio receiver using RDS information
EP0370797B1 (en) Radio receiver
KR100502961B1 (ko) 보조데이터를포함하는방송을수신하는방송라디오수신기및이수신기를주문형튜닝하는방법
EP0389012B1 (en) Broadcast receiver for radio or television signals, including a memory for storing preset stations
JPS6025314A (ja) 電子同調式ラジオ受信機
JPS6210456B2 (ja)
JPH0215405Y2 (ja)
JPH026257B2 (ja)
JPS5825621Y2 (ja) 受信装置
JP2767112B2 (ja) 車載用受信装置
JPH0211187B2 (ja)
JP3246525B2 (ja) 受信機
JPH0447491B2 (ja)
EP0509175B1 (en) Preset tuner
JPH11154883A (ja) Rdsラジオ受信機
JPS62131621A (ja) 車載用オ−トプリセツト受信装置
JPH0230928Y2 (ja)
JPH0262060B2 (ja)
JPH0430811Y2 (ja)
JPS6013584B2 (ja) 自動選局付音響システム
JPS637491B2 (ja)
JPH077924B2 (ja) 電子チューナ
JP2009535876A (ja) ラジオチューナのユーザインタフェース
JPH04151910A (ja) Fm多重放送受信機
JPH04162816A (ja) ラジオ受信機の選局装置