JPH0211187B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0211187B2
JPH0211187B2 JP24672883A JP24672883A JPH0211187B2 JP H0211187 B2 JPH0211187 B2 JP H0211187B2 JP 24672883 A JP24672883 A JP 24672883A JP 24672883 A JP24672883 A JP 24672883A JP H0211187 B2 JPH0211187 B2 JP H0211187B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tuning
frequency
block
digital amount
traffic information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP24672883A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60136427A (ja
Inventor
Masataka Mizuno
Tatsuo Ito
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Ten Ltd
Original Assignee
Denso Ten Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Ten Ltd filed Critical Denso Ten Ltd
Priority to JP24672883A priority Critical patent/JPS60136427A/ja
Publication of JPS60136427A publication Critical patent/JPS60136427A/ja
Publication of JPH0211187B2 publication Critical patent/JPH0211187B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Channel Selection Circuits, Automatic Tuning Circuits (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 本発明は、一般の放送に加えて路側交通情報も
受信できる電子同調式カーラジオの同調方式に関
するものである。
従来技術と問題点 最近、特定の道路の路側に沿つて漏洩ケーブル
等の輻射器を設置し、走行中の車両に道路交通情
報を提供する路側交通情報サービスが開始されよ
うとしている。
このサービスを受けようとする者は、そのサー
ビスエリアを表示する標識を発見して、一般の放
送用周波数をサービス用の特定周波数に同調せし
めることが必要になるが、標識の発見が遅れた
り、これを早目に発見しても運転操作から手が離
せなかつたりして同調操作が遅れると、サービス
を受け損なつてしまう虞れがある。特に、サービ
ス周波数が一般のAM放送周波数帯からはずれた
高周波側にあるので、同調操作に手間取り易い。
また、サービス周波数は原則として1620KHzであ
るが、電波の状態が悪い場合に備えて1629KHzの
予備の周波数の使用が予定されていることから、
前者の周波数に同調できないときは予備の周波数
に同調させてみる必要があり、このことは同調操
作を一層手間取らせることになる。
従来使用されてきたプリセツトボタンを1620K
Hzと1629KHz用に2箇追加することによつて同調
操作を簡易かつ高速に行うことができるが、現在
のカーラジオではプリセツトボタンの数は既に限
界にきておりこれを新たに追加することは相当困
難である。またプリセツトボタンを追加できたと
してもサービスエリアの標識を見落せば、サービ
スを受ける機会を逸してしまうことには変りはな
い。
発明の目的 本発明は上記従来の問題点に鑑みてなされたも
のであり、その目的は、プリセツトボタンの追加
を必要とせず、簡易操作で路側交通情報のサービ
スを所定時間受けることができるカーラジオを提
供することにある。
発明の構成 上記目的を達成するため本発明は、1個のサー
ビス要求押釦の押下げ回数によつて、順次1620K
Hzと1629KHzに同調させると共に、同調後所定時
間経過するか又はこの所定時間の経過前に元の放
送周波数への復帰が要求されると元の放送用周波
数に復帰させるように構成されている。
以下本発明の更に詳細を実施例によつて説明す
る。
発明の実施例 第1図は本発明の一実施例が適用される電子同
調式カーラジオの構成ブロツク図である。この電
子同調式カーラジオは、同調周波数のそれぞれに
対応したデイジタル量を記憶しておき、外部から
の選局指定に基づき対応の前記デイジタル量を読
出し、該読出したデイジタル量に基づき位相同期
ループの分周比を変更して選局を行うように構成
されており、FM受信部FM、AM受信部AM、位
相ロツクループ回路PLL、表示回路DIS、表示駆
動回路DDR、スイツチSW、オーデイオ増幅回路
AA、これら各部の動作を制御する制御回路
CONT及びこの制御回路CONTに制御指令を入
力するキーマトリツクスKMXを備えている。
FM受信部FMとAM受信部AMは、それぞれ無
線周波増幅部RF、局部発信器LO、ミキサMIX
及び中間周波増幅部IFと、それぞれ周波数弁別
器DISC及び検波器DETとから構成されている。
制御回路CONTは、キーマトリツクスKMXから
プリセツト選局チヤンネル番号等を読出し、これ
に対応して4桁のデイジタル量の分周比N1〜N
4で表示されている該当チヤンネルの周波数をメ
モリから読出し、これを位相ロツクループ回路
PLLに供給する。これを受けた位相ロツクルー
プ回路PLLは、低域通過ろ波器LPFを介する公
知の位相ロツクループにより局部発信器LOの発
信周波数を制御する。選局処理によつて同調が終
了すると、中間周波増幅器IFからオアゲートOR
を経て制御回路CONTに同調終了の通知が行わ
れる。FM受信部FMとAM受信部AMの各出力
は、AM/FM切替え信号によつて切替えられる
スイツチSW、オーデイオ増幅回路AAを経て、
スピーカーSPに供給される。制御回路CONTは、
選択中の信号がFMであるかAMであるかを表示
する信号、前記N1〜N4に対応する4桁のデイ
ジタル表示信号D1〜D4を表示駆動回路DDR
を介して表示回路DISに供給する。また制御回路
CONTは、FMもAMも選択されていない時は、
時刻を表示するデイジタル信号及び時刻表示が選
択されている旨を表示する信号を表示駆動回路
DDRを介して表示回路DISに出力する。
第2図は、第1図中のキーマトリツクスKMX
の押釦の種類及び配列の一例を示す概念図であ
る。図中の各押釦の意味は以下のようなものであ
る。
ASU(Auto Search Up):自動上方選局 ASD(Auto Search Down):自動下方選局 MSU(Manual Search Up):手動上方選局 MSD(Manual Search Down):手動下方選局 CH1〜CH5:プリセツト選局(メモリ選局)
チヤンネル番号 Rejech(Rejection):特定周波数の排除 Write:プリセツト内容の更新トリガ Recall:路側交通情報サービス要求 Return:復帰 各行内の各押釦の押下げの有無は、それぞれの
タイミングT1〜T4において制御回路CONT
によつて走査され読出される。
第3図、第4図及び第5図は、第1図に示した
実施例の動作を説明するためのタイムチヤートと
フローチヤートである。
まず、電源オンによりCONTの制御動作が開
始され、ブロツク1において、RAMやI/Oポ
ート等のイニシヤルセツトが行われる。次に判定
ブロツク2に進み、インタバルタイマの経過の有
無を判定する。このインタバルタイマは、第3図
のタイムチヤートに示すように、一定周期(例え
ば1ms)の刻時パルスである。このインタバル
タイマの経過をまつてブロツク3に進み、ここで
第3図に示す5個のタイミング信号T1〜T5を
全てハイに立ち上げる。次にブロツク4に進み、
ここでタイミング信号T5がローであるかどうか
を判定する。動作開始直後においてはタイミング
信号T5はハイであるから、ブロツク5に進みこ
こで4桁からなる分周比Nの最初の桁N1をコン
トローラからPLLに出力する。次にブロツク6
において最初のタイミング信号T1をローに立ち
下げ、次のブロツク7においてN1に対応した表
示セグメント信号D1を表示駆動回路DDRに出
力する。
次のブロツク8において、KMXからタイミン
グT1がローのときに続出すべき情報ASU〜
MSDを読出し、これをRAMに蓄積する。ブロツ
ク9においてインタバルタイマの経過を待つて判
定ブロツク10に進み、表示減光の指令の有無を
判定する。表示減光の指令が発せられておれば、
ブロツク11においてタイミング信号T1をハイ
に立ち上げ、表示セグメント信号D1をオフにし
た後、ブロツク11に移行してタイミング信号を
カウントアツプする。これに対して、表示減光の
指令が発せられていなければ、ブロツク10から
直接ブロツク12に移行する。この後、ブロツク
2に戻り、ここでインタバルタイマの経過を待つ
てブロツク3に進み、タイミング信号T2をハイ
に立ち上げる。以下同様にして、ブロツク2から
ブロツク12までからなるN値と対応の表示セグ
メント信号Dを最初の桁から第4番目の桁まで出
力し終ると、ブロツク3においてタイミング信号
T5がローに立ち下げられ判定ブロツク4から判
定ブロツク13へと制御が移行する。
判定ブロツク13において、当該カーラジオが
オン状態にあるか否かを判定し、オン状態になけ
ればミユート出力を行う。当該カーラジオがオン
状態にあれば、ブロツク14において1回目のオ
ン状態であるか否かを判定しそうであれば所定の
選局処理を行う。1回目のオン状態でなければブ
ロツク15に移行し、ここでASU押釦の押し下
げの有無を判定し、押し下げであれば所定のサー
チ処理を行いそうでなければ次のブロツクに移行
する。以下同様な押釦の判定と処理を行いつつ
(途中のブロツクを省略している)、ブロツク16
において、プリセツト選局チヤンネル番号CH1
〜CH5の押釦がオン状態であるか否かを判定
し、オン状態にあるものについて対応選局プリセ
ツト受信を行う。
次に第5図のブロツク17に進み、ここで状態
カウンタのカウント値を判定する。この状態カウ
ンタは制御回路CONT内に設けられており、そ
のカウント値は、第6図に示すように、サービス
要求押釦(Recall)が最初に押下げられるとプロ
グラムによつて“0”から“1”になり、引き続
きサービス要求押釦が押下げられると“1”から
“2”になる。カウント値が“1”又は“2”に
なつてから所定時間経過すると、“0”に戻る。
また、カウント値が“1”又は“2”の状態にあ
るときに復帰要求押釦(Return)が押下げられ
ると、“0”に戻る。
上記状態カウントのカウント値が“1”であれ
ばブロツク18に進み、ここで受信中の周波数が
1620KHzであるかどうかを判定する。受信中の周
波数が1620KHzでなければブロツク19に進み、
ここで現在受信中の周波数に対応した分周比Nを
出力レジスタから退避用レジスタに退避させる。
次に、ブロツク20において1620KHzに対応した
分周比Nをメモリから読出してこれを出力レジス
タにセツトし、ブロツク21において所定の受信
時間を定めるためのタイマを起動した後、第4図
のブロツク2に戻る。出力レジスタにセツトされ
た新たな分周比Nは、前述した第4図の動作によ
り、制御回路CONTから位相ロツクループPLL
に出力される。
ブロツク18において、現在受信中の周波数が
1620KHzであれば、ブロツク22に進みブロツク
21で起動したタイマがタイムアツプしたかどう
かが判定される。タイムアツプしていなければ、
そのまま第4図のブロツク2に戻る。一方タイム
アツプしておれば、ブロツク23に進み、ブロツ
ク19で退避レジスタに退避させていた元の分周
比Nを出力レジスタにセツトした後第4図のブロ
ツク2に戻る。出力レジスタにセツトされた元の
分周比Nは、前述した第4図の動作により、制御
回路CONTから位相ロツクループPLLに出力さ
れ、路側交通情報受信のサービスが要求される前
に受信していた放送用周波数が再び受信される。
ブロツク17において状態カウンタのカウント
値が“2”であると判定すると、ブロツク24に
移行し、ここで現在受信中の周波数が1629KHzで
あるか否かを判定する。1629KHzでなければ、
1629KHzに対応した分周比Nをメモリから読出し
て出力レジスタにセツトし、ブロツク26におい
て所定の受信時間を定めるためのタイマを起動し
た後、第4図のブロツク2に戻る。出力レジスタ
にセツトされた新たな分周比Nは、前述した第4
図の動作により、制御回路CONTから位相ロツ
クループPLLに出力される。
一方、ブロツク24において現在受信中の周波
数が1629KHzであると判定すると、前述した判定
ブロツク22に移行し、ブロツク26で起動した
タイマがタイムアツプしたか否かを判定する。タ
イムアツプしている場合にはそのまま、タイムア
ツプしている場合にはブロツク23で元の放送用
周波数への復帰を行つた後、それぞれ第4図のブ
ロツク2に戻る。
ブロツク17において状態カウンタのカウント
値が“0”であると判定すると、ブロツク27に
移行する。ブロツク27においては、直前に復帰
要求押釦(Return)の押下げがあつたか否かを
判定する。復帰要求押釦が押下げられると、所定
時間だけ押下げがあつた旨のフラグが立てられ
る。このフラグによつて直前に押下げがあつたこ
とを判定すると、ブロツク27からブロツク28
に進み、ブロツク19で退避レジスタに退避させ
ていた元の放送用周波数に対応した分周比Nを出
力レジスタにセツトする。一方、ブロツク27に
おいて、直前に復帰要求押釦の押下げがなかつた
ことを判定すると、そのまま第4図のブロツク2
に戻る。
発明の効果 以上詳細に説明したように、本発明は、1個の
サービス要求押釦の押下げ回数によつて、順次
1620KHzと1629KHzに同調させることができるの
で、簡易な押釦操作により路側交通情報サービス
の周波数に迅速に同調させることができ、また同
調後所定時間経過すると自動的に元の放送用周波
数に復帰するように構成されているので、短いア
ナウンスが繰り返される路側交通情報を必要最小
限の範囲で聴取できるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例が適用される電子同
調式カーラジオの構成ブロツク図、第2図は第1
図中のキーマトリツクスKMXの押釦の種類及び
配列の一列を示す図、第3図は第1図の電子同調
カーラジオの動作の一例を示すタイムチヤート、
第4図及び第5図は第1図の電子同調式カーラジ
オの動作を説明するためのフローチヤート、第6
図は本発明の動作を説明するための状態遷移図で
ある。 FM……FM受信部、AM……AM受信部、
PLL……位相ロツクループ、DIS……表示回路、
DDR……表示駆動回路、SW……スイツチ、AA
……オーデイオ増幅回路、CONT……制御回路、
KMX……キーマトリツクス、RF……無線周波
増幅器、LO……局部発信器、MIX……ミキサ、
IF……中間周波増幅部、DISC……周波数弁別器、
DET……検波器、LPF……低域通過ろ波器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 同調周波数のそれぞれに対応した同調用デイ
    ジタル量を記憶しておき、外部からの選局指定に
    基づき対応の同調用デイジタル量を読出し、該読
    出した同調用デイジタル量を使用して位相同期ル
    ープの分周比を変更することにより選局を行う電
    子同調式カーラジオの同調方式において、 同調用デイジタル量として一般の放送用周波
    数、路側交通情報サービス用周波数及び該路側交
    通情報サービス用周波数の予備の周波数に対応す
    るものを記憶しておき、 路側交通情報サービスを受けたい旨のサービス
    要求があつた場合には同調用デイジタル量を受信
    中の一般の放送用周波数に対応したものから路側
    交通情報サービス用周波数に対応したものに変更
    すると共に該同調用デイジタル量の変更から所定
    時間経過するか又は該所定時間が経過する前に復
    帰要求があつたときには同調用デイジタル量をサ
    ービス要求がされる前のものに戻し、 前記同調用デイジタル量の変更後前記所定時間
    の経過前に再度のサービス要求があつた場合には
    同調用デイジタル量を路側交通情報サービス用周
    波数に対応したものから路側交通情報サービス用
    周波数の予備の周波数に対応したものに変更する
    と共に該同調用デイジタル量の変更から所定時間
    経過するか又は該所定時間が経過する前に復帰要
    求があつたときには同調用デイジタル量を最初の
    サービス要求がされる前のものに戻すことを特徴
    とする電子同調式カーラジオの同調方式。
JP24672883A 1983-12-24 1983-12-24 電子同調式カ−ラジオの同調方式 Granted JPS60136427A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24672883A JPS60136427A (ja) 1983-12-24 1983-12-24 電子同調式カ−ラジオの同調方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24672883A JPS60136427A (ja) 1983-12-24 1983-12-24 電子同調式カ−ラジオの同調方式

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19851589A Division JPH0296418A (ja) 1989-07-31 1989-07-31 電子同調式カーラジオの同調方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60136427A JPS60136427A (ja) 1985-07-19
JPH0211187B2 true JPH0211187B2 (ja) 1990-03-13

Family

ID=17152759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24672883A Granted JPS60136427A (ja) 1983-12-24 1983-12-24 電子同調式カ−ラジオの同調方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60136427A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6220428A (ja) * 1985-07-19 1987-01-29 Sony Corp カ−ステレオ装置
JP2524457Y2 (ja) * 1988-07-21 1997-01-29 クラリオン株式会社 ラジオ受信機
JPH0228155U (ja) * 1988-08-12 1990-02-23
JPH02137136U (ja) * 1989-04-20 1990-11-15

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60136427A (ja) 1985-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4969209A (en) Broadcast receiver capable of selecting stations based upon geographical location and program format
US5564088A (en) Broadcast signal receiver with means for prioritizing broadcast signals based on previous selections thereof
KR100565397B1 (ko) 다중기능의 rds 버튼을 구비한 rds 라디오
US5475874A (en) Method for the tuning of a broadcast radio receiver using RDS information
EP0370797B1 (en) Radio receiver
JPS6134698B2 (ja)
JPH026257B2 (ja)
JPH0211187B2 (ja)
JPH06260897A (ja) ラジオ受信機
JPH0243380B2 (ja)
JPH02134012A (ja) ラジオ受信機
JPH02896B2 (ja)
JPS6112410B2 (ja)
JPH0211186B2 (ja)
JPH0230928Y2 (ja)
JPH0132423Y2 (ja)
JP2001053590A (ja) 周波数同調装置及び周波数同調方法
JPH053171B2 (ja)
US20020068538A1 (en) Radio receiver
JPH0215405Y2 (ja)
KR960004809B1 (ko) 에프엠/에이엠(fm/am) 수신기의 스테레오방송 자동선국 및 자동기억방법
JPH0430811Y2 (ja)
JP3794852B2 (ja) 受信装置
JP2573040Y2 (ja) 車載用ラジオ受信機
JPH0233404Y2 (ja)