JPS60247973A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPS60247973A
JPS60247973A JP10249784A JP10249784A JPS60247973A JP S60247973 A JPS60247973 A JP S60247973A JP 10249784 A JP10249784 A JP 10249784A JP 10249784 A JP10249784 A JP 10249784A JP S60247973 A JPS60247973 A JP S60247973A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxide film
oxidation
region
mask
drain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10249784A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukihiro Ushiku
幸広 牛久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP10249784A priority Critical patent/JPS60247973A/ja
Publication of JPS60247973A publication Critical patent/JPS60247973A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/423Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/42312Gate electrodes for field effect devices
    • H01L29/42316Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
    • H01L29/4232Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/42372Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate characterised by the conducting layer, e.g. the length, the sectional shape or the lay-out
    • H01L29/42376Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate characterised by the conducting layer, e.g. the length, the sectional shape or the lay-out characterised by the length or the sectional shape

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する技術分野〕 この発明は半導体装置特に電界効果トランジスタの製造
方法に関する。
〔従来技術とその問題点〕
電界効果トランジスタ(J21降MO8)ランジスタと
略す)においてはドレイン領域の電界集中を緩和するた
めにドレイン領域のゲート酸化膜を厚くする構造がとら
れている。製造の方法としては素子領域を酸化し一部を
除去し再び酸化することにより、除去しなかった部分の
酸化膜厚が厚くなることを利用している。
しかしこの様な構造ではゲート電極下の絶縁物の断差が
大きくなりすぎ、ゲート電、極の加工の余裕がそこなわ
れることが多い。また、ドレイン領域はソース領域と同
一平面上にあるため電界の緩和の効果が十分でない。等
の問題点を有していた。
〔発明の目的〕
この発明は上述した従来の製造方法の欠点を改良したも
ので、ゲート電極の加工の余裕を増加し、ドレイン領域
の電界の緩和の効果の大きい電界効果トランジスタの製
造方法を提供することを目的とする。
〔発明の概要〕
ゲート酸化膜の一部を厚くするために耐酸化性マスクで
被覆した後に酸化する工程を含むことにより次節で示す
効果が得られる。
またこの耐酸化性マスクは、素子分離工程で用いたもの
の一部を用いてもよい。
〔発明の効果〕
本発明は耐酸化性マスクで被覆した後に酸化することに
より出来る酸化膜厚の差といわいるバーズビークとよば
れる酸化膜が耐酸化性マスクの下にくさび状にくいこむ
効果を利用し、■ドレイン領域のみ酸化膜が厚く、■ゲ
ート下の酸化膜の断差が比較的小さく、■ドレイン領域
がソース領域に比べて下側に来るような特徴を有する構
造の電界効果トランジスタが得られる。
■、■によりドレイン領域の電界集中が緩和されるので
、高耐圧のトランジスタが得られ、■より歩留りの向上
が期待される。
また、この耐酸化性マスクに、素子分離工程で用いた耐
酸化性マスクの一部を使用することにより、工程を短縮
す、ることか出来る。
〔発明の実施例〕 第1図(a)〜(d)に従来例を示す。aは素子分離後
酸化膜を素子領域に形成したところである。
ひきつづいて、この素子領域上の酸化膜中ソース領域と
なる部分をフォトリングラフィ、エツチング等の工程に
よりとりのぞく(b)。再び酸化しくC)ゲート形式ソ
ースドレイン不純物を拡散したのがdである。
この様ケガ法ではゲート電極■の下の酸化膜■の断差が
比較的大きいので、3ゲート電極のフォトリングラフィ
等の工程で下地の断差によるパターンの細りゃ太りが発
生しやすくなる。またソース■ドレイン■の不純物拡散
層は同一平面上に対峙している。
第2図B−dは本発明の一実施例である。aは素子分離
後、耐酸化性マスク■を堆積しソース領域のみ残して加
工したところである。この状態で熱酸化し耐酸化性マス
クとこの下の酸化膜を除去したのが、bである。再び酸
化しC、ゲート形成、ソース、ドレイン不純物拡散した
のがdである。
第1図dと比べ第2図dは、ゲート■の下の酸化膜の断
差が小さいのでゲート電極の加工がしやすい。またドレ
イン不純物拡散層■がソース不純物拡散層■より下方に
あり、Si中のソース・ドレイン間特にドレイン近傍の
電界進中がおさえられ、耐圧の高い電界効果トランジス
タが得られる。
第3図a〜Cは素子分離に用いた耐酸化性マスクの一部
を用いて上述の効果を実現する方法を示す。aは素子領
域に耐酸化性マスクを形成したところである。これを酸
化した後(b)、ドレイン領域の耐酸化性マスクを除去
する(C)。この後は第2図a〜dと同様である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の製造方法を示す断面図、第2図は本発明
による製造方法を示す断面図、第3因は素子分離に用い
た耐酸化性マスクを用いた方法を示す断面図である。図
において、 1:基 板 2:酸化膜 3:ゲート電極 4:ソース拡散領域 5ニドレイン拡散領域 6:耐酸化性マスク 代理人 弁理士 則 近 憲 佑 (他1名)第1図 
第2図 ’f / / / 第3図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 素子領域上の一部を耐酸化性マスクで被覆した
    後に酸化することによりゲート酸化膜の一部の膜厚を厚
    くしたことを特徴とした半導体装置の製造方法。
  2. (2)上記耐酸化性マスクは素子分離工程で用いた耐酸
    化性マスクの一部を除去したものを用いることを特徴と
    した前記特許請求の範囲第1項記載の半導体装置の製造
    方法。
JP10249784A 1984-05-23 1984-05-23 半導体装置の製造方法 Pending JPS60247973A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10249784A JPS60247973A (ja) 1984-05-23 1984-05-23 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10249784A JPS60247973A (ja) 1984-05-23 1984-05-23 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60247973A true JPS60247973A (ja) 1985-12-07

Family

ID=14329046

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10249784A Pending JPS60247973A (ja) 1984-05-23 1984-05-23 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60247973A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5275961A (en) * 1990-11-23 1994-01-04 Texas Instruments Incorporated Method of forming insulated gate field-effect transistors

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5275961A (en) * 1990-11-23 1994-01-04 Texas Instruments Incorporated Method of forming insulated gate field-effect transistors

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0799189A (ja) 半導体装置の製造方法
US3798752A (en) Method of producing a silicon gate insulated-gate field effect transistor
JPS6018948A (ja) 半導体集積回路装置
JPH08148649A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60247973A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5976472A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0210730A (ja) 集積回路チップ上の電界効果トランジスタ用のフィールド・アイソレーション形成方法と構造
JPS5912021B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6242382B2 (ja)
JPH0258252A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2568854B2 (ja) 薄膜トランジスタ及びその製造方法
JP2624371B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6047437A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH0256963A (ja) Mis型半導体装置
JPH04139759A (ja) Mos型半導体装置の製造方法
JPS63185043A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5933873A (ja) 半導体素子の製造方法
JPH01298758A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5922381B2 (ja) ハンドウタイソシノ セイゾウホウホウ
JPH03205876A (ja) パワーmosfet
JP3147374B2 (ja) 半導体装置
JPH01122167A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60245159A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60226166A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPS62263658A (ja) 半導体装置およびその製造方法