JPS6024683Y2 - 歩行型移動農機の操向クラツチ自動切換装置 - Google Patents

歩行型移動農機の操向クラツチ自動切換装置

Info

Publication number
JPS6024683Y2
JPS6024683Y2 JP6938379U JP6938379U JPS6024683Y2 JP S6024683 Y2 JPS6024683 Y2 JP S6024683Y2 JP 6938379 U JP6938379 U JP 6938379U JP 6938379 U JP6938379 U JP 6938379U JP S6024683 Y2 JPS6024683 Y2 JP S6024683Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering
clutch
handle
switching device
cam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6938379U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55168478U (ja
Inventor
真鋼 滝本
Original Assignee
株式会社クボタ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社クボタ filed Critical 株式会社クボタ
Priority to JP6938379U priority Critical patent/JPS6024683Y2/ja
Publication of JPS55168478U publication Critical patent/JPS55168478U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6024683Y2 publication Critical patent/JPS6024683Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Deflectable Wheels, Steering Of Trailers, Or Other Steering (AREA)
  • Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本機に対して操縦ハンドルを前後向き変更自在に枢支し
、このハンドルの前後向き変更の回動により、前記本機
側に装着した円板状カムの周部カム面にて押圧変位され
るカムフオローに連係して、前記ハンドル側に軸心方向
移動自在に支承される摺動軸を移動させて、前記ハンド
ルに取付けた左右一対の操向操作具の一方に対して本機
側に設けた左右一対の操向クラッチの一方を連係させ、
残る他方の操向操作具に対して残る他方の操向クラッチ
を連係させる組合せを択一的に切換える、クラッチ連係
状態切換機構を備え、且つ、前記クラッチ連係状態切換
機構を前記両操向操作具がクラッチ入り位置にある時に
のみ切換可能に構成するとともに、前記両操向操作具の
内の少なくとも一方がクラッチ入り位置にあると、前記
円板状カムに取付けた牽制部材と前記両操作具にて移動
操作される部材の内の少なくとも一方とを接当させて、
前記ハンドルの前後向き変更作動を牽制すべく構成した
歩行型移動農機の操向クラッチ自動切換装置。
上記のものによれば、作業形態に応じて任意にバンドル
の向きを前後に変更でき、又、左右操向クラッチとその
操作具との連係状態をバンドル向き変更に連動して自動
的に切換えることができるから、バンドルの向き変更に
かかわらず、操向操作を、常に同感覚で誤りなく行なえ
るのであり、又、連係状態の自動切換えをカムとカムフ
オローとを用いたカム機構を用いて行なうが故に、円滑
、且つ、確実に行ない得るものとなっているのであり、
しかも、牽制部材にて、両操向操作具の内の少なくとも
一方がクラッチ切り位置にある状態での、前記バンドル
の前後向き変更作動を牽制できるが故に、作業者が、誤
まって操向操作具をクラッチ切り位置に操作したまま、
バンドルを前後に向き変更させてしまうのを防止して、
クラッチ連係状態切換機構が所定通り咬合変換を行なえ
ずに変形損傷するのを確実に防止できるものとなってい
る。
そして、この牽制作用を適確に発揮させるには、前記牽
制部材をカムに対して所定の位置に適確に組付ける必要
があるが、従来では、そのための手段が配慮されていな
かったため、所定通り組付は難い問題があった。
本考案は、上記問題を解消せんとするものであって、官
記構造の歩行型移動農機の操向クラッチ自動切換装置に
おいて、前記牽制部材の形状を、前記円板状カムの周部
カム面のうちの、前記牽制部材のバンドル回動軸芯を中
心とする取付位相に対応する部分の形状と相似の形状に
構成しであることを特徴とする。
すなわち、カムに対する牽制部材の取付位置を、周部カ
ム面の形状と牽制部材の形状とを見くらべることにより
容易に判別させることができるが故に、牽制部材を所望
の位置に正確に取付けることが可能となった。
以下考案の実施例を図面に基づいて詳述する。
第1図は、歩行型耕耘機の側面を示しており、走行用ミ
ッションケース1、このケース1の下部に支承された左
右一対の推進車輪2,2、前部エンジン3等を装備した
本機、及び前記走行用ミッションケース1の上部から後
方へ延出される操縦バンドル4等からなり、前記ミッシ
ョンケース1の後部に耕耘ロータリ装置(図示せず)を
取付けるか、又は、前記車輪2,2の代わりに耕耘ロー
タを取付けて、進行に伴い耕耘作業を行なうべく構成さ
れている。
前記バンドル4は、前記ミッションケース1の上部に固
着した筒体5に対して上下軸心X周りに回動自在に支承
されたバンドル枠6に取付けられるものであって、ミッ
ションケース1の左側を通過させながら前後に向き変更
自在に構成されている。
次に、前記バンドル4の前後向き変更に伴い、前記バン
ドル4の後端に取付けた左右一対の操向操作具としての
握りレバー?a、7bと、前記ミッションケース1内に
設けた左右一対の操向クラッチ8a、8bとの連係状態
を自動的に切換える装置について説明する。
前記バンドル枠6に、コの字状の枠体9が取付けられる
とともに、この枠体9に、前後一対の摺動軸10a、1
0bが軸心方向移動自在に貫通支承されている。
これら摺動軸10a、10bの左右端部夫々に、左右一
対の板状カムフオロー12a、12bが取付けられると
ともに、前記筒体5の上部に、前記カムフオロー12a
、12bを周部カム面Sにて押圧変位させる円板状カム
11が取付けられている。
尚、周部カム面Sは、その左右部分Sa、 Saがバン
ドル回動軸心Xを中心とする同径で、残る部分sb、
sbが実質的にカムフオロー12a、12bを押圧する
異径に形成されている。
前記後方の摺動軸10bに、左右一対の筒状カラー13
a、13bが前記カムフオ0−121゜12bにて軸心
方向への移動を阻止された状態で外嵌されるとともに、
前記筒状カラー13a、13bに、前記左右一対の握り
レバー7a、7bとワイヤを介して連結された操作側回
転体14a。
14bと、前記操向クラッチ8a、8bとワイヤを介し
て連結された被操作回転体15a、15bとが外嵌され
ている。
前記筒状カラー13a、13bに、左右一対のキー16
a、16bが軸心方向移動不能に保合連結されるととも
に、前記両波操作側回転体15a、15b及び一方の操
作側回転体14bの夫々に、1つのキー溝17a、17
b、18bが形成され、且つ、他の操作側回転体14a
に、左右一対の2つのキー溝18a、18aが形成され
ており、キー16a、16bのキー溝17 a =にコ
対する保合状態を切換えることにより、両回転体14a
t 14bt 15a* 15bの連係組合せを
択−的に切換えるクラッチ連係状態切換機構が構成され
ている。
そして、前記バンドル4を、前方向き又は後方向きに回
動させることにより、前記カム11にてカムフオロー1
2a、12bを押圧変位させて摺動軸10bを摺動させ
ることにより、前記キー16a、16bのキー溝17a
・・・・・・に対する保合状態を2状態に変更し、これ
により、左右握りレバー?a、7bと左右操向クラッチ
8a、8bとの連係状態を自動的に切換えるべく構成さ
れている。
又、前記クラッチ連係状態切換機構は、前記握りレバー
7a、7bが握り操作されないクラッチ入り位置にある
時にのみ、各回転体14a、14b、15a、15bの
キー溝17a・・・・・・の位相角度が合致して適正作
動可能な状態となるものであって、前記握りレバー?a
、7bの一方でも握り操作されたクラッチ切り位置にあ
る時に、前記ノ\ンドル4の前後向き変更回動が行なわ
れるのを防止すべく、以下に述べる牽制機構が組込まれ
ている。
すなわち、前記カム板11の上面に、牽制部材19が溶
接にて付設され、この牽制部材19にて前記両握りレバ
ー7at7bがクラッチ切り位置にあると下方に揺動す
る前記被操作側回転体15a、15bを受止めて、前記
バンドル4の前後向き変更回動を牽制阻止すべく構成さ
れている。
つまり、牽制部材19は、その両端面Ta、 Taにて
上記受止め作用を発揮するとともに、外面Tbにて、前
後向き変更途中においてクラッチ切り操作されるのを防
止する作用を発揮するようになっている。
又、前記牽制部材19の形状は、前記カム11の周部カ
ム面Sのうちの、前記牽制部材19のバンドル回動軸芯
Xを中心とする取付位相に対応する部分Saの形状と相
似の形状、すなわち、前記回動軸芯Xを中心とする前記
対応部分Saの外径よりも小さな外径によって形成され
る形状にしてあり、これにより、カム11に対する牽制
部材19の取付位相を、形状を較べることにより判別で
きるものとなっている。
尚、図中20は、バンドル4を所望の前後位置にて固定
る機構であって、係合ピン20a及び固定解除バンドル
20b等から構成されている。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る歩行型移動農機の操向クラッチ切換
装置の実施例を示し、第1図は耕耘機の側面図、第2図
は操向クラッチ切換装置の装着部を示す一部切欠き側面
図、第3図はカムとカムフオローの装着部を示す概略平
面図、第4図はクラッチ連係状態切換機構の展開横断平
面図、第5図はカムの平面図、第6図は牽制状態を示す
展開側面図である。 4・・・・・・操縦バンドル、?a、7b・・・・・・
操向操作具、8a、8b・・・・・・操向クラッチ、1
1・・・・・・円板状カム、12a、12b・・・・・
・カムフオロー、15a、15b・・・・・・移動部材
、19・・・・・・牽制部材、S・・・・・・周部カム
面。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 ■ 本機に対して操縦ハンドル4を前後向き変更自在に
    枢支し、このハンドル4の前後向き変更の回動により、
    前記本機側に装着した円板状カム11の周部カム面Sに
    て押圧変位されるカムフオロー12a、12bに連係し
    宅、前記ハンドル側に軸心方向移動自在に支承される摺
    動軸10bを移動させて、前記ハンドル4に取付けた左
    右一対の操向操作具7a、7bの一方に対して本機側に
    設けて左右一対の操向クラッチ8at8bの一方を連係
    させ、残る他方の操向操作具7a又は7bに対して残る
    他方の操向クラッチ8a又は8bを連係させる組合せを
    択一的に切換える、クラッチ連係状態切換機構を備え、
    且つ、前記クラッチ連係状態切換機構を前記両操向操作
    具7at7bがクラッチ入り位置にある時にのみ切換可
    能に構成するとともに、前記両操向操作具?a、7bの
    内の少なくとも一方がクラッチ切り位置にあると、前記
    円板状カム11に取付けた牽制部材19と前記両操作具
    ?at7bにて移動操作される部材15a。 15bの内の少なくとも一方とを接当させて、前記ハン
    ドル4の前後向き変更作動を牽制すべく構成した歩行型
    移動農機の操向クラッチ自動切換装置であって(前記牽
    制部材19の形状を、前記円板状カム11の周部カム面
    Sのうちの、前記牽制部材19のハンドル回動軸芯Xを
    中心とする取付位相に対応する部分の形状と相似の形状
    に構成しであることを特徴とする歩行型移動農機の操向
    クラッチ自動切換装置。 ■ 前記牽制部材19は、溶接にて取付けられるもので
    ある実用新案登録請求の範囲第■項記載の歩行型移動農
    機の操向クラッチ自動切換装置。
JP6938379U 1979-05-23 1979-05-23 歩行型移動農機の操向クラツチ自動切換装置 Expired JPS6024683Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6938379U JPS6024683Y2 (ja) 1979-05-23 1979-05-23 歩行型移動農機の操向クラツチ自動切換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6938379U JPS6024683Y2 (ja) 1979-05-23 1979-05-23 歩行型移動農機の操向クラツチ自動切換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55168478U JPS55168478U (ja) 1980-12-03
JPS6024683Y2 true JPS6024683Y2 (ja) 1985-07-24

Family

ID=29303204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6938379U Expired JPS6024683Y2 (ja) 1979-05-23 1979-05-23 歩行型移動農機の操向クラツチ自動切換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6024683Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55168478U (ja) 1980-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6024683Y2 (ja) 歩行型移動農機の操向クラツチ自動切換装置
JPS594854Y2 (ja) 歩行型移動農機の操向クラツチ自動切換装置
EP1533208B1 (en) Steering wheel assembly.
JPS6027094Y2 (ja) 操向クラツチ連係切換装置付き歩行型移動農機
JPS5843506Y2 (ja) 歩行型移動農機の操向クラッチ自動切換装置
JPS6027093Y2 (ja) 操向クラツチ連係切換装置付き歩行型移動農機
JPS625976Y2 (ja)
JPS629179Y2 (ja)
JPS629178Y2 (ja)
JPS6024682Y2 (ja) 歩行型移動農機の操向クラツチ自動切換装置
JPS628224Y2 (ja)
JPS5924583Y2 (ja) 歩行型移動農機の操向クラツチ連係状態切換装置
JPS623336Y2 (ja)
KR850000534Y1 (ko) 보행형 이동농기
JPS6036984B2 (ja) 操向クラツチ連係状態自動切換装置付き歩行型移動農機
JPS629144Y2 (ja)
JPS60989Y2 (ja) 歩行型移動農機
JPS5854297Y2 (ja) 歩行型移動農機の操向クラッチ連係状態切換装置
JPH0540896Y2 (ja)
JP4014175B2 (ja) 歩行型農作業機における制動装置
JPS6013727Y2 (ja) 前後進自在形農用作業機におけるサイドクラツチの操作装置
JPS6141662Y2 (ja)
JPS6114938Y2 (ja)
JPS6315090Y2 (ja)
JPS6230503Y2 (ja)