JPS60246758A - 容器の殺菌方法およびその装置 - Google Patents

容器の殺菌方法およびその装置

Info

Publication number
JPS60246758A
JPS60246758A JP59025499A JP2549984A JPS60246758A JP S60246758 A JPS60246758 A JP S60246758A JP 59025499 A JP59025499 A JP 59025499A JP 2549984 A JP2549984 A JP 2549984A JP S60246758 A JPS60246758 A JP S60246758A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sterilizing liquid
container
sterilized
sterilizing
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59025499A
Other languages
English (en)
Inventor
公 杉澤
靖 松村
充 安田
澁谷 清
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
House Foods Corp
Original Assignee
House Food Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by House Food Industrial Co Ltd filed Critical House Food Industrial Co Ltd
Priority to JP59025499A priority Critical patent/JPS60246758A/ja
Publication of JPS60246758A publication Critical patent/JPS60246758A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は殺菌液を使用した容器の殺菌方法および装置に
関し、更に詳細には超音波と紫外線とを有効に利用した
容器の殺菌方法およびその装置に関する。
従来より、容器の殺菌に関し種々の方法が開発されてい
る。たとえば、過酸化水素などの殺菌液を容器内壁に噴
霧した後、熱風によって該殺菌液を蒸散させる方法があ
る。この方法は殺菌という面では極めて効果的であるが
、過酸化水素など人体に悪影響を与えるような殺菌液を
比較的多く使用しなければならなかった。一方、比較的
殺菌効果があり実用化されている殺菌方法として、紫外
線を照射する方法がある。しかし、紫外線による殺菌に
は比較的長い時間が要求される。
本発明者等は、殺菌液の使用量を少くし、且つ殺菌時間
を短くしても従来の方法に劣らな殺菌効宋を有する殺菌
方法について研究した。
まず、殺菌液と紫外線とを併用する方法について研究し
た。これにより、ある程麿殺菌液と紫外線との併用効果
を確認することができたが、本発明者等はこれに満足せ
ず、殺菌液をいかにして被殺菌容器の内壁に均−且つ緻
密に付着させるか、ということが本発明の目的を達成す
る上で最も重要であるという点に着目し、更に研究を重
ねた。その結果、殺菌液と紫外線との併用に加えて更に
超音波発振を併用すること、該超音波を殺菌液に対して
発振すること、該超音波の発振を紫外線の照射前に実施
1;こと、以上を満足す葛ことにより上記した本発明の
目的を達成することができるという知見を得た。
こうした知見によって達成された本発明の要旨は、被殺
菌容器又は被殺菌シートに殺菌液を付着させる前又はそ
の後に超音波を発振して該殺菌液を極微粒子状態で被殺
菌容器又は被殺菌シートに付着させた後、紫外線を照射
することを特徴とする容器の殺菌方法およびその装置に
ある。
以下、本発明の内容について詳しく述べる。
本発明における容器は、デザート、惣菜、飲料、調理済
み食品等に使用される容器に代表さ1 れるように内容
物の細菌的な腐敗を防止するために容器自体の殺菌を必
要とするものを対象とする。この場合、容器の材質は特
に限定されず、合成樹脂、金属、ガラス、紙、陶器等が
ある。
また、その形状についても特に限定されるものではない
こうした容器を殺菌するに当っては、2つ方法がある。
1つは予め成形された容器を殺菌する態様で、他の1つ
は容器成形用シートを殺菌した後容器状に成形する態様
であり、本発明はこの2つの態様を含むものである。そ
して、その殺菌方法はまず被殺菌容器の内壁又は被殺菌
シートの上面に殺菌液を付着させることを目的として、
殺菌液を噴霧する。この場合、使用し得る殺菌液として
は、過酸化水素、アルコール、酢酸、ピメリン酸、コハ
ク酸、フマール酸、グルコン酸、酒UJ酸、クエン酸な
どの有m酸等がある。これらの内、人体への影響を考慮
するならば、アルコールや有機酸を使用するほうが好ま
しく、また有機酸の内でも酢酸が殺菌効果という点から
して最も好ましい。
これら殺菌液を噴霧するに当っては、単独又は二種以上
を混合使用してもよいが、殺菌液を被殺菌容器の内壁又
は被殺菌シートの上面に均−且つ緻密に付着させること
が殺菌効果に大きく影響する。そこで、本発明において
は、上記殺菌液に超音波を発振する。これにより、殺菌
液を極微粒子、概ね2〜3μの極微粒子にすることがで
きる。この超音波発振の時期は、上記殺菌液の噴霧前あ
るいは噴霧時のいずれでもよく、更には殺菌液を被殺菌
容器又は被殺菌シートに付着させた後であってもよい。
要は殺菌液を極微粒子状態で被殺菌容器又は被殺菌シー
トに付着させることが重要である。しかし、上記した超
音波発振の目的、即ち、殺菌液を極微粒子にするという
目的を充分に達成するためには、殺菌液を噴霧する前に
該殺菌液に超音波を発振する方が望ま゛しい。その具体
的な手段としては、例えば殺菌液の貯蔵槽に超音波発振
器を設置し、該超音波発振器を作動させる方法などがあ
る。
上記において、超音波の発振条件としては特に限定され
るものではなく、たとえば周波数的101/ Ll 1
−新1^八しUフ±−′r+小中橡關小ものが使用でき
、その出力も数mW/ aJ数100mW/cJの範囲
で適宜実施者において決定すればよい。
被殺菌容器の内壁又は被殺菌シートの上面に該殺菌液を
付着させた後紫外線を発振する。紫外線の照射条件は、
殺菌対象菌、殺菌液の種類などによって異なってくるが
、芽包菌程度の菌種の殺菌ではその照射量は概ね50m
w−sec /dに相当する照射量以上で充分である。
従って、その実施に当っては、上記のことを考慮して適
宜選択すればよい。尚、紫外線の照射量は、以下の式に
よってめられる。即ち、照射量=紫外線照度 X 紫外
線照射時間である。そして、ここに紫外線照度とは、紫
外線ランプの能力および該紫外線ランプと被殺菌物との
間の距離によって決定される。以上述べた方法は本発明
方法の好ましい具体例であって、本発明の方法がこれに
限定されるものでないことはもとよりである。
似トの″#琲ζ上1T 突嬰υL→ぐ/L尤油φ良く殺
菌することかできる。その後、必要により赤外線、温風
などによって、容器又はシートに付着している殺菌液を
蒸散、除去する。そして、シートの場合、適宜手段によ
って容器状に成形して殺菌済み容器を得る。
次に上記した本発明の方法を実施するための一具体的装
置について第1図および第2図を基に説明する。
第1図は、予め成形された容器を殺菌するための殺菌装
置の簡略図である。図中1は殺菌装置を表わし、該殺菌
装置1は少なくとも殺菌液噴霧室2と紫外線照射室3と
を有している。殺菌液噴霧室2には殺菌液供給口4が設
【プられており、この殺菌液供給口4は、殺菌液供給管
5を介して殺菌液槽6と連結されている。そして、該殺
菌液槽6には超音波発振器7が設けられている。一方、
上記紫外線照射室3には紫外線う1 ンプ8が設置され
ている。本発明の方法を実施するための装置としては、
少なくとも上記の構成を有するものであれば充分である
。従って、−F記装置において、紫外線照射室3の次に
温風乾燥室9を設けてもよい。こうした装置によって被
殺菌容器を殺菌するに当っては、被殺菌容器を連続的に
上記各室内に搬入し、各室内から搬出するためのコンベ
ア10を設置覆る方が好ましい。
次に、上記構成の装置についχの作用を述べると、まず
殺菌液槽6に設けられている超音波発振器7を作動させ
て殺菌液槽6中の殺菌液を極微粒子状態で蒸散させる。
この蒸散させた殺菌液を殺菌液供給管5を介して殺菌液
噴霧室2の殺菌液供給口4から殺菌液噴霧室2内に供給
する。それと共にコンベア10を作動させて被殺菌容器
Aを上記殺菌液噴霧室2内に搬入させ、ここで極微粒子
状態になっている殺菌液を上記被殺菌容器Aに付着させ
る。この場合、殺菌液を被殺菌容器Aの内壁に均−且つ
m畜に付着させるためには、上記殺菌液供給口4から供
給される殺菌液が直接上記被殺菌容器Aの内壁に接触す
るように工夫する必要がある。
殺菌液噴霧室2で処理された被殺菌容器Aは、次に紫外
線照射室3へ搬送される。被殺菌容器Aは、ここで実質
的に殺菌される。紫外線の照射条件は、前述した如く殺
菌対象菌や殺菌液の種類などによって異なってくる。従
って、紫外線照射室3に設置されている紫外線ランプは
、その照射量が調整できるように工夫させている方が望
ましい。 1 紫外線照射室3で殺菌処理された被殺菌容器Aは、その
後温風乾燥室9へ搬送され、ここで ;被殺菌容器Aに
付着している殺菌液を蒸散、除去する。 1 次に、第2図は容器成形用シートを殺菌した ン後容器
状に成形し該容器に食品等を充填し密封する工程を無菌
雰囲気下で行う場合の装置に関する。
図中20は無菌充填包装機を示し、該無菌充 )填包装
機20は殺菌室21、容器成形室22、 (充填室23
、蓋材殺菌室24および容器密封室 1殺菌液噴霧室2
6、紫外線照射室27および乾燥室28に区分けされて
いる。上記殺菌液*n全26には、殺菌液供給口29が
設けられており、該殺菌液供給口29には殺菌液供給管
3゜び設置されている。そして、該殺菌液供給管3つの
他の一端は超音波発振器31を有する殺菌1&4曹32
と連結されている。紫外線照射室27こは紫外線ランプ
33が設置されており、一方を燥室28には赤外線ラン
プ34が設置されてAる。殺菌室21に送られてきた容
器成形用シー I−Aは、まず殺菌液噴霧室26で予め
超音波二よって極微粒子化された殺菌液が付着せられ、
kの紫外線照射室27へ送られてここで紫外線ンンプ3
3によって殺菌される。その後、乾燥528で赤外線ラ
ンプ34によって残余殺菌液e除去する。その後、容器
成形用シートAは容器成形室22に送られ、ここで容器
成形器35二よって容器状に成形される。成形された容
器3は充填室23に送られ、ここで充填機36に容器密
封室25へと送られることになる。これとjま別に、蓋
となるフィルムCは蓋材殺菌室24において殺菌され、
容器密封室25へ送られる。そして、該容器密封室25
において容器Bに蓋フィルムCがシール器37によって
被蓋される。このようにして無菌充填包装された製品を
得る。
上記した構成は本発明を実施するための一具体例であっ
て、これに限るものではない。例えば、上記殺菌室21
を容器成形室22の後工程に設け、容器成形用シートを
成形した後得られる容器に対し殺菌処理するようにして
もよい。
以上が本発明の方法を実施するための一員体的装置およ
びその作用である。
比較実験例 第1図の殺菌装置を使用して以下の比較実験を行った。
使用した殺菌液は2%酢酸溶液1010m1で超音波発
振器はビーバー超音波加湿器(三菱重工業■製)を使用
した。また、紫外線照度は5QIIIW/CIiの条件
で行った。
(本発明) まず、直径9cmのシャーレを乾熱滅菌した後、これに
黒黴を3.4X’IO接種する。その後、ビーバー超音
波加湿器中に殺菌液を入れ、該ビーバー超音波加湿器を
作動させて殺菌液を極微粒子状態にした。次にこの極微
粒子状態の殺菌液を噴14400+nl/hの条件で上
記シャーレに10秒間噴霧した。その後、紫外線を0,
3゜6.9.12.15秒間照射し、各照射時間後直ち
に希釈液101を添加した後、上記黒黴の生菌数を測定
して殺菌効果を確認した。
(比較例A) 紫外線を照射しないこと以外はすべて本発明と同一であ
る。
(比較例B) 殺菌液を噴霧しないこと以外はJべて本発明と同一であ
る。
(比較例C) 超音波を使用せずに殺菌液を単に噴霧すること以外はす
べて本発明と同一である。
上記それぞれの殺菌効果について、その生菌数を測定し
て判定した。その結果を第1表に示す。
(以下、余白) 第1表から明らかなように、比較例への場合、殺菌効果
が全く見られず、比較例Bの場合、紫外線を9秒間照射
することによって黒黴を略完全に殺菌できた。また、比
較例Cの場合は、紫外線の照射時間が6秒間の時に黒黴
を略完全に殺菌できた。一方、本発明の方法によると、
上記した比較例Bに比し3分の1、比較例Cに比し2分
の1という極めて短い時間で黒黴を略完全に殺菌するこ
とができた。
このように、本発明か法によると、殺菌液を超音波によ
り極微粒子とし、それに紫外線を照射することにより極
めて短い時間で容器を殺菌処理することができる。また
、この方法によると、上記した如く殺菌液を極微粒子に
することができるので、殺菌液を容器全体にほぼ均一に
付着させるに当って使用する殺菌液の量を従来法よりも
少くすることが可能となる、などの利点を有している。
「 実施例 第1図の゛殺菌装置を使用してプリンカップの殺菌を行
った。即ち、ビーバー超音波加湿器中に50%エタノー
ルと1%酢酸とを混合した殺菌液を入れた後、上記ビー
バー超音波加湿器を作動させて殺菌液を極微粒子状態に
した。次に、この極微粒子状態の殺菌液を噴霧ff14
00m1/hの条件でプリンカップに10秒間噴霧した
後、紫外線を照度25mW/cI+?で2秒間照射した
その後、温風乾燥室でプリンカップに付着している殺菌
液を蒸散・除去させた。このようにして得られたプリン
カップには前轍、黒黴がほとんど見出し得なかった。
【図面の簡単な説明】
第1図は予め成形された容器を殺菌するだめの本発明装
置の簡略図であり、第2図は容器成形用シートを殺菌し
た後容器状に成形し該容器に食品等を充填し密封する工
程を無菌雰囲気下で行う場合の本発明装置の簡略図であ
る。 1・・・殺菌装置 2・・・殺菌液噴霧室 3・・・紫
外線照射室 4・・・殺菌液供給口 5・・・殺菌液供
給管 6・・・殺菌液槽 7・・・超音波発振器 8・・・紫外線ランプ9・・・
温M乾燥室 10・・・コンベア 20・・・無菌充填
包装機 殺菌苗・・・21 容器成形室・・・22 充
填室・・・23 1材殺菌室・・・24 容器密封室・
・・25 殺菌液噴霧室・・・26 紫外線照射室・・
・27 乾燥室・・・28 殺菌液供給口・・・29 
殺菌液供給管・・・30 超音波発振器・・・31 殺
菌液槽・・・32 特 許 出 願 人 ハウス食品工業株式余社

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、被殺菌容器又は被殺菌シートに殺菌液を付着さ
    せる前又はその後に該殺菌液に超音波を発振して該殺菌
    液を極微粒子状態で被殺菌容器又は被殺菌シートに付着
    させた後、紫外線を照射し、被殺菌シートにあってはそ
    の後容器状に成形することを特徴とする容器の殺菌方法
  2. (2)、殺菌液噴霧室と紫外線照射室どを有し、殺菌液
    噴霧室内に殺菌液供給口を設けると共に該殺菌液供給口
    に殺菌液供給管を配設し、その殺菌液供給管の一方の端
    に超音波発振器を有する殺菌液槽を設置してなる容器の
    殺菌装置。
JP59025499A 1984-02-13 1984-02-13 容器の殺菌方法およびその装置 Pending JPS60246758A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59025499A JPS60246758A (ja) 1984-02-13 1984-02-13 容器の殺菌方法およびその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59025499A JPS60246758A (ja) 1984-02-13 1984-02-13 容器の殺菌方法およびその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60246758A true JPS60246758A (ja) 1985-12-06

Family

ID=12167753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59025499A Pending JPS60246758A (ja) 1984-02-13 1984-02-13 容器の殺菌方法およびその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60246758A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005510415A (ja) * 2001-11-26 2005-04-21 テトラ ラバル ホールデイングス エ フイナンス ソシエテ アノニム 液体状の殺菌剤によって包装材料を殺菌する方法と装置
JP2010516564A (ja) * 2007-01-17 2010-05-20 カーハーエス・アクチエンゲゼルシヤフト 包装体の連続的な殺菌方法及び殺菌装置
WO2022064866A1 (ja) * 2020-09-24 2022-03-31 株式会社エアレックス 連続除染装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56116462A (en) * 1980-02-14 1981-09-12 Dainippon Printing Co Ltd Sterilizing apparatus of bottom paper sheet in container producing machine

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56116462A (en) * 1980-02-14 1981-09-12 Dainippon Printing Co Ltd Sterilizing apparatus of bottom paper sheet in container producing machine

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005510415A (ja) * 2001-11-26 2005-04-21 テトラ ラバル ホールデイングス エ フイナンス ソシエテ アノニム 液体状の殺菌剤によって包装材料を殺菌する方法と装置
JP2010516564A (ja) * 2007-01-17 2010-05-20 カーハーエス・アクチエンゲゼルシヤフト 包装体の連続的な殺菌方法及び殺菌装置
US10077127B2 (en) 2007-01-17 2018-09-18 Khs Gmbh Method and arrangement for treating bags to be filled with a product prior to filling the bags with a product
WO2022064866A1 (ja) * 2020-09-24 2022-03-31 株式会社エアレックス 連続除染装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3595674B2 (ja) 紫外線および過酸化水素ガスによる包装の滅菌
US4035981A (en) Aseptic packaging
EP4091964B1 (en) Method for sterilizing sleeve
JPH03168152A (ja) 気状過酸化水素含有殺菌流体を生成する方法
JPH0257167A (ja) 殺菌法
AU680473B2 (en) Process and device for sterilizing and filling liquid packages and their use with a special package
WO2001091811A1 (fr) Procede de sterilisation de moisissures et/ou champignons a l'etat de spores et appareil de sterilisation correspondant
JP4590805B2 (ja) スパウト付パウチへの無菌充填方法
JPS60246758A (ja) 容器の殺菌方法およびその装置
GB2084467A (en) Method for sterilizing packaging material
JPH0525735B2 (ja)
US5809739A (en) Filling machine having a system to aid in cleaning exterior surfaces of cartons filled thereby
WO1999008934A1 (en) Method and apparatus for the sterilization of a carton
JP5066908B2 (ja) フランジ付き広口容器の殺菌方法及び装置並びに無菌充填方法
JP2006248617A (ja) 包装材料の殺菌方法
JPH0356221A (ja) 包装材料の殺菌方法
JP4033337B2 (ja) 食品用包装容器の殺菌方法、殺菌装置及び包装充填装置
JPH09240629A (ja) 無菌充填装置における紙容器の殺菌方法及び殺菌装置
JPH10157713A (ja) 過酸化水素及びマイクロ波を利用した容器殺菌方法及び容器殺菌装置
JP2003072719A (ja) 無菌充填方法および容器の殺菌方法
JPS5915028A (ja) 容器の殺菌方法および装置
BR112020002837A2 (pt) tampa para recipientes de embalagem, incluindo um pó ou líquido integral, adaptada para esterilização
JPS5933404Y2 (ja) 過酸化水素殺菌用バツグインボツクス内袋
JP5066906B2 (ja) フランジ付き広口容器の殺菌方法及び装置並びに無菌充填方法
JP2000085725A (ja) 殺菌剤噴霧装置