JPS6024410B2 - 光電変換回路 - Google Patents

光電変換回路

Info

Publication number
JPS6024410B2
JPS6024410B2 JP51076270A JP7627076A JPS6024410B2 JP S6024410 B2 JPS6024410 B2 JP S6024410B2 JP 51076270 A JP51076270 A JP 51076270A JP 7627076 A JP7627076 A JP 7627076A JP S6024410 B2 JPS6024410 B2 JP S6024410B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
photoelectric conversion
conversion circuit
operational amplifier
photodiode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51076270A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS532094A (en
Inventor
明憲 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP51076270A priority Critical patent/JPS6024410B2/ja
Priority to US05/809,773 priority patent/US4100407A/en
Priority to DE2728808A priority patent/DE2728808C2/de
Publication of JPS532094A publication Critical patent/JPS532094A/ja
Publication of JPS6024410B2 publication Critical patent/JPS6024410B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/42Photometry, e.g. photographic exposure meter using electric radiation detectors
    • G01J1/44Electric circuits

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は応答性の速い光電変換回路に関するものである
従来、光起電力効果を有する受光素子、例えばホトダィ
オードを用いた光電変換回路においては回路に電源を投
入すると、ホトダイオードの接合容量に電荷が蓄積され
るため、特にホトダィオードの出力電流がPAオーダに
なるような受光面照度しかない場合には、その蓄積電荷
がホトダィオードの光世力電流によってのみ放電される
ため、回路の出力が所定の光世力電流に応じた出力レベ
ルになるまでには相当な時間を要し、よって応答速度を
遅くする欠点を有していた。
これを更に具体的に説明するために、従来よりある第1
図に示す光電変換回路を取り上げてみる。
この回路はろうそくの明りから真夏の太陽の明るさまで
の光量(照度比にして1ぴ〜10?)を効果的に電気量
に変換する対数式光電変換回路で、自動露出式カメラの
光電変換回路には欠くことのできないものである。
図において、演算増幅器OP′の出力はその反転入力端
子に帰還されており、その非反転入力端子はアノードが
それに接続されたダイオードD2を介して接地されてい
ると共に、電流源10により電流lkを供給されている
。演算増幅器OPの出力は、アノードがそれに接続され
たダイオードD,を介して演算増幅器OPの非反転入力
端子1に接続されている。ホトダイオードPDがそのア
ノードを演算増幅器OPの反転入力端子2にそのカソー
ドを非反転入力端子1に接続されて設けられている。ホ
トダィオードPDのアノードは抵抗戊,を介して接地さ
れると共に抵抗K2を介して演算増幅器OPの出力端子
に接続されている。この演算増幅器OPの出力端子にこ
の回路の出力電圧Voが表われる。ここでダイオードD
,‘まホトダィオードPDの光出力電流を変換するログ
ダィオード、ダイオードD2はログダィオードD,の順
方向電圧の温度特性を補償するダイオード、抵抗R,,
R2は光電変換回路の電圧利得を決める抵抗であると共
にログダィオードD,の順方向電圧の順方向電流によっ
て変わる温度係数を補償する役目も有している。
か)る構成において、ホトダィオードの受光面照度Lに
おける出力電圧Voは、lpを照度Lにおけるホトダィ
オードPDの光世力電流、lkを温度補償用ダイオード
D2に流れる順方向電流、kをボルッマン定数、qを電
子の電荷量とすれば、− V。=三音主‐害T‐・n〔
母〕 …イ・)で表わされ、ホトダィオードPDに流
れる光出力電流lpは広い範囲にわたって対数変換され
ていることが判る。こ)でlkは光出力電流lpの最大
値をIPM^xとするとlk≧1PM^xになるように
選ぶ。なお演算増幅器PPはlpがPAオーダーの光世
力電流まで取扱うので絶縁ゲート型電界効果トランジス
ターをその入力にもつような高入力インピーダンス型演
算増幅器であることはいうまでもない。今、回路に電源
が投入されると、ホトダィオードPDの接合容量Cjに
は図示のように充電されるため、電源投入後、直ちに演
算増幅器OPの出力はほぼ正電源V+に近い高レベルに
保持されたままになる。
ホトダイオードPDの出力電流が大きいと、ホトダィオ
ードの接合容量Ciに蓄積された電荷は速やかに放電し
て回路の出力は式‘1}で決まる電圧値に復帰するが、
ホトダィオード面の照度が低い場合には、その光出力電
流lpが照度に比例して小さくなるため、接合容量Gi
に蓄積された電荷の放電時間が長くなり、演算増幅器O
Pの出力は高レベルに保持されたままの状態が続くこと
になり、応答速度が極めて悪くなる。この現象は、カメ
ラの自動露出制御にこの光電変換回路を使用する場合、
応答速度が極めて遅くなるため、実用上致命的な欠陥と
なる。本発明の目的は、応答速度の遠い光電変換回路を
提供することである。
本発明の光電変換回路は、照度に応じた信号を発生する
受光素子と、受光素子の両端に反転及び非反転入力端子
が接続され、この受光素子の出力信号を受けて所定の出
力電圧を発生する演算増幅器とこの演算増幅器の出力電
圧と所定の基準電圧とを比較する比較器とを含んでおり
、更にこの比較器の出力にはこの比較器出力により制御
され、受光素子の両端に寄生する接合容量に蓄積された
電荷を放電するための放電手段とを含むことを特徴とし
ている。
か)る構成により、電源が投入されると受光素子の接合
容量には電荷が蓄積されるが、照度が極めて少なく、そ
の電荷が受光素子を介して放電できない場合には演算増
幅器の出力はその蓄積電荷に応答して例えば高レベルを
発生することになる。
この高レベル出力よりも基準電圧を小さく設定しておけ
ば、比較器出力は放電手段を導通させるようなレベルを
発生し、よって蓄積電荷は速やかに、放電手段により放
電される。
その結果、演算増幅器は、受光素子の出力信号の大きさ
で決まる出力を発生することになる。その時の増幅器の
出力レベルが比較器の基準電圧より小となる如く、この
基準電圧を設定してお仇よ、比較器の出力は反転して放
電手段を非導通として、もって光電変換器は正常動作状
態となる。以下、本発明を実施例につき図面を用いて説
明する。
第2図は本発明の実施例回路図であり、第1図と同等部
分は同一符号をもって示す。
図において演算増幅器OPの出力6は比較器Cの1入力
端に接続され、池入力端には基準電圧Vrけが供給され
ている。比較器の出力7は抵抗R3を介してトランジス
ターQのベースに接続されている。トランジスターQの
コレクタ−はホトダイオードPDのカソード‘こ接続さ
れ、ェミッ夕は接地されている。こ)で比較器の1入力
である基準電圧Vrefの値は次の如く選定される。
今、ホトダィオードPDの電流のうち光世力電流として
使用するlpの最小電流をIPM,Nとすると、Vre
fは式‘21に示す範囲内に設定する。
三富三‐k守‐・n,P蔓N<V附くVo…x
……{2’但し、VoMxは演算増幅器
OPの最大出力電圧即ち、非反転端子1の電圧が反転端
子2の電圧よりも大きい場合の出力電圧を意味する。
か)る構成により回路に電源を投入すると、ホトダィオ
ードPDの接合容量Ciには、第2図に示すように非反
転端子1が正となるような電荷が蓄積される。
それと同時に演算増幅器OPの出力6はVoM^xに保
持される。すると、比較器Cの出力は高レベルになるの
で、トランジスターQは導通状態となり、接合容量Ci
に蓄積された電荷はトランジスターQを通して速やかに
放電し、演算増幅器OPの出力は、‘1’式で決まるレ
ベルに復帰する。それと同時に比較器Cの出力は低レベ
ルになるのでトランジスターQは遮断状態となり、比較
器C及びトランジスターQは光電変換回路から切り離さ
れる。
なお、光出力電流lpがPAオーダーの値になるような
入射光量の場合まで考えると、演算増幅器PPの非反転
端子3のリークは最小光出力電流以下におさえる必要が
あり、またトランジスターQの非導適時におけるコレク
ター電流も最小光出力電流以下におさえなければならな
い。こ)では、接合容量の蓄積電荷の放電手段としてパ
ィポーラ型トランジスターを対象に説明したが、スイッ
チング素子であればよく、例えば電界効果トランジスタ
ーを用いてもよいことは明白である。従って、本発明に
よれば、比較器Cにより、トランジスターQのON−O
FFが速やかに行われるので、接合容量Ciに蓄積され
た電荷は極めて遠く放電し、光電変換回路の応答速度は
、従来に比べて格段に速くなる。
また演算増幅器OPの非反転端子3におけるリーク電流
が小さくできればできる程、光出力電流の最4・値を拡
大、即ち、脚光範囲を拡大することができる。か)る光
電変換回路を、例えばカメラ等の光電変換部に使用すれ
ば、低照度における自動露出制御が極めて容易に実現さ
せることができ、また、自動露出制御範囲も特に低照度
側に拡大することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の光電変換回路、第2図は本発明による光
電変換回路の実施例を示す。 D.・・・…ログダィオード、D2……温度補償用ログ
ダィオード、OP,OP′・・・・・・演算増幅器、P
D・・・・・・ホトダイオード、Cj……ホトダイオー
ドの接合容量、V十・・・・・・光電変換回路の正電源
、V‐・・・・・・光電変換回路の負電源、Q・・・・
・・スイッチングトランジスター、C……コン/ぐレー
ター。 第1図 菊2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 照度に応じた電圧を発生し寄生容量を有する受光素
    子と、該受光素子の両端に反転および非反転入力端子が
    接続され、該受光素子の出力信号を受けて所定の出力電
    圧を発生する演算増幅器と、該演算増幅器の出力電圧と
    基準電圧とを比較する比較器と、前記基準電圧として前
    記演算増幅器が前記受光素子の出力信号を受けて発生す
    る出力電圧よりも高く、かつ前記受光素子に加わる電位
    とは独立して固定された電位を発生する基準電圧発生器
    と、前記比較器の出力に応じて、前記演算増幅器の出力
    が前記基準電圧よりも高い時に前記寄生容量に蓄積され
    た電荷を放電する放電手段とを含むことを特徴とする光
    電変換回路。
JP51076270A 1976-06-28 1976-06-28 光電変換回路 Expired JPS6024410B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51076270A JPS6024410B2 (ja) 1976-06-28 1976-06-28 光電変換回路
US05/809,773 US4100407A (en) 1976-06-28 1977-06-24 Photoelectric conversion circuit
DE2728808A DE2728808C2 (de) 1976-06-28 1977-06-27 Photoelektrischer Wandler

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51076270A JPS6024410B2 (ja) 1976-06-28 1976-06-28 光電変換回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS532094A JPS532094A (en) 1978-01-10
JPS6024410B2 true JPS6024410B2 (ja) 1985-06-12

Family

ID=13600534

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51076270A Expired JPS6024410B2 (ja) 1976-06-28 1976-06-28 光電変換回路

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4100407A (ja)
JP (1) JPS6024410B2 (ja)
DE (1) DE2728808C2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5542034A (en) * 1978-09-19 1980-03-25 Minolta Camera Co Ltd Range finder
US4313067A (en) * 1979-07-16 1982-01-26 Miles Laboratories, Inc. Sensor-integrator system
SE449545B (sv) * 1980-09-01 1987-05-04 Ericsson Telefon Ab L M Forfarande jemte anordning for att utoka dynamikomradet i ett ingangssteg
JPS5892135A (ja) * 1981-11-28 1983-06-01 Sharp Corp スイツチ回路
US4473744A (en) * 1981-12-29 1984-09-25 Olympus Optical Company, Ltd. Photometric apparatus for camera
US4442381A (en) * 1982-08-30 1984-04-10 Fuji Photo Optical Co., Ltd. Auto strobe control circuit
US4567363A (en) * 1983-06-20 1986-01-28 Santa Barbara Research Center Switched capacitor transresistance amplifier
US5229649A (en) * 1988-09-28 1993-07-20 Solatrol, Inc. Light-energized electronics energy management system
US4904986A (en) * 1989-01-04 1990-02-27 Honeywell Inc. IR flame amplifier
FR2658605B1 (fr) * 1990-02-16 1992-06-19 Schlumberger Ind Sa Dispositif photodetecteur notamment pour reflectometre.
DE4113207A1 (de) * 1991-04-23 1992-10-29 Licentia Gmbh Photodetektoranordnung
CN112363148A (zh) * 2020-11-09 2021-02-12 广东博智林机器人有限公司 光电检测电路及光电探测器

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS493585U (ja) * 1972-04-10 1974-01-12
DE2217659C3 (de) * 1972-04-12 1978-09-21 Gerhard 8200 Rosenheim Krause Belichtungsmefigerät
JPS5520176B2 (ja) * 1972-10-31 1980-05-31

Also Published As

Publication number Publication date
JPS532094A (en) 1978-01-10
DE2728808C2 (de) 1983-11-24
US4100407A (en) 1978-07-11
DE2728808A1 (de) 1978-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4085411A (en) Light detector system with photo diode and current-mirror amplifier
JPS6024410B2 (ja) 光電変換回路
JP2007107926A (ja) 電流検出回路およびそれを用いた受光装置ならびに電子機器
JPS6031249B2 (ja) 測光増幅回路
JP5015442B2 (ja) 電流検出回路およびそれを用いた受光装置ならびに電子機器
US4160160A (en) Circuit for integrating a quantity of light in an automatic control type flash unit
JPS609707Y2 (ja) 光電変換回路
US4045142A (en) Metering device for cameras
US4660956A (en) Electronic flash device
GB2340600A (en) Photodetector circuit
US4037237A (en) Exposure control apparatus
US4216379A (en) Low voltage bias circuit for a photo-diode
US5665960A (en) Photoelectric converter device and method of manufacturing the same
US4498753A (en) Photometric apparatus for cameras
JPS622294B2 (ja)
JPS634124B2 (ja)
JPH01163632A (ja) 測光回路
JPH0348522A (ja) 光受信回路
JP3132510B2 (ja) 光センサ回路
JPS6134608B2 (ja)
JPS60117930A (ja) 光電気変換回路
JPS6110184Y2 (ja)
JP3151366B2 (ja) 光検出回路
JPS6142094Y2 (ja)
JPS6111698Y2 (ja)