JPS634124B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS634124B2
JPS634124B2 JP55043800A JP4380080A JPS634124B2 JP S634124 B2 JPS634124 B2 JP S634124B2 JP 55043800 A JP55043800 A JP 55043800A JP 4380080 A JP4380080 A JP 4380080A JP S634124 B2 JPS634124 B2 JP S634124B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input terminal
phase input
potential
amplifier
capacitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55043800A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56140221A (en
Inventor
Akinori Takahashi
Kazuo Makimura
Kenji Nuri
Kazuhiro Okada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP4380080A priority Critical patent/JPS56140221A/ja
Publication of JPS56140221A publication Critical patent/JPS56140221A/ja
Publication of JPS634124B2 publication Critical patent/JPS634124B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/42Photometry, e.g. photographic exposure meter using electric radiation detectors
    • G01J1/44Electric circuits

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)
  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、光電変換回路、特に写真撮影カメラ
の測光部に好適な光電変換回路に関する。
第1図に示す従来の光電変換回路はろうそくか
ら真夏の太陽まで極めて広範囲に変化する光源に
照らされた被写体(輝度比にして106〜107)を撮
影する場合に効果的に光量を電気量に変換する対
数圧縮式の光電変換回路の一例で、自動露出カメ
ラの測光部に欠くことの出来ないものである。
第1図に示す回路においては、光量に応じて光
電流を出力するホトダイオードPDが演算増幅器
OPの正相、逆相の各入力端子、間に接続さ
れており、この演算増幅器OPの逆相入力端子
の出力端子OUTの間にはホトダイオードPDの光
出力電流を電圧に変換する、コレクタ、ベース接
続の対数圧縮用トランジスタQが挿入されてい
る。又正相入力端子には演算増幅器OPを単電
源で動作させるための基準電圧Vrefが電源投入
と同時に供給されるように基準電圧源Vrefが接
続されている。
この回路の出力電圧Voは次式で与えられる Vo=kT/qlnIp/Is+Vr …… ここでkはボルツマン定数、Tは絶縁温度、qは
電子電荷、IpはホトダイオードPDの光出力電流
IsはトランジスタQの逆飽和電流である。
電源スイツチSを閉じて、電源電圧Vccをこの
回路に供給するとホトダイオードPDの接合容量
Cjは図に示す様に充電されるため電源投入直後の
出力OUTはほぼ、アース電位に近いレベルに保
持される。
ホトダイオードPDの光出力電流が大きいと接
合容量Cjに蓄積された電荷は速やかに放電して出
力電圧Voは前記式で与えられる値に到達する。
ところが被写体が暗く光出力電流が小さい場合は
接合容量Cjに蓄積された電荷の放電所要時間が長
くなり演算増幅器OPの出力は低レベルに保持さ
れたままの状態が続くため安定するまでの時間が
長くなり応答特性は極めて悪くなる。
カメラの露出制御にこの光電変換回路を使用す
る場合電源投入とシヤツターレリーズがほぼ同期
して行われることになるので低照度におけるこの
現象は致命的な欠陥になる。
本発明は以上のような事情を解決するためなさ
れたもので応答速度の速い光電変換回路を提供す
ることを目的とする。
本発明によれば、正相入力端子に所定の直流電
位を供給する手段および出力の一部を逆相入力端
子に復帰還させる手段を含む演算増幅器と、演算
増幅器の逆相入力端に接続され、入射光に応じた
信号を与える光電変換手段とを含んでなる光電変
換回路において、電源投入と共に所定の時定数で
前記所定の直流電位以上のある電位に向つて充電
を開始するコンデンサ、および電源投入にともな
つて前記光電変換手段に蓄積される電荷を前記コ
ンデンサを介して放電させるための逆流防止作用
を有するゲート手段を具備することを特徴とする
光電変換回路が得られる。
第2図は本発明の一実施例の回路接続図で第1
図と同等の部分は同一の符号で示してある。第2
図において従来の光電変換回路と異なる所は逆流
防止作用を有する放電ダイオードDのアノードを
演算増幅器OPの逆相入力端子に、カソードを
抵抗RとコンデンサCの接続点に接続し、この抵
抗Rの一端を基準電圧電源即ち演算増幅器OPの
正相入力端子に接続し、コンデンサCの一端を
アースに接続したことである。
この回路において電源スイツチSを閉じて電源
を投入するとホトダイオードPDの接合容量Cjに
は第1図と同様逆相入力端子が正となるような
電荷が蓄積される。放電ダイオードDのカソード
端子の電圧は電源投入と同時に抵抗Rとコンデン
サCできまる時定数で基準電圧Vrefに向つて上
昇して来るが、この上昇期間中放電ダイオードD
は順方向特性を示すため、ホトダイオードPDの
接合容量Cjに蓄積された電荷は放電ダイオードを
介して放電される。
コンデンサCの電位即ち放電ダイオードDのカ
ソード端子の電圧が基準電圧Vrに近づくと放電
ダイオードDは非導通となるが時定数を適当に設
定しておけば、演算増幅器OPの出力電圧Voは前
記式で与えられる値に速やかに上昇安定して光
電変換の目的は達成される。
次に電源スイツチSを開いて電源電圧を遮断し
た場合、電源投入時にコンデンサCに充電された
電荷は抵抗Rと基準電圧源Vrefを介して放電さ
れる必要がある。
そのためには基準電圧電源Vrefの出力端子を
適宜の抵抗R′をもつて接地されていれば良い。
この放電の時定数は、コンデンサCの容量×(抵
抗Rの値+基準電圧源Vrefの等価抵抗R′の値)
で決定されるのでこの時定数を適当に設定するこ
とにより電源の投入遮断を繰返し行つても誤動作
することはない。
なお、抵抗Rの一端を基準電圧を供給される演
算増幅器OPの正相入力端子に接続する代りに
逆相入力端子の直流電位以上の電圧を持つ電圧
源に接続しても良い。この場合電圧源は、演算増
幅器OPの電源と同期して投入遮断され遮断時に
適当な抵抗をもつて接地されることが必要であ
る。
以上、単電源の場合について説明したが、二電
源の場合に本発明を適用しうること、又、受光素
子は増幅器等と組合わされたモジユールであつて
もよいことはいうまでもない。
本発明の光電変換回路は、簡単な構成によつて
電源投入にともなつて受光モジユールに蓄積され
る電荷を速やかに放電することができるので、変
換特性の改善または応答速度の改善に著しい効果
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の光電変換回路の一例を示す回路
接続図である。第2図は本発明光電変換回路の一
実施例を示す回路接続図である。 OP……演算増幅器、PD……ホトダイオード、
Cj……ホトダイオードの接合容量、Vref……基
準電圧源、Q……圧縮用トランジスタ、S……電
源スイツチ、Vcc……電源、R……抵抗、C……
コンデンサ、D……放電ダイオード、R′……基
準電圧源の等価抵抗。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 出力が負帰還された逆相入力端子と正相入力
    端子を持つ増幅器と、該増幅器への電源の印加と
    同期して、該増幅器の正相入力端子に所定の直流
    電位を与える基準電圧源と、該増幅器の該逆相入
    力端子と該正相入力端子の間に接続され、入射光
    に応じた信号を与える光電変換手段とを含んでな
    る光電変換回路において、コンデンサと、電源投
    入と共に所定の時定数で該コンデンサの一端を前
    期基準電圧源からの該直流電位以上の電位に充電
    する電荷充電手段と、前記増幅器の逆相入力端子
    と該コンデンサの前記一端との間に接続され前記
    光電変換手段の該信号電位が該コンデンサの前記
    一端の電位より高い時に導通するゲート手段と、
    該増幅器の電源が遮断した時に前記コンデンサの
    前記一端の電荷を放電する電荷放電手段とを具備
    することを特徴とする光電変換回路。
JP4380080A 1980-04-03 1980-04-03 Photoelectric conversion circuit Granted JPS56140221A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4380080A JPS56140221A (en) 1980-04-03 1980-04-03 Photoelectric conversion circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4380080A JPS56140221A (en) 1980-04-03 1980-04-03 Photoelectric conversion circuit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56140221A JPS56140221A (en) 1981-11-02
JPS634124B2 true JPS634124B2 (ja) 1988-01-27

Family

ID=12673815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4380080A Granted JPS56140221A (en) 1980-04-03 1980-04-03 Photoelectric conversion circuit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS56140221A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51134126A (en) * 1975-05-16 1976-11-20 Nippon Kogaku Kk <Nikon> Light measure device for the camera

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51134126A (en) * 1975-05-16 1976-11-20 Nippon Kogaku Kk <Nikon> Light measure device for the camera

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56140221A (en) 1981-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4100407A (en) Photoelectric conversion circuit
JPS634124B2 (ja)
US4483605A (en) Circuit for a computerized photoflash control
US4160160A (en) Circuit for integrating a quantity of light in an automatic control type flash unit
US4045142A (en) Metering device for cameras
US4037236A (en) Switching circuit for electric shutter
US4241279A (en) Control circuit for an automatic electronic flash light device
JPS609707Y2 (ja) 光電変換回路
JPS6142094Y2 (ja)
US4498753A (en) Photometric apparatus for cameras
US4473744A (en) Photometric apparatus for camera
US4059835A (en) Bypass circuits for improving the response of electric shutters
JPS622294B2 (ja)
US4460262A (en) Automatic exposure control circuit for TTL automatic electronic flash
JPH036894Y2 (ja)
JPS5934891Y2 (ja) カメラの露出制御回路
JPH0381090B2 (ja)
JPS6341410B2 (ja)
JPS6110184Y2 (ja)
JPH01163632A (ja) 測光回路
JPS6111698Y2 (ja)
JPS6134608B2 (ja)
JPS6034848B2 (ja) 光電流増幅回路
JPS6128184Y2 (ja)
US4041506A (en) Timing circuits for camera shutters