JPS60243960A - イオンマイクロビ−ム装置 - Google Patents

イオンマイクロビ−ム装置

Info

Publication number
JPS60243960A
JPS60243960A JP59098712A JP9871284A JPS60243960A JP S60243960 A JPS60243960 A JP S60243960A JP 59098712 A JP59098712 A JP 59098712A JP 9871284 A JP9871284 A JP 9871284A JP S60243960 A JPS60243960 A JP S60243960A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
power supply
ion
beam diameter
lens power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59098712A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Ishitani
亨 石谷
Hideo Todokoro
秀男 戸所
Yoshimi Kawanami
義実 川浪
Hifumi Tamura
田村 一二三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP59098712A priority Critical patent/JPS60243960A/ja
Priority to DE8585105506T priority patent/DE3567767D1/de
Priority to EP85105506A priority patent/EP0161612B1/en
Priority to US06/733,632 priority patent/US4710632A/en
Publication of JPS60243960A publication Critical patent/JPS60243960A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/30Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects
    • H01J37/304Controlling tubes by information coming from the objects or from the beam, e.g. correction signals

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、イオンマイクロビームによる露光や打込みな
どに使用するイオンマイクロビームitに係わり、特に
自動焦点合わせも言めで、ビーム径の調整を可能にした
イオンマイクロビーム装置に関したものである。
〔発明の背景〕
従来のイオンマイクロビーム装置の基本構成を第1図に
示す。イオン源のエミッタ1と引出し′電極2との間に
例えばl0KV程度の電圧を引出し電源3により印加し
、それによシエミツタILり引出されたイオンを加速電
源4により例えば100KV程度に加速する。イオンは
静電レンズ5により試料7上に集束される。その集束ビ
ームは偏向型物8により走査される。静電レンズ5は、
2枚以上の電極で構成されるものであるが、ここでは3
枚′電極で構成されているアインツエル・レンズを用い
て説明する。この静電レンズ5では両端−極6,6“が
接地電位であシ、中央電極6′に約80KVO高電圧が
レンズ電像9より印加される。試料7からはイオンビー
ム照射により2次篭子11が放出して2次電子検知器1
2より検知され、2次電子像観測部13により、試料表
面に関する情報が観測されたリ、ビーム径がモニターさ
れたシする。イオンマイクロビーム装置では、ビーム径
を細くする。つまり、試料7上にビームをレンズ5によ
シ正確に焦点を合わせてよく用いられる。そのためには
レンズ電圧VLを最適レンズ電圧の前後約100vの間
を走査し、ビーム径をモニターしながらそのビーム径の
最小直を探索することになる。しかし、この従来装置で
は、100KV81fの高電圧のレンズ電源9で、わず
か±100v程度の範囲を、0.5v以下の精度で走査
するには、時定数が大きいため10秒程度以上が必要と
なる。そのため焦点合わせの短時間化という点で欠点が
めった。本従来例では、レンズ系が1段であるが、複数
段でめっても、又、イオン光学系の途中に、イオン種の
分離のための質量分離器などが入っていても、上記欠点
は共通のものである。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、イオンマイクロビームの試料上への焦
点合わせも含めてビーム径の調整が正確に、かつ、敏速
に行なえるイオンマイクロビーム装置を提供することに
ある。
〔発明の概要〕
上記目的を達成するために、本発明においては、静電レ
ンズを構成している電極のうち接地電位側の電極の少・
なくとも1つを接地部から電気的絶縁をするか、あるい
は接地電位側の電極の少なくとも1つの電極の近くに補
助電極を設け、該電極に電位を与えるための補助レンズ
電源と、その時の集束ビーム径を測定する手段と、該ビ
ーム径に応じた制御信号により、上記補助レンズ電源か
らの出力電圧を制御する構成を有するイオンマイクロビ
ーム装置に特徴がある、 〔発明の実施例〕 以下、本発明の一実施例を第2図により説明する。イオ
ンビーム1は静電レンズ5により試料7上に集束される
。レンズ5は3枚電極6.6’ 。
6“で構成されており、中間電極6′にレンズ電源9よ
り最適電位にほぼ近い電位を与え、焦点合わせに関して
粗調整を行なう。次にレンズ5の接地側電極6,6′の
1つである第1電極6に補助レンズ電源14より電位Δ
VLを与えるっビーム径は試料7から放出される二次電
子11を検知器12で検知し、ビーム走査信号と対応さ
せることにより、ビーム制御部15で計測する。補助レ
ンズ電源14の出力電圧はビーム制御部15からのビー
ム径に応じた制御信号により制御されている。
本実施例ではG、液体金属イオン源を用い、100KV
で加速したG、″″ビーム焦点合わせに対し、レンズ電
極6′の電位は81.3KVに粗調整し、その後、レン
ズ電極6の電位ΔVLを補助レンズ電源14から与え、
該電位ΔVLを一1oovから+100vまで走査する
ことにより、G、+ ビームの最小ビーム径0.52μ
mを得た。この時のΔV’を値は32.3V、ビーム電
流は0.38n/にであった。最小ビーム径を得るまで
の時間は、0.95秒と敏速に焦点合わせをすることが
できた。
もう一つの実施例を第3図を用いて説明する。
1、本実施例では、レンズ5の接地側電極6のすぐ上に
補助電極16を設け、補助レンズ′電源14より電位Δ
VLを与えた。ビーム径は試料から放出される二次電子
11を検知器12で検知し、ビーム走査信号と対応させ
ることにより、ビーム制御部15で計測する。補助レン
ズ電源14の出力電圧はビーム制御部15からのビーム
径に応じた制飢信号により制御されている。本実施例で
は、G。
液体金属イオン源を用い、100KVで加速したG、ゝ
ビームに対し、レンズ電極6′の電位は81.3KVに
粗調整し、その後、レンズ補助電極16の電位ΔVr、
を補助レンズ電源14から与え、該電位ΔVLを一10
0Vから+100vまで走査することによりN Gm+
ビームの最小ビーム径0.52μmを得た。この時のΔ
VLの値は51..3V、ビーム電流は0.38 n 
Aであった。最小ビーム径を得るまでの時間は、0.9
6秒と敏速に焦点合わせをすることができた。
上述の2つの実施例では、イオンビームの焦点合わせを
目的としたものであったが、ビーム径の任意の設定を目
的としても同様な効果が得られた。
ただし、この場合の設定値は焦点を合わせて得られる最
小ビーム径以上の値である、 なお、上述の2つの実施例では、レンズ系が−段の静電
レンズで構成されている場合を例にあげて述べたが、2
段以上のレンズで構成されている場合でも、又、イオン
光学系の途中に、イオン棟分離のための質量分離器が入
っている場合でも、同様な効果が得られることは言うま
でもない。
さらに、本発明は、イオン源の代わりに電子銃を用いて
電子マイクロビーム装置として用いても同様な効果が得
られる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、イオンマイクロビームの試料上への焦
点合わせを含めたビーム径調整がIF:、確に、かつ敏
速に行なえ、装置の高操作性、およびイオン露光やイオ
ン打込みなどの応用における装置の高能率化が可能とな
った。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のイオンマイクロビーム装置の基本構成図
、第2と第3図はそれぞれ本発明の一実施例であるイオ
ンマイクロビーム装置の基本構成図である。 1・・・エミッタ、2・・・引出し電極、3・・・引出
し電源14・・・加速電蝕、5・・・静電レンズ、6.
6/ 、 6//・・・レンズ電極、7・・・試料、8
・・偏向電極、9・・レンズ電源、10・・・偏向電源
、11・・・2欠電子、12・・・2次電子検知器、1
3・・・2次電子像観測部、14・・・補助レンズ電源
、15・・ビーム制御部。 第 1 図 第 2 図 第 3 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、 イオン源と、そこから引き出されたイオンを加速
    するだめの加速電源と、加速されたイオンを集束するだ
    めの静電レンズと、該レンズの電源とを備えたものにお
    いて、前記静電レンズを構成している電極のうち接地電
    位側の電極の少なくとも1つを接地部から電気的絶縁を
    するか、あるいは接地電位側の電極の少なくとも1つの
    電極の近くに補助電極を設け、該電極に電位を与えるた
    めの補助レンズ電源と、その時の集束ビーム径を測定す
    る手段と、該ビーム径に応じた制御信号により、上記補
    助レンズ電源からの出力電圧を制御する構成を特徴とし
    たイオンマイクロビーム装置。
JP59098712A 1984-05-18 1984-05-18 イオンマイクロビ−ム装置 Pending JPS60243960A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59098712A JPS60243960A (ja) 1984-05-18 1984-05-18 イオンマイクロビ−ム装置
DE8585105506T DE3567767D1 (en) 1984-05-18 1985-05-06 Ion microbeam apparatus
EP85105506A EP0161612B1 (en) 1984-05-18 1985-05-06 Ion microbeam apparatus
US06/733,632 US4710632A (en) 1984-05-18 1985-05-13 Ion microbeam apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59098712A JPS60243960A (ja) 1984-05-18 1984-05-18 イオンマイクロビ−ム装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60243960A true JPS60243960A (ja) 1985-12-03

Family

ID=14227125

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59098712A Pending JPS60243960A (ja) 1984-05-18 1984-05-18 イオンマイクロビ−ム装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4710632A (ja)
EP (1) EP0161612B1 (ja)
JP (1) JPS60243960A (ja)
DE (1) DE3567767D1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6386235A (ja) * 1986-09-29 1988-04-16 Hitachi Ltd 集束イオンビ−ム加工装置
JPS63121240A (ja) * 1986-11-08 1988-05-25 Anelva Corp 静電レンズ
JP2009518807A (ja) * 2005-12-05 2009-05-07 シーイービーティー・カンパニー・リミティッド 電子カラムの電子ビーム集束方法

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60243960A (ja) * 1984-05-18 1985-12-03 Hitachi Ltd イオンマイクロビ−ム装置
JPS6417361A (en) * 1987-07-10 1989-01-20 Hitachi Ltd High energy large current particle source
GB2215907B (en) * 1987-07-14 1992-04-15 Jeol Ltd Apparatus using a charged-particle beam
US5012105A (en) * 1989-02-02 1991-04-30 Nippon Seiko Kabushiki Kaisha Multiple-imaging charged particle-beam exposure system
JPH071681B2 (ja) * 1990-04-19 1995-01-11 株式会社日立製作所 荷電粒子線装置
DE69132441T2 (de) * 1990-06-20 2001-06-07 Hitachi Ltd Ladungsträgerstrahlgerät
EP0515352A1 (de) * 1991-05-24 1992-11-25 IMS Ionen Mikrofabrikations Systeme Gesellschaft m.b.H. Ionenquelle
JPH05190129A (ja) * 1992-01-13 1993-07-30 Toshiba Corp 静電型レンズ
KR101359562B1 (ko) * 2005-07-08 2014-02-07 넥스젠 세미 홀딩 인코포레이티드 제어 입자 빔 제조를 위한 장치 및 방법
WO2008140585A1 (en) 2006-11-22 2008-11-20 Nexgen Semi Holding, Inc. Apparatus and method for conformal mask manufacturing
US10566169B1 (en) 2008-06-30 2020-02-18 Nexgen Semi Holding, Inc. Method and device for spatial charged particle bunching
US10991545B2 (en) 2008-06-30 2021-04-27 Nexgen Semi Holding, Inc. Method and device for spatial charged particle bunching

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5274198A (en) * 1975-12-15 1977-06-21 Ibm Method of changing beam diameter
JPS52119181A (en) * 1976-03-31 1977-10-06 Fujitsu Ltd Check equipment for beam width of electron beam
JPS56114268A (en) * 1980-01-30 1981-09-08 Control Data Corp Single potential electrostatic lens for charged particle beam tube
JPS5821823A (ja) * 1981-07-31 1983-02-08 Toshiba Corp 電子ビ−ム描画装置
JPS58106824A (ja) * 1981-12-18 1983-06-25 Toshiba Corp フオ−カスイオンビ−ム加工方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3547074A (en) * 1967-04-13 1970-12-15 Block Engineering Apparatus for forming microelements
US4085330A (en) * 1976-07-08 1978-04-18 Burroughs Corporation Focused ion beam mask maker
AT353519B (de) * 1978-03-07 1979-11-26 Oesterr Studien Atomenergie Einrichtung zur buendelung des primaerionen- strahls
US4358338A (en) * 1980-05-16 1982-11-09 Varian Associates, Inc. End point detection method for physical etching process
JPS5856332A (ja) * 1981-09-30 1983-04-04 Hitachi Ltd マスクの欠陥修正方法
JPS58106823A (ja) * 1981-12-18 1983-06-25 Toshiba Corp イオン注入方法
US4426583A (en) * 1982-05-10 1984-01-17 International Business Machines Corporation Electron beam potential switching apparatus
JPS5918555A (ja) * 1982-07-22 1984-01-30 Erionikusu:Kk 荷電粒子線取扱方法および装置
US4556798A (en) * 1983-07-12 1985-12-03 Hughes Aircraft Company Focused ion beam column
JPS60243960A (ja) * 1984-05-18 1985-12-03 Hitachi Ltd イオンマイクロビ−ム装置
JPS6181749A (ja) * 1984-09-28 1986-04-25 伊藤ハム株式会社 糸巻方法及び装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5274198A (en) * 1975-12-15 1977-06-21 Ibm Method of changing beam diameter
JPS52119181A (en) * 1976-03-31 1977-10-06 Fujitsu Ltd Check equipment for beam width of electron beam
JPS56114268A (en) * 1980-01-30 1981-09-08 Control Data Corp Single potential electrostatic lens for charged particle beam tube
JPS5821823A (ja) * 1981-07-31 1983-02-08 Toshiba Corp 電子ビ−ム描画装置
JPS58106824A (ja) * 1981-12-18 1983-06-25 Toshiba Corp フオ−カスイオンビ−ム加工方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6386235A (ja) * 1986-09-29 1988-04-16 Hitachi Ltd 集束イオンビ−ム加工装置
JPS63121240A (ja) * 1986-11-08 1988-05-25 Anelva Corp 静電レンズ
JP2009518807A (ja) * 2005-12-05 2009-05-07 シーイービーティー・カンパニー・リミティッド 電子カラムの電子ビーム集束方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0161612B1 (en) 1989-01-18
US4710632A (en) 1987-12-01
DE3567767D1 (en) 1989-02-23
EP0161612A1 (en) 1985-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60243960A (ja) イオンマイクロビ−ム装置
US4427886A (en) Low voltage field emission electron gun
JP4037533B2 (ja) 粒子線装置
JPH06132002A (ja) 走査電子顕微鏡
JPS6255264B2 (ja)
JPH071686B2 (ja) イオンマイクロアナライザ
JPS5730253A (en) Secondary electron detector for scan type electron microscope
US10134561B2 (en) Electron microscope and method of controlling same
JPH0378739B2 (ja)
JPH08195181A (ja) 走査型電子顕微鏡
JPH06251739A (ja) 静電レンズ
JPS62108442A (ja) 静電レンズ
JP2001167725A (ja) 粒子線計測装置の分光計対物レンズ
US4825080A (en) Electrical particle gun
JP3058657B2 (ja) 荷電粒子線装置
JPS61114453A (ja) 荷電粒子線装置
JP2817072B2 (ja) 走査電子顕微鏡
JPH06318443A (ja) イオンビーム装置
JPH0218847A (ja) 荷電粒子ビーム装置
RU2010388C1 (ru) Модулятор интенсивности электронного пучка
JP2693518B2 (ja) マイクロビーム発生装置
JPS63195941A (ja) 電界放射形荷電粒子源
SU999125A1 (ru) Электронно-оптическа система с электростатической фокусировкой
JPH01169861A (ja) イオンマイクロアナライザ
JPS60189855A (ja) 2次電子検出器