JPS60243807A - 磁気ヘツド - Google Patents

磁気ヘツド

Info

Publication number
JPS60243807A
JPS60243807A JP9999084A JP9999084A JPS60243807A JP S60243807 A JPS60243807 A JP S60243807A JP 9999084 A JP9999084 A JP 9999084A JP 9999084 A JP9999084 A JP 9999084A JP S60243807 A JPS60243807 A JP S60243807A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic pole
pole
recording medium
magnetic
magnetic recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9999084A
Other languages
English (en)
Inventor
Youichi Muratomi
洋一 村富
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP9999084A priority Critical patent/JPS60243807A/ja
Publication of JPS60243807A publication Critical patent/JPS60243807A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/32Maintaining desired spacing between record carrier and head, e.g. by fluid-dynamic spacing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/1278Structure or manufacture of heads, e.g. inductive specially adapted for magnetisations perpendicular to the surface of the record carrier

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は磁気記録媒体を挾んで主磁極と補助磁極とを対
向させ、主磁極で磁気記録媒体を補助磁極方向に押圧し
た状態で情報の記録又は再生を行なう磁気ヘッドに関す
るものである。
〔従来技術〕
第1図は上記磁気ヘッドの従来例を示す要部断面図であ
る。同図において1は可撓性を有する磁気記録媒体、2
は上記磁気記録媒体lに当接し、情報の記録・再生を行
なう主磁極、3,3は」二記主磁極2を間に挾んでサン
ドウィンチ構造となった主磁極基板であり、磁気記録媒
体1との摺動部分は凸状曲面になるように形成され、そ
の頂点より露出した主磁極2と磁気記録媒体1との当接
を良好にするような形状になっている。上記主磁極基板
3,3はガラス板、またはサファイア板、またはセラミ
ック等の剛性大なる材料により構成されている。また主
磁極2はパーマロイ、Co−Zr−Nb等の材料をスパ
ッタ等の方法により、−に記主磁極基板3.3の一方に
l)tm以下の薄膜に製膜されて形成され、他方の主磁
極基板3をその上から接着等により貼合わせている。一
方、4は磁気記録媒体1を間に挾んで主磁極2の反対側
に設りられた補助磁極で、磁気記録媒体1と10μm〜
100μm程度の間隙を有して配置されている。上記補
助磁極4は巻線5により発生される信号磁界を主磁極2
に収束させて情報を記録し、主磁極より発生する磁界を
検出して情報を再生する。
次に、以上のように構成された従来例の動作について説
明する。記録・再生時において、磁気記録媒体lは主磁
極2.!:補助磁極4の間を矢印Aで示した方向に走行
する。このとき主磁極基板3゜3は主磁極2と磁気記録
媒体1との当接を良好にするために、磁気記録媒体1に
対して押圧されており、その為磁気記録媒体1は主磁極
基板3.3の凸状曲面にならって補助磁極4方向に僅か
に撓んだ状態となる。一方、補助磁極4は磁気記録媒体
1とは前記したように10μm〜100μm程度の間隙
を有した状態にある。以上のような状態において、記録
時には情報信号に対応した電流が補助磁極4の巻線5に
流れ、発生した信号磁界が主磁極2に収束されて、磁気
記録媒体1に情報が書き込まれ、また再生時には、磁気
記録媒体1からの記録情報に対応する磁界により主磁極
2が硼化され、主磁極2と補助磁極4間の磁気的反作用
によって、巻線5に電流が発生し情報が読み出される。
しかしながら、上記従来の垂直磁気ヘットにおいては、
主磁極2及び主磁極基板3,3により磁気記録媒体1が
押圧される際に、磁気記録媒体1が押圧方向に移動する
のを規制するものがないたことが困難となる。従って主
磁極2と磁気記録媒体1との当接が不安定となり記録・
再生特性が劣化するという欠点を有していた。さらに同
じ理由により、補助磁極4と磁気記録媒体1間の間隙を
安定に維持することが困難となり、磁気記録媒体1が補
助磁極4に接触して情報信号にノイズが発生したり、著
しい場合には、補助磁極4によって磁気記録媒体1が損
傷し、信頼性が低下するという欠点を有していた。
〔発明の概要〕
本発明は補助磁極の両側に磁気記録媒体に当接するとと
もに黒鉛又はフン素樹脂又は二硫化モリブデンを含む保
持部を設けることにより上記欠点を除去するものであり
、以下実施例を用いて詳細に説明する。
〔発明の実施例〕
第2図は本発明による磁気ヘッドの一実施例を示す要部
断面図であり1.第1図と同一部分には同一符号を用い
、その説明は省略する。同図において、6,6は間に主
磁極2を挾む主磁極基板であり、ポリイミド樹脂に黒鉛
を5〜80重量%混合したものを用いている。主磁極基
板材料としては、磁気記録媒体1との摺動特性を良くす
る為、また温湿度膨張によるひずみが主磁極2に逆磁歪
効果として悪影響を及ぼす為、製造上の問題がない限り
黒鉛の混合比を高めることが望ましく、ここではポリイ
ミド樹脂30重量%、黒鉛70重量%の混合比にて作製
している。一方、7は補助磁極4を埋込んでモールド成
形した補助磁極4と一体化したモールド材であり、補助
磁極4の最頂部に対応する部位は厚さが0.01〜0.
2動程度で凹状曲面となるように成形され、補助磁極4
の両側には磁気記録媒体1に当接する保持部B、Bが設
けられている。」1記モールド材7は、磁気記録媒体1
との摺動特性を良くする為ポリイミド樹脂に黒鉛を5〜
80%混合したものが用いられる。ここでは成形が容易
となるように、ポリイミド樹脂60重量%、黒鉛40重
量%の混合比で作製している。
以上のように構成された本実施例において、磁気記録媒
体lは矢印A方向に走行し、従来例と同様に主磁極2及
び主磁極基板6.6により補助電極4方向に押圧される
が、補助磁極4側からモールド材7の保持部B、Bによ
り保持されているため、押圧による補助磁極4方向への
移動が規制されている。従って、磁気記録媒体1が主磁
極基板6.6の凸状曲面をならうような良好なエンベロ
ープ波形を得ることができ、主磁極2と磁気記録媒体1
との当接、及び補助磁極4と磁気記録媒体1間の間隙を
常に安定な状態に保つことができる。
万一、磁気記録媒体1と主磁極基板6.6の当接部Cに
ごみ等が侵入して磁気記録媒体1が異常に変形しても、
補助磁極4の最頂部はモールド材7でおおわれているの
で磁気記録媒体1と補助磁極4とが接触することはない
。さらに主磁極基板6.6とモールド材7はポリイミド
樹脂に黒鉛を混合した摺動特性の良好な材料で形成され
ているので、保持部B、B及び当接部Cにおいて磁気記
録媒体1に対して良好な摺動特性を示す。また補助磁極
4をモールド成形することができる為、容易で安価なヘ
ッドを擢供できる。
なお、上記実施例においては、主磁極基板6゜6及びモ
ールド材7はポリイミド樹脂と黒鉛の混合物で形成した
が、そのベース材としてフッ素樹脂又はナイロン樹脂を
用いてもよく、またその混合材としてフッ素樹脂、二硫
化モリブデン、黒鉛等を用いてもよく、上記実施例と同
様な効果を得ることができる。
またモールド材7の形状は第3図ないし第5図の斜視図
で示すようないずれの形状であってもよく同様な効果を
得ることができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明による磁気ヘッドによれば
、補助磁極の両側に磁気記録媒体に当接するとともに黒
鉛又はフッ素樹脂又は二硫化モリブデンを含む保持部を
設けたごとにより、主磁極と磁気記録媒体との当接、及
び補助磁極と磁気記録媒体間の間隙を常に安定な状態に
保つことができるため、良好で安定な記録再生特性が得
られ、また磁気記録媒体と補助磁極の接触によるノイズ
の発生や損傷がなくなり信頼性が向上するという効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の磁気ヘットの一例を示す要部断面図、第
2図は本発明による磁気ヘッドの一実施例を示す要部断
面図、第3図ないし第5図は他の実施例におけるモール
ド材の形状を示す斜視図である。 1・・・磁気記録媒体、2・・・主磁極、4・・・補助
磁極、6・・・主磁極基板、7・・・モールド材。 なお、図中同一または相当部分には同一符号を用いてい
る。 代理人 大 岩 増 雄(はが2名) 第1図 第2図 第3図 第4図 第5図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)磁気記録媒体を挾んで主磁極と補助磁極とを対向
    させ、主磁極で磁気記録媒体を補助磁極方向に押圧した
    状態で情報の記録又は再生を行なう磁気ヘッドにおいて
    、補助磁極の両側に磁気記録媒体に当接するとともに黒
    鉛又はフッ素樹脂又は二硫化モリブデンを含む保持部を
    設けるようにしたことを特徴とする磁気ヘッド。
  2. (2)保持部は補助磁極に一体化されたモールド材から
    成ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の磁気
    ヘッド。
  3. (3)モールド材はポリイミド樹脂に黒鉛を5〜80重
    量%含む材料を用いたことを特徴とする特許請求の範囲
    第2項記載の磁気ヘッド。
  4. (4)モールド材はそのベース材としてフン素樹脂又は
    ナイロン樹脂を用いたことを特徴とする特許請求の範囲
    第2項記載の磁気ヘッド。
JP9999084A 1984-05-18 1984-05-18 磁気ヘツド Pending JPS60243807A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9999084A JPS60243807A (ja) 1984-05-18 1984-05-18 磁気ヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9999084A JPS60243807A (ja) 1984-05-18 1984-05-18 磁気ヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60243807A true JPS60243807A (ja) 1985-12-03

Family

ID=14262079

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9999084A Pending JPS60243807A (ja) 1984-05-18 1984-05-18 磁気ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60243807A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03245312A (ja) 薄膜磁気ヘッド
JPH0312082A (ja) スライダ,ヘッド及び記録再生装置
JPS60243807A (ja) 磁気ヘツド
JPS60253009A (ja) 磁気ヘツド
JPH02294903A (ja) 磁気ヘッド
JPH0320907Y2 (ja)
JPH02239421A (ja) 磁気ヘッド装置
JP3180377B2 (ja) 複合型磁気ヘッド
JPS63129515A (ja) 浮上型磁気ヘツド
JPS62115618A (ja) メンブレンスイツチ
JP2989949B2 (ja) 磁気ヘッド
JPS60101760A (ja) フロツピ−デイスクドライブ装置
JP2938269B2 (ja) フレキシブルディスク装置
JPH0114993Y2 (ja)
JP2837015B2 (ja) 磁気ヘッドユニット
JPS62267921A (ja) ヘツドユニツト
JPH03280213A (ja) 磁気ヘツド
JPH08115508A (ja) 磁気ヘッド装置
JPS62125571A (ja) 磁気ヘツド装置
JPH022225B2 (ja)
JPS62298913A (ja) 磁気ヘツド
JPH0255863B2 (ja)
JPH0366021A (ja) 磁気ヘッド
JPS6145405A (ja) 磁気ヘツド装置
JPH04370564A (ja) 磁気ヘッド装置