JPS60243292A - 高濃度カ性ソ−ダの製造方法 - Google Patents

高濃度カ性ソ−ダの製造方法

Info

Publication number
JPS60243292A
JPS60243292A JP9856684A JP9856684A JPS60243292A JP S60243292 A JPS60243292 A JP S60243292A JP 9856684 A JP9856684 A JP 9856684A JP 9856684 A JP9856684 A JP 9856684A JP S60243292 A JPS60243292 A JP S60243292A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
membrane
exchange membrane
ion exchange
surface layer
soda
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9856684A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruhisa Miyake
三宅 晴久
Manabu Kazuhara
学 数原
Ryoji Yamada
亮治 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP9856684A priority Critical patent/JPS60243292A/ja
Publication of JPS60243292A publication Critical patent/JPS60243292A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrolytic Production Of Non-Metals, Compounds, Apparatuses Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、高濃度力性ソーダの製造方法に関し、更に詳
しく言えば、特定の短側−スルホン酸型イオン交換基を
有する陽イオン交換膜を用いて塩化ナトリウムを電解し
、濃度40重量−以上のカ性ソ〜ダを生成せしめること
からなる、高い電流効率で高濃度力性ソーダを製造する
ことのできる新規な方法に関する。
陽イオン交換膜を用いた塩化ナトリウムの電解による力
性ソーダの製造方法は、従来の水銀法、アスベスト隔膜
法に比して、公害問題のないクリーンなプロセスとして
、あるいは塩化ナトリウムを含まない高純度力性ソーダ
の製造方法として、更には省エネルギープロセスとして
近年注目されている。而して、濃縮エネルギーを軽減で
きる高濃度力性ソーダを製造可能なプロセスとしても注
目されている。
イオン交換脱法電解において、高濃度力性ソーダを高い
電流効率で得るためには、含フツ素カルボン酸型膜の使
用が、低い含水率に基<OHイオンの逆−散防止効果の
点で有利であるとされている。而して、高い電流効率の
達成のためには、力性ソーダが生成する陰極室側にOH
イオンの゛逆拡散防止効果の大きな含フツ素カルボン酸
型膜層が向けられることが推奨されており、陽極室側は
含フツ素スルホン酸型膜層であっても良いとされている
。このような観点から、含フツ素スルホン酸型膜の片面
を酸化処理や還元処理によシ化学改質してカルボン酸型
に変換したシ、あるいは含フツ素カルボン酸型膜と含フ
ツ素カルボン酸型膜とを積層したシする方法が提案され
、このような複層型膜のカルボン酸型膜層を陰極室側に
向けて使用する塩化ナトリウムの電解方法も提案されて
いる。
しかしながら、カルボン酸基は高濃度の力性ソーダ中で
高温に長期間さらされる場合、その安定性に難点がある
と考えられているため、通常は高濃度力性ソーダと言っ
ても30〜40チ程度のものを製造するのが工業的実施
には有利であるとされている。一方、含フツ素スルホン
酸型膜は、スルホン酸基がカルボン酸基に比して化学的
に安定であるとされているが、高濃度力性ソーダの製造
の場合に高い電流効率を発現しないことが知られている
。例えは、従来の02 F410F、−CI+’OO[
,070011’、OF、80.IF 系共重合体りa
y。
イブの膜については、特開昭49−1497号公報など
にも記載されているように、生成力性ソーダ濃度を36
〜389I+程度に制御す“ることによって電流効率8
0チ程度を発現する場合もあるが、それ以上の高濃度で
は電流効率が著しく低下してしまう。また、このような
タイプの含フツ素スルホン酸型膜の過大な含水率を抑制
すべく、特開昭57−25351号公報、同57−25
552号公報、同55−1600 jO号公報などにお
いては、特定の短側鎖スルホン酸型膜が提案されている
が、この場合でも高濃度力性ソーダでは電流効率が低下
してしまうとされている。例えば、特開昭57−253
32号公報に記載されているところからすると、濃度1
2−チ程度の力性ソーダを電流効率q 1. s %で
取得可能であるが、濃度52チ程度の力性ソーダでは電
流効率7&7チに低下してしまう。
本発明者は、前記の如き問題点の認識に基いて、40%
以上というような高濃度力性ソーダを長期安定に高い電
流効率で製造し得る手段を提供すべく、種々の研究、検
討を重ねだ結果、次のような興味深い新規知見を得るに
至った。
即ち、化学的安定性の点で有利とされている含フツ素ス
ルホン酸型膜として、C* Fa / CF2 ”0F
OC!F、OF、So□r 系共重合体などからなる短
側鎖スルホン酸型膜を採用し、比較的小さいイオン交換
容量とすることにより、驚くべきととに145チ程度の
高濃度力性ソーダの場合にも90チ以上の極めて−高い
電流効率の発現が可能であることを見出したものである
。そして、仁のような高電流効率の発現のためには、上
記の如き特定の短側鎖スルホン酸型膜層を少なくとも陰
極室側に向けて使用すれば良いことをも見出したもので
ある。
かくして、本発明は、前記の如き知見に基いて完成され
たものであ)、陽イオン交換膜にょ多区画された陽極室
及び陰極室を有する電解槽の陽極室に塩化ナトリウムを
供給して電解し、陰極室に力性ソーダを生成せしめるこ
とからなる方法において、陽イオン交換膜として少なく
とも陰極室側に一〇 (’0IF2 )n−A (’n
は1〜3の整調型イオン交換基を有し且つイオン交換容
量が(L、5〜1.2ミリ当量/グラム乾燥樹脂である
パーフルオロ重合体からなる表面層を有する厚さ85〜
350ミクロンのフッ素樹脂陽イオン交換膜を使用し、
陰極室の力性ソーダ濃度を40重量−以上に保持して電
解することを特徴とする高濃度力性ソーダの製造方法を
新規に提供するものである。
本発明においては、特定の短側鎖スルホン酸型膜を使用
することが重要である。即ち、−0(CFx)n−人な
る短側鎖型イオン交換基を有するパーフルオロ重合体か
らなる膜層を採用する。
nは1〜3の整数、ムはスルホン酸型イオン交換基であ
る。また、か\る特定の短側鎖スルホン型膜層のイオン
交換容量は、α5〜1.2ミリ当量/グラム乾燥樹脂の
比較的小さい範囲から選定される。−好ましくは0.7
〜1.1ミリ当量/グラム乾燥樹脂の範囲から選定され
る。而して、か\る特定の短側鎖スルホン酸型膜層は、
使用する陽イオン交換膜の少なくとも陰極室側に存在さ
せれば良い。本発明において、陽イオン交換膜社、上記
特定の短側鎖スルホン酸型膜層のみで構成しても良いが
、通常は陰極室側の膜表面の薄層部分を特定の短側鎖ス
ルホン酸型膜層とした構成のものが好適に採用され得る
。特定の短側鎖スルホン酸型膜層の厚みは、通常は5〜
50ミクロン程度で充分であり、好ましくは10〜40
ミクロン程度の範囲から選定される。
本発明において使用される陽イオン交換膜は、少なくと
も陰極室側の表面層が上記特定の短側鎖スルホン酸型膜
層から構成されていれば良く、か\る部分以外の膜構成
としては、従来よル公知乃至周知のパーフルオロ重合体
からなる陽イオン交換膜層が広範囲にわたって採用され
得る。
例えば、上記したように、特定の短側鎖スルホン酸型膜
層で陽イオン交換膜全体を構成しても良く、あるいは特
定の陰極室側表面層以外の膜層をカルボン酸型パーフル
オロカーボン重合体からなる陽イオン交換膜層で構成し
ても良い。
通常は、陽イオン交換膜の電気抵抗が可及的に低抵抗に
なるような構成を選定するのが望ましい。本発明′の好
適表実施態様においては、高濃度力性ソーダを高電流効
率、低抵抗で得るために、上記特定の陰極室側表面層以
外の膜構成として、次のようなものを選定するのが望ま
しい。
即ち、その一つは、上記特定の陰極室側表面層と同様の
短側鎖スルホン酸型イオン交換基を有し且つイオン交換
容量が上記特定の陰極室側表面層のそれよ)も大きいパ
ーフルオロ重合体からなる陽イオン交換膜層の採用であ
る。もう一つは、上記特定の陰極室側表面層とけ異なる
長側鎖スルホン酸型イオン交換基を有し且つイオン交換
容量が0.8〜1. s ミ’)当量/グラム乾燥樹脂
であるパーフルオロ重合体からなる陽イオン交換膜層の
採用である。
本発明の好適な実施態様における膜構成で、特定の陰極
室側表面層以外の膜層としてイオン交換容量の比較的大
きい短側鎖スルホン酸型膜層を採用する場合、そのイオ
ン交換容量はtO〜2.0ミリ当量/グ2ム乾燥樹脂、
好ましくは1.1〜1.9ミリ当量/グラム乾燥樹脂の
範囲から選定されるのが望ましい。また、長側鎖スルホ
ン酸型膜層を採用する場合のイオン交換容量は、上記の
通りα8〜1.5ミy当量/グラム乾燥樹脂の範囲から
選定され、好ましくは(L9〜1.2ミリ当量/グラム
乾燥樹脂が望ましい。而して、これらの好適な膜層は、
本発明において通常は陽イオン交換膜の陽極室側表面層
とじて構成されるのが望ましい。また、これら好適な陽
極室側表面層の厚さは、通常80〜500ミクロン、好
ましくは100〜250ミクロンの範囲から選定される
のが望ましい。
本発明において使用される特歪のフッ素樹脂陽イオン交
換膜は、その全体の厚さ85〜350ミクロン、好まし
くは100〜300ミクロンのものが採用される。特定
のフッ素樹脂陽イオン交換膜は、ポリテトラフルオロエ
チレン製などの織布、不織布などで補強されていても良
く、その他犠牲繊維との混繊布の採用による補強など公
知乃至周知の補強方法が施されていても良い。また、ポ
リテトラフルオロエチレンや酸型モノマーの少量が共重
合された変性ポリテトラフルオロエチレンなどのフィブ
リル化繊維を混合して補強したシ、あるいはイオン交換
基を有し又は有しないパーフルオロ低分子量体などを混
合して強靭性を付与したシするとともできる。
更に、その表面を粗面化処理したり、あるいは無機酸化
物粒子の多孔質層をその表面に形成して親水化処理する
などによシ、電槽電圧の低減を図ることなども可能でお
る。
本発明の特定の短側鎖スルホン酸型膜層は、前記の如く
、特定の−o(oyl)n−Aなる短側鎖型イオン交換
基を特定のイオン交換容量で有するパーフルオロ重合体
から構成されている。通常は以下のヒ)、(ロ)の構造
から匁る重合体が好適に採用される。
こ\で、nは1〜3の整数、Aは一〇〇、M基又は加水
分解により該−505M基に転化しうる一808F基な
どのスルホン酸型イオン交換基である。Mは水素又はア
ルカリ金属を示す。力為\るビ)、(ロ)の構造からな
る重合体は、通常はCIF、mcFfiとOF、−C!
FO(OIFl)n−A との共重合反応によって製造
されるが、化学的改質手段などによシ0)。
(ロ)の構造を有するようにされたものでも良、い。
また、本発明において、陰極室側表面層以外の膜層を別
の陽イオン交換膜層とする場合、かかる別の陽イオン交
換膜層は、従来よシ公知乃至周知の重合体から構成され
得る。通常は、以下の(イ)、(ハ)の構造からなる重
合体が採用され得る。
(イ)+cy2−c−÷ 、 (ハ)+OIF、−0F
−)こ\で、Yは次のものから選ばれる。
Rf Rf Z Rf (上記式中、X z 7 + gは、ともに0〜10の
整数であシ、Z 、 Rfは−F又は炭素数1〜10の
パーフルオロアルキル基から選ばれる。また、A′は一
〇〇、M’基、 −COOM’基又は加水分解によシこ
れらの基に転化しうる一so、y、 −ON、 −CO
F 又は−0OORなどであl) 、ylは水素原子又
はアルカリ金属、Rは炭素数1〜10のアルキル基を示
t)特定の短側鎖スルホン酸型膜層以外の別の陽イオン
交換膜層を構成する重合体は、イオン交 □換容量が好
ましくはα5〜zOミリ轟量/グラ 。
ム乾燥樹脂、特には0.8〜1.9ミリ当量/グラム乾
燥樹脂であるのが好t L、い。か\るイオン交換容量
を与えるため、上記(イ)及び(ハ)の重合単位からな
る共重合体からなる陽イオン交換膜層の場合、好ましく
紘(ハ)の重合単位が好ましくは1〜40モルチ、特に
は3〜35モルチであるのが適当である。
本発明において、特定の陰極室側表面層以外の膜層とし
て、特に陽極室側表面層として好適に使用される長側鎖
スルホン酸型膜を具体例で示せば、次の如きが例示され
得る。即ち、or2mm1P3 タイプの膜である。mは1〜3,1は1〜12の整数で
ある。
本発明において使用されるフッ素樹脂陽イオン交換膜は
、上記の如く、必ずしも一種の重合体から形成する必要
はなく、また一種類のイオン交換基だけを有する必要は
ない。例えば、イオン交換容量として二種類の重合体を
併用しても良く、カルボン酸基などの弱酸性交換基とス
ルホン酸基などの強酸性交換基とを併用した膜であって
も良い。また、前述の(イ)及び(ロ)や(イ)及び(
ハ)の他に、イオン交換基を有しないパーフルオロアル
キルパーフルオロビニルエーテル、あるいはパーフルオ
ロジビニルエーテルなトラ重合単位として重合体構造中
に含有せしめたものなども採用され得る。
本発明において使用されるフッ素樹脂陽イオン交換膜は
、上述したよう表パーフルオロ重合体を従来よシ公知乃
至周知などの種々の方法にて製膜することによシ得られ
る。例えば、有機溶液、有機ディスパージョン々とから
キャスト法などで製膜することなども可能であるが、通
常は加熱溶融成形によシ所望の厚さに製膜する方法が採
用される。加熱溶融による製膜の際に、原料重合体はそ
の有するイオン交換基の分解を招かないような適宜のイ
オン交換基の形態、例えばカルボン酸基のときは酸又は
エステル型で行うのが好ましく、またスルホン酸基のと
きは−sogy型で行うのが好ましい。さらには、原料
重合体を予め加勢溶融成形してベレット化し、該ペレッ
トを押出成形やプレス成形などによシ製膜することもで
きる。同、本発明の好適な実施態様における陰極室側表
面一層と陽極室側表面層の複層型膜の場合などに、それ
ぞれ層を別々に製膜し、それぞれの層を加熱プレスなど
によシ積層しても良い。
本発明においては、上述の特定のフッ素樹脂陽イオン交
換膜によ多区画された陽極室及び陰極室を有する電解槽
の陽極室に塩化す)9ウムを供給して電解し、陰極室に
力性ソーダを生成せしめるが、陰極室の力性ソーダ濃度
を40重量−以上に保持することが重要である。通常は
、陰極室の力性ソーダ濃度は40〜50重量%程度に保
持されるのが望ましく、特に40〜48重量%の範囲か
ら選定されるのが望ましい。上記よシも低濃度では、生
成物を高濃度にするための濃縮操作を必要とし、本発明
の目的からして利点が少ないし、また余シにも高濃度で
は、粘度上昇などによる作業性などに不利となる。
本発明の電解においては、いずれの形式の電極も使用で
きる。例えば、多孔板、網又はエキスパンデッドメタル
などの空隙性電極が使用される。空隙電極としては長径
1.0〜10−1短径11.5〜IDw、線径α1〜1
.3−1開孔率50〜90%のエキスパンデッドメタル
が例示さ−れる。また、複数の板状電極も使用すること
もできるが、空隙度の違う複数枚の電極を使用して空隙
度の小さいものを膜に近い側に使用するのが好ましい。
陽極材質としては、通常白金族金属、その導電性酸化物
又はその導電性還元酸化物等が使用され、一方隘極とし
ては白金族金属、その導電性酸化物又は鉄族金属等が使
用される。なお、白金族金属としては白金、ロジウム、
ルテニウム、パラジウム、イリジウムが例示され、また
鉄族金属としては、鉄、コバルト、ニッケルナラネーニ
ッケル、安定化ラネーニッケル、ステンレス、アルカリ
エツチングステンレス(特公昭54−19229号公報
)、ラネーニッケルメッキ陰極(I¥j開昭54−11
2785号公報)、ロダンニッケルメッキ陰極(特開昭
53−115676号公報等)が例示される。
空隙性の電極を使用する場合は、該電極は上記陽極又は
陰極を形成する物質それ自体からこれを形成することが
できる。しかし、白金族金属又はその導電性酸化物等を
使用するときには通常チタンやタンタルなどの弁金属の
エキスパンデッドメタルの表面にこれらの物質を被覆せ
しめて形成するのが好ましい。
本発明において電極を配置する場合、電極は、使用する
フッ素樹脂陽イオン交換膜に接触して配置しても、また
適宜の間隔をおいて配置してもよい。電極はむしろイオ
ン交換膜面に強固に押圧するよシも、電極はイオン交換
膜面に例えば0〜20 kg / cnPにて好ましく
は緩かに押接される。
而して、使用される電解槽は、単極型でも複極型でもよ
い。また電解槽を構成する材料は、゛陽極室の場合には
塩化ナトリウム水溶液及び塩素に耐性があるもの、例え
ば弁金属、チタンが使用され、陰極室の場合には力性ソ
ーダ及び水素に耐性がある鉄、ステンレス又はニッケル
など使用される。
本発明において、塩化ナトリウム水溶液の電解を行なう
プロセス条件としては、陰極室の力性ソーダ濃度を40
重量%以上に保持する限択既知の条件が広範囲にわたっ
て採用できる。例えば陰極室には好ましくは2゜5〜5
.0規定軸)の塩化ナトリウム水溶液を供給し、陰極室
には卒又は稀釈力性ソーダを供給し、好ましくは80℃
〜120℃、電流密度10〜100ム/、kPで電解さ
れる。か\る場合、塩化す)IJウム水溶液中9カルシ
ウム及びマグネシウムなどの重會属イオンは、イオン交
換膜の劣化を招くので、可及的に小さくせしめるのが好
ましい。また、陽極における酸素の発生を極力防止する
ために塩酸などの酸を塩化ナトリウム水溶液に添加する
ことができる。
次に、本発明の実施例について更に具体的に説明するが
、かかる説明によって本発明が何ら限定されるものでな
いことは勿論である。同、実施例中の部は、特に明示し
ない限シ重量部である。
実施例1 0.1tのステンレス製耐圧反応容器に201ノ0F2
−0’FO(01Ft)!503F、 1 a 6 f
のトリクロロトリフルオロエタン、0.075fのアゾ
ビスイソブチロニトリルを仕込み、液体窒素で充分に脱
気した後70℃とし、テトラフルオロエチレンを1 ’
45 ’に、9 / d迄導入し反応をスタートさせた
反応中は外部よシテトラフルオロエチレンを導入しつつ
圧力を一定に保持した。10時間後に45 、tの共重
合体が得られ、イオン交換容量は0、85 meq /
 fであった。該共重合体を230℃でプレス製膜し厚
さ30μのフィルムとシタ。
該フィルムをAとする。
次いで同じ反応容器に20tのoy@−=cyo(ap
z)、sogy。
Q、002fのアゾビスイソブチロニトリルを仕込み、
テトラフルオロエチレンの圧力を1&゛5kg15II
l′とする以外は同様に反応させ、14時間後に15f
の共重合体を得た。イオン交換容量は1.48 meq
 / fであった。該共重合体を200℃でプレス製膜
し厚さ200μのフィルムとした。
該フィルムをBとする。
次いで、ム7′イルムとBフィルムを190℃で積層し
た後、25チカ性ソーダ水溶液で90℃、16時間加水
分解しスルホン酸型イオン交換膜とした。該イオン交換
膜を用い以下の如く電解実験を行なった。
陽極に酸化ルテニウムを被覆したチタンエキスパンデッ
ドメタル、陰極−に活性ラネーニッケルをメッキした鉄
工キスパンデッドメタルを用い、極間3 tm 、有効
膜面積25 J (5mX 5 ex )である小型フ
ィルタープレス型電槽に該膜をはさみ、陽極室にa2M
の精製した塩化ナトリウム水溶液を、陰極室に純水を添
加しつつ、温度90℃、電流密度soi/lh2にて電
解実験を行なった。
陰極室の水酸化ナトリウム水溶液を45重量%、陽極室
の塩化ナトリウム水溶液を&8Nに保つ−た時の苛性ソ
ーダ生成電流効率は90.8チ、電圧は五52Vであっ
た。
実施例2 α2Lのステンレス製反応容器にトリクロロトリフルオ
ロエタン22f1 ay、−cyocy、cFocy、or、so、y 7
8 を及びアゾビ0F。
スインブチロニトリルα1tを仕込み、70℃、12、
5’ kg / m’のテトラフルオロエチレン圧力で
重合し、7時間後にイオン交換容量t 1 m@q7’
?の共重合体をf 4.5 f した。該共重合体を2
30℃でプレス製膜し厚さ200μのフィルムとした。
該フィルムを0とする。次いで、0フイルムと実施例1
で用いたAフィルムを200℃で積層した後、25チカ
性ソーダ水溶液で9011.。
16時間加水分解しスルホン酸型イオン膜とした。該イ
オン膜を用いて実施例1と同様な方決で電解実験を行な
った。陰極室の水酸化ナトリウム水溶液を45重量%、
陽極室の塩化ナトリウム水溶液を4.3Nに保った時の
苛性ソーダ生成電流効率はtp O,2%電圧は165
Vで金った。
実施例3 実施例1と同様な方法で、aF、xcy、とOF!ma
Fo(ay、)3solpからなる共重合体であシ、イ
オン交換容量が0.75 msq/fである厚み30μ
のフィルムと、イオン交換容量が1.55 meφであ
る厚み200μのフィルムを積層し、加水分解してイオ
ン交換膜とした。
実施例1と同様な装置で電解実験を行なった。
陽極液温度90℃、陰極液温度105℃、電流密度20
ム/lにて通電した。陰極室の水酸化ナトリウム水溶液
を45重量%、陽極室の塩化ナトリウム水溶液を4.3
Nに保った時の苛性ソーダ生成電流効率は91.5チ、
電圧五28Vであった。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、陽イオン交換膜により区画された陽極室及び陰極室
    を有する電解槽の陽極室に塩化ナトリウムを供給して電
    解し、陰極室に力性ソーダを生成せしめることからなる
    方法において陽イオン交換膜として少なくとも陰極室側
    圧−0(CFx)n−ム (nは1〜3の整数、ムはス
    ルホン酸型イオン交換基)、なる短側鎖型イオン交換基
    を有し且つイオン交換容量がα5〜1.2ミリ当量/グ
    ラム乾燥樹脂であるパーフルオロ重合准からなる表面層
    を有する厚さ85〜550ミクロンのフッ素樹脂陽イオ
    ン交換膜を使用し、陰極室の力性ソーダ濃度を40重量
    %以上に保持して電解することを特徴とする高濃度力性
    ソーダの製造方法。 2、フッ素樹脂陽イオン交換膜が、陽極室側表面層とし
    て陰極室側表面層とは異なる含フツ素スルホン酸型膜層
    な有するものである特許請求の範囲第1項記載の高濃度
    力性ソーダの製造方法。 3、フッ素樹脂陽イオン交換膜の陽極室側表面層が、−
    ’(’Pg)n−ム(nは1〜3の整数、ムはスルホン
    酸型イオン交換基)なる短側鎖型イオン交換基を有し且
    つイオン交換容量が陰極室側表面層のイオン交換容量よ
    シも大きいパーフルオロ重合体からなる特許請求の範囲
    第2項記載の高濃度力性ソーダの製造方法。 4、フッ素樹脂陽イオン交換膜の陽極室側表面層が、イ
    オン交換容量18〜1.5ミリ尚量/グラム乾燥樹脂の
    長側鎖スルホン酸型イオン交換基を有するパーフルオロ
    重合体からなる特許請求の範囲第2項記載の高濃度力性
    ソーダの製造方法。 5、フッ素樹脂陽イオン交換膜の陰極室側表面層の厚さ
    が5〜50ミクpンである特許請求の範囲第1項、第2
    項、第3項又紘第4項記載の高濃度力性ソーダの製造方
    法。 6、フッ素樹脂陽イオン交換膜の陽極室側表面層の厚さ
    が80〜!IOロミクロンである特許請求の範囲第2項
    、第5項又は第4項記載の高濃度力性ソーダの製造方法
JP9856684A 1984-05-18 1984-05-18 高濃度カ性ソ−ダの製造方法 Pending JPS60243292A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9856684A JPS60243292A (ja) 1984-05-18 1984-05-18 高濃度カ性ソ−ダの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9856684A JPS60243292A (ja) 1984-05-18 1984-05-18 高濃度カ性ソ−ダの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60243292A true JPS60243292A (ja) 1985-12-03

Family

ID=14223228

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9856684A Pending JPS60243292A (ja) 1984-05-18 1984-05-18 高濃度カ性ソ−ダの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60243292A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6347389A (ja) * 1986-08-18 1988-02-29 Tokuyama Soda Co Ltd アルカリ金属塩水溶液の電解方法
US6863798B2 (en) * 2001-12-28 2005-03-08 Omega Co., Ltd. Method of producing washing, cleaning and sterilizing solution and system using such solution
WO2008084701A1 (ja) 2007-01-10 2008-07-17 Asahi Glass Company, Limited 固体高分子電解質膜および固体高分子形燃料電池用膜電極接合体
EP1968147A2 (en) 2007-01-30 2008-09-10 Asahi Glass Company, Limited Membrane/electrode assembly for polymer electrolyte fuel cells, and method for operating polymer electrolyte fuel cell
US8227139B2 (en) 2003-08-14 2012-07-24 Asahi Glass Company, Limited Polymer electrolyte fuel cell, electrolyte material therefore and method for its production
WO2021157639A1 (ja) * 2020-02-06 2021-08-12 Agc株式会社 触媒層付きイオン交換膜、イオン交換膜および電解水素化装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6347389A (ja) * 1986-08-18 1988-02-29 Tokuyama Soda Co Ltd アルカリ金属塩水溶液の電解方法
US6863798B2 (en) * 2001-12-28 2005-03-08 Omega Co., Ltd. Method of producing washing, cleaning and sterilizing solution and system using such solution
US8227139B2 (en) 2003-08-14 2012-07-24 Asahi Glass Company, Limited Polymer electrolyte fuel cell, electrolyte material therefore and method for its production
WO2008084701A1 (ja) 2007-01-10 2008-07-17 Asahi Glass Company, Limited 固体高分子電解質膜および固体高分子形燃料電池用膜電極接合体
EP1968147A2 (en) 2007-01-30 2008-09-10 Asahi Glass Company, Limited Membrane/electrode assembly for polymer electrolyte fuel cells, and method for operating polymer electrolyte fuel cell
WO2021157639A1 (ja) * 2020-02-06 2021-08-12 Agc株式会社 触媒層付きイオン交換膜、イオン交換膜および電解水素化装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4683040A (en) Process for electrolysis of sodium chloride
US4178218A (en) Cation exchange membrane and use thereof in the electrolysis of sodium chloride
JPH0212495B2 (ja)
EP0165466B1 (en) Cation exchange fluoropolymer membrane
US5716504A (en) Cation exchange membrane for electrolysis and process for producing potassium hydroxide of high purity
JPS60243292A (ja) 高濃度カ性ソ−ダの製造方法
JPH0586971B2 (ja)
JPS621652B2 (ja)
JPS5833249B2 (ja) 含フツ素陽イオン交換樹脂膜
JP2504135B2 (ja) 電解用陽イオン交換膜
JPH01242794A (ja) 水酸化ナトリウムの製造法
JPH0219848B2 (ja)
JPS6341990B2 (ja)
JPS62199629A (ja) 新規な電解用複層隔膜
JPS623236B2 (ja)
JPS6014110B2 (ja) 水酸化アルカリの製造方法
JPS61500669A (ja) ゼロギヤツプ電解槽
JPS6123875B2 (ja)
JPH0333794B2 (ja)
JPS6223076B2 (ja)
JPS61235587A (ja) 電解方法
JPH02213488A (ja) 塩化アルカリの電解方法
JPS6383138A (ja) 改良された含フツ素イオン交換膜
KR840001889B1 (ko) 수산화 알카리의 제조방법
JPS63310983A (ja) 水酸化アルカリの製造方法