JPS6024327A - フランジ加工性の優れた溶接罐用極薄鋼板の製造方法 - Google Patents

フランジ加工性の優れた溶接罐用極薄鋼板の製造方法

Info

Publication number
JPS6024327A
JPS6024327A JP13232883A JP13232883A JPS6024327A JP S6024327 A JPS6024327 A JP S6024327A JP 13232883 A JP13232883 A JP 13232883A JP 13232883 A JP13232883 A JP 13232883A JP S6024327 A JPS6024327 A JP S6024327A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flange
hot
workability
temperature
cold rolling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13232883A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshikuni Tokunaga
徳永 良邦
Yaichiro Mizuyama
水山 弥一郎
Shinichi Arai
信一 新井
Hidejiro Asano
朝野 秀次郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP13232883A priority Critical patent/JPS6024327A/ja
Publication of JPS6024327A publication Critical patent/JPS6024327A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)
  • Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はフランジ加工性に優れた溶接儂用極台鋼板の製
造方法に関するものである。
〔従来技術〕
従来から、罐の接合は半田付け、樹脂接着による方法、
溶接による方法で行外われでいる。その中で、鋼板歩留
向上のために、接合代を少なくできる溶接による方法が
近年主流になりつつある。
ところで、接合した部用に蓋をつけるためにζ1iii
胴の端部に直経方向外方に向って延出するフランジ部を
形成するフランジ加工を行なうのが、その際フランジ部
に罐の内容物が漏れる原因となる割れ。
フランジ割れと呼ばれている欠陥を生じることがある。
〔従来技術の欠点〕
その72ンジ割れを生じる原因として、溶接による接合
不良、鋼板の加工性不良、鋼板の介在物、溶接部の硬化
、溶接熱影響部の軟化などがある。
このうち、溶接熱影響部の軟化が原因でフランジ加工時
に核部が局部的に変形してフランジ割れとなることが溶
接部のフランジ加工における最大の問題点である。
この問題は下記の銅板において顕著である。省資源の観
点から制用素材の板厚は薄くなる傾向にあシ、これに対
しては、鋼板の硬さを硬くして対処している。このよう
な薄鍋板として、熱延銅板延方式によシ製造したいわゆ
る2回冷延材は溶接後フランジ加工でフランジ割れを起
すことが多い。
その原因は溶接によって、高硬度を生じていた2回冷延
の歪が減少し、軟化、および溶接時いわゆる歪焼鈍によ
って粗大粒と1ムフランジ加工(z−際、歪が溶接熱影
響部に集中することによると認められ、特に連続焼鈍の
場合には箱焼鈍の場合に比べてフランジ割れの発生率は
大きいものがある。
α明の目的〕 本発明の目的は上記の難点を克服L、!密接によって価
の接合を行なった後、フランジ加工を行なう工程でフラ
ンジ割れを発生しないフランジ加工性に優れた極薄鋼板
を提供するにある。
以下り「・1構成分の婆はwtチである。
C発明の構成〕 本発明の特徴とするところは、C=0.003〜0、0
8 %、sj’Mo、o21、Mn ’= O,05〜
O,G %、p<0.06%、Al = 0.0.05
〜01ヴ、Nso、oo61を含有し、残部をFe お
よび不可避的元素からなる階を、熱間圧延し仕上温度8
00〜600℃で仕上げ、巻取温度680℃以下で巻取
って、熱延鋼板とした後、通常の酸洗、冷延を行ない、
連続焼鈍によって焼鈍し、あるいは焼鈍後、300〜4
50℃で30秒以上の過時効処理を行ない15チ以上で
2次冷延な行ない、めっき用素材とするフランジ加工性
に優れた溶接罐用極の仕上温度よシも低い温度域で仕上
圧延を行ない冷延、焼鈍後の結晶粒を大きくして、溶接
時の軟化の防止、粗大粒化の防止を行ない、フランジ加
工性の優れた極薄鋼板を得ようとするものである。
本発明にしたがえば、フランジ加工性の優れた極薄鋼板
の製造が可能であるばかシでなく、缶板の板厚減少をお
ぎなう高強度極薄鋼板とすることが可能であり 、CX
MnXpの含有量を変えることによシ、また、2次冷延
率を変えスことにょシ、炉材としての所要強度範囲にお
いて強度レベルの異った鋼板をフランジ加工性を損うこ
となく、容易に製造することができる。
以下、本発明について詳細に説Iyjする。
本発明のフランジ加工性に優れた極薄鋼板に供する鋼は
C= 0.003〜0.08 d、、Mn=o、os〜
0.6%、N≦o、oog%を含有する。
C量の下限を0.003%としたのはそれ以下では極薄
鋼板の強度を得られないためである。また、C量の上限
、を0.98 %としたのは、それ以上ではセメンタイ
ト粒子による結晶粒成長の抑制作用が大きくな9、鋼板
の結晶粒が大きくならず、フランジ加工でフランジ割t
Lが発生するためである。
この観点からCiは約0.03%以下とすることが望ま
しく、これによ9粒成長は一層容易になる。
Mn iを0.05〜0.6 %と限定したのは、Mn
量を少カくすると軟質化しフランジ加工性はよくなるが
、篩用素材の強度が得られず、Mn 量を多くすると、
コスト高となり不利で、更にはフランジ加工でフランジ
割れを発生するためである。
N量をo、ooGsm下としたのはN[が多くなるとA
tN として析出し、結晶粒の成長を妨けて溶接部のフ
ランジ加工性を損なうことがあるためであ夛、この観点
からはN量を約0.003%以下とすることがより好ま
しい。
C,Mn、N以外の成分の範囲は8i≦0.02%、P
≦0.06チ、At=0.005〜0.1チである。
8i fkを0,02%以下としたのはSi 量が多く
なるとフランジ加工性が劣化するためである。また、S
i量が多くなると、Sn、 Cr%Ni、 At 等の
めっきを施して、めっき鋼板とするときに、めっきの密
着性が悪化するのでSi iを少なくするととが必要で
ある。さらに、罐の耐食性の観点からもSi量は少ない
方が望ましい。
P量を0.06 %以下に限定したのはPは固溶体強化
元素として強度を上げることができるが、必要以上に多
く添加するとフランジ割れをおこすためである。また、
剛食性の点からも好ましくない。
Al量を0.005〜0.1チと限定し、下限を0、0
05 %としたのはそれ以下では脱酸が十分ではなく、
介在物の多い鋼になシ、フランジ割れが発生し易くなシ
上限を0.1チとしたのは、それ以上多く含有すると固
溶Anによシ結晶粒が細かくなシ、フランジ加工性を劣
化させるためである。
以上の成分からなる鋼を好ましくは1000〜1200
℃に加熱し、熱間圧延を行なう。このように低温加熱が
溶接端のフランジ加工性に有利なのは、低温加熱によっ
てAl1NやMnSが熱延前に粗大に析出した組織とな
シ結晶粒が犬きくなシ易いためである。
熱延の仕上温度を800〜600℃に限定したのは仕上
温度をこの範囲で行なうことでα十r域、あるいはα域
圧延となシ、これによって、熱延銀板の結晶粒が犬きく
なシ、冷延、焼鈍後の結晶粒も大きくなシ、フランジ加
工性が向上するためである。
第1図に熱延仕上温度と結晶粒、フランジアップ率の関
係をめた実験結果を示す。結晶粒はJISGO552r
(Qのフェライト結晶粒度試験方法」にしたがって画定
した焼鈍後の結晶粒度である。
またフランジアップ率はフランジ割れのない範囲をフラ
ンジアツプ率=〔(フランジ加工後のつばの直径−制用
の直径)/制用の直径〕×1o。
(チ)でめた。
熱延仕上温度のフランジアップ率の向上におよあるいは
粗大粒になることもなく、これによってフランジ加工の
とき応力集中を生じないことにょしいし、その上圧延組
織が残存し、焼鈍後の結晶粒はいくらか小さくなり、フ
ランジアップ率が低下した。また、仕上温度が750℃
を超えると結晶粒か細かくなる傾向を示し、仕上温度8
00℃を超えると、混粒になって冷延、焼鈍後の結晶粒
は小さくなシ、フランジアツプ率が悪くなった。
第1図から、本発明では仕上温度を600〜800℃と
した。
次に、熱延の巻取温度を680℃以下に限定したのは6
80℃を超えて高温巻取を行なうと、銅板の長手方向、
幅方向に鋼板の材質のバラツキが犬きくなシ、溶接端用
素材が全面に均一性を要求されるのに反するためである
。まだ、低温仕上によシ蓄積された歪エネルギーによシ
狙大粒が発生する傾向になシ好壕しくない。
酸洗、冷延、連続焼鈍を行なう。連続焼鈍温度は高い方
が結晶粒は大きくなり、好ましい。また、焼鈍時間は長
い方が結晶粒は大きくなシ、好ましい0 連続焼鈍後、過時効処理を行なうことによシ、固溶炭素
が減少し、溶接端にしたときのフランジ加工性が格段に
向上する。過時効処理としては300〜450℃で30
秒以上の処理を行なうことが好ましい。300℃未満で
は固溶炭素を減少させるのに極めて長時間を要し実際的
でなく、また、450℃を超えるとその温度での固溶限
か大きく、固溶炭素が多く残有しフランジ加工性が悪く
なるからである。
2次冷延率の下限を15係にしたのは、それ以下では、
高速度のフランジ形成加工の際に多少なシとも、固溶炭
素を含む連B、焼鈍り[〕板が時効によってリューダー
ス帯が・フ&生しノこ部分(溶接熱影響部)のみが他の
部分に比べて大きく変形し、破断する現象を生じ、すな
わち、フランジ加工が臨界衝撃速度の範、囲での加工に
なシ、フランジアップ率が劣るためである。
このようにして得た高強度銅板を集材として、その表面
にめっきを旋してめっき銅板とするが、この鋼板はSn
めっき、薄目付きのSnめっき、Snと他金属との複層
めっき、N1めっきおよびNi と他金属の複層めっき
、CrめつきおよびCrと他金属の複層めっき等の各種
のめつき層に対して同等の良好な効果を発揮する。
実施例 つぎに本発明の実施例を比較例と共に第1表に示す。
況1〜12は本発明の実施例であシ、A13〜16は比
較例である。
第1表に示す成分を有するスラブを第1表の条件で2.
3〜2.8關珠で熱間圧延後、酸洗し、タンデム式冷間
圧延機にて0.17〜Q、 29 fir 4で圧延し
た。この鋼板を第1表のとおシ連続焼鈍後01悶まで再
度冷間圧延し、第1表のとおシ、めっきを施しだ。この
ようにして得た鋼板を塗装続刊処理を行ない、その後の
硬さを第1表に示す。この銅板を候胴にスードロニツク
溶接杉1でかさね代0.4荊に溶接した。その制用をフ
ランジ加工し、フランジアップ率をめ、その結果を第1
表に示す。
第1表の本発明方法にしたがって製造された51〜12
の銅板はフランジアップ率が17〜26.3でありとれ
に対して本発明範囲を外れだ513〜16の缶板はフラ
ンジアツプ率が82〜12.8で本発明方法による鋼板
はフランジ加工性の点でイタめて侵れていることをEノ
”’; 1表は示している。
発明の効果 第1表の実施例からも明らかなように本発明方法によシ
製造した鋼板は溶接性の7ジンジ加工性に優れ、従って
5岡板の歩留が向上し、又りi・1板のJl、、jさを
薄くできる等の効果がありこれによって省資源、省エネ
ルギーに寄与するところ大てあり、本発明から生じる経
済的価値はきわめて高い。
【図面の簡単な説明】
第1図は熱延仕上温度と、極薄銅板の結晶粒度との関係
および熱延仕上温度とフランジアップ率との関係を示す
図である。 代理人 弁理士 秋 沢 政 光 外2名 60θ 70θ 800 カリ子仕上】且X(OC〕

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)C=0.003〜o、 08 wt %、5iN
    0.02wt%、Mlrl−0,05〜0.6 wt 
    俤、P≦o、、o 6 wt %、AJt=0.005
    〜0.1 wt係、N り0.00 G wt係を含有
    し、残部をFe および不可避的元素からなる銅を熱間
    圧延し、仕上温度800〜600℃で仕上げ、巻取温度
    680℃以下で巻取って、熱延鋼板とした後、通常の酸
    洗、冷却を行ない、連続焼鈍によって焼鈍し、1591
    S以上で2次冷延を行ない、めっき用累羽とする、フラ
    ンジ加工性に優れた溶接部用極薄鋼板の製造方法。
  2. (2)C=0.003〜0.08 wtチ、Sl< o
    、 02 wt饅、Mn = 0.05〜0. G w
    t ’Is、p < 0.06 wt %、A、ll 
    = O,OO5〜0.1.yj;未N り0.0 OG
     wt係を含有し、残部をFeおよび不可避的元素から
    なる鋼を熱間圧延し、仕上温度800〜600℃で仕上
    げ、巻取温度680℃以下で巻取って、熱延鋼板とした
    後通常の岐洗、冷延を行ない、連続焼鈍によって焼鈍し
    、引き続き、300〜450℃で30秒以上の過時効処
    理、あるいは同等の熱処理を行ない、15多以上の2次
    冷延を行ない、めっき用素材とするフランジ加工性に優
    れた溶接πR用補極薄鋼板製造方法。
JP13232883A 1983-07-20 1983-07-20 フランジ加工性の優れた溶接罐用極薄鋼板の製造方法 Pending JPS6024327A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13232883A JPS6024327A (ja) 1983-07-20 1983-07-20 フランジ加工性の優れた溶接罐用極薄鋼板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13232883A JPS6024327A (ja) 1983-07-20 1983-07-20 フランジ加工性の優れた溶接罐用極薄鋼板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6024327A true JPS6024327A (ja) 1985-02-07

Family

ID=15078746

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13232883A Pending JPS6024327A (ja) 1983-07-20 1983-07-20 フランジ加工性の優れた溶接罐用極薄鋼板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6024327A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6296124U (ja) * 1985-12-06 1987-06-19
JPS63310922A (ja) * 1987-06-11 1988-12-19 Nippon Steel Corp 連続焼鈍によるフランジ加工性に優れた溶接缶用2cr材の製造方法
JPH01198445A (ja) * 1988-02-04 1989-08-10 Toyo Kohan Co Ltd Di缶用鋼板
JPH0337416A (ja) * 1989-06-24 1991-02-18 Gkn Automot Ag 接続機構
JPH03285044A (ja) * 1990-03-30 1991-12-16 Kawasaki Steel Corp 3ピース缶用鋼板及び3ピース缶の製造方法
JPH06173934A (ja) * 1992-11-30 1994-06-21 Jidosha Buhin Kogyo Kk アルミ製プロペラシャフト構造

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6296124U (ja) * 1985-12-06 1987-06-19
JPH0523856Y2 (ja) * 1985-12-06 1993-06-17
JPS63310922A (ja) * 1987-06-11 1988-12-19 Nippon Steel Corp 連続焼鈍によるフランジ加工性に優れた溶接缶用2cr材の製造方法
JPH01198445A (ja) * 1988-02-04 1989-08-10 Toyo Kohan Co Ltd Di缶用鋼板
JPH0337416A (ja) * 1989-06-24 1991-02-18 Gkn Automot Ag 接続機構
JPH03285044A (ja) * 1990-03-30 1991-12-16 Kawasaki Steel Corp 3ピース缶用鋼板及び3ピース缶の製造方法
JPH06173934A (ja) * 1992-11-30 1994-06-21 Jidosha Buhin Kogyo Kk アルミ製プロペラシャフト構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS637336A (ja) フランジ加工性の優れた溶接缶用極薄鋼板の製造方法
JP2023507810A (ja) 加工用錫メッキ原板およびその製造方法
JPS6024327A (ja) フランジ加工性の優れた溶接罐用極薄鋼板の製造方法
JPS5935619A (ja) 溶接部靭性のすぐれた高張力鋼材の製造方法
JPS6043431A (ja) 連続焼鈍による耐フル−チイング性のすぐれた軟質表面処理用鋼板の製造法
JP4276388B2 (ja) フランジ成形性に優れた高強度溶接缶用薄鋼板及びその製造方法
JPS62174323A (ja) 溶接性に優れた降伏強度50kgf/mm2以上を有する非調質厚肉鋼板の製造法
JPH05245657A (ja) 母材の脆性破壊伝播停止特性に優れた高ニッケル合金クラッド鋼板の製造方法
JPH0313524A (ja) 鋼板表面及び板厚中央部の靭性の優れた厚肉高靭性高張力鋼板の製造方法
JP3573389B2 (ja) フランジ成形の容易な二回冷延仕上げ溶接缶用鋼板及びその製造方法
JPH03294432A (ja) 板取り性が優れた溶接缶用極薄鋼板の製造法
JPS63130283A (ja) 大径管用高強度高靭性クラツド鋼板の製造法
JPS5980717A (ja) 大入熱溶接継手靭性の優れた非調質型低温用Ni鋼の製造方法
JPS59173222A (ja) 軟質表面処理用原板の製造法
JPH08218146A (ja) フランジ加工性及びネック成形性に優れた溶接缶用鋼板とその製造方法
JPH0247525B2 (ja)
JPS5925934A (ja) フランジ加工性に優れた極薄鋼板の製造方法
JPS6033317A (ja) フランジ加工性の良い溶接缶用2cr材の製造法
JPH0920921A (ja) セパレーションを利用する高靱性鋼板の製造方法
JPH03191020A (ja) 低降伏比高張力h形鋼の製造方法
JPS5845318A (ja) 溶接性を備えた50kg/mm↑2以上の強度を有する高張力鋼の製造法
JPS61127814A (ja) 低温靭性の優れた高張力鋼板の製造法
JPS6134159A (ja) フランジ加工性の優れた溶接缶用鋼板
JPH0621321B2 (ja) 低温靭性にすぐれた溶接用鋼とその製造方法
JPS61190016A (ja) 大入熱溶接構造用鋼の製造方法