JPS60240629A - 係止具集合体 - Google Patents

係止具集合体

Info

Publication number
JPS60240629A
JPS60240629A JP59088431A JP8843184A JPS60240629A JP S60240629 A JPS60240629 A JP S60240629A JP 59088431 A JP59088431 A JP 59088431A JP 8843184 A JP8843184 A JP 8843184A JP S60240629 A JPS60240629 A JP S60240629A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
horizontal bar
connecting body
locking
locking tool
shape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59088431A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0431932B2 (ja
Inventor
加藤 正實
英幸 上野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toska Co Ltd
Original Assignee
Toska Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toska Co Ltd filed Critical Toska Co Ltd
Priority to JP59088431A priority Critical patent/JPS60240629A/ja
Priority to GB08510207A priority patent/GB2161203B/en
Priority to FR8506213A priority patent/FR2563932B1/fr
Priority to US06/726,478 priority patent/US4660718A/en
Priority to NL8501226A priority patent/NL192356C/nl
Priority to IT20535/85A priority patent/IT1184516B/it
Priority to KR1019850002932A priority patent/KR920004977B1/ko
Priority to DE3515854A priority patent/DE3515854C2/de
Priority to AU41901/85A priority patent/AU581220B2/en
Priority to CA000480875A priority patent/CA1238881A/en
Publication of JPS60240629A publication Critical patent/JPS60240629A/ja
Publication of JPH0431932B2 publication Critical patent/JPH0431932B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B19/00Slide fasteners
    • A44B19/42Making by processes not fully provided for in one other class, e.g. B21D53/50, B21F45/18, B22D17/16, B29D5/00
    • A44B19/62Assembling sliders in position on stringer tapes
    • A44B19/64Slider holders for assemblage of slide fasteners
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/08Fastening or securing by means not forming part of the material of the label itself
    • G09F3/14Fastening or securing by means not forming part of the material of the label itself by strings, straps, chains, or wires
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65CLABELLING OR TAGGING MACHINES, APPARATUS, OR PROCESSES
    • B65C7/00Affixing tags
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S206/00Special receptacle or package
    • Y10S206/82Separable, striplike plural articles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/46Pin or separate essential cooperating device therefor
    • Y10T24/4691Penetrating portion includes relatively movable structure for resisting extraction

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Labeling Devices (AREA)
  • Slide Fasteners (AREA)
  • Portable Nailing Machines And Staplers (AREA)
  • Slide Fasteners, Snap Fasteners, And Hook Fasteners (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、普通2つの物品を一緒に固定するため物品内
に挿入するようにした係止具に関し、更に詳しくは、タ
グやラベル等の乳類を衣服等の商品に簡単に固定するた
めの合成樹脂製の係止具の集合体に関する。
〔従来技術〕
合成樹脂製の係止具は、例えば1963年9月1′6日
に特許された米国特許第3,103.666号で提案さ
れ、この係止具に関連して多数の発明・考案がなされ、
多く使用されるようになってきた。
係止具自体は極めて小さなものであるので、その個々に
製造し、商品に臀付けることは実質的に不便であるので
35.50本、場合によっては75〜100本を纏めて
係止具集合体として製造し、これを取扱う必要があり、
この関係で多くの発明・考案がなされている。
前記米国特許に開示された係止具集合体を改良した例と
しては、例えば特公昭52−20240号公報の第5図
等に示すように、頭部4と、この頭部4の中央より伸び
るフィラメント部6と、このフィラメント部6の一端に
固定され前記頭部4と平行に配設された横棒部2より構
成され、このように構成された係止具は連結片10を介
して連結棒8に連結され、そして頭部4の間を固定部材
2,2によって切断可能に連結して係止具集合体を構成
することによって係止具相互のもつれを防止している。
さて、従来の係止具集合体は、前記特公昭52−202
40号公報に記載されているように、係止具を連結片1
0を介して連結棒8に連結して構成する必要があるもの
であり、従って従来の係止具集合体においては連結片1
0や連結棒8が必須のものであったのである。
また、この連結片10は係止具を連結棒8に連結する役
目をするのみではなく、ガンへ係止具集合体を供給する
際の送り部材として作用するものであり、従来のガンを
使用する限り必要な部材であった。
連結棒8は、前記のように多数の係止具を櫛状に植立す
る役目をするものであって、これが集合体としての背骨
の機能を果していると共に成形工程におけるランナーと
しての機能を果している。
例えば、ナイロン製の35本の係止具を連結を連結棒上
に係止片を介して連結した係止具集合体における重量は
98gであるが、その内の連結棒と係止片との重量は1
0.5〜14.5 gであり、結局係止具集合体の総重
量の11〜15%は連結棒と連結片の重量である。
一方、この連結棒及び連結片は係止具をラヘルやタグと
共に商品に取付けた場合に捨てられる部材であって、無
駄になる部分である。従って、少なくとも係止具の使用
上がらばこの連結棒と連結片がないものが好ましいので
ある。
更に、この連結棒は、ガンによって係止具を打込んで行
くに従ってガンに設けた案内溝の下方より次第に突出す
るが、この連結棒には刃物によって係止具を切り離した
後の連結片が櫛状に突出することになる。この連結片は
鋭利に尖っていると共に、係止具の打込みと共に次第に
ガンの前部下方に突出されることになり、これが商品に
引っ掛がって商品を損傷する危険性が多分にあり、ガン
を操作する際には慎重にしなければならないという問題
があったのである。
別の公知例として、係止具自体を多数配列して頭部と角
型断面の横棒部の内部を接着剤によって接着してホッチ
キスの針状に集合させた係止具集合体が提案されている
が、このように係止具を構成する合成樹脂以外の材料で
ある接着剤によって係止具を接着することは実質的に困
難であり、生産性に著しく劣り、また、接着剤の付着の
程度や接着強度あるいは乾燥速度等の各種の要因から実
施が困難な場合が多い。
〔発明の目的〕
本発明は、前記従来の係止具集合体においては連結片と
連結棒が必要であったことに起因する欠点を防止するも
のである。
具体的には、(11無駄となる樹脂の消費量を減少する
ことが第1の目的であり、更に(2)鋭利な切断端が櫛
状に固定された連結棒がガンの操作中にガンの前部下方
より突出し、引き回されて商品を損傷していた欠点を解
消することが第2の目的であり、(3)これらの無駄に
なったり、取扱の邪魔になる部材を排除し、多数の係止
具が一列に配列され、コンパクトであって包装や取扱性
に優れた係止具集合体を提供することが第3の目的であ
り、更に(4)生産性に優れた係止具集合体を提供する
ことが第4の目的である。
〔発明の概要〕
前記目的を達成するための本発明の構成は、横棒部と、
この横棒部の中央部より延長されるフィラメント部と、
このフィラメント部の端部であって、前記横棒部と対向
して固定された頭部より成る係止具が密着状態あるいは
密間隔状態で一列に配列され、前記横棒部の間を該横棒
部がある一定の位置を保持できる程度であって、簡単に
切断できる連結部材によって連結されて横棒部が一枚の
シート状に配列されていることを特徴とする係止具集合
体である。
〔実施例〕
次に図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は、本発明の第1の実施例にがかる係止具集合体
の正面図、第2図は同側面図であって、係止具集合体T
は頭部1とフィラメント部2と横棒部3を「工型」に配
設して係止具tを形成し、横棒部3の間をフィルム状の
連結体4によって連結して横棒部3を一枚のシート状に
形成したものである。
また、頭部1は縁部より中央部に向けて突出させて対向
する頂点5を互いに接続させたものである。
第3図、第4図及び第5図は横棒部3とこれを連結する
連結体4とを示すもので、横棒部3は極めて接近した状
態(殆ど接触した状態)に配列され、横棒部3の間はフ
ィルム状の連結体4によって連結されている。
この連結体4は、第4図及び第5図に示すように横棒部
3の全長にわたって設けられている。
この連結体4の機能は横棒部を成形する際の一種の流路
と梱包や取扱いの際の係止具集合体をコンパクトに纏め
るためのものであり、製造工程や梱包工程において切断
されることなく、商品へ係止具を打込んだ際に簡単に切
断され、横棒部3の側面に連結体4が残った場合であっ
て(も極めて小量であ−て、商品を損傷しないものであ
ることが必要である。また、係止具が集合した状態で横
棒部3は連結体4を介してシート状に配列され、そして
これらの横棒部3は相互にその位置を保持する程度の強
度を連結体4が有すやことが必要である。
この連結体4の断面形状は、第6図に示すように一定の
厚のフィルム状に形成したもの、第7図のように横棒部
53の中心線Cに向ってテーパー状に形成したもの等が
あるが、横棒部3の長さに比較して余りその巾が狭いも
のは横棒部3をシート状に保持する機能がないので、あ
る程度の巾が必要である。
第7図の偏平な菱形の断面形状を有する連結体4は、中
心線Cの部分において下型と上型との接合部分が構成さ
れる金型の場合に金型よりの抜けが良好なようにしたも
のであり、高速で成形する場合に特に有効な形状であり
、離形性が良好である。
この形状の連結体4の変形としては、上面あるいは下面
の何れか一方の面を横棒部3の軸線に合わせ、他方の面
を中心線Cの部分が頂点となるように傾斜させたものが
あり、全体として偏平な三角断面に形成したものがある
また、連結体4の断面形状は、第8図に示すように単な
る薄いフィルム状であっても良いし、第9図に示すよう
に横棒部3に接触する部分を更に薄くして(はんの少し
接合されているようにする)分離し易くし、横棒部3が
ガンの先端に設けた中空針に押入される前に連結体4が
簡単に横棒部3より脱落するように構成すると好都合で
ある。
前記に詳述したように、連結体4は、第6図、第7図に
示すように横棒部3の長さ方向に厚さを一体にした形状
と中央部を厚くした形状と、第8図及び第9図の中方向
の形状との組合せた形状とする。
連結体4の長さは、第4図及び第5図に示すように横棒
部3の全長に形成するのが最適であ、るが、連結体4の
本来の機能としては、多数の係止具が集合して集合体に
構成された状態で頭部1がぐらぐらしない程度であれば
良く、従つて、横棒部4の1/2.1/3.2/3.3
/4・・と各種の長さを選定することができる。何れに
しても多数の係止具の纏まりが良く、係止具の打込みに
際して簡単に切断されるものであり、切断後は横棒部4
に残存する部分がなるべく無いようにする必要がある。
多数の横棒部3は実質的に密着状態あるいは接近した状
態で配列され、これらの横棒部3の間は連結体4で切断
可能に一枚のシート状(恰もホッチキスのように)に連
結されている。
なお、横棒部3の端部には傾斜面6が形成され、連結体
4を切断する部材(刃物)が2本の横棒部3の間に挿入
し易いように構成されている。
この連結体4の切断方法は、横棒部3をガンの先端に設
けた中空針中に押込む際にその入口部分に設けた刃物(
ナイフ)等によって切断することができる。
また、全く新しい切断機構としては、例えば第8図にお
いて横棒部A、B、C・・・を連結体4で連結した配列
体がガンの案内溝7を矢印Xで示す方向に移動して最左
端にある横棒部Aが中空針8に打込まれる場合に、この
横棒部Aを矢印Yの如く押上げて中空針8の開口部の中
心に位置させてガンのレバーで操作されるピストンで押
出す訳であるが、この一連の操作において、横棒部Aに
続く横棒部B、C・・・は案内溝7中に位置しているの
で、横棒部AとBとの間を接続している連結体4Aが横
棒部Aを矢印Yの方向に押上げる際に切断されることに
なる。
第10図の実施例は、横棒部3aは中央部が最も太く、
両端側に向って次第に細く形成されている係止具集合体
に本考案が適用された例を示す。
(実際の横棒部は、この図のように極端にテーバ−状に
形成されていない)従って、この横棒部3aの間に設け
られるフィルム状の連結体4aは鋭利な三角形状をなし
ている。また、この連結体4aの端面をU字状に形成し
ておくことによって刃物の挿入と切断が容易となる。
なお、この実施例においては横棒部3aを極端に傾斜さ
せて描いているので、連結体4aの面積が大きく見える
が、実際の係止具集合体においてはこの連結体4aは小
面積によって構成されており、従ってこの連結体4aが
横棒部3aの側面に残っても実質的に問題はない程度と
する。
第11図は横棒部3bの中央部分に膨出部分3cが形成
され、この膨出部分30同志を接触もしくは著しく接近
させた係止具集合体に本考案を適用した例を示すもので
ある。
連結体4bが極めて薄い場合には、この連結体4bのみ
では係止具集合体を構成する各係止具を位置を保持し難
い場合があるので、この欠点を解消するために膨出部分
30同志を接触若しくは接近させることによって必要と
する強度を与えるように構成したものである。
第12図ないし第14°図は、横棒部3を丸型断面では
なく、異形断面としたものである。
第12図は、楕円形の断面を有する横棒部3Aの長径部
あるいは膨出部1oを連結体4で連結したものである。
第13図は横棒部3Bを三角断面に形成し、底辺の角部
11を連結体4で連結したものを示している。
第14図は六角形の断面を有する横棒部3Cの角部12
を連結体4によって連結したものを示している。
前記3つの実施例は、角部11,12あるいば角部に近
い形状を有する横棒部の膨出部10(第12図)を連結
体4によって連結したことを特徴とするものであって、
このように角部11,12あるいは膨出部10を連結体
4によって連結したことによってこの連結体4の巾が短
縮されること共に、第7図に例示した方法によってこの
連結体4を切断することによって切断が極めて容易とな
り、更に連結体4が実質的に横棒部3の側面に残存する
ことを防止することができる。
なお、横棒部の断面形状は半円形、蒲鉾型環各種のもの
を採用することができる。要は、連結体4がしっかりと
横棒部3の間を連結してこれらの1枚のシート状に保持
し、切断する際には簡単に切断することができる程度の
強度とすることが必要である。
第15図及び第16図は更に別の実施例を示すもので、
この実施例においては、横棒部30間にロンド状の連結
体4Bを設けたものである。この連結体4Bは、前記実
施例に使用したようにフィルム状のものではなく、ロン
ド状のものである点が相違している。
この実施例の特徴は、連結体4Bがロンド状であるため
に横棒部3を確実に保持して横棒部がぐらつくのを防止
すると共に、連結体4cに腰があるので、これを横棒部
3より簡単かつ確実に除去することができ、従って、商
品に打込まれた横棒部3の側面には連結体4Bの残存部
分が実質的になく、衣類等の柔軟、繊細な商品を損傷す
ることがない。
なお、この実施例においては連結体4Bが他の実施例に
比較して若干大きいので、廃棄される連結体4Bの量が
若干増加する欠点があるが、係止具を僅かに線間隔にで
きる点と、横棒部3を正確にシート状に配列できる点に
おいて優れている。
〔発明の効果〕
以上のように本発明は、横棒部3と、この横棒部3の中
央部より延長されるフィラメント部2と・このフィラメ
ント部2の端部であって、前記横棒部3と対向して固定
された頭部1より成る係止具を前記横棒部3の間を連結
体3によって連結して横棒部3をシート状であって、簡
単に切断することができるように配列した点に特徴があ
る。
前記のように構成した結果、本発明に係る係止具集合体
は次のような効果を奏することができる。
(11従来の係止具集合体においては、係止具を櫛状に
纏めるために連結棒と連結体を必要としたが本発明に係
る係止具集合体においてはこれ1 ら0部材を省略する
ことができる0で・これらの部材の成形に必要としてい
た材料費を削減することができる。
(2)係止具を集合体とするための連結棒と連結体がな
いので、係止具の取付工程において連結棒がガンの下方
に突出し、この連結棒あるいは一連結棒に突出している
連結部が衣類等の商品に引っ掛かってこの商品に損傷を
与えることがない。
(3)頭部1の間を例えば第1図及び第2図に示した実
施例のように連結することによって、係止具集合体を密
間隔に、コンパクトに形成することができる。
従って、係止具集合体の製造工程において溶融した樹脂
の流れがよく、金型の温度制御が容易となり、正確を係
止具集合体を効率的に製造することができる。
(4)係止具集合体は前記のようにコンパクト化されて
いるために梱包や輸送が容易となる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の実施例を示すもので、第1図は係止具集合
体の正面図、第2図は同側面図である。 第3図、第4図及び第5図は前記実施例に係る係止具集
合体の横棒部の連結状態を示す正面図、平面図及び側面
図である。 第6図及び第7図は横棒部の間に設けた連結体の断面図
である。 第8図と第9図は連結体を示す正面図である。 第10図及び第11図はフィルム状の連結体を示す平面
図である。 第12図、第13図及び第14図は本発明に係る係止具
集合体に適した横棒部の断面図である。 第15図は細いロンド状の連結体を有する係止具集合体
の要部を示す正面図、第16図は同平面図である。 T・・・係止具集合体、t・・・係止具、1・・・頭部
、2・・・フィラメント部、3.3A、3B、3C・・
・横棒部、4・・・連結体、5・・・頂点、10・・・
膨出部、11.12・・・角部。 代理人 弁理士 小 川 信 − 弁理士 野 口 賢 照 弁理士 斎 下 和 彦 第3図 第4図 第6図 第8図 第5図 χ 第7図 第9図 第10図 第1−・− 孟 図 1 第14 ム 2 b 第15図 第16図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 横棒部と、この横棒部の中央部より延長されるフィラメ
    ント部と、このフィラメント部の端部であって、前記横
    棒部と対向して固定された頭部より成る係止具を、前記
    横棒部の間を一定の位置を保持できる程度に連結体によ
    って1枚のシート状に連結したことを特徴とする係止具
    集合体。
JP59088431A 1984-05-04 1984-05-04 係止具集合体 Granted JPS60240629A (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59088431A JPS60240629A (ja) 1984-05-04 1984-05-04 係止具集合体
GB08510207A GB2161203B (en) 1984-05-04 1985-04-22 Fastening tags
FR8506213A FR2563932B1 (fr) 1984-05-04 1985-04-24 Ensemble d'attaches separables successivement et individuellement pour la fixation d'etiquettes ou de fiches
US06/726,478 US4660718A (en) 1984-05-04 1985-04-24 Fastener assembly
NL8501226A NL192356C (nl) 1984-05-04 1985-04-29 Samenstel van bevestigingselementen.
IT20535/85A IT1184516B (it) 1984-05-04 1985-04-30 Complesso di dispositivi di fissaggio
KR1019850002932A KR920004977B1 (ko) 1984-05-04 1985-04-30 패스너 어셈블리
DE3515854A DE3515854C2 (de) 1984-05-04 1985-05-02 Befestigungselementaufbau
AU41901/85A AU581220B2 (en) 1984-05-04 1985-05-02 Fastener assembly
CA000480875A CA1238881A (en) 1984-05-04 1985-05-06 Fastener assembly

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59088431A JPS60240629A (ja) 1984-05-04 1984-05-04 係止具集合体

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP550592A Division JPH0710690B2 (ja) 1992-01-16 1992-01-16 係止具集合体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60240629A true JPS60240629A (ja) 1985-11-29
JPH0431932B2 JPH0431932B2 (ja) 1992-05-27

Family

ID=13942597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59088431A Granted JPS60240629A (ja) 1984-05-04 1984-05-04 係止具集合体

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4660718A (ja)
JP (1) JPS60240629A (ja)
KR (1) KR920004977B1 (ja)
AU (1) AU581220B2 (ja)
CA (1) CA1238881A (ja)
DE (1) DE3515854C2 (ja)
FR (1) FR2563932B1 (ja)
GB (1) GB2161203B (ja)
IT (1) IT1184516B (ja)
NL (1) NL192356C (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001354219A (ja) * 2000-06-13 2001-12-25 Shoichi Fukami 係止部材取付装置及び使用される係止部材
JP2002332015A (ja) * 2001-05-09 2002-11-22 Max Co Ltd クリップ連結体
JP2003526806A (ja) * 1999-10-13 2003-09-09 エイベリィ デニスン コーポレイション ファスナ・クリップ

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4901854A (en) * 1988-09-29 1990-02-20 Dennison Manufacturing Company Loop connected attachments
US5575713A (en) * 1995-06-08 1996-11-19 Avery Dennison Corporation Plastic fastener
US5573456A (en) * 1995-06-08 1996-11-12 Avery Dennison Corporation Plastic fastener
US6308386B1 (en) * 1998-07-15 2001-10-30 Avery Dennison Corporation Fastener clip and method of making the same
US6267285B1 (en) 1998-07-15 2001-07-31 Avery Dennison Corporation Plastic fastener, fastener clip, fastener dispensing tool and method of fastening objects
US6418597B1 (en) 1998-07-15 2002-07-16 Avery Dennison Corporation Plastic fastener, fastener clip, fastener dispensing tool and method of fastening objects
US6129206A (en) * 1998-07-15 2000-10-10 Avery Dennison Corporation Fastener clip
US6752307B2 (en) 1999-03-02 2004-06-22 Avery Dennison Corporation Apparatus for dispensing plastic fasteners and needle lock therefor
US6837413B1 (en) 1999-03-02 2005-01-04 Avery Dennison Corporation Plastic fastener, fastener clip, fastener dispensing tool and method of fastening objects
AU3721900A (en) * 1999-03-02 2000-09-21 Avery Dennison Corporation Plastic fastener, fasterner clip, fastener dispensing tool and method of fastening objects
US20080235918A1 (en) * 2007-04-02 2008-10-02 Laura Mooney Fastener
US9265232B2 (en) * 2012-02-27 2016-02-23 Y-Tex Corporation Ear tag assembly and method of manufacture
US11453538B2 (en) * 2018-03-28 2022-09-27 Durham Enterprises Corporation Connected elastics

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57683A (en) * 1980-06-02 1982-01-05 Satoogoosee Kk Bundling material assembly
JPS5751013A (en) * 1980-09-11 1982-03-25 Toska Co Ltd Assembly of attaching piece

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3273705A (en) * 1966-09-20 Fastener
US2825162A (en) * 1954-01-18 1958-03-04 Dennison Mfg Co String tag attachment device
DE1478829A1 (de) * 1964-12-05 1969-02-13 Behrens Friedrich Joh Nagel- oder Heftklammerstreifen und Verfahren zur Herstellung derselben
US3492907A (en) * 1968-01-25 1970-02-03 Simpson Timber Co Plastic tack strip
US3532212A (en) * 1968-11-18 1970-10-06 Streater Ind Inc Plug buttons for vertically adjustable shelf assemblies
DE1912695A1 (de) * 1969-03-13 1970-09-24 Schnabel Walter Nietstreifen fuer ein Einschlaggeraet
BE792298A (fr) * 1972-05-25 1973-03-30 Dennison Mfg Co Perfectionnements aux attaches pour la reunion de deux objets ensemble
DE2246216A1 (de) * 1972-09-21 1974-03-28 Thulesius Heinrich Befestigungsmittel
US4288017A (en) * 1977-08-24 1981-09-08 Dennison Manufacturing Company Method and apparatus for dispensing fasteners
CA1120441A (en) * 1977-08-24 1982-03-23 David B. Russell Method and apparatus for dispensing fasteners
US4456123A (en) * 1979-08-31 1984-06-26 Dennison Manufacturing Company Method and apparatus for dispensing fasteners
US4333566A (en) * 1980-12-01 1982-06-08 Kwik Lok Corp. Closure strip
JPS5868087A (ja) * 1981-10-19 1983-04-22 手島 由起子 表示札取付具集合体
US4534464A (en) * 1982-12-08 1985-08-13 Nypro Inc. Manufacture and use of closely spaced attachments

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57683A (en) * 1980-06-02 1982-01-05 Satoogoosee Kk Bundling material assembly
JPS5751013A (en) * 1980-09-11 1982-03-25 Toska Co Ltd Assembly of attaching piece

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003526806A (ja) * 1999-10-13 2003-09-09 エイベリィ デニスン コーポレイション ファスナ・クリップ
JP2001354219A (ja) * 2000-06-13 2001-12-25 Shoichi Fukami 係止部材取付装置及び使用される係止部材
JP2002332015A (ja) * 2001-05-09 2002-11-22 Max Co Ltd クリップ連結体

Also Published As

Publication number Publication date
FR2563932A1 (fr) 1985-11-08
AU4190185A (en) 1986-02-27
DE3515854A1 (de) 1985-11-07
AU581220B2 (en) 1989-02-16
FR2563932B1 (fr) 1987-06-19
GB8510207D0 (en) 1985-05-30
KR920004977B1 (ko) 1992-06-22
KR850008613A (ko) 1985-12-21
DE3515854C2 (de) 1999-02-11
IT8520535A0 (it) 1985-04-30
NL8501226A (nl) 1985-12-02
NL192356B (nl) 1997-02-03
US4660718A (en) 1987-04-28
CA1238881A (en) 1988-07-05
GB2161203A (en) 1986-01-08
GB2161203B (en) 1988-05-25
NL192356C (nl) 1997-06-04
JPH0431932B2 (ja) 1992-05-27
IT1184516B (it) 1987-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60240629A (ja) 係止具集合体
KR850000082B1 (ko) 밀집형 태그핀 조립체
US4343579A (en) Nail stack
US5417325A (en) Clip of attachments
US5938024A (en) Fastener for attaching a button to a garment or like material and fastener clip including one or more of said fasteners
JP2613062B2 (ja) 連結型結束具
CA1284268C (en) Foldable closure for flexible bags
US6293399B1 (en) Fastener clip
US6308386B1 (en) Fastener clip and method of making the same
US3768124A (en) Nail package improvements for interconnecting the trailing nail of one nail package with the leading nail of another nail package
CA2337769C (en) Fastener clip
JPH05305931A (ja) 係止具集合体
US6588851B1 (en) Clamp for retaining bristle bundles of various sizes
US4769913A (en) Fuzz remover
KR930006071B1 (ko) 슬라이드 파스너용 단부 정지구들의 기다란 스트립
JPS6396021A (ja) 取付部片集合体
JPS6287018A (ja) 鋸刃用チツプ
US3972760A (en) Method of making a fishing lure component
JPH0538760A (ja) 係止片連続体の製造方法
JPH0740723Y2 (ja) 係止用クリップ体
JP3051698B2 (ja) 歯間清掃用具及びその製造方法
JPS5974039A (ja) 係止片取付装置
TZAVARAS Strain softening in viscoelasticity of the rate type(Summary Report)
JPH062379U (ja) 荷 札
JPS6036588B2 (ja) 封緘具