JPS60237117A - デイ−ゼルエンジン部品の触媒化方法 - Google Patents

デイ−ゼルエンジン部品の触媒化方法

Info

Publication number
JPS60237117A
JPS60237117A JP9012284A JP9012284A JPS60237117A JP S60237117 A JPS60237117 A JP S60237117A JP 9012284 A JP9012284 A JP 9012284A JP 9012284 A JP9012284 A JP 9012284A JP S60237117 A JPS60237117 A JP S60237117A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine parts
catalyst
diesel engine
promoter
support material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9012284A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Matsumoto
伸一 松本
Isao Tanaka
勲 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP9012284A priority Critical patent/JPS60237117A/ja
Publication of JPS60237117A publication Critical patent/JPS60237117A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition

Landscapes

  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明はディーゼルエンジン部品の触媒化方法、特にそ
の際の助触媒の添加方法に係る。
従来技術 ディーゼルエンジンの始動性、低騒音化、排ガスの低公
害化のために、副室、グロープラグ等のディーゼルエン
ジン部品を触媒化したものが提案されている。この触媒
化は、エンジン部品の表面にアルミナ、ジルコニア等の
無機酸化物からなる触媒担体を溶射し、溶射層に白金、
ロジウム等の触媒を担持して行なう。その際、触媒とと
もに触媒活性を向上させるためにランタン、セリウム等
の助触媒を添加する技術が知られている。しかし、助触
媒の添加は含浸法によるため、触媒担体は溶射前で吸水
率28%程度、溶射後で15%程度であり、含浸法で含
浸できる助触媒の量は多くなく、多量に含浸するために
は浸漬、乾燥および焼成の操作を何回も繰り返す必要が
あり、不便である。
発明の目的 本発明は、以上の如き従来技術に鑑み、ディーゼルエン
ジン部品を触媒化するに当って、助触媒をより多量に、
より短時間に、より簡単に添加できるようにすることを
目的とする。
発明の構成 上記目的を達成するために、本発明では、助触媒を溶射
前の溶射材料に添加して(通常、粉末状態)、触媒担体
材料とともにエンジン部品の表面に溶射する。
これによって、助触媒は含浸法によるよりもより多量に
かつより短時間に添加される。しかも、この方法によれ
ば、助触媒としての活性も向上することが見い出された
。助触媒の活性が向上するのは、溶射の際高温で酸化さ
れる為に格子欠陥等を生じやすい状態となるからである
と考えられる。
触媒化されるエンジン部品としては、エンジン副室、グ
ロープラグ、ピストン頂面、排気ポート、バルブ等があ
る。触媒担体はジルコニア、シリカ、アルミナ、カルシ
ア等の無機酸化物単体あるいはその複合物が用いられる
。触媒は白金、パラジウム、ロジウム等の貴金属が普通
である。触媒助剤としてはアルカリ土類金属、希土類金
属が用いられ、ランタン、セリウム、バリウム6、ニオ
ブ、サマリウム、マグネシウム、カルシウム、ストロン
チウムなどがある。これらはいずれも慣用のものでよく
、特に限定されない。助触媒の添加法、溶射法も特に限
定されない。
本発明の1態様として、触媒助剤としてランタンとセリ
ウムの1:4〜4:1の混合物を酸化物担体の4〜40
重量%添加すると好ましい。
発明の実施例 大隻桝土 グロープラグのヒータ一部表面を下地層としてNi −
Cr−AIを厚さ50ρ■にプラズマ溶射した。
その上に、予めランタンとセリウムをその合計量がジル
コニア(酸化カルシウム5重量%含有)のダラム当り0
.17グラムになるように混合した溶射粉末材料をプラ
ズマ溶射し、厚さ50μmの触媒担体層を形成した。こ
のとき、セリウム(Ce)とランタン(La)の重量比
(Ce/La比)が170 。
4/1 、 2/1 、 1/1 、 1/2 、 1
/4 、 0/1の7種類のものを作った。それから、
グロープラグをジニトロジアミン白金溶液および塩化ロ
ジウム溶液に含浸し、約150℃で2時間程度乾燥して
、白金16mg/g(酸化物)、ロジウム16mg/g
(酸化物)を担持させた。
爽族炎1 実施例1と同様にしてグロープラグのヒータ一部を触媒
化した。但し、助触媒としてランタンおよびセリウムの
代りに同量のバリウムを用い、溶射前に溶射材料に添加
した。
共較廻上 を 実施例1と同様にして、グロープラグのヒータ一部にN
i −Cr−AI下地層を溶射した後、ランタンおよび
セリウムを添加しないジルコニア(5%CaO含有)を
50μmの厚さに溶射した。それから、グロープラグを
ランタンおよびセリウムの混合溶液に浸漬し、乾燥し、
焼成(700℃2h)する工程を2回繰り返して(この
工程は約20時間を要した)、実施例1と同量の助触媒
添加量とした。ただし、Ce/La比は2/1 、 1
/1 、 1/2の3種類とした。それから、実施例1
と同様にして白金およびロジウムを担持した。
ル較桝叉 比較例1と同様に、溶射後にBa溶液に浸漬し、乾燥、
焼成してから接触を担持した。
叉鬼菫久二作皿跋腋 実施例1.2および比較例1.2で触媒化したグロープ
ラグを装着した副室式ディーゼルエンジン(排気量2.
4 J )をJIS−2号軽油を用いて全負荷(軸トル
ク15kg−m)、回転数340Orpmで50時間連
続運転した。
次いで、グロープラグを所定の温度に加熱して、その表
面に軽油(JIS−2号)を1μl噴射し、発生する二
酸化炭素の量をガスクロマトグラフィーで分析した。そ
して、二酸化炭素が1体積%発生するとき(理論的発生
量の80%)のグロープラグの温度を比較した。第1図
はその評価グラフである。
グラフから、実施例と比較例を較べた場合、セリウムと
ランタンが同量のとき、実施例の方が触媒活性が向上し
ていることがわかる。Ce/La比としては4/1〜1
/4の場合に好ましい結果が得られている。
発明の効果 本発明により、ディーゼルエンジン部品を触媒化する際
に、助触媒を簡単により多く添加することができ、かつ
助触媒活性も向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は触媒化ディーゼルエンジンの性能試験結果を示
すグラフであろう

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ディーゼルエンジン部品の表面に、予め助触媒を添加し
    た触媒担体材料を溶射する工程と、形成された触媒担体
    層に触媒を担持する工程とからなるディーゼルエンジン
    部品の触媒化方法。
JP9012284A 1984-05-08 1984-05-08 デイ−ゼルエンジン部品の触媒化方法 Pending JPS60237117A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9012284A JPS60237117A (ja) 1984-05-08 1984-05-08 デイ−ゼルエンジン部品の触媒化方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9012284A JPS60237117A (ja) 1984-05-08 1984-05-08 デイ−ゼルエンジン部品の触媒化方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60237117A true JPS60237117A (ja) 1985-11-26

Family

ID=13989701

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9012284A Pending JPS60237117A (ja) 1984-05-08 1984-05-08 デイ−ゼルエンジン部品の触媒化方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60237117A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0602799A1 (en) * 1992-12-16 1994-06-22 Ford Motor Company Limited Redox catalysis of NOx in internal combustion engines
EP1056938A1 (en) * 1998-02-20 2000-12-06 John J. Kracklauer Method for providing and maintaining catalytically active surface in internal combustion engine

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0602799A1 (en) * 1992-12-16 1994-06-22 Ford Motor Company Limited Redox catalysis of NOx in internal combustion engines
EP1056938A1 (en) * 1998-02-20 2000-12-06 John J. Kracklauer Method for providing and maintaining catalytically active surface in internal combustion engine
US6523503B1 (en) * 1998-02-20 2003-02-25 John J. Kracklauer Method for providing and maintaining catalytically active surface internal combustion engine
EP1056938A4 (en) * 1998-02-20 2004-02-25 John J Kracklauer METHOD FOR PROVIDING AND RECEIVING A CATALYTICALLY ACTIVE SURFACE FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5593647A (en) Catalytic converter having tri precious metal catalysts
JP2553168B2 (ja) 触媒の製造方法、及び内燃機関の排気ガスから一酸化炭素、炭化水素及び酸化窒素を同時に変換する方法
JP3965711B2 (ja) 窒素酸化物の浄化触媒及び浄化方法
JP2730750B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒およびその製造方法
JPH03207445A (ja) CeとU、および金属を含む内燃機関排出汚染物質の転換用多機能触媒および調製法
KR20140077036A (ko) 내연 기관용 가스 정화 촉매
JPH05237390A (ja) 排気ガス浄化用触媒
JP2003170047A (ja) 排気ガス浄化用触媒、及びその触媒の製造方法
JPS60237117A (ja) デイ−ゼルエンジン部品の触媒化方法
EP1211395B1 (en) Catalyst device for clarification of exhaust gas
JPH09209830A (ja) ディーゼルエンジン用のピストンとその製造方法
KR20030024085A (ko) 린번엔진 자동차의 배기가스 정화용 촉매 및 그 제조방법
JPH0523593A (ja) 排気ガス浄化システム
JPS63104651A (ja) 排ガス浄化用触媒
JP3549687B2 (ja) 排ガス浄化触媒、排ガス浄化装置、及び、排ガス浄化方法
KR102309096B1 (ko) 암모니아와 아산화질소의 배출을 동시에 억제하는 촉매
CN1092339A (zh) 废气净化催化剂的制备方法
KR20030095675A (ko) 저 백금-팔라듐-로듐 함량의 삼원촉매 제조방법
JPS60184922A (ja) デイ−ゼルエンジンの燃焼室における触媒担持方法
JPS60216024A (ja) デイ−ゼルエンジンの燃焼室における触媒担持方法
JPS60216025A (ja) デイ−ゼルエンジンの燃焼室における触媒担持方法
JP2004025059A (ja) 排気ガス浄化装置
JPH02265646A (ja) 排気ガス浄化用触媒
KR100213862B1 (ko) 에탄올 자동차용 배기가스 정화 촉매
JPH0520434Y2 (ja)