JPS60236951A - 給紙装置 - Google Patents

給紙装置

Info

Publication number
JPS60236951A
JPS60236951A JP59091908A JP9190884A JPS60236951A JP S60236951 A JPS60236951 A JP S60236951A JP 59091908 A JP59091908 A JP 59091908A JP 9190884 A JP9190884 A JP 9190884A JP S60236951 A JPS60236951 A JP S60236951A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheets
paper
stored
feed cassette
paper feed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59091908A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiharu Iwanaga
芳春 岩永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP59091908A priority Critical patent/JPS60236951A/ja
Publication of JPS60236951A publication Critical patent/JPS60236951A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H7/00Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles
    • B65H7/02Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles by feelers or detectors
    • B65H7/04Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles by feelers or detectors responsive to absence of articles, e.g. exhaustion of pile

Landscapes

  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は複写機やファクシミリ等に適用される給紙装置
に関し、特に給紙カセット等の給紙部に残された紙の残
量数の検出表示の改良に関するものである。
〔従来技術〕
従来、この種の装置において給紙カセット内の紙の残量
を知るのには、紙の重さや紙の高さをアナログ的に検知
してアナログ表示していたので、大まかな紙の残量しか
知ることができず、その残量枚数まで知ることはできな
かった。
従って、複写機等において比較的多くのコピーを1度に
とる場合には、給紙が間に合うのかどうかの推測が全く
つかず、コピー用紙が全てなくなってからはじめてコピ
ー用紙のないことに気付くという状態が一般的であるの
で、そのときには、コピー動作の途中でコピー用紙を補
給しなければなら々いという不便さがあった。
さらに、ファクシミリにおいては、送信側から/91 原稿の内容を送信できる状態にもかかわらず、受信側に
おいて大体の紙の残量しかわからないので、原稿の送信
途中で送信側から受信側に対して送信できたい状態が起
こるという問題点を有していた。
〔目 的〕
そこで、本発明の目的は、上述の点に鑑み、紙の残量を
確実に検出でき、しかも簡易な構成かつ廉価である給紙
装置を提供することにある。
〔実施例〕
以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明給紙装置の構成の一例を示す概略構成図
である。
ここで、1はコピー用紙にどの紙2が収納される収納手
段としての給紙カセットである。3は給紙カセット1内
に収納される紙2の有無を検出する検出器である。
4は呼び出しローラであシ、給紙カセット1内に収納さ
れる紙2を取り出すために用いる。例えばこの給紙装置
を複写機に適用するときには、この呼び出しローラ4に
よυ取シ出され九紙2は、1対の上分離ローラ5および
下分離ローラ6を介して複写機本体に向けて供給される
。7は紙2が複写機本体に向けて供給されるように給紙
カセット1から取り出された旨を検出する検出器である
第2図は本発明給紙装置の電気系の構成の一例を示すブ
ロック図である。
ここで、11は例えばマイクロプロセッサ形態の中央処
理装置であり、後述の各構成要素を制御する。12はテ
ンキー等を配置した入力手段としての入力部であし、第
1図に示す給紙カセット1内の紙2が空となり、改めて
給紙カセット1内に紙2を収納する際にその紙2の収納
枚数を設定でき、さらに本発明装置を複写機に適用する
ときにはコピ一枚数をセットでき、同じくファクシミリ
に適用するときには指定受信原稿枚数をうけゐことがで
きる。
13は不揮発性メモリ等、電源しゃ断時に記憶内容が保
存されるメモリであり、入力部2から設定した給紙カセ
ット1内の紙2の収納枚数等を記憶するとともに、電源
しゃ断時には給紙カセット1内の紙2の残量枚数を記憶
する。このメモ1月3に記憶される給紙カセット1内の
紙2の残量枚数を示すデータは、表示器ドライバ14を
介して表示器15の残量表示部15Aに表示される。
この残量表示部15Aは例えば7セグメントの表示部を
複数有し、数値表示を行うものである。
16は読み出し専用メモIJ (ROM)であυ、第3
図によシ後述する中央処理装置11の制御の手順をあら
かじめ格納させておく。
第1図に示す検出器7け中央処理装置11と電気的に接
続し、その検出器7から検出される検出信号を中央処理
装置11に供給する。さらに、17はローラ駆動部であ
り、給紙の際に所定のタイミングで分離ローラ5および
6を駆動させる。
次に、本発明給紙装置の制御処理を第3図のフローチャ
ートを参照して説明する。ここで、ステップS4、S6
およびS7中の上段の記載は本発明装置を複写機に適用
した場合であり、同じく下段の記載はファクシミIJに
適用した場合を示す。
捷ず、ステップS1において給紙カセット1内(5〕 に紙2を収納し、次いでステップS2において、ステッ
プS1において給紙カセット1内に収納させた紙2の収
納枚数を入力部12に配置されたテンキーを用いて操作
者が入力設定する。その際に、未使用の紙の包装バック
であれば、例えは100枚入シ、250枚入り、500
枚入シというようにその包装枚数の表示があるので、そ
の表示を参照して紙2の枚数を容易に設定入力すること
ができる。
次に、ステップS3において、ステップS2にて入力さ
れた紙の収納枚数が記憶されるとともに、その記憶内容
が表示器15の残量表示部15Aに表示される。次いで
ステップS4において、本発明装置を複写機に適用した
ときにはコピ一枚数をセットし、他方、同じくファクシ
ミリに適用したときには指定受信原稿枚数を送信側から
うける。
次いでステップS5において、ステップS2にてセット
した給紙カセット1内の紙の収納枚数から給紙ごとに検
知器7から検知して得られる使用済枚数を差し引いた値
、すなわち残量枚数がステップS4においてセットした
指定枚数(コピ一枚(6) 数又は指定受信原稿枚数)よシ多いか否かを判定し、こ
れが少ないときには次のステップS6に進む。ステップ
S6では、複写機に適用した場合には、コピーが不可で
ある旨の表示を表示器に表示させ、他方、ファクシミリ
に適用した場合には受信が不可能である旨の表示を送信
側の表示器に表示させ、さらに装置の動作を停止させる
この場合の不可表示としては、専用の表示器を設けても
よいし、又、残量表示部15Aを兼用して点滅させる、
色をかえる等を行うことによシ表示してもよい。
他方、ステップS5において給紙カセット1内の紙の残
量枚数がステップS4において指定した指定枚数より多
いときにはステップS7に進み、給紙カセット1内から
紙2が取り出され、この紙2は分離ローラ5および6を
介して本発明の適用対象である複写機またはファクシミ
リに給紙される。
次いでステップS8において、給紙された旨を検出器7
が検出し、その検出信号に応じて給紙枚に=、かカウン
タによQ計Vlrされる。次にステップS9において、
ステップS2で給紙カセット1内に収納させて記憶させ
た収納用紙セット枚数からステップS8においてカウン
タに計数させた紙の枚数を差し引き、つづいてステップ
S3に戻シ、ソノ差し引いた値、すなわち残量数を記憶
するとともに表示器15の残量表示部15Aに表示させ
る。これらステップ83〜S9の一連の処理がコピ一枚
数等に応じて繰り返される。
このように実施例によれば、給紙カセット1内に収納さ
れる紙が無くなったときに、給紙カセット1内にあらた
に収納させた紙の枚数を設定してメモリに記憶させてお
き、このメモリに記憶させた紙の枚数から給紙された枚
数をデジタル的に差し引いていくので、給紙カセット1
内の紙の残量数を正確に把握することができる。さらに
この実施例を複写機に適用すれば、給紙カセット1内に
収納されている紙の残量数が、コピ一時にセットした枚
数よりすくないときには、コピーできないことを表示器
に表示して操作者にその旨を換起させるので便宜である
〔効 果〕
以上説明したように本発明によれば、収納手段に収納さ
れている紙の枚数を確実に把握できるようにしたので、
本発明を例えば複写機やファクシミリに適用すればその
操作性を格段に向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明給紙装置の構成の一例を示す概略構成図
、 第2図は本発明給紙装置の電気系の構成の一例を示すブ
ロック図、 第3図は本発明給紙装置の制御処理の過程の一例を示す
フローチャートである。 1・・・給紙カセット、 2・・・紙、 7・・・検出器、 11・・・中央処理装置、 12・・・入力部、 13・・・メモリ、 (9) 15・・・表示器、 16・・・読み出し専用メモリ。 (10)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 紙を収納する第1の手段と、 該第1の手段に収納させた紙の枚数をあらかじめ設定す
    る第2の手段と、 前記第1の手段に収納された紙のうち取シ出した紙の枚
    数を検出する第3の手段と、 前記第2の手段によシ設定された紙の枚数から前記第3
    の手段によシ検出された紙の枚数を差し引く第4の手段
    とを具備したことを特徴とする給紙装置。 (以下余白) (1)
JP59091908A 1984-05-10 1984-05-10 給紙装置 Pending JPS60236951A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59091908A JPS60236951A (ja) 1984-05-10 1984-05-10 給紙装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59091908A JPS60236951A (ja) 1984-05-10 1984-05-10 給紙装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60236951A true JPS60236951A (ja) 1985-11-25

Family

ID=14039676

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59091908A Pending JPS60236951A (ja) 1984-05-10 1984-05-10 給紙装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60236951A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0798248A2 (en) * 1996-03-27 1997-10-01 Lexmark International, Inc. Apparatus and method of determining a media level in a supply tray
WO2003083771A1 (fr) * 2002-04-03 2003-10-09 Canon Kabushiki Kaisha Detecteur du volume restant d'un support d'enregistrement, dispositif de formation d'image muni dudit detecteur et programme correspondant
US7152861B2 (en) 2002-06-04 2006-12-26 Canon Kabushiki Kaisha Double feed detection method and double feed detection apparatus of sheet materials

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57145473A (en) * 1981-03-04 1982-09-08 Ricoh Co Ltd Receiving and recording control method of roll paper recording facsimile
JPS57209144A (en) * 1981-06-17 1982-12-22 Toshiba Corp Paper supply indicating device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57145473A (en) * 1981-03-04 1982-09-08 Ricoh Co Ltd Receiving and recording control method of roll paper recording facsimile
JPS57209144A (en) * 1981-06-17 1982-12-22 Toshiba Corp Paper supply indicating device

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0798248A2 (en) * 1996-03-27 1997-10-01 Lexmark International, Inc. Apparatus and method of determining a media level in a supply tray
JPH1072142A (ja) * 1996-03-27 1998-03-17 Lexmark Internatl Inc 給紙トレイ内の媒体レベルを検出する装置および方法
EP0798248A3 (en) * 1996-03-27 1998-06-10 Lexmark International, Inc. Apparatus and method of determining a media level in a supply tray
WO2003083771A1 (fr) * 2002-04-03 2003-10-09 Canon Kabushiki Kaisha Detecteur du volume restant d'un support d'enregistrement, dispositif de formation d'image muni dudit detecteur et programme correspondant
US7152861B2 (en) 2002-06-04 2006-12-26 Canon Kabushiki Kaisha Double feed detection method and double feed detection apparatus of sheet materials
US7296795B2 (en) 2002-06-04 2007-11-20 Canon Kabushiki Kaisha Double feed detection method and double feed detection apparatus of sheet materials

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0330144B2 (ja)
US4514856A (en) Apparatus for selecting the precise number within a batch of paper sheets
US5066977A (en) System for managing the number of image forming operations in an image forming apparatus
US5539499A (en) Image forming apparatus with improved warning indication for plurality of troubles
JPS60236951A (ja) 給紙装置
JP2825811B2 (ja) アッセンブリ・マシーンにおける印刷シートの制御方法
US20020057917A1 (en) Digital image reproduction device with a double-sheet detector
JPH0424751B2 (ja)
JP3270258B2 (ja) カード搬送量調整機能付きタイムレコーダ
US7444111B2 (en) Apparatus for forming images, method of managing loading of paper feed cassette in image forming apparatus, and copying machine
EP0075974B1 (en) Method of controlling an electrographic device, and a device of this kind for carrying out this method
JPS6027808A (ja) 用紙厚さ検知装置
JP2837918B2 (ja) 記録装置のカッタ制御方法
JP2002296980A (ja) 画像形成装置
JPH0444749B2 (ja)
JPS61178372A (ja) 自動給紙装置
JPH0747390Y2 (ja) 画像形成装置
JPS6127843A (ja) 優先モ−ド付画像形成装置
JPS63119364A (ja) フアクシミリ装置
JPH0818745B2 (ja) インタ−シ−ト機能付記録装置
JP2000172025A (ja) 画像読取り装置
JPH0543112A (ja) フアクシミリ装置
JPS5934551A (ja) 複写機用制御装置
JPS59149240A (ja) シート残量表示装置
JPS59149252A (ja) 記録装置におけるジャム表示装置