JPS60235257A - 問合せデ−タ処理装置 - Google Patents

問合せデ−タ処理装置

Info

Publication number
JPS60235257A
JPS60235257A JP59092044A JP9204484A JPS60235257A JP S60235257 A JPS60235257 A JP S60235257A JP 59092044 A JP59092044 A JP 59092044A JP 9204484 A JP9204484 A JP 9204484A JP S60235257 A JPS60235257 A JP S60235257A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
information
processing
data
processing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59092044A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuhiro Kimura
木村 信博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP59092044A priority Critical patent/JPS60235257A/ja
Publication of JPS60235257A publication Critical patent/JPS60235257A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F12/00Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
    • G06F12/02Addressing or allocation; Relocation
    • G06F12/08Addressing or allocation; Relocation in hierarchically structured memory systems, e.g. virtual memory systems
    • G06F12/12Replacement control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Memory System Of A Hierarchy Structure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は例えば電子計算機やマイクロプロセッサを応
用した製品などにおいて、ファイルなと゛の大容量のデ
ータを処理する装置(−関するものである。
従来のものは例えば使用順又は使用頻度順に間合せによ
り得られた受信データの一部又は全部を記憶しておき、
データ処理C二再使用するものνまなかった。伝送回路
を経て再び間合せて情報を1尋るには時間がかなシかか
る。アクセス時間カダ速(1記憶装置を多く用いると高
価な製品となるなと゛の欠点があった。
〔発明の概要〕
この発明は従来のものの欠点を除去するため(二なされ
たもので、ある情報を間合せ;二より得て、この情報を
使用した後に一時記憶のだめのメモI)に入れる。次に
データを検索するとき(二、この一時記憶のためのメモ
リから検索することC二より時間の短縮がはかれ、高価
なメモリの使用も少なくでき、高速で安価なデータ処理
装置を提U(することを目的としている。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。
第1図は本発明の一実施例によるデータ処理装置を示し
ている。図において(1)は中央処理装置(以下Cpu
と呼ぶ)、(2)は情報を間合せるための伝送回路、(
3)は情報を記憶しておき、データ処理に用いるバッフ
ァ、(4)は間合せにより得られた情報を記憶しておく
1時記憶メモIJ 、+51は間合せに応答する制御装
置である。
第2図、第3図、第4図は1時記憶メモリ(4)の内容
の1例である。この例では5つの情報まで記憶ができる
大きさのメモリを記述している。
Cpu(Il、バッファ[31,1時記憶メモリ(4)
は例えばI) OSターミナルの如き端末に設けられて
いる。そして端末から制御装置(5)に間合せて、その
応答に基ついて端末の機能を選択するようになっている
次に動作について説明する。
1時記憶メモ1月4)の内容が第2図のようになってい
る場合で、必要な情報がこの1時記憶メモリ(4)の中
にある場合について考える、0puillが[MELO
NJについての情報が必要となったとする、このときま
ず1時記憶メモ1月41の中にこの情報があるかどうか
探す。この場合[MELON。
#300.緑、・・・・・・」という情報があるのでバ
ッファ(31へ読み出してくる。0pufl+はこれを
用いて、何らかの処理を行なう。
次にこの[MBLON Jを1時記憶メモi月4)へ返
すのであるが、この場合[M E L ON Jをメモ
リの先頭へもってきてI”BANANAJから[APP
LE Jまでを順に下に下げていき、第3図のように並
べ変えを行なう。
次に1時記憶メモ1月4)の内容が第3図のようになっ
ている場合で、必要な情報がこの1時記憶メモリ(4)
の中にない場合について考える。cpufllが、「L
EMON」についての情報が必要となったとする。この
ときもまず1時記憶メモ1月4)の中にこの情報がある
かどうか探す。この場合には、この中にはない。このた
め伝送回路(21にこの[LE M ON Jを送り、
[L E M ON Jの情報を制御装ftMe151
へ間合せる。制御装置(5)よりの応答で「LE 1.
401・l、#100.黄・・・・・・」という情報が
得られたとする、すると(:’ pu tl+はこの情
報をバッファ(3)へ入れて何らかの処理に用いる。処
理後CpLN11はこれを1時記憶メモリ(4)へ送る
のであるが、以前の場合と同様に「L E 1,10 
N Jをメモリの先頭へもってくる。今度の場合は「l
vi E L ON」から[APPLEJまでを順に下
げ最下段の「OHEj RRY jは捨てて第4図のよ
うな1時記憶メモリ(4)をつくっていく。
このようにしてOl) u il+は1時記憶メモリ(
4)を検索しながら、又、伝送回路(21を通して問合
せを行ないながら、そして1時記憶メモ1月41を更新
しなから処理を続けていく。
なお、−J−記の実施例では、1時記憶メモ1月4)の
内容が最も最近の使用順となっているが、使用頻度順で
もよい。また」−記メモ1月4)の処理方法としてl 
、lpら順に並へるような方法をとったが、ポインタな
用いた方法としてもよく、カウンタを用いる方法として
もよい。
c p u filが問合せを行なう間合せ先は磁気デ
ィスク、フロッピーディスク、磁気テープ、磁気ドラム
などの装置でもよいし、計算機でもよい。また、間合せ
装置を必要とせず、cpufllが直接参照できる内部
メモリでもよい。
1時記憶用メモリに記憶されるデータは間合せにより得
られた受信データの一部又は全部でもよいし、又、この
受信データを加工したデータでもよい。
〔発明の効果〕
以上のようにこの発明によれば最も最近に使用されたも
の又は最もよく使用されるデータなどを1時記憶メモリ
へ記憶させるように構成したので処理時間が短か(又、
内部に大容量のメモリを持つ必要がないので安価な装置
が得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による間合せデ−夕処理装
置の構成図、第2図、第3図、第4図は1時記憶メモ1
月4)の内容の1例を示す説明図である。 図(二おいて、(11は中央処理装置、(2)は伝送回
路、(3)はバッファ、(4)は1時記憶メモリ、+5
1は制御装置。 代理人 大岩増雄 第1図 第2図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)端末から伝送回路を介して制御装置にデータを間
    合せて制御装置からの応答H基づいて処理を行うもの(
    二おいて、間合せにより得られた受信データによ多処理
    を行った後にこのデータを記憶するメモリを前記端末に
    備えて端末での処理に再使用することを特徴とする間合
    せデータ処理装置。
  2. (2)最新に受信したデータがメモリの先頭に記憶され
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の間合せ
    データ処理装置。
  3. (3)最も使用頻度の高いデータがメモリの先頭に記憶
    されることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の間
    合せデータ処理装置。 [41最新に使用したデータがメモリの先頭に記憶され
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の間合せ
    データ処理装置。
JP59092044A 1984-05-07 1984-05-07 問合せデ−タ処理装置 Pending JPS60235257A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59092044A JPS60235257A (ja) 1984-05-07 1984-05-07 問合せデ−タ処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59092044A JPS60235257A (ja) 1984-05-07 1984-05-07 問合せデ−タ処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60235257A true JPS60235257A (ja) 1985-11-21

Family

ID=14043515

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59092044A Pending JPS60235257A (ja) 1984-05-07 1984-05-07 問合せデ−タ処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60235257A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02247768A (ja) * 1989-02-21 1990-10-03 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 分散処理システム及び分散処理連携方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02247768A (ja) * 1989-02-21 1990-10-03 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 分散処理システム及び分散処理連携方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5846742B2 (ja) 対話式デ−タ検索装置
JP2003512670A (ja) 連結リストdma記述子アーキテクチャ
JPS59167761A (ja) 計算機システム
US5781897A (en) Method and system for performing record searches in a database within a computer peripheral storage device
JPS60235257A (ja) 問合せデ−タ処理装置
JPS6024657A (ja) デ−タ格納方法
JPS5837743A (ja) プログラム参照方法
JPH02297670A (ja) データベース検索方式
JPS639587A (ja) Icカ−ド
JPS58114275A (ja) パタ−ン情報検索方式
JPS6143734B2 (ja)
JPH0212565A (ja) 関係データベースシステム
JPH043251A (ja) 文書検索方法および文書検索処理装置
JPH03196260A (ja) 全文検索装置
JPS61248124A (ja) 入力先行制御方式
JP3585264B2 (ja) データベースシステム及びデータ検索方法
JPS6162124A (ja) デ−タ転送方式
JPS63276648A (ja) デ−タ読出方式
JPH03127114A (ja) 磁気ディスクファイル分割利用装置
KR20170037094A (ko) 색인 기반 데이터 운용을 지원하는 전자 장치
JPH0581341A (ja) データベースの問合わせ処理方式
JP2004288213A (ja) データ処理システム及びデータ処理方法
JPH02208750A (ja) ファイルアクセス方式
JPS5629760A (en) Information retrieving system for common bus computer system
JPH05334173A (ja) メモリ管理方式