JPS6023331B2 - エレクトロクロミック表示装置 - Google Patents

エレクトロクロミック表示装置

Info

Publication number
JPS6023331B2
JPS6023331B2 JP54162947A JP16294779A JPS6023331B2 JP S6023331 B2 JPS6023331 B2 JP S6023331B2 JP 54162947 A JP54162947 A JP 54162947A JP 16294779 A JP16294779 A JP 16294779A JP S6023331 B2 JPS6023331 B2 JP S6023331B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrolyte
display device
injection port
electrochromic display
ecd
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54162947A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5685737A (en
Inventor
太助 沢田
繁雄 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP54162947A priority Critical patent/JPS6023331B2/ja
Publication of JPS5685737A publication Critical patent/JPS5685737A/ja
Publication of JPS6023331B2 publication Critical patent/JPS6023331B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電気化学的な発色・消去反応を利用したェレク
トロクロミック表示装置(以下ECDと略す。
)に関するものである。W03を表示極に利用したEC
DはW03が耐熱性に優れているため使用温度範囲が広
いことが特徴である。
しかし高温での使用に関しては問題重点がないわけでは
ない。一つに電解液注入口の封口の問題がある。従釆注
入口の封口にはホットメルトタィプの樹脂や、低融点金
属が使用されていた。
低融点金属を使用するとある程度の高温までは耐えうる
が、電解液中に低融点金属が港出し、ECDの寿命を短
かくするという大きな問題がある。その点ホットメルト
タィプの樹脂、たとえばポリエチレン樹脂などはECD
の表示部に窓影響を与えることはないが、高温で使用す
ると樹脂が軟化し電解液漏れを生じる。一例を上げれば
、ポリエチレン樹脂で封□したものは8000で5時間
程度で電解液漏れを生じた。本発明はこのような問題に
鑑みECDの高温での使用の際に電解液の遺漏を防止し
、信頼性の高いECDを提供するものである。
以下本発明を図面を用いて実施例とともに説明する。
ECDの構成要素の一つである電解液は電解質と溶媒と
から成っている。
溶媒は一般に有機物を使用しているため、注入口封口村
はこの溶媒に侵されてはいけない。また電解液中に表示
消去反応に関係する金属イオンが溶解しているとECD
駆動時に溶出した金属イオンが表示部に金属となって析
出しECDの寿命を短かくする。従って封口材としては
溶媒に耐え、金属イオンが溶出しないことが必要条件で
ある。本発明の注入口封□材は電解液に侵されない可と
う性樹脂と、電解液に溶解しない金属、ガラス榛、炭素
榛を使用している。
可とう性樹脂で注入口を成形し、電解液注入後、注入口
に注入径より若干大きい径の金属線を挿入する。注入口
が可とう性樹脂であるため注入口径より大きい金属線で
も容易に挿入でき、しかも可とう性樹脂であるため金属
線に完全に密着した状態となるため、電解液が漏れるこ
とはない。金属線挿入後さらに注入口を成形した樹脂で
覆うので完全な封口となる。以下に本発明の具体的な実
施例を説明する。第1図のように成形されたガラスケー
ス1を使用し、第2図に示すように、対極2と反射板3
を組み込みW034を蒸着した表示極5と接着剤6で接
着する。表示極4とガラスケース1を接着する時、同時
に接着剤6を使用し0.5肋径の注入口7を設ける。接
着剤は可とう性樹脂で、電解液に*侵されない紫外線硬
化性のアクリル酸ェステル樹脂である。注入口7が成形
された後、過塩酸リチウムをプロピレンカーボネィトに
IM/その濃度となるように溶解した電解液8を注入す
る。注入後0.5〜0.6肌径のチタン線9を注入口7
に挿入する。チタン線9を挿入後援着剤樹脂であるアク
リル酸ェステル樹脂10で完全に封口する。このECD
を80q○の高温に放置しても20餌時間以上、電解液
の遺漏はなかった。
注入口成形材と封口材を変えた実施例を第1表に示す。
ECD構造はいずれも実施例1と同じである。第 1
表 このように本発明にかかる封口を行なったECDは高温
(80q○)で電解液漏れのない、信頼性の高いECD
を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はガラスケースを示す斜視図、第2図は本発明の
一実施例のECDに電解液を注入した後の断面図、第3
図は本発明の一実施例のECDの完成断面図である。 1・・・・・・ガラスケース、2・・・・・・対極、3
・・・・・・反射板、4・・・・・・W03,5・・・
・・・表示板、6・・・・・・接着剤、7…・・・注入
口、8・・・・・・電解液、9・・・・・・チタン線、
10・・・・・・樹脂。 第1図 第2図 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 表示極と対極と電解液とを収納する外囲器を備え、
    前記電解液の前記外囲器内への注入口の表面を可とう性
    樹脂で覆い、前記可とう性樹脂と接するように前記電解
    液に不活性な封口材で前記注入口を封口したことを特徴
    とするエレクトロクロミツク表示装置。 2 不活性な封口材が、チタン、タングステン、タンタ
    ル、金、白金、ガラス、および炭素のうち少なくとも1
    つからなることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記
    載のエレクトロクロミツク表示装置。 3 不活性な封口材が、線状、球状、円錐状のうち少な
    くとも1つの形状を呈することを特徴とする特許請求の
    範囲第1項に記載のエレクトロクロミツク表示装置。
JP54162947A 1979-12-14 1979-12-14 エレクトロクロミック表示装置 Expired JPS6023331B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54162947A JPS6023331B2 (ja) 1979-12-14 1979-12-14 エレクトロクロミック表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54162947A JPS6023331B2 (ja) 1979-12-14 1979-12-14 エレクトロクロミック表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5685737A JPS5685737A (en) 1981-07-13
JPS6023331B2 true JPS6023331B2 (ja) 1985-06-07

Family

ID=15764278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54162947A Expired JPS6023331B2 (ja) 1979-12-14 1979-12-14 エレクトロクロミック表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6023331B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6231501U (ja) * 1985-08-12 1987-02-25

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1261163B (it) * 1993-01-22 1996-05-09 Siv Soc Italiana Vetro Vetro elettrocromico per auto ed edilizia.
US6678083B1 (en) 1999-02-26 2004-01-13 Schefenacker Vision Systems Uk Ltd. Electrochromic mirror assembly

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6231501U (ja) * 1985-08-12 1987-02-25

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5685737A (en) 1981-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6315230A (ja) エレクトロクロミツク表示素子
KR100249116B1 (ko) 전기화학적 상태 지시자를 갖는 전지
US4227779A (en) Hermetic seal for electrochromic display
US4128703A (en) Lithium-iodine cell
DE2733948B2 (de) Galvanische Zelle mit alkalischem Elektrolyten
GB2069168A (en) Electrochromic display cell
JPS6023331B2 (ja) エレクトロクロミック表示装置
US4253741A (en) Electrochromic display device
JPS5830729A (ja) 調光体
US4203201A (en) Methods for making lithium-iodine cell
CA1078008A (en) Hermetically sealed cell
JPS6332168B2 (ja)
JPH0266848A (ja) 有機電解質電池の製造法
JPS58211743A (ja) エレクトロクロミツク表示装置の製造方法
KR850004364A (ko) 고체 알칼리금속-할로겐전지
JPS6132036A (ja) 電気発消色装置
JPS6039623A (ja) エレクトロクロミツク表示素子
JPS6365927B2 (ja)
JPS62240938A (ja) エレクトロクロミツク表示素子
JPS6117130A (ja) エレクトロクロミツク表示素子
JPS589927B2 (ja) エレクトロクロミツク表示装置
JPS57142616A (en) Electrochromic display element
JPS644094Y2 (ja)
JPS59202488A (ja) エレクトロクロミツク表示素子
JPS60195525A (ja) エレクトロクロミツク表示素子の製造方法