JPS60195525A - エレクトロクロミツク表示素子の製造方法 - Google Patents

エレクトロクロミツク表示素子の製造方法

Info

Publication number
JPS60195525A
JPS60195525A JP59051867A JP5186784A JPS60195525A JP S60195525 A JPS60195525 A JP S60195525A JP 59051867 A JP59051867 A JP 59051867A JP 5186784 A JP5186784 A JP 5186784A JP S60195525 A JPS60195525 A JP S60195525A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
electrolyte
spacer
display element
electrochromic display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59051867A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayoshi Sugihara
杉原 正悦
Akira Kawakami
章 川上
Osamu Ishida
修 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maxell Ltd
Original Assignee
Hitachi Maxell Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Maxell Ltd filed Critical Hitachi Maxell Ltd
Priority to JP59051867A priority Critical patent/JPS60195525A/ja
Publication of JPS60195525A publication Critical patent/JPS60195525A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/15Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on an electrochromic effect
    • G02F1/153Constructional details
    • G02F1/161Gaskets; Spacers; Sealing of cells; Filling or closing of cells

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野およげ目的〕 本発明はエレクトロクロミック表示素子の製造方法に関
し、電解液の注入方法を改善して素子内部への空気の流
入がなく、かつ密閉性の高いエレクトロクロミンク表示
素子を提供することを目的とする。
〔背景技術〕
従来、エレクトロクロミック表示素子の電解液の注入は
、第7図に示すようにスペーサ3に電解液注入口となる
貫通部8を設けておき、スペーサ3の両面を表示極基板
lと対向極基板2に接着したのち、真空含浸法によって
該貫通部8より電解液を素子内に注入したのち、貫通部
8の周辺に付着した電解液を拭き取り、第8図に示すよ
うに貫通部8に封止ピン11を挿入し、その上からエポ
キシ樹脂系の接着剤10を塗布して封口していた。
しかしながら、上記のような注入方法によれば、封止ピ
ン挿入時や接着剤での封止時に空気が素子内に流入しや
す(、それによって素子のメモリー機能の低下や表示外
観の低下を引きおこすという問題があった。
また、駆動用外部端子の取り付けや、基板に取り付けた
外部端子への導通を容易にするため、表示極基板や対向
極基板はスペーサより若干大きくつくられ、両者ともス
ペーサより外方に突出しているため、電解液注入口後の
貫通部の周辺に付着している電解液の拭き暇りがきわめ
て困難で、完全に除去することができず、その結果、接
着剤による↑・l11−が不完全になり、密閉性を低下
させていた。
〔発明の概要〕
本発明は上述した従来技術の欠点を解消するもので、ス
ペーサまたは対向極基板に電解液注入用のパイプを挿入
するための貫通部を設け、該貫通部に電解液注入用のパ
イプを挿入し、電解液注入前にパイプの外周面と貫通部
との間隙を接着剤や溶接などの1脂止手段で完全に密閉
したのち、パイプを通して素子内に電解液を注入し、電
解液注入後、パイプを封止することによって、素子内へ
の空気の流入を防止し、かつ密閉性の高いエレクトロク
ロミック表示素子を堤供したものである。
上記パイプの封止に際しては、電解液がパイプ内に充填
された状態でパイプの一部を加圧して、該加圧部分の電
解液をできる限り排除してから、該加圧部分を封止する
のが好ましい。
電解液注入用のパイプとしては、たとえば塩化ビニル1
iJjL I化ビニリデン樹脂、スヂロール(8脂、表
面処理を施したポリエチレン、ポリプロピシンなどの熱
可塑性樹脂製パイプや金属パイプなどが用いられる。
パイプの封止手段としては樹脂製パイプの場合は熱融着
によるのが好ましく、また金属パイプの場合は溶接によ
るのが好ましい。それ以外に、たとえばパイプを折り曲
げて全体をエポキシ樹脂や紫外線硬化樹脂で被覆するな
ど他の手段によってもよい。
また電解液注入用のパイプを挿入した後の11m部とパ
イプの外周面との間の密閉は通常、エポキシ樹脂や紫外
線硬化樹脂などの樹脂接着剤をパイプと貫通部との接合
部に塗布し、樹脂接着剤をパイプの外周面と貫通部との
間隙に流入させ、樹脂を硬化させることによって行なわ
れるが、対同極基板に金属板を用い、電解液注入用パイ
プに金属パイプを用いる場合には溶接によってもよい。
C実施例〕 つぎに実施例をあげて本発明をさらに詳細に説明する。
実施例1 第1図は本発明に係るエレクトロクロミック表示素子の
平面図、第2図は第1図に示すエレクトロクロミック表
示素子の断面図で、第3図は上記エレクトロクロミック
表示素子に使用されたスペーサの平面図である。第4図
は本発明の方法により製造中のエレクトロクロミック表
示素子の概略断面図であり、この第4図においては部材
の詳細や素子内部の部材を省略して示している。
以下、実施例を図面に基づいて説明する。
第3図に示すように、リング外部から内部に達する幅1
.5mmの切込を入れて貫通部8を設けた厚さ0.5 
mmのリング状のスペーサ3の一面をエレクトロクロミ
ック物質による表示パターンを形成した表示極基板1に
接着固定し、ついで、スペーサ3の内周側に背景材6を
配置し、つぎに対向極物質層5を形成させた対向極基板
2をスペーサ3の他面に接着固定したく第4図C参照)
つぎに、上記素子のスペーサ3の貫通部8に塩化ビニル
樹脂製のパイプ9の一端を挿入しく第4図C参照)、パ
イプ9と貫i1部Bとの接合部にエポキシ樹脂系の接着
剤10を塗布し、パイプ9の外周面と貫通部8との間隙
にエポキシ樹脂系接着剤を流入させ、樹脂を硬化させて
、パイプ9の外周面と貫通部8との間を密閉した(第4
図C参照)。なお、接着剤10はパイプ9と表示極基板
1との間にも塗布されているが、図面には対同極基板2
(則のもののみを示した。
つぎに、パイプ9の自由側の端部を電解液7中に浸漬し
く第4図り参照)、真空含浸法によりパイプ9を通して
電解′/&7を素子内に注入した。ついで、パイプ9内
に電解液が充填された状態でパイプ9の一部を加圧し、
該加圧部分の電解液をできる限り排除しく第4図C参照
)、該加圧部分を熱融着により封止した(第4図F参照
)。
上記のようにして製造されたエレクトロクロミック表示
素子の内部構造や各部材の詳細を第2図に基づいて説明
すると、表示極基板1は透明ガラス板18にITOの透
明導電膜1bを形成してなり、該透明導電膜lbに酸化
タングステン(WO3)の表示パターン4が形成されて
いる。対向極基板2はト記表示極基板1と同様に透明ガ
ラス板2a上にITOの透明導電膜2bを形成してなり
、該透明導電膜2bJ−にタングステン酸鉄(Fe2 
(WO4)3〕を対向極材料としこれに導電助剤と結着
剤を添加してなる対向極物質層5が形成されている。
6は二酸化チタンを分散含有させたイオン透過性のポリ
テトラフルオルエチレン膜よりなる背景材で、3はポリ
エステル製のスペーサで、このスペーサ3は表示極基板
1と対向極基板2との間の周辺部に介在し、表示極基板
lと対向極基板2との間にエレクトロクロミック物質に
よる表示パターン4、背景材6、対同極物質層5および
電解液7を収容するための空間を確保している。そして
、このスペーサ3は前記のように貫通I?l18を有し
、そこにパイプ9が挿入され、該パイプ9を通して電解
液7が素子内に注入され、パイプ9内にも電解液7が充
満している。なお電解液7はプロピレンカーボネートに
過塩素酸リチウム(LiCIO4)を1o+ol/1の
割合で熔解したものである。
実施例2 本実施例を第5図および第6図に基づいて説明する。
対同極基板2に素子の外部から素子内の空間部に達する
直径約Lmmの貫通部8を設けておき、素子を組立て、
上記貫通部8に外径的1mmの塩化ビニル樹脂製のパイ
プ9の一端を挿入し、パイプ9と貫通部8との接合部に
紫外線硬化It脂系の接着剤lOを塗布してパイプ9の
外周面と貫通部8との間隙に紫外線硬化樹脂系接着剤を
流入させ、)轟1脂を硬化させて、パイプ9の外周面と
貫通部8との間を密閉した(第6図参照)。
つぎに、前記実施例1と同様に、パイプ9の自由側の端
部を電解液中に浸漬し、真空含浸法により、パイプ9を
通して素子内に電解液を注入した。ついでバイブ9内に
電解液が充填された状態で、パイプ9の一部を加圧し、
該加圧部分の電解液をできる限り排除し、該加圧部分を
熱融着によりIJ +L Lでエレクトロクロミック表
示素子を製造した。このエレクトロクロミック表示素子
の内部構造や各FIn4Aの詳細は前記実施例】の場合
と同様である。
比較例 第7図に示すように、スペーサ3に電解液注入口となる
貫通部8を設けておき、このスペーサ3の両面をそれぞ
れ表示極基板1、対向極基板2と接着固定した。
上記素子を電解液中に浸漬し、真空含浸法によって電解
液を素子内に注入した。素子を電解液中から引きl−げ
、電解液注入口となった貫通部8の周辺に付着した電解
液を拭き取り、エポキシ樹脂製の封止ピン11を貫通部
8に挿入し、その上からエポキシ樹脂製の接着剤10を
塗布し硬化させて貫通部8を封+)二した。
上記のようにして製造された実施例1〜2のエレクトロ
クロミック表示素子および比較例のエレクトロクロミッ
ク表示素子釜50個ずつを倍率20(盲の拡大鏡で観察
して素子内に気泡が入っているか否かを調べた。その結
果を第1表に示す。
第 1 表 また」二足実施例1〜2のエレクトロクロミック表示素
子および比較例のエレクトロクロミンク表示素子の20
℃で1年間貯蔵後の漏液の有無および110℃で10分
間保存後の漏液の有無を調べた。試験は各エレクトロク
ロミック表示素子50個ずつについて行ない、is液有
無の判定は電解液による封1ト部分の変色の有無によっ
て行なった。各エレクトロクロミック表示素子の漏液発
生率を第2表に示す。
第 2 表 第1表および第2表に示す結果から明らかなように、本
発明によれば素子内への空気の流入がなく、かつ得られ
たエレクトロクロミック表示素子は電解液の漏出がなく
密閉性が優れていた。また、本発明によればパイプの先
端を電解液中に漬けるだけで素子内への電解液の注入を
行なうことができるので、付着した電解液の拭き取りが
きわめて容易であった。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば素子内への空気の
流入が防止され、かつ密閉性の高いエレクトロクロミッ
ク表示素子がilられる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るエレクトロクロミック表示素子の
一例を示す平面図、第2図は第1図に示すエレクトロク
ロミック表示素子の断面図で、第3図は上記エレクトロ
クロミック表示素子に使用されたスペーサの平面図であ
る。第4図は本発明の実施例により製造中のエレクトロ
クロミック表示素子の要部を示す概略断面図であり、こ
の第4図においては部材の詳細や素子内部の部材の表示
は省略されている。第5〜6図は本発明の他の実施例に
より製造中のエレクトロクロミック表示素子の要部を示
す断面図である。第7〜8図は従来法により製造中のエ
レクトロクロミンク表示素子の要部を示す一部切欠平面
図である。 1・・・表示極基板、 2・・・対向極基板、 3・・
・スペーサ、 4・・エレクトロクロミック物質による
表示パターン、 5・・・対向極物質層、 7・・・電
解液、 8・・・貫通部、 9・・・電解液注入用のパ
イプ 特許出願人 日立マクセル株式会社 第3図 第4121

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)表示極、対向極および電解液を有してなるエレク
    トロクロミック表示素子の製造にあたり、スペーサまた
    は対向極基板に電解液注入用のパイプを挿入するための
    貫通部を設け、該貫通部に電解液注入用のパイプを挿入
    し、パイプの外周面とW連部との間を密閉し、該パイプ
    を通じて素子内に電解液を注入したのち、該パイプを封
    止することを特徴とするエレクトロクロミック表示素子
    の製造方法。
  2. (2)パイプを通じて素子内に電解液を注入したのち、
    該パイプに電解液が充填された状態で該パイプの一部を
    加圧し、該加圧部分を封止する特許請求の範囲第1項記
    載のエレクトロクロミック表示素子の製造方法。
JP59051867A 1984-03-17 1984-03-17 エレクトロクロミツク表示素子の製造方法 Pending JPS60195525A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59051867A JPS60195525A (ja) 1984-03-17 1984-03-17 エレクトロクロミツク表示素子の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59051867A JPS60195525A (ja) 1984-03-17 1984-03-17 エレクトロクロミツク表示素子の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60195525A true JPS60195525A (ja) 1985-10-04

Family

ID=12898825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59051867A Pending JPS60195525A (ja) 1984-03-17 1984-03-17 エレクトロクロミツク表示素子の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60195525A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0575744U (ja) * 1992-03-13 1993-10-15 株式会社三協精機製作所 エレクトロクロミックディスプレイ装置
WO1999026108A1 (de) * 1997-11-14 1999-05-27 Bayer Aktiengesellschaft Flachkammer zur befüllung mit fluiden medien
EP0947876A2 (en) * 1998-03-30 1999-10-06 Nippon Oil Co. Ltd. Method for producing an electrochromic device

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0575744U (ja) * 1992-03-13 1993-10-15 株式会社三協精機製作所 エレクトロクロミックディスプレイ装置
WO1999026108A1 (de) * 1997-11-14 1999-05-27 Bayer Aktiengesellschaft Flachkammer zur befüllung mit fluiden medien
DE19750404A1 (de) * 1997-11-14 1999-06-02 Bayer Ag Flachkammer zur Befüllung mit fluiden Medien
DE19750404C2 (de) * 1997-11-14 1999-10-07 Bayer Ag Flachkammer zur Befüllung mit fluiden Medien
US6433912B1 (en) 1997-11-14 2002-08-13 Bayer Aktiengesellschaft Flat chamber for filling with fluid media
EP0947876A2 (en) * 1998-03-30 1999-10-06 Nippon Oil Co. Ltd. Method for producing an electrochromic device
EP0947876A3 (en) * 1998-03-30 2000-07-12 Nippon Oil Co. Ltd. Method for producing an electrochromic device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7666049B2 (en) Electrodeposition display panel manufacturing method, electrodeposition display panel, and electrodeposition display device
US3575834A (en) Liquid junction structure for plastic electrochemical electrodes
GB2046935A (en) Hermetic seal for electrochromic display device
JPS5821268B2 (ja) エレクトロクロミツク表示装置
JPS60195525A (ja) エレクトロクロミツク表示素子の製造方法
JPS5799615A (en) Liquid crystal display cell
CN209487547U (zh) 一种蓄电池极柱端子密封结构
JPS5584918A (en) Liquid crystal cell
CN216213979U (zh) 钢壳扣式电池
CN213468445U (zh) 一种uv胶涂布针头
JPS5691220A (en) Electrochromic display body
JPS61208035A (ja) エレクトロクロミツク表示素子
CN212642498U (zh) 一种具有良好的密封性能的窗框结构
JPS60192925A (ja) エレクトロクロミツク表示素子の製造方法
JPS5858523A (ja) エレクトロクロミツク表示体のシ−リング方法
JPS59148268A (ja) 密閉式アルカリ電池
JPS60220552A (ja) 偏平型電池
JPH0348827A (ja) エレクトロクロミック表示素子
JPH01102522A (ja) 液晶セルの製造方法
JPH02304417A (ja) 液晶表示装置
JPS6215977Y2 (ja)
US1474829A (en) Cover for containing cells of electric batteries
JPH04332460A (ja) 鉛蓄電池
JPH07220699A (ja) 蓄電池
JPS5879218A (ja) 液晶表示装置