JPS60232Y2 - 鋼帯等のクランプ装置 - Google Patents

鋼帯等のクランプ装置

Info

Publication number
JPS60232Y2
JPS60232Y2 JP1980180038U JP18003880U JPS60232Y2 JP S60232 Y2 JPS60232 Y2 JP S60232Y2 JP 1980180038 U JP1980180038 U JP 1980180038U JP 18003880 U JP18003880 U JP 18003880U JP S60232 Y2 JPS60232 Y2 JP S60232Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel strip
clamp
clamp piece
clamping
steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980180038U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57102496U (ja
Inventor
守 藤井
茂 田中
Original Assignee
川崎製鉄株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 川崎製鉄株式会社 filed Critical 川崎製鉄株式会社
Priority to JP1980180038U priority Critical patent/JPS60232Y2/ja
Publication of JPS57102496U publication Critical patent/JPS57102496U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS60232Y2 publication Critical patent/JPS60232Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Clamps And Clips (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は鋼帯等のクランプ装置に係り、詳しくは、例え
は、レーザビームにより薄板鋼帯等を突き合わせ溶接す
る際に、これら鋼帯等を位置決めして固定するクランプ
装置に係る。
一般に、銅帯の製造工程においては、生産性の向上のた
め、例えは、冷延鋼帯等は順次に接合されて、後続工程
に送られている。
また、鋼帯の精整工程においても、例えは、冷延鋼帯の
不合格部分が切り落とされ、合格部分のみが接合されて
需要家の要求するコイル単重にそろえることが行なわれ
ている。
このような鋼帯の接合は、通常TIGまたはMIG溶接
によって行なわれているが、これら溶接法ては、その溶
接部、なかても母材の熱影響や溶接金属等の延性が劣化
するとともに、これら各部の被圧延時特性が劣化し、と
くに薄板の場合は、溶接端に溶は落ちが発生するため、
最近はレーザビームによる溶接によって接合されている
この溶接では、先行側の鋼帯と後行側の鋼帯は溶接若し
くは切断によって新たに開先面を形成し、これら各鋼帯
をそれぞれ独立にクランプして、その間の開先線に沿っ
てレーザビームを走行させて溶接している。
この場合、レーザビームによる突き合わせ溶接機には、
通常第1図に示す通りのクランプ装置が用いられ、この
装置では位置合わせに問題があり、各鋼帯のクランプ時
には作業者の手指等がはさまれるため、安全性て問題が
ある。
すなわち、第1図は従来例に係るクランプ装置の正面図
てあって、一対の出入側ワークテーブル1.2の上にそ
れぞれ出入側周クランプ片3,4が設けられ、各クラン
プ片3,4は、例えは、油圧シリンダ4aによって昇降
自在に構成されている。
各ワークテーブル1,2の一側面には、それぞれサイド
ガイド5,6が取り付けられている。
従って、例えば、先行の銅帯7aの後部はサイドガイド
5に当接させて位置決めしてから、出側クランプ片3を
下降させて鋼帯7aをクランプする一方、後行の鋼帯7
bの先端部も同様に位置決めしてから入側クランプ片4
を下降させて鋼帯7bをクランプし、レーザトーチ8を
走行させて溶接する。
また、両サイドガイド5,6は、切断精度、突き合わせ
精度、端合わせ精度、目違い精度の向上のために、固定
形サイドガイドとして採用されているものてあって、手
によって鋼帯を各サイドガイドに当てて位置決めし、ク
ランプしてから切断、溶接を行なうのが有利とされてい
る。
しかし、このクランプ装置では、手によって先行の鋼帯
を出側サイドガイドに当てて、その後端部を両クランプ
片間に位置決めし、出側クランプ片を下降圧下するとき
に、出側クランプ片が邪魔になり、先行の鋼帯の後端部
は両クランプ片の間に入っているかどうか、確かめるこ
とができない また、手によって、先行の鋼帯を位置決めし、その状態
でクランプする必要があるので、手指を出側クランプ片
ではさまれる危険があり、安全性で問題がある。
また、このことは後行の鋼帯でも同様であって、後行の
鋼帯を入側サイドガイドに当てて、その先端を先行の鋼
帯に突き合わせ、入側クランプ片を圧下するときに、入
側クランプ片が邪魔になり、先行の鋼帯との間にすきが
ないかどうか、重なりや目違いがないかどうかを確かめ
ることが困難である。
また、手によって後行の鋼帯を位置決めし、その状態で
クランプする時に、手指が入側クランプ片で、はさまれ
る危険がある。
本考案は上記欠点の解決を目的とし、具体的には、先行
の鋼帯等の位置合わせ時や、後行の鋼帯等の突き合わせ
時にその作業が容易に実施でき、各鋼帯等のクランプ時
にも危険のないクランプ装置を提案する。
すなわち、本考案は、突き合わせ溶接されるべき一対の
鋼帯等が載置される出入側の両ワークテーブル上におい
て、その間のバックバーをはさんで、前後にそれぞれ電
磁チャックを配置する一方、各鋼帯等をクランプする出
入側クランプ片は、各銅帯等通過時には、そのパス通路
から遠ざかる位置まで回転するとともに、各鋼帯等のク
ランプ時には前記パス通路まて回転するように配設し、
更に各鋼帯等のクランプ時に前記クランプ片が係合する
各圧下兼押上金具は昇降自在に構成することを特徴とす
る。
以下、図面によって本考案の実施態様について説明する
なお、第2図は本考案の一つの実施例に係るクランプ装
置を有するレーザビーム溶接機の正面図であり、第3図
はその平面図である。
まず、第2図ならびに第3図において、第1図に示す例
と同様に、符号1は出側ワークテーブル、2は入側ワー
クテーブル、4aは油圧シリンダ、5は出側サイドガイ
ド、6は入側サイドガイド、7aは先行の鋼帯、7bは
後行の鋼帯、8はレーザトーチを示す。
これら両ワークテーブル1,2上において、それぞれそ
の間のバックバー9をはさんで電磁チャック10a、1
0bを設ける。
これら電磁チャック10a、10bは通常、例えば、ボ
ルト等によって両ワークテーブル1,2に取り付け、上
面はライナー等でワークテーブルの上面に合わせるよ′
う取り付ける。
次に、両電磁チャック10a、10b上にそれぞれクラ
ンプ片11a、llbを取り付けて、各クランプ片11
a、llbはピン12を中心として回転できるよう構成
し、更に、各クランプ片11a、llbにはそれぞれ切
欠き12a、12bを形成する。
また、各切欠き12a、12bはそれぞれ圧下兼押上金
具13a、13bに係合し、各圧下兼押上金具13a、
13bはそれぞれ油圧シリンダ4aのピストンロッドに
連結する。
すなわち、各クランプ片11a、11bは回転ピン12
を中心として回転自在に構成されているため、ライン運
転時には両クランプ片11a、11bは回転させて、鋼
帯等のパス通路から遠ざかるよう逃がしておく。
溶接時には、まず、例えば、スケヤーシャー等で予め切
断された先行の鋼帯7aをサイドガイド5に当て、その
後は端部を両クランプ片の間、つまり、溶接機の予めバ
ックバーに引かれているセンターラインに手て位置決め
する。
その状態で、出側の電磁チャック10aの、例えば、フ
ートスイッチによりスイッチを入れて着磁状態として鋼
帯7aを固定し、出側クランプ片11aは回転させて、
その切欠き12a、12bを圧下兼押上金具13a、1
3bに係合させてセットし、油圧シリンダ4aを作動さ
せて出側クランプ片11aにより先行の鋼帯7aをクラ
ンプする。
次に、後行の鋼帯7bは例えばスケヤーシャーで予め切
断し、入側サイドガイド6に当てながら、その先端は先
行の鋼帯7aに突き合わせる。
その状態で、入側の電磁チャック10bのフートスイッ
チを入れて着磁状態とし、入側クランプ片11bを回転
させて、その切欠き12a、12bは圧下兼押上金具に
係合させてセットする。
そして、油圧シリング4aを作動させて入側クランプ片
11bを下降させて、後行の鋼帯7bをクランプする。
以上詳しく説明した通り、本考案は両ワークテーブルの
ところに電磁チャックを具え、鋼帯等のライン通過時に
は、そのパス通路から外れるよう、両クランプ片が回転
するとともに、クランプ時には両クランプ片はパス通路
上て鋼帯等を圧下クランプするよう構成されている。
従って、ライン運転中は、ワークテーブル上に不要物が
なく、検査テーブルとして使用できるほか、先行の銅帯
をサイドガイドに当てながら、その後端部を溶接機セン
ターラインに合わせる際にも、出側クランプ片はライン
外に逃げており、見やすく、作業性が向上する。
また、電磁チャンつて一担クランプしておき、クランプ
片でクランプされ、このクランプ片の昇降は離れた所て
操作できるので、クランプ片に手がはさまれる危険がな
い。
また、後行のものを先行のものに突き合わせる場合も、
入側クランプ片が存在しないので、突き合わせ作業がし
やすい。
なお、上記のところでは、鋼帯のクランプを中心に説明
したが、一般の金属板以外に板状材のクランプ一般に適
用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例に係るクランプ装置の正面図、第2図な
らびに第3図は本考案の一つの実施例に係るクランプ装
置を有するレーザビーム溶接機の正面図ならびに平面図
。 符号、1,2・・・・・・ワークテーブル、3・・・・
・・出側クランプ片、4・・・・・・入側クランプ片、
4a・・・油圧シリンダ、5,6・・・・・・サイドガ
イド、7a・・・・・・先行の鋼帯、7b・・・・・・
後行の鋼帯、8・・・・・・レーザトーチ、9・・・・
・・バックバー 10a、10b・・・・・・電磁チャ
ック、11a、11b・・・・・・クランプ片、12a
、12b・・・・・・切欠き、13a、13b・・・・
・・各圧下兼押上金具。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 突き合せ溶接されるべき一対の銅帯等が載置される出入
    側の両ワークテーブル上においてその間のパックパーを
    はさんて前後にそれぞれ電磁チャックを配置する一方、
    各鋼帯等をクランプする出入側クランプ片は各鋼帯等通
    過時には、そのパス通路から遠さかる位置まて回転する
    とともに、各鋼帯等のクランプ時には前記バス通路まて
    回転するように配設し、更に、各銅帯等のクランプ時に
    前記クランプ片が係合する各圧下兼押上金具は昇降自在
    に構成することを特徴とする鋼帯等のクランプ装置。
JP1980180038U 1980-12-17 1980-12-17 鋼帯等のクランプ装置 Expired JPS60232Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980180038U JPS60232Y2 (ja) 1980-12-17 1980-12-17 鋼帯等のクランプ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980180038U JPS60232Y2 (ja) 1980-12-17 1980-12-17 鋼帯等のクランプ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57102496U JPS57102496U (ja) 1982-06-24
JPS60232Y2 true JPS60232Y2 (ja) 1985-01-07

Family

ID=29976273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980180038U Expired JPS60232Y2 (ja) 1980-12-17 1980-12-17 鋼帯等のクランプ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60232Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4629216B2 (ja) * 2000-09-11 2011-02-09 サミットエフエーシステム株式会社 レーザ溶接における突き合わせ部の固定装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57102496U (ja) 1982-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2925063B2 (ja) 薄板ブランクを溶接する装置
JP5284263B2 (ja) シート金属ストリップを溶接結合する装置
JP2010503541A5 (ja)
JP4927782B2 (ja) 帯状ワークの突合せ接合装置
JPH07214355A (ja) シート状金属片を正確につき合わせる装置
US4721241A (en) Welding apparatus assembled together with grinding device
US4286744A (en) Process for joining narrow width thin gage metal or alloy strip
KR101329530B1 (ko) 용접 비드 제거장치
JPS60232Y2 (ja) 鋼帯等のクランプ装置
JPH10305372A (ja) 溶接装置
US3909579A (en) Joining metal sheet or strip
JPH03146269A (ja) ストリップ接続装置及び方法
US3909578A (en) Joining metal sheet or strip
JPH0557346A (ja) ストリツプ溶接装置
CN206415888U (zh) 一种中间坯连接装置及系统
JPS6138773Y2 (ja)
JPS6050545B2 (ja) 薄板クランプ接合装置
US3137936A (en) Fusion welding
JPH04258372A (ja) I型梁の製作方法
US3225999A (en) Joining device for metal strip material
JPH0132009B2 (ja)
JP2948843B2 (ja) 鋼帯等の溶接部余盛の除去装置
JPH0630825B2 (ja) 研削装置を有するレーザー溶接装置
JPS61242777A (ja) 金属帯のレ−ザ突合わせ溶接方法
CA1269872A (en) Welding apparatus assembled together with grinding device