JPS60232547A - 熱現像型カラ−写真感光材料 - Google Patents
熱現像型カラ−写真感光材料Info
- Publication number
- JPS60232547A JPS60232547A JP59089624A JP8962484A JPS60232547A JP S60232547 A JPS60232547 A JP S60232547A JP 59089624 A JP59089624 A JP 59089624A JP 8962484 A JP8962484 A JP 8962484A JP S60232547 A JPS60232547 A JP S60232547A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- dye
- silver
- compound
- sulfonamide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 53
- -1 silver halide Chemical class 0.000 claims abstract description 64
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 claims abstract description 35
- 239000004332 silver Substances 0.000 claims abstract description 35
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 16
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 claims abstract description 9
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 47
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 28
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 abstract description 22
- 229940124530 sulfonamide Drugs 0.000 abstract description 18
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 15
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 15
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 abstract description 13
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 9
- 239000002904 solvent Substances 0.000 abstract description 8
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 abstract description 7
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 abstract description 4
- 150000003456 sulfonamides Chemical class 0.000 abstract description 4
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 abstract description 3
- XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 2-METHOXYETHANOL Chemical compound COCCO XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 abstract description 2
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 abstract 1
- 125000000565 sulfonamide group Chemical group 0.000 abstract 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 41
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 27
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 19
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 19
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 17
- 239000002585 base Substances 0.000 description 16
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 description 13
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 13
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 11
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 10
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 10
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 10
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 9
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 9
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 9
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 9
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 9
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 9
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 8
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 8
- YNJBWRMUSHSURL-UHFFFAOYSA-N trichloroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(Cl)(Cl)Cl YNJBWRMUSHSURL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 7
- ZUNKMNLKJXRCDM-UHFFFAOYSA-N silver bromoiodide Chemical compound [Ag].IBr ZUNKMNLKJXRCDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 7
- JKFYKCYQEWQPTM-UHFFFAOYSA-N 2-azaniumyl-2-(4-fluorophenyl)acetate Chemical compound OC(=O)C(N)C1=CC=C(F)C=C1 JKFYKCYQEWQPTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910021612 Silver iodide Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 6
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 6
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 6
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 6
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 6
- 150000003378 silver Chemical class 0.000 description 6
- 229940045105 silver iodide Drugs 0.000 description 6
- SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N silver(1+) nitrate Chemical compound [Ag+].[O-]N(=O)=O SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- GGCZERPQGJTIQP-UHFFFAOYSA-N sodium;9,10-dioxoanthracene-2-sulfonic acid Chemical compound [Na+].C1=CC=C2C(=O)C3=CC(S(=O)(=O)O)=CC=C3C(=O)C2=C1 GGCZERPQGJTIQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 6
- 125000004414 alkyl thio group Chemical group 0.000 description 5
- 238000011161 development Methods 0.000 description 5
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 5
- ADZWSOLPGZMUMY-UHFFFAOYSA-M silver bromide Chemical compound [Ag]Br ADZWSOLPGZMUMY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000004442 acylamino group Chemical group 0.000 description 4
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 4
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 4
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 4
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 4
- 150000007530 organic bases Chemical class 0.000 description 4
- 229940066528 trichloroacetate Drugs 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 3
- 125000004656 alkyl sulfonylamino group Chemical group 0.000 description 3
- 150000004982 aromatic amines Chemical class 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 description 3
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 3
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 3
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 3
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N phenol group Chemical group C1(=CC=CC=C1)O ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M potassium iodide Chemical compound [K+].[I-] NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 3
- 238000006479 redox reaction Methods 0.000 description 3
- 238000011160 research Methods 0.000 description 3
- 229910001961 silver nitrate Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 3
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 3
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 3
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 3
- VYNUATGQEAAPAQ-UHFFFAOYSA-N 2-sulfonylacetic acid Chemical compound OC(=O)C=S(=O)=O VYNUATGQEAAPAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IBWXIFXUDGADCV-UHFFFAOYSA-N 2h-benzotriazole;silver Chemical compound [Ag].C1=CC=C2NN=NC2=C1 IBWXIFXUDGADCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 235000011293 Brassica napus Nutrition 0.000 description 2
- 240000008100 Brassica rapa Species 0.000 description 2
- 235000000540 Brassica rapa subsp rapa Nutrition 0.000 description 2
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZRALSGWEFCBTJO-UHFFFAOYSA-N Guanidine Chemical compound NC(N)=N ZRALSGWEFCBTJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N Methyl acrylate Chemical compound COC(=O)C=C BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 229910021607 Silver chloride Inorganic materials 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XCFIVNQHHFZRNR-UHFFFAOYSA-N [Ag].Cl[IH]Br Chemical compound [Ag].Cl[IH]Br XCFIVNQHHFZRNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HOLVRJRSWZOAJU-UHFFFAOYSA-N [Ag].ICl Chemical compound [Ag].ICl HOLVRJRSWZOAJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 2
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 2
- 150000007933 aliphatic carboxylic acids Chemical class 0.000 description 2
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 description 2
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 2
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 2
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004397 aminosulfonyl group Chemical group NS(=O)(=O)* 0.000 description 2
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000005110 aryl thio group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004104 aryloxy group Chemical group 0.000 description 2
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 2
- 235000013877 carbamide Nutrition 0.000 description 2
- 125000003917 carbamoyl group Chemical group [H]N([H])C(*)=O 0.000 description 2
- 125000001951 carbamoylamino group Chemical group C(N)(=O)N* 0.000 description 2
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 2
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 2
- MLIREBYILWEBDM-UHFFFAOYSA-N cyanoacetic acid Chemical compound OC(=O)CC#N MLIREBYILWEBDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 2
- UKMSUNONTOPOIO-UHFFFAOYSA-N docosanoic acid Chemical class CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O UKMSUNONTOPOIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N dodecanoic acid Chemical class CCCCCCCCCCCC(O)=O POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003438 dodecyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- IDGUHHHQCWSQLU-UHFFFAOYSA-N ethanol;hydrate Chemical compound O.CCO IDGUHHHQCWSQLU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CZLCEPVHPYKDPJ-UHFFFAOYSA-N guanidine;2,2,2-trichloroacetic acid Chemical compound NC(N)=N.OC(=O)C(Cl)(Cl)Cl CZLCEPVHPYKDPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 2
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 2
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- OPMNROCQHKJDAQ-FKSUSPILSA-N loline Chemical compound C1C[C@@H]2O[C@H]3[C@H](NC)[C@@H]2N1C3 OPMNROCQHKJDAQ-FKSUSPILSA-N 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 2
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 2
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 2
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 2
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 2
- XHXFXVLFKHQFAL-UHFFFAOYSA-N phosphoryl trichloride Chemical compound ClP(Cl)(Cl)=O XHXFXVLFKHQFAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- IOLCXVTUBQKXJR-UHFFFAOYSA-M potassium bromide Chemical compound [K+].[Br-] IOLCXVTUBQKXJR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- UORVCLMRJXCDCP-UHFFFAOYSA-N propynoic acid Chemical compound OC(=O)C#C UORVCLMRJXCDCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008707 rearrangement Effects 0.000 description 2
- HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M silver monochloride Chemical compound [Cl-].[Ag+] HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- NDVLTYZPCACLMA-UHFFFAOYSA-N silver oxide Chemical compound [O-2].[Ag+].[Ag+] NDVLTYZPCACLMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 2
- FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N thionyl chloride Chemical compound ClS(Cl)=O FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 2
- OYJIGVHLPHCXPO-UHFFFAOYSA-N (4-methylphenyl)azanium;2,2,2-trichloroacetate Chemical compound OC(=O)C(Cl)(Cl)Cl.CC1=CC=C(N)C=C1 OYJIGVHLPHCXPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N (E)-8-Octadecenoic acid Natural products CCCCCCCCCC=CCCCCCCC(O)=O WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KEQGZUUPPQEDPF-UHFFFAOYSA-N 1,3-dichloro-5,5-dimethylimidazolidine-2,4-dione Chemical compound CC1(C)N(Cl)C(=O)N(Cl)C1=O KEQGZUUPPQEDPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RAIPHJJURHTUIC-UHFFFAOYSA-N 1,3-thiazol-2-amine Chemical class NC1=NC=CS1 RAIPHJJURHTUIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UNILWMWFPHPYOR-KXEYIPSPSA-M 1-[6-[2-[3-[3-[3-[2-[2-[3-[[2-[2-[[(2r)-1-[[2-[[(2r)-1-[3-[2-[2-[3-[[2-(2-amino-2-oxoethoxy)acetyl]amino]propoxy]ethoxy]ethoxy]propylamino]-3-hydroxy-1-oxopropan-2-yl]amino]-2-oxoethyl]amino]-3-[(2r)-2,3-di(hexadecanoyloxy)propyl]sulfanyl-1-oxopropan-2-yl Chemical compound O=C1C(SCCC(=O)NCCCOCCOCCOCCCNC(=O)COCC(=O)N[C@@H](CSC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC)OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC)C(=O)NCC(=O)N[C@H](CO)C(=O)NCCCOCCOCCOCCCNC(=O)COCC(N)=O)CC(=O)N1CCNC(=O)CCCCCN\1C2=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C2CC/1=C/C=C/C=C/C1=[N+](CC)C2=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C2C1 UNILWMWFPHPYOR-KXEYIPSPSA-M 0.000 description 1
- JVSFQJZRHXAUGT-UHFFFAOYSA-N 2,2-dimethylpropanoyl chloride Chemical compound CC(C)(C)C(Cl)=O JVSFQJZRHXAUGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YTEFAALYDTWTLB-UHFFFAOYSA-N 2-(benzenesulfonyl)acetic acid Chemical compound OC(=O)CS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 YTEFAALYDTWTLB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PTTPXKJBFFKCEK-UHFFFAOYSA-N 2-Methyl-4-heptanone Chemical compound CC(C)CC(=O)CC(C)C PTTPXKJBFFKCEK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 20:1omega9c fatty acid Natural products CCCCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 9-Heptadecensaeure Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000215068 Acacia senegal Species 0.000 description 1
- WDJHALXBUFZDSR-UHFFFAOYSA-N Acetoacetic acid Natural products CC(=O)CC(O)=O WDJHALXBUFZDSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006237 Beckmann rearrangement reaction Methods 0.000 description 1
- 235000021357 Behenic acid Nutrition 0.000 description 1
- KHBQMWCZKVMBLN-UHFFFAOYSA-N Benzenesulfonamide Chemical compound NS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 KHBQMWCZKVMBLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 1
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N Benzoic acid Natural products OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M Bromide Chemical compound [Br-] CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QWOJMRHUQHTCJG-UHFFFAOYSA-N CC([CH2-])=O Chemical compound CC([CH2-])=O QWOJMRHUQHTCJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000008733 Citrus aurantifolia Nutrition 0.000 description 1
- BWGNESOTFCXPMA-UHFFFAOYSA-N Dihydrogen disulfide Chemical compound SS BWGNESOTFCXPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 1
- QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N Hydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1 QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005639 Lauric acid Substances 0.000 description 1
- 241000406668 Loxodonta cyclotis Species 0.000 description 1
- CHJJGSNFBQVOTG-UHFFFAOYSA-N N-methyl-guanidine Natural products CNC(N)=N CHJJGSNFBQVOTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930192627 Naphthoquinone Natural products 0.000 description 1
- 239000005642 Oleic acid Substances 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N Oleic acid Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000282320 Panthera leo Species 0.000 description 1
- 240000007320 Pinus strobus Species 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical group C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N Selenium Chemical compound [Se] BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FZWLAAWBMGSTSO-UHFFFAOYSA-N Thiazole Chemical group C1=CSC=N1 FZWLAAWBMGSTSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YTPLMLYBLZKORZ-UHFFFAOYSA-N Thiophene Chemical group C=1C=CSC=1 YTPLMLYBLZKORZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000011941 Tilia x europaea Nutrition 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010724 Wisteria floribunda Nutrition 0.000 description 1
- SJOOOZPMQAWAOP-UHFFFAOYSA-N [Ag].BrCl Chemical compound [Ag].BrCl SJOOOZPMQAWAOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 1
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 1
- DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N acetaldehyde Diethyl Acetal Natural products CCOC(C)OCC DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002777 acetyl group Chemical class [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 125000004423 acyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 230000001476 alcoholic effect Effects 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000008044 alkali metal hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- 229910001860 alkaline earth metal hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004183 alkoxy alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004390 alkyl sulfonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003368 amide group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001409 amidines Chemical class 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000001000 anthraquinone dye Substances 0.000 description 1
- 125000005160 aryl oxy alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004657 aryl sulfonyl amino group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000987 azo dye Substances 0.000 description 1
- 229940116226 behenic acid Drugs 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 1
- IOJUPLGTWVMSFF-UHFFFAOYSA-N benzothiazole Chemical group C1=CC=C2SC=NC2=C1 IOJUPLGTWVMSFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QRUDEWIWKLJBPS-UHFFFAOYSA-N benzotriazole Chemical compound C1=CC=C2N[N][N]C2=C1 QRUDEWIWKLJBPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012964 benzotriazole Substances 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000004061 bleaching Methods 0.000 description 1
- 150000001642 boronic acid derivatives Chemical group 0.000 description 1
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229910052792 caesium Inorganic materials 0.000 description 1
- TVFDJXOCXUVLDH-UHFFFAOYSA-N caesium atom Chemical compound [Cs] TVFDJXOCXUVLDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 1
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical group 0.000 description 1
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 1
- 125000002843 carboxylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001767 cationic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 239000012320 chlorinating reagent Substances 0.000 description 1
- XTHPWXDJESJLNJ-UHFFFAOYSA-N chlorosulfonic acid Substances OS(Cl)(=O)=O XTHPWXDJESJLNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 210000004207 dermis Anatomy 0.000 description 1
- OKKJLVBELUTLKV-MICDWDOJSA-N deuteriomethanol Chemical compound [2H]CO OKKJLVBELUTLKV-MICDWDOJSA-N 0.000 description 1
- WOWBFOBYOAGEEA-UHFFFAOYSA-N diafenthiuron Chemical compound CC(C)C1=C(NC(=S)NC(C)(C)C)C(C(C)C)=CC(OC=2C=CC=CC=2)=C1 WOWBFOBYOAGEEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RCJVRSBWZCNNQT-UHFFFAOYSA-N dichloridooxygen Chemical compound ClOCl RCJVRSBWZCNNQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- ZOMNIUBKTOKEHS-UHFFFAOYSA-L dimercury dichloride Chemical class Cl[Hg][Hg]Cl ZOMNIUBKTOKEHS-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- QTWYVCOKMRCERE-UHFFFAOYSA-N dimethyl 3-sulfamoylbenzene-1,2-dicarboxylate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC(S(N)(=O)=O)=C1C(=O)OC QTWYVCOKMRCERE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SWSQBOPZIKWTGO-UHFFFAOYSA-N dimethylaminoamidine Natural products CN(C)C(N)=N SWSQBOPZIKWTGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- OPMNROCQHKJDAQ-UHFFFAOYSA-N festucine Natural products C1CC2OC3C(NC)C2N1C3 OPMNROCQHKJDAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 150000002357 guanidines Chemical class 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 125000003187 heptyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 1
- 229920006158 high molecular weight polymer Polymers 0.000 description 1
- 150000002443 hydroxylamines Chemical class 0.000 description 1
- 239000005457 ice water Substances 0.000 description 1
- 150000003949 imides Chemical class 0.000 description 1
- 150000007529 inorganic bases Chemical class 0.000 description 1
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 description 1
- GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N iridium atom Chemical compound [Ir] GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N isooleic acid Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCCC(O)=O QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004571 lime Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 239000003094 microcapsule Substances 0.000 description 1
- CLWJIABBMNILFU-UHFFFAOYSA-N morpholine;2,2,2-trichloroacetic acid Chemical compound C1COCC[NH2+]1.[O-]C(=O)C(Cl)(Cl)Cl CLWJIABBMNILFU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AJDUTMFFZHIJEM-UHFFFAOYSA-N n-(9,10-dioxoanthracen-1-yl)-4-[4-[[4-[4-[(9,10-dioxoanthracen-1-yl)carbamoyl]phenyl]phenyl]diazenyl]phenyl]benzamide Chemical compound O=C1C2=CC=CC=C2C(=O)C2=C1C=CC=C2NC(=O)C(C=C1)=CC=C1C(C=C1)=CC=C1N=NC(C=C1)=CC=C1C(C=C1)=CC=C1C(=O)NC1=CC=CC2=C1C(=O)C1=CC=CC=C1C2=O AJDUTMFFZHIJEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UMBBGOALZMAJSF-UHFFFAOYSA-N n-benzylethenamine;hydrochloride Chemical compound [Cl-].C=C[NH2+]CC1=CC=CC=C1 UMBBGOALZMAJSF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002791 naphthoquinones Chemical class 0.000 description 1
- 239000005445 natural material Substances 0.000 description 1
- 239000001005 nitro dye Substances 0.000 description 1
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 description 1
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical class CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N oleic acid Chemical class CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- AICOOMRHRUFYCM-ZRRPKQBOSA-N oxazine, 1 Chemical compound C([C@@H]1[C@H](C(C[C@]2(C)[C@@H]([C@H](C)N(C)C)[C@H](O)C[C@]21C)=O)CC1=CC2)C[C@H]1[C@@]1(C)[C@H]2N=C(C(C)C)OC1 AICOOMRHRUFYCM-ZRRPKQBOSA-N 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- ORTFAQDWJHRMNX-UHFFFAOYSA-M oxidooxomethyl Chemical compound [O-][C]=O ORTFAQDWJHRMNX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 150000002923 oximes Chemical class 0.000 description 1
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 1
- 238000010979 pH adjustment Methods 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- FCJSHPDYVMKCHI-UHFFFAOYSA-N phenyl benzoate Chemical class C=1C=CC=CC=1C(=O)OC1=CC=CC=C1 FCJSHPDYVMKCHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XNERWVPQCYSMLC-UHFFFAOYSA-N phenylpropiolic acid Chemical compound OC(=O)C#CC1=CC=CC=C1 XNERWVPQCYSMLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical group 0.000 description 1
- 239000001007 phthalocyanine dye Substances 0.000 description 1
- YHSKUYNZQAYMPP-UHFFFAOYSA-N piperidine;2,2,2-trichloroacetic acid Chemical compound C1CC[NH2+]CC1.[O-]C(=O)C(Cl)(Cl)Cl YHSKUYNZQAYMPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000768 polyamine Polymers 0.000 description 1
- 229920006289 polycarbonate film Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 description 1
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 235000011118 potassium hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 description 1
- NDGRWYRVNANFNB-UHFFFAOYSA-N pyrazolidin-3-one Chemical class O=C1CCNN1 NDGRWYRVNANFNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003222 pyridines Chemical class 0.000 description 1
- LOAUVZALPPNFOQ-UHFFFAOYSA-N quinaldic acid Chemical group C1=CC=CC2=NC(C(=O)O)=CC=C21 LOAUVZALPPNFOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002943 quinolinyl group Chemical group N1=C(C=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010948 rhodium Substances 0.000 description 1
- MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N rhodium atom Chemical compound [Rh] MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052711 selenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011669 selenium Substances 0.000 description 1
- 230000001568 sexual effect Effects 0.000 description 1
- 229910001923 silver oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002791 soaking Methods 0.000 description 1
- 235000011121 sodium hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- BAZAXWOYCMUHIX-UHFFFAOYSA-M sodium perchlorate Chemical compound [Na+].[O-]Cl(=O)(=O)=O BAZAXWOYCMUHIX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910001488 sodium perchlorate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 125000000547 substituted alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003107 substituted aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- FDDDEECHVMSUSB-UHFFFAOYSA-N sulfanilamide Chemical compound NC1=CC=C(S(N)(=O)=O)C=C1 FDDDEECHVMSUSB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000020 sulfo group Chemical group O=S(=O)([*])O[H] 0.000 description 1
- 125000005420 sulfonamido group Chemical group S(=O)(=O)(N*)* 0.000 description 1
- 125000000542 sulfonic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 description 1
- YBBRCQOCSYXUOC-UHFFFAOYSA-N sulfuryl dichloride Chemical compound ClS(Cl)(=O)=O YBBRCQOCSYXUOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003115 supporting electrolyte Substances 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 description 1
- 229910052714 tellurium Inorganic materials 0.000 description 1
- PORWMNRCUJJQNO-UHFFFAOYSA-N tellurium atom Chemical compound [Te] PORWMNRCUJJQNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-L terephthalate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)C1=CC=C(C([O-])=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 125000003396 thiol group Chemical class [H]S* 0.000 description 1
- 235000010215 titanium dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 125000005270 trialkylamine group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003672 ureas Chemical class 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 1
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001043 yellow dye Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C1/00—Photosensitive materials
- G03C1/494—Silver salt compositions other than silver halide emulsions; Photothermographic systems ; Thermographic systems using noble metal compounds
- G03C1/498—Photothermographic systems, e.g. dry silver
- G03C1/49836—Additives
- G03C1/49845—Active additives, e.g. toners, stabilisers, sensitisers
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C8/00—Diffusion transfer processes or agents therefor; Photosensitive materials for such processes
- G03C8/40—Development by heat ; Photo-thermographic processes
- G03C8/4013—Development by heat ; Photo-thermographic processes using photothermographic silver salt systems, e.g. dry silver
- G03C8/408—Additives or processing agents not provided for in groups G03C8/402 - G03C8/4046
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Non-Silver Salt Photosensitive Materials And Non-Silver Salt Photography (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(発明の利用技術分野)
本発明は、熱塊(象によってカラー1嫌を形成する写真
感光材料に関する。
感光材料に関する。
(従来技術)
熱塊瞭型写真感光材料やその1鐵形成プロセスについて
Fi、既によく知られており、飼えば「写真工学の基礎
」(/27り年コロナ社発行)の第7 th、Ed。
Fi、既によく知られており、飼えば「写真工学の基礎
」(/27り年コロナ社発行)の第7 th、Ed。
(Van No5trand Rejnhojd Co
mpany)の第32頁〜33頁等に記載されている。
mpany)の第32頁〜33頁等に記載されている。
ま友、特にカラー画像を得る方法については、色素供与
化合物としてカプラーを用いる方法(米国特許3゜13
1.214号、同J、7/s/、コア0@、同4に、0
2/、2440号、ベルギー特許10λ、!リサーチ
ディスクロージャー /り号、[Re5earch DisclosureJ
誌(lり7j年2月号)の第31〜3−2頁)、色素供
与化合物として色素部分に含窒素複素環基金導入し友も
の全使用する方法(「Re5earchDisclos
ureJ誌 (lり71年を月号)の第!グ頁〜sr頁
)、銀色累漂白法を利用する方法(「Re5earch
DisclosureJ誌(lり76年q月号)の第
30頁〜32頁)同誌(lり76年72月号)の第14
<〜l!頁や米国特許第ダ。
化合物としてカプラーを用いる方法(米国特許3゜13
1.214号、同J、7/s/、コア0@、同4に、0
2/、2440号、ベルギー特許10λ、!リサーチ
ディスクロージャー /り号、[Re5earch DisclosureJ
誌(lり7j年2月号)の第31〜3−2頁)、色素供
与化合物として色素部分に含窒素複素環基金導入し友も
の全使用する方法(「Re5earchDisclos
ureJ誌 (lり71年を月号)の第!グ頁〜sr頁
)、銀色累漂白法を利用する方法(「Re5earch
DisclosureJ誌(lり76年q月号)の第
30頁〜32頁)同誌(lり76年72月号)の第14
<〜l!頁や米国特許第ダ。
JJj、り17号)、やロイコ色素を利用する方法(米
国特許3.り1r、ztz号や同II、02λ、677
号)等が提案されているが、それぞれ特有の欠点があり
、更に共通の問題として、いずれも現隊に比較的長時間
を要し、得られ良画像もカブリが多く、逆に最大濃[(
Dmax)が低いという問題があった。
国特許3.り1r、ztz号や同II、02λ、677
号)等が提案されているが、それぞれ特有の欠点があり
、更に共通の問題として、いずれも現隊に比較的長時間
を要し、得られ良画像もカブリが多く、逆に最大濃[(
Dmax)が低いという問題があった。
この問題を解決する方法として、親水性色素を放出する
還元性の色素供与性物質を使用する事が特開昭5r−z
rta3号で提案されている。この方法によって従来の
技術的問題点が大幅に改善されたが、熱塊f象に際して
比較的低い加熱温度でしかも短時間の加熱でカブIIの
発生を抑えてできるだけ高い最大濃度が得られるような
感光材料の開発が望まれている。
還元性の色素供与性物質を使用する事が特開昭5r−z
rta3号で提案されている。この方法によって従来の
技術的問題点が大幅に改善されたが、熱塊f象に際して
比較的低い加熱温度でしかも短時間の加熱でカブIIの
発生を抑えてできるだけ高い最大濃度が得られるような
感光材料の開発が望まれている。
(発明の目的)
従って、本発明の目的は、比較的低い加熱温度でしかも
短時間の加熱(熱現像)でカブIIの発生を抑えてでき
るだけ高い最大濃度が得られる熱現像型写真感光材料を
提供する事である。
短時間の加熱(熱現像)でカブIIの発生を抑えてでき
るだけ高い最大濃度が得られる熱現像型写真感光材料を
提供する事である。
(発明の構成)
本発明者等は、鋭意研究を重ねた結果、支持体上に少な
くとも(1)感光性ハロゲン化銀、(2)バインダー、
(3)露光さrt7’H感光性ハロゲン化銀に対して還
元性であり、且つ該ハロゲン化銀と加熱により反応して
移動性色素を放出する色素供与性物質、及び(4)下記
の一般式で表わされる化合物を含有することを特徴とす
る熱現像型カラー写真感光材料によって、前記本発明の
目的が効果的に達成される事を見い出した。
くとも(1)感光性ハロゲン化銀、(2)バインダー、
(3)露光さrt7’H感光性ハロゲン化銀に対して還
元性であり、且つ該ハロゲン化銀と加熱により反応して
移動性色素を放出する色素供与性物質、及び(4)下記
の一般式で表わされる化合物を含有することを特徴とす
る熱現像型カラー写真感光材料によって、前記本発明の
目的が効果的に達成される事を見い出した。
一般式 R−S O2N H2
更に置換されていてもよい。
(発明の効果)
前記の一般式のスルホン了ミド化合物の使用によって、
比較的低い加熱温度でしかも短時間の加熱で、カブリを
抑えて高い最大濃度のカラー面縁が得られる。
比較的低い加熱温度でしかも短時間の加熱で、カブリを
抑えて高い最大濃度のカラー面縁が得られる。
即ち、この化合物は現謙促進剤として勝れた効果がある
。t7tこの化合物は比較的高い温度で加熱しても飛散
しないという勝れ友効来もあるために添加量をそのまま
有効に使用できるだけでなく、化合物の飛散によって熱
現像装置が傷むという問題がない。
。t7tこの化合物は比較的高い温度で加熱しても飛散
しないという勝れ友効来もあるために添加量をそのまま
有効に使用できるだけでなく、化合物の飛散によって熱
現像装置が傷むという問題がない。
(発明の構成の詳細表説明)
前記の一般式のR中、「アルキル基」は直鎖でも分枝し
ていてもよく、又シクロアルキル基ffむ意味で用いら
れている。
ていてもよく、又シクロアルキル基ffむ意味で用いら
れている。
アルキル基の例としては、ブチル基、イソブチル基、シ
クロヘキシル基、ヘプチル基、オクチル基、ドデシル基
等であり、又置換アルキル基の置換基の岡としては、ア
ルコキシ基(ガえはメトキシ基等)、ヒ)−ロキシ基、
シアノ基、ハロゲン原子、スルホ/アミド基等である。
クロヘキシル基、ヘプチル基、オクチル基、ドデシル基
等であり、又置換アルキル基の置換基の岡としては、ア
ルコキシ基(ガえはメトキシ基等)、ヒ)−ロキシ基、
シアノ基、ハロゲン原子、スルホ/アミド基等である。
711−ル基の例としては、フェニルL f−メチル基
があり、又置換アリール基の置換基の同としては、アル
キル基(メチル基、ドデシル基等)、シアノ基、ニトロ
基、アミン基、アシル了ミノ基、スルホンアミド基(脂
肪族のものも芳香族のものも、或いは複素環基をもった
ものも含む)、アルコ* シ基%アリーロキシ基、アル
コキシ力/l/ ホ=ル基、ウレイド基、カルバモイル
基、アシルオキシ基、複素環基(j〜6員環、なかでも
含窒素複素環が好ましい)、アルキルスルホニル基、カ
ルボン酸基、スルホン酸基、スルファモイル基、ハロゲ
ン原子(弗素、臭素、塩素、沃素)等である。
があり、又置換アリール基の置換基の同としては、アル
キル基(メチル基、ドデシル基等)、シアノ基、ニトロ
基、アミン基、アシル了ミノ基、スルホンアミド基(脂
肪族のものも芳香族のものも、或いは複素環基をもった
ものも含む)、アルコ* シ基%アリーロキシ基、アル
コキシ力/l/ ホ=ル基、ウレイド基、カルバモイル
基、アシルオキシ基、複素環基(j〜6員環、なかでも
含窒素複素環が好ましい)、アルキルスルホニル基、カ
ルボン酸基、スルホン酸基、スルファモイル基、ハロゲ
ン原子(弗素、臭素、塩素、沃素)等である。
これらの置換基は更に置換されて−てもLb0又、上に
列記したような置換基は二つ以上あってもよい。
列記したような置換基は二つ以上あってもよい。
また、これらの置換基は以下の基に対しても適用できる
。
。
アラルキル基の列としては、ベンジル基や7工ネチル基
がある。
がある。
複素環基としては、j〜6員環で複素原子として少なく
とも窒素、酸票又は硫黄原子を含むものが好ましい。そ
の具体飼としては、7ラン環残基、チオフェン環残基、
ピリジン環残基、キノリン環残基、チアゾール環残基、
ベンゾチアゾール環残基等を挙げる事ができる。仁のよ
うに、複素環基は琳環でも又、その縮合環でも工い。
とも窒素、酸票又は硫黄原子を含むものが好ましい。そ
の具体飼としては、7ラン環残基、チオフェン環残基、
ピリジン環残基、キノリン環残基、チアゾール環残基、
ベンゾチアゾール環残基等を挙げる事ができる。仁のよ
うに、複素環基は琳環でも又、その縮合環でも工い。
本発明のスルホンアミド化合物の中でも前記の一般式の
Rがフェニル基又は置換フェニル基であるものが好まし
い。
Rがフェニル基又は置換フェニル基であるものが好まし
い。
以下に本発明のスルホンアミド化合物の具体例を示す。
カッコ内は融点を表わす。
例示化合物
番 号(1) (2)
(izo〜、2°C) (/−参〜t’c)(31(4
) (/4cJ ’C) (/13 °C)(ココタ’c) (−72〜ココoO(’) (コ参l〜タ ’c) (/79〜/11 ’C) (l参t〜1j10C) (コJr’C) (至) 1331 Q (300’C1g上) (J/7 ’C)(10ダ’c
) (itj−、、、IG ’C) (07〜r ’C) (101’C) (lダ3〜e 6C) 61 (In (122〜723°C) (/参ダ〜4’C)これらの
化合物は一般に、対応するスルホニルクロリドを、水ま
たはアセトニトリル中でアンモニアと反らさせることに
ぶって容易に得ることができる。またスルホニルクロ+
1ドは、対応するスルホン酸と、オキシ塩化リン、塩化
チオニルや!塩化ロリンのクロル化剤との反応;あるい
はクロルスルホン酸による直接的なりロルスルホニル化
;あるいは対応するチオール、ジスルフィドと塩素との
反応にエリ容易に得ることができる。
) (/4cJ ’C) (/13 °C)(ココタ’c) (−72〜ココoO(’) (コ参l〜タ ’c) (/79〜/11 ’C) (l参t〜1j10C) (コJr’C) (至) 1331 Q (300’C1g上) (J/7 ’C)(10ダ’c
) (itj−、、、IG ’C) (07〜r ’C) (101’C) (lダ3〜e 6C) 61 (In (122〜723°C) (/参ダ〜4’C)これらの
化合物は一般に、対応するスルホニルクロリドを、水ま
たはアセトニトリル中でアンモニアと反らさせることに
ぶって容易に得ることができる。またスルホニルクロ+
1ドは、対応するスルホン酸と、オキシ塩化リン、塩化
チオニルや!塩化ロリンのクロル化剤との反応;あるい
はクロルスルホン酸による直接的なりロルスルホニル化
;あるいは対応するチオール、ジスルフィドと塩素との
反応にエリ容易に得ることができる。
以下に若干の化合物について具体的な合成例を示す。
■ 3.!−ビス(メトキシカルボニル)ベンゼンスル
ホンアミド(前記の化合物13)の合アセトニトリルJ
t) 0ysl、 DMF / 00trl(D混合
溶媒中に%3.!−ビス(メトキンカルボニル)ベンゼ
ンスルホ/酸ナト11ウム100fif懸濁させ、オキ
シ塩化11ンノ00d′t−4OoC以下に保って滴下
した。
ホンアミド(前記の化合物13)の合アセトニトリルJ
t) 0ysl、 DMF / 00trl(D混合
溶媒中に%3.!−ビス(メトキンカルボニル)ベンゼ
ンスルホ/酸ナト11ウム100fif懸濁させ、オキ
シ塩化11ンノ00d′t−4OoC以下に保って滴下
した。
その後さらに4o0Cで3時間攪拌し皮後、アセトニド
11ルを留去した。
11ルを留去した。
残渣を氷水中に放出し、析出した結晶1kF別し乾燥さ
せた。(収量り7.jllj。
せた。(収量り7.jllj。
次いでアセトニトリルi、ooy中で、得らt’t、た
M晶とアンモニアt−/j−−Jθ0Cで反応させ友後
結晶ff1F別し九この結晶を水/lで洗った後、残つ
九結晶をメタノール;水=io、iの混合溶媒で再結晶
して3.j−ビス(メトキシカルボニル)ベンゼンスル
ホンアミドt i、 g を得yt。
M晶とアンモニアt−/j−−Jθ0Cで反応させ友後
結晶ff1F別し九この結晶を水/lで洗った後、残つ
九結晶をメタノール;水=io、iの混合溶媒で再結晶
して3.j−ビス(メトキシカルボニル)ベンゼンスル
ホンアミドt i、 g を得yt。
(@p 、 / 4cr A−/ j OoC)■ p
−ピパロイルアミノベンゼンスルホンアミド(前記の化
は物コ3)の合成 ア七トニトリルコ00td、スルファニルアミド・”f
isトリエチルアミン309の混合物中に!O0Cでピ
バロイルクロリドj !jif滴下した。
−ピパロイルアミノベンゼンスルホンアミド(前記の化
は物コ3)の合成 ア七トニトリルコ00td、スルファニルアミド・”f
isトリエチルアミン309の混合物中に!O0Cでピ
バロイルクロリドj !jif滴下した。
滴下終了後さらに30分攪拌し、得られ几懸濁液を水/
、jlに注いだ。結晶t−炉別して、 p −ピバロイ
ルアミノベンゼンスルホ/アミド≦tIIを得た。(1
tLp、2/り〜220 0C)その他の化合物も上記
の合成法■や■に準じて合成できる。
、jlに注いだ。結晶t−炉別して、 p −ピバロイ
ルアミノベンゼンスルホ/アミド≦tIIを得た。(1
tLp、2/り〜220 0C)その他の化合物も上記
の合成法■や■に準じて合成できる。
本発明のスルホンアミド化合物はアルコール類(例えば
メタノールやエタノール類)、メチルセロソルブやジメ
チルホルム了ミド等の有機溶媒に溶解して用いられる。
メタノールやエタノール類)、メチルセロソルブやジメ
チルホルム了ミド等の有機溶媒に溶解して用いられる。
スルホンアミド化合物は感光材料の適当な層中に含有さ
れるが、なかでも感光性ハロゲン化銀を含有する層又は
その隣接層に含有するのが好ましい。
れるが、なかでも感光性ハロゲン化銀を含有する層又は
その隣接層に含有するのが好ましい。
又、本発明のスルホンアミド化合物は二種以上組合せて
用いる事ができるし、或いは特願昭!7−/At1tA
号に記載のポ11エチレングリコール型非イオン界面活
性剤及び/又は同t7−ttダコタを号に記載のピリジ
ニウム基音もつ陽イオン性化合物と併用してもよい。
用いる事ができるし、或いは特願昭!7−/At1tA
号に記載のポ11エチレングリコール型非イオン界面活
性剤及び/又は同t7−ttダコタを号に記載のピリジ
ニウム基音もつ陽イオン性化合物と併用してもよい。
本発明に用いられるスルホンアミド化合物は広い範囲で
用いることができる。銀に対してモル比でt7’ioa
〜10倍、特に7720〜2倍の範囲で用いられるのが
好ましbo 本発明の熱現像カラー感光材料は、画1#露光後。
用いることができる。銀に対してモル比でt7’ioa
〜10倍、特に7720〜2倍の範囲で用いられるのが
好ましbo 本発明の熱現像カラー感光材料は、画1#露光後。
熱塊家ヲ行うだけで、第1Iジナルに対してネガ−ポジ
関係を有する銀画−と一画(IIに対応する部分に於て
移動性色素とを同時に与えることができる。
関係を有する銀画−と一画(IIに対応する部分に於て
移動性色素とを同時に与えることができる。
本発明の一態様に於ては、熱現像カラー感光材料を画@
露光し、加熱現職すると露光された感光性ハロゲン化銀
と還元性の色素供与性物質の間で酸化還元反応が起こり
、露光部に銀画縁が生ずる。
露光し、加熱現職すると露光された感光性ハロゲン化銀
と還元性の色素供与性物質の間で酸化還元反応が起こり
、露光部に銀画縁が生ずる。
このステップにおいて色素供与性物質は、ハロゲン化銀
にエリ酸化され、酸化体となる。前記のスルホンアミド
化合物はハロゲン化銀と色素供与性物質との酸化還元反
応全促進し、その結果移動性色素が19効率的に放出さ
れるものと考えらnる。
にエリ酸化され、酸化体となる。前記のスルホンアミド
化合物はハロゲン化銀と色素供与性物質との酸化還元反
応全促進し、その結果移動性色素が19効率的に放出さ
れるものと考えらnる。
従って露光部においては、銀山1象と移動性色素とが得
られ、この移動性色素を転写することによりカラー1鷹
が得られるのである。 一本発明の系では移動性色素を
放出する反応は、すべて比較的高い温度でしかも軟膜(
ドライ)の中で行われる。この点が溶液(ウェット)中
で色素の放出反応が起る「カラー拡散転写法」と根本的
に異なるところである。
られ、この移動性色素を転写することによりカラー1鷹
が得られるのである。 一本発明の系では移動性色素を
放出する反応は、すべて比較的高い温度でしかも軟膜(
ドライ)の中で行われる。この点が溶液(ウェット)中
で色素の放出反応が起る「カラー拡散転写法」と根本的
に異なるところである。
本発明のスルホンアミド化合物を用いると、色素供与性
化合物の種類に依存するが、以下の好ましい列として挙
げ文化合物は、軟膜中でも特に高い反応率を示した。こ
の高い反応率は予想外の発見である。ま友、前記の色素
供与性化合物は、いわゆる補助現1象薬の助けを借りず
に、ノーロゲン化銀と酸化還元反応を行うことができる
。
化合物の種類に依存するが、以下の好ましい列として挙
げ文化合物は、軟膜中でも特に高い反応率を示した。こ
の高い反応率は予想外の発見である。ま友、前記の色素
供与性化合物は、いわゆる補助現1象薬の助けを借りず
に、ノーロゲン化銀と酸化還元反応を行うことができる
。
これは常温付近の温度でのこnまでの知見からは予想外
の結果である。
の結果である。
以上の反応は有機銀塩酸化剤が存在すると特に工〈進行
し、高い発色濃度を示す。したがって有機銀塩酸化剤を
併存させることは特に好ましい実施態様といえる。
し、高い発色濃度を示す。したがって有機銀塩酸化剤を
併存させることは特に好ましい実施態様といえる。
本発明に弔いら詐る親水性移動性色素を放出する還元性
色素供与性物質は好ましくは下記の一般式(I): [R−802−D (I) で表わされる。
色素供与性物質は好ましくは下記の一般式(I): [R−802−D (I) で表わされる。
色素供与性物質[R−802−D中の還元性基質(IR
)ri、了セトニトリルを溶媒とし、支持電解質として
過塩素酸ソーダを用いたポーラログラフ半波電位測定に
おいて飽和カロメル電極に対する酸化還元゛電位が1.
コV以下であるものが好ましい。
)ri、了セトニトリルを溶媒とし、支持電解質として
過塩素酸ソーダを用いたポーラログラフ半波電位測定に
おいて飽和カロメル電極に対する酸化還元゛電位が1.
コV以下であるものが好ましい。
+’Rで表わされる還元性基質の具体例としては、特願
昭17−/9参20.2号(昭和!7年ii月j日に富
士写真フィルム(歯にエリ出願されたもの)明細書の第
17頁〜37頁に記載された種々の基を挙げる事ができ
、彦かでも下記の一般式(II)で表わされる基が好ま
しい。
昭17−/9参20.2号(昭和!7年ii月j日に富
士写真フィルム(歯にエリ出願されたもの)明細書の第
17頁〜37頁に記載された種々の基を挙げる事ができ
、彦かでも下記の一般式(II)で表わされる基が好ま
しい。
3
ここでR1、R2、R3・R4は各々水素原子、アルキ
ル基、シクロアルキル基、了リール基、アルコキシ基、
アリールオキシ基、アラルキル基、アシル基、アシルア
ミノ基、アルキルスルホニルアミノ基、アリールスルホ
ニルアミノ基、アリールオキシアルキル基、アルコキシ
アルキル基、N−置換カルハモイル&、N−置換スルフ
ァモイル基、ハロゲン原子、アルキルチオ基、アリール
チオ基の中から選ばれた基を表わし、これらの基中のア
ルキル基お1びアリール基部分はさらにアルコキシ基、
ハロゲン原子、水酸基、シアノ基、アシル基、アシルア
ミノ基、置換カルバモイル基、置換スルファモイル基、
アルキルスルホニルアミノ基、了り−ルスルホニルアミ
ノ基、置換ウレイド基ま几はカルボアルコキシ基で置換
されていてもよい。
ル基、シクロアルキル基、了リール基、アルコキシ基、
アリールオキシ基、アラルキル基、アシル基、アシルア
ミノ基、アルキルスルホニルアミノ基、アリールスルホ
ニルアミノ基、アリールオキシアルキル基、アルコキシ
アルキル基、N−置換カルハモイル&、N−置換スルフ
ァモイル基、ハロゲン原子、アルキルチオ基、アリール
チオ基の中から選ばれた基を表わし、これらの基中のア
ルキル基お1びアリール基部分はさらにアルコキシ基、
ハロゲン原子、水酸基、シアノ基、アシル基、アシルア
ミノ基、置換カルバモイル基、置換スルファモイル基、
アルキルスルホニルアミノ基、了り−ルスルホニルアミ
ノ基、置換ウレイド基ま几はカルボアルコキシ基で置換
されていてもよい。
また、R中の水酸基お工びアミノ基は核試薬の作用によ
り再生可能な保饅基で保護されていてもよい。
り再生可能な保饅基で保護されていてもよい。
本発明の更に好ましい態様においては還元性基質Rは次
式(1)で表わされる。
式(1)で表わされる。
ここで、Gは水酸基又は加水分解にエリ水酸基を与える
基をあられす。RIOはアルキル基又は芳香族基金あら
れす。
基をあられす。RIOはアルキル基又は芳香族基金あら
れす。
XIOは、n==/の時は電子供与性の置換基をあられ
し、n=2又は3の時はそれぞれ同一でも異なった置換
基でも工く、その1つが電子供与性基の時第2もしくは
第3のものは、電子供与性基又はハロゲン原子であ0.
Xlo目身で縮合環を形成していても0RIOと環を形
成していてもよい。
し、n=2又は3の時はそれぞれ同一でも異なった置換
基でも工く、その1つが電子供与性基の時第2もしくは
第3のものは、電子供与性基又はハロゲン原子であ0.
Xlo目身で縮合環を形成していても0RIOと環を形
成していてもよい。
R10とXIOの両者の総炭素数の合計Bt以上である
。
。
本発明の式(III)に含まれるもののうち、さらに好
ましい態様においては、還元性基質孔は次式ここでGは
水酸基又は加水分解にエリ水酸基を与える基をあられす
。1(11及びR12は同じでも異ってbでも工く、そ
れぞれアルキル基であるか、又はRlmと112が連結
して環を形成してもよい。
ましい態様においては、還元性基質孔は次式ここでGは
水酸基又は加水分解にエリ水酸基を与える基をあられす
。1(11及びR12は同じでも異ってbでも工く、そ
れぞれアルキル基であるか、又はRlmと112が連結
して環を形成してもよい。
R13は水素原子又はアルキル基を、RIGはアルキル
基又は芳香族基金表わす。Xll及びX12は同じでも
異っても↓く、それぞれ水素原子、アルキル基、アルキ
ルオキシ基、ハロゲン原子、了ゾルアミノ基又はアルキ
ルチオ基金表わし、さらにRIOとX12又はRIGと
R13とが連結して環を形成しても↓い。
基又は芳香族基金表わす。Xll及びX12は同じでも
異っても↓く、それぞれ水素原子、アルキル基、アルキ
ルオキシ基、ハロゲン原子、了ゾルアミノ基又はアルキ
ルチオ基金表わし、さらにRIOとX12又はRIGと
R13とが連結して環を形成しても↓い。
0゜
ここでGは水酸基、もしくは加水分解により水酸基金与
える基、RIGはアルキルもしくは芳香族基、X2は水
素原子、アルキル基、アルキルオキシ基、ハロゲン原子
、アシルアミノ基又はアルキルチオ基金表わし、X2と
][1110とが連結して環を形成していてもよい。
える基、RIGはアルキルもしくは芳香族基、X2は水
素原子、アルキル基、アルキルオキシ基、ハロゲン原子
、アシルアミノ基又はアルキルチオ基金表わし、X2と
][1110とが連結して環を形成していてもよい。
(II)、(Illa)、および(Ib)に包含すrす
る具体例は、(JSII、0jjt、IIII1特開昭
!j−/コア+2号、および同j4−/4130号にそ
れぞれ記載されている。
る具体例は、(JSII、0jjt、IIII1特開昭
!j−/コア+2号、および同j4−/4130号にそ
れぞれ記載されている。
本発明のさらに好ましい別の態様においては、還元性基
質(IR)は次式(IV)で表わされる。
質(IR)は次式(IV)で表わされる。
(たたし、符号G、 X 10 、 R1Gおよびnは
、式+DI)のG、X10.R10と同義である。)本
発明の(IV)に含まれるもののうち、さらに好ましい
態様においては、還元性基質(R)は次式(fVa)〜
(It/c)で表わされる。
、式+DI)のG、X10.R10と同義である。)本
発明の(IV)に含まれるもののうち、さらに好ましい
態様においては、還元性基質(R)は次式(fVa)〜
(It/c)で表わされる。
R2ま
ただ1〜
Gは水酸基、または加水分解にエリ水酸基を与える基;
R21およびR22は、同じでも異なっていてもしく、
それぞれアルキル基まfcは芳香A基を表わし、R21
とf122とが結合して環を形成してもよ〈; R25は、水素原子、アルキル基または芳香族基を表わ
し; 1(24は、アルキル基または芳香族基を表わし; R25U、アルキル基、アルコキシ基、アルギルチオ基
、了1)−ルチオ基、ハロゲン原子、または了シルアミ
ノ基を表わし; pはO,ノまfcはλでおり; R24とR25とが結合して縮合環を形成していてもL
〈;R21とR24とが結合して縮合環全形成していて
も1 (、R21と125とが結合して縮合環を形成し
ていても↓く、かつR21゜R22,R23,R24お
工びH25の合計炭素数は7Lり大きい。
それぞれアルキル基まfcは芳香A基を表わし、R21
とf122とが結合して環を形成してもよ〈; R25は、水素原子、アルキル基または芳香族基を表わ
し; 1(24は、アルキル基または芳香族基を表わし; R25U、アルキル基、アルコキシ基、アルギルチオ基
、了1)−ルチオ基、ハロゲン原子、または了シルアミ
ノ基を表わし; pはO,ノまfcはλでおり; R24とR25とが結合して縮合環を形成していてもL
〈;R21とR24とが結合して縮合環全形成していて
も1 (、R21と125とが結合して縮合環を形成し
ていても↓く、かつR21゜R22,R23,R24お
工びH25の合計炭素数は7Lり大きい。
友だし、Gは水酸基または加水分解[エリ水酸基を与え
る基; R31はアルキル基または芳香族基を表わし;R32は
アルキル基または芳香族基を表わし;R33はアルキル
基、アルコキシ基、アルキルチオ基、アリールチオ基、
ハロゲン原子ま7tハアシル了ミノ基を表わし; qはOolま几はλであり; R32とR33とが結合して縮合環全形成しても工<、
R31とR32が結合して縮合環を形成してもよ<、1
.31と1311とが結合して縮合環を形成していても
工く;かつR31,R32゜R43の合計炭素数は7よ
り大きい。
る基; R31はアルキル基または芳香族基を表わし;R32は
アルキル基または芳香族基を表わし;R33はアルキル
基、アルコキシ基、アルキルチオ基、アリールチオ基、
ハロゲン原子ま7tハアシル了ミノ基を表わし; qはOolま几はλであり; R32とR33とが結合して縮合環全形成しても工<、
R31とR32が結合して縮合環を形成してもよ<、1
.31と1311とが結合して縮合環を形成していても
工く;かつR31,R32゜R43の合計炭素数は7よ
り大きい。
式中、Gは水酸基、又は加水分解に工す水酸基を与える
基を表わし; 141はアルキル基、又は芳香族基を表わし;1(42
はアルキル基、アルコキシ基、アルキルチオ基、アリ−
ルチオ基、ハロゲン原子、または了シルアミノ基を表わ
し; rは0./またFiλであり; たものを表わし、しかもフェノール(又はその前駆体)
母核への結合にあずかる縮合環中の炭化原子(−−−’
e−)は縮合環の一つの要を構成する三級炭素原子であ
り、ま友該炭化水素環中の炭素原子(但し、前記の三級
炭素原子は除く)の一部は酸素原子で置換場れていても
よく、或いは該炭化水素類には置換基がついていてもよ
いし、又更に芳次に只の好ましい具体例を示す。
基を表わし; 141はアルキル基、又は芳香族基を表わし;1(42
はアルキル基、アルコキシ基、アルキルチオ基、アリ−
ルチオ基、ハロゲン原子、または了シルアミノ基を表わ
し; rは0./またFiλであり; たものを表わし、しかもフェノール(又はその前駆体)
母核への結合にあずかる縮合環中の炭化原子(−−−’
e−)は縮合環の一つの要を構成する三級炭素原子であ
り、ま友該炭化水素環中の炭素原子(但し、前記の三級
炭素原子は除く)の一部は酸素原子で置換場れていても
よく、或いは該炭化水素類には置換基がついていてもよ
いし、又更に芳次に只の好ましい具体例を示す。
C3H。
H3
また、Dで表わされる色素部とし:Cri、アゾ色素、
アゾメチン色素、アントラキノン色素、ナフトキノン色
素、スチ1】ル色素、ニトロ色素、キノ11フ色素、カ
ルボニル色素、フタロシアニン色素などから誘導される
本のであり、そしてこの色素部は一時的に短波化された
ものでもよい。色素供与性化合物から放出された色素部
の具体例については前述の特願昭17−/タダ20λ号
明細嘗の第37頁−!り頁に記載のものを挙げる事がで
きるが、なかでも下記のものが好ましい。
アゾメチン色素、アントラキノン色素、ナフトキノン色
素、スチ1】ル色素、ニトロ色素、キノ11フ色素、カ
ルボニル色素、フタロシアニン色素などから誘導される
本のであり、そしてこの色素部は一時的に短波化された
ものでもよい。色素供与性化合物から放出された色素部
の具体例については前述の特願昭17−/タダ20λ号
明細嘗の第37頁−!り頁に記載のものを挙げる事がで
きるが、なかでも下記のものが好ましい。
イエロー色素
(D−,2)
(D−J)
02NH2
(D−4’)
(D7) 0H
(D−/(1)) oH
本発明に用いうる色素供与性物質の具体例としては、前
述の特願昭!7−l?u、202号明細書の第t0頁〜
り1頁に記載の化合物を挙げる事ができるが、なかでも
前記の頁範囲に記載の化合物+11〜(3) 、 Ql
〜(1:1 、 (10−Q’1.1281〜C1)
、1331. [151、C1〜ta、14邊〜(−
が好ましい。
述の特願昭!7−l?u、202号明細書の第t0頁〜
り1頁に記載の化合物を挙げる事ができるが、なかでも
前記の頁範囲に記載の化合物+11〜(3) 、 Ql
〜(1:1 、 (10−Q’1.1281〜C1)
、1331. [151、C1〜ta、14邊〜(−
が好ましい。
ま友、その他下記のシアンやイエローの色素供H
色素供与性物質は一定の濃度範囲で用いることができる
。
。
一般に有用な濃度範囲は、ハロゲン化銀1モルにつき、
色素供与性物質的0,01モル〜約参モルである。本発
明において特に有用な濃度について言えば、ハロゲン化
銀1モルに対し約0.03モル〜約1モルである。
色素供与性物質的0,01モル〜約参モルである。本発
明において特に有用な濃度について言えば、ハロゲン化
銀1モルに対し約0.03モル〜約1モルである。
ハロゲン化銀としては塩化銀、塩臭化銀、塩沃化銀、臭
化銀、沃臭化銀、塩沃臭化銀、沃化銀などがある。
化銀、沃臭化銀、塩沃臭化銀、沃化銀などがある。
本発明において特に好ましいハロゲン化銀は、粒子の一
部に沃化銀結晶を含んでいるものである。
部に沃化銀結晶を含んでいるものである。
すなわちハロゲン化銀のX線回析をとったときに純沃化
銀のパターンのあられれるものが特に好ましい。
銀のパターンのあられれるものが特に好ましい。
写真感光材料にFi一種以上のハロゲン原子を含むハロ
ゲン化銀が用いられるが、通常のハロケン化銀乳剤では
ハロゲン化銀粒子が完全な混晶を作っている。飼えば沃
臭化銀乳剤ではその粒子のX線回折t−測定すると沃化
銀結晶、臭化銀結晶のパターンはあられ扛ず1両者の中
間の、混合比に応じた位置にX@パターンがあられれる
。
ゲン化銀が用いられるが、通常のハロケン化銀乳剤では
ハロゲン化銀粒子が完全な混晶を作っている。飼えば沃
臭化銀乳剤ではその粒子のX線回折t−測定すると沃化
銀結晶、臭化銀結晶のパターンはあられ扛ず1両者の中
間の、混合比に応じた位置にX@パターンがあられれる
。
本願において特に好ましいハロゲン化銀は沃化銀結晶を
粒子中に含んでおり、従って沃化銀結晶のX線パターン
が現われる塩沃化銀、沃臭化銀、塩沃臭化銀である。
粒子中に含んでおり、従って沃化銀結晶のX線パターン
が現われる塩沃化銀、沃臭化銀、塩沃臭化銀である。
この↓うなハロゲン化銀は例えば沃臭化銀では臭化力I
Iウム溶液中に硝酸銀溶液を添加してまず臭化銀粒子を
作り、その後に沃化カリウムを添加することに↓って得
られる。
Iウム溶液中に硝酸銀溶液を添加してまず臭化銀粒子を
作り、その後に沃化カリウムを添加することに↓って得
られる。
ハロゲン化銀の粒子サイズは0.00/μ扉から24m
であり、好管しくはo 、ooiμ翼から1μmである
。
であり、好管しくはo 、ooiμ翼から1μmである
。
本発明で使用きれるハロゲン化銀はそのまま使用されて
もよいがデに硫★、セレン、テルル等の化合物、金、白
金、ノミラジウム、ロジウムやイリジウムなどの化曾物
のような化学増感剤、ハロゲン化錫などの還元剤または
こ11らの組合せの使用によって化学増感されても工い
。
もよいがデに硫★、セレン、テルル等の化合物、金、白
金、ノミラジウム、ロジウムやイリジウムなどの化曾物
のような化学増感剤、ハロゲン化錫などの還元剤または
こ11らの組合せの使用によって化学増感されても工い
。
本発明に於は、種々の色素放出助剤を用いることができ
る。色素放出助剤としては、塩基性を示し現@を活性化
することのできる化合物ま友は所謂、求核性を有する化
合物であり、塩緋ま友は塩基プレカーサーが用いられる
。
る。色素放出助剤としては、塩基性を示し現@を活性化
することのできる化合物ま友は所謂、求核性を有する化
合物であり、塩緋ま友は塩基プレカーサーが用いられる
。
色素放出助剤は感光材料ま友は色素固定材料のいずれに
も用いることができる。感光材料中に含ませる場合には
特に塩基プレカーサーを用いるのが有利である。
も用いることができる。感光材料中に含ませる場合には
特に塩基プレカーサーを用いるのが有利である。
好ましい塩基の列としては、無機の塩基としてはアルカ
リ金属ま−fcはアルカリ土類金属の水酸化物、第コま
fcは第3リン酸塩、ホウ酸塩、炭酸塩キノリン酸塩、
メタホウ酸塩;アンモニウム水酸化物;1級アルキルア
ンモニウムの水酸化物;その他の金属の水酸化物等が挙
げられ、有機の塩基としては脂肪族アミン類(トリアル
キルアミン類、ヒドロキシルアミン類、脂肪族ポリアミ
ンa)、芳香族アミン類(N−アルギル置換芳香族アミ
ン類、N−ヒドロキシルアルキル置換芳香族アミン類お
Lびビス[p−(ジアルキルアミノ)フェニルコメタン
類)、複素塊状アミン類、アミジン類、環状了ミジン類
、グアニジン類、環状グアニジン類が挙げられ、また米
国特許第λ、弘10,4参44号IfCFi(fiイン
ヨウ化テトラメチルアンモニウム、ジアミノブタンジヒ
ドロクロライドが、米国特許J 、 106 、ダ4L
4A号にはウレア、6−了ミノカプロン酸のようなアミ
ノ酸を含む有機化合物が記載され有用である。本発明に
おいてpKaO値が1以上のものが特に有用である。
リ金属ま−fcはアルカリ土類金属の水酸化物、第コま
fcは第3リン酸塩、ホウ酸塩、炭酸塩キノリン酸塩、
メタホウ酸塩;アンモニウム水酸化物;1級アルキルア
ンモニウムの水酸化物;その他の金属の水酸化物等が挙
げられ、有機の塩基としては脂肪族アミン類(トリアル
キルアミン類、ヒドロキシルアミン類、脂肪族ポリアミ
ンa)、芳香族アミン類(N−アルギル置換芳香族アミ
ン類、N−ヒドロキシルアルキル置換芳香族アミン類お
Lびビス[p−(ジアルキルアミノ)フェニルコメタン
類)、複素塊状アミン類、アミジン類、環状了ミジン類
、グアニジン類、環状グアニジン類が挙げられ、また米
国特許第λ、弘10,4参44号IfCFi(fiイン
ヨウ化テトラメチルアンモニウム、ジアミノブタンジヒ
ドロクロライドが、米国特許J 、 106 、ダ4L
4A号にはウレア、6−了ミノカプロン酸のようなアミ
ノ酸を含む有機化合物が記載され有用である。本発明に
おいてpKaO値が1以上のものが特に有用である。
塩基プレカーサーとしては加熱により脱炭酸して分解す
る有機酸と塩基の塩、ロッセン転位、ベックマン転位な
どに1り分解してアミンを放出する化合物など加熱によ
りなんらかの反応を引き起して塩基を放出するものが用
いられる。
る有機酸と塩基の塩、ロッセン転位、ベックマン転位な
どに1り分解してアミンを放出する化合物など加熱によ
りなんらかの反応を引き起して塩基を放出するものが用
いられる。
好ましい塩基プレカーサーとしては前記の有機塩基のプ
レカーサーがあげられる。例えばトリクロロ酢L )リ
フロロ酢酸、プロピオール酸、シアノ酢酸、スルホニル
酢酸、アセト酢酸などの熱分解性有機酸との塩、米国特
許第参、art、ダタを号に記載のλ−カルボキシカル
ボキサミドとの塩などが挙げられる。
レカーサーがあげられる。例えばトリクロロ酢L )リ
フロロ酢酸、プロピオール酸、シアノ酢酸、スルホニル
酢酸、アセト酢酸などの熱分解性有機酸との塩、米国特
許第参、art、ダタを号に記載のλ−カルボキシカル
ボキサミドとの塩などが挙げられる。
塩基プレカーサーの好ましい具体列を示す。酸部分が脱
炭酸して塩基を放出すると考えられる化合物の間として
次のものを挙げることができる。
炭酸して塩基を放出すると考えられる化合物の間として
次のものを挙げることができる。
トリクロロ酢酸誘導体としては、グアニジントリクロロ
酢酸、ピペリジントリクロロ酢酸、モルホリントリクロ
ロ酢酸、p−トルイジントリクロロ酢酸、コーピコリン
トリクロロ酢酸、等があげられる。
酢酸、ピペリジントリクロロ酢酸、モルホリントリクロ
ロ酢酸、p−トルイジントリクロロ酢酸、コーピコリン
トリクロロ酢酸、等があげられる。
その他、英国特許第メタt、り弘!号、米国特許第3.
ココo、ru4号、特開昭jO−−2J。
ココo、ru4号、特開昭jO−−2J。
62!号等に記載の塩基プレカーサーを用いる事ができ
る。
る。
トリクロロ酢酸のものとしては、米国特許第≠。
orr 、 参りを号、記載の一一カルポキシヵルボキ
サミド誘導体、米国特許第a、oto、aコ□号、記載
のα−スルホニルアセテート誘導体、特願昭1l−jj
t、700号記載のプロピオール酸誘導体と塩基の塩を
挙げることができる。塩基成分として、有機塩基の他に
アルカリ土類m、フルカリ土類金属を用いた塩も有効で
あり特願昭jl−6り、j″?7にJ己載されている。
サミド誘導体、米国特許第a、oto、aコ□号、記載
のα−スルホニルアセテート誘導体、特願昭1l−jj
t、700号記載のプロピオール酸誘導体と塩基の塩を
挙げることができる。塩基成分として、有機塩基の他に
アルカリ土類m、フルカリ土類金属を用いた塩も有効で
あり特願昭jl−6り、j″?7にJ己載されている。
上記ladのプレカーサーには、ロッセン転位を利用し
た特願昭II−μJ、140号記載のヒト・ロ七記載カ
ルパメート類、ニトリルを生成する特願昭jJf−3/
、t/μ号記載のアルドキシ五記載バメート類などが有
効である。
た特願昭II−μJ、140号記載のヒト・ロ七記載カ
ルパメート類、ニトリルを生成する特願昭jJf−3/
、t/μ号記載のアルドキシ五記載バメート類などが有
効である。
ま献 「リサーチディスクロージャー」誌lり77年j
月号/1774号記載のアミンイミド類特開昭10−.
22.A25号公報に記載されているアルドン了ミド類
は高温で分解し塩基を生成するもので好ましく用いられ
る。
月号/1774号記載のアミンイミド類特開昭10−.
22.A25号公報に記載されているアルドン了ミド類
は高温で分解し塩基を生成するもので好ましく用いられ
る。
[上o塩基tたは塩基プレカーサーは色素放出促進のた
めだけでなく、他の目的、例えばpHO値の調節のため
等に用いることも、勿論可能である。
めだけでなく、他の目的、例えばpHO値の調節のため
等に用いることも、勿論可能である。
本発明に於ては、上に述べた↓うに塩基プレカーサーを
併用すると↓り効宋的であるが、なかでもトリクロロ酢
酸、フェニルスルホニル酢酸やフェニルプロピオール酸
等の塩(ナトリウム、カリウム、セシウムやグアニジン
等の塩]の使用が特に好ましい。
併用すると↓り効宋的であるが、なかでもトリクロロ酢
酸、フェニルスルホニル酢酸やフェニルプロピオール酸
等の塩(ナトリウム、カリウム、セシウムやグアニジン
等の塩]の使用が特に好ましい。
また、本発明の感光材料の生保存性を改良する等のため
に、3−ピラゾリドン系化合物のような還元剤と併用す
るのが好ましい。該3−ピラゾリドン系化合物の具体例
としては、例えば/−フェニル−3−ヒラゾリドン、I
−フェニル−≠、≠−ジメチルー3−ピラゾリドン、シ
ーヒドロキシメチル−μmメチル−!−フェニルー3−
ピラゾリドン、/−m−)サル−3−ビラゾリド/、l
−p −) IJルーj −ヒラソIJトン、l−フェ
ニル−μmメチル−3−ピラゾリドン、l−フェニル−
よ−メチル−3−ピラゾリドン、/−フェニル−1%l
−ビス−(ヒドロキシメチル)−3−ピラゾリドン、1
% ぴ−ジ−メチル−3−ピラゾリドン、グーメチル−
3−ピラゾリドン、vl ≠−ジメチルー3−ピラゾリ
ドン、/−(J−クロロフェニル)−l−メチル−3−
ピラゾリドン、/−(4!−クロロフェニル)−p−メ
チル−3−ピラゾリドン、/−(44−)リル)−グー
メチル−3−ピラゾリドン、1−(2−トリル)−p−
メチル−3−ピラゾリドン、/−(4L−)リル)−3
−ピラゾリドン、/−(J−)リル)−3−ピラゾリド
ン、1−(3−トリル)−a、a−ジメチル−3−ピラ
ゾリドン、/−(j−トリフルオロエチル)−1%グー
ジメチル−3−ピラゾリドン、j−メチル−3−ピラゾ
リドン、/−(≠−トリル)−μ=ヒドロキシメチルー
μmメチル−3−ピラゾリドン、/−(J−1リル)−
a−ヒドロキシメチル−≠−メチルー3−ピラゾリドン
等を挙げる事ができる。
に、3−ピラゾリドン系化合物のような還元剤と併用す
るのが好ましい。該3−ピラゾリドン系化合物の具体例
としては、例えば/−フェニル−3−ヒラゾリドン、I
−フェニル−≠、≠−ジメチルー3−ピラゾリドン、シ
ーヒドロキシメチル−μmメチル−!−フェニルー3−
ピラゾリドン、/−m−)サル−3−ビラゾリド/、l
−p −) IJルーj −ヒラソIJトン、l−フェ
ニル−μmメチル−3−ピラゾリドン、l−フェニル−
よ−メチル−3−ピラゾリドン、/−フェニル−1%l
−ビス−(ヒドロキシメチル)−3−ピラゾリドン、1
% ぴ−ジ−メチル−3−ピラゾリドン、グーメチル−
3−ピラゾリドン、vl ≠−ジメチルー3−ピラゾリ
ドン、/−(J−クロロフェニル)−l−メチル−3−
ピラゾリドン、/−(4!−クロロフェニル)−p−メ
チル−3−ピラゾリドン、/−(44−)リル)−グー
メチル−3−ピラゾリドン、1−(2−トリル)−p−
メチル−3−ピラゾリドン、/−(4L−)リル)−3
−ピラゾリドン、/−(J−)リル)−3−ピラゾリド
ン、1−(3−トリル)−a、a−ジメチル−3−ピラ
ゾリドン、/−(j−トリフルオロエチル)−1%グー
ジメチル−3−ピラゾリドン、j−メチル−3−ピラゾ
リドン、/−(≠−トリル)−μ=ヒドロキシメチルー
μmメチル−3−ピラゾリドン、/−(J−1リル)−
a−ヒドロキシメチル−≠−メチルー3−ピラゾリドン
等を挙げる事ができる。
3−ピラゾリドン化合物の添加量は銀1モルに対し約0
.0/〜コOモル程度が適当であり、特に好ましくは0
、 /、/ 0モルである。
.0/〜コOモル程度が適当であり、特に好ましくは0
、 /、/ 0モルである。
また、本発明の感光材料にはカブリ防止剤等の用途とし
て、メルカプト化合物を添加するのが好ましい。該メル
カプト化合物の好ましい具体列と本発明の感光材料には
現@を適切に停止させる交め、加熱時に酸を放出するよ
うな化合物(酸プレカーサー)、飼えば特願昭rr−a
ityコを号明細書に記載のオキシムエステル類の他、
安息香酸フェニルエステル誘導体や安息香酸アルキルエ
ステル誘導体を添加するのが望ましい。
て、メルカプト化合物を添加するのが好ましい。該メル
カプト化合物の好ましい具体列と本発明の感光材料には
現@を適切に停止させる交め、加熱時に酸を放出するよ
うな化合物(酸プレカーサー)、飼えば特願昭rr−a
ityコを号明細書に記載のオキシムエステル類の他、
安息香酸フェニルエステル誘導体や安息香酸アルキルエ
ステル誘導体を添加するのが望ましい。
本発明に用いられるバインダーは、単独であるいは組み
合わせて含有することができる。このバインダーには親
水性のものを用いることができる。
合わせて含有することができる。このバインダーには親
水性のものを用いることができる。
親水性バインダーとしては、透明か半透明の親水性バイ
ンダーが代表的であり%例えばゼラチン、ゼラチン誘導
体、セルロース誘導体等のタン/Rり質や、デンプン、
アラビヤゴム等の多糖類のような天然物質と、ポリビニ
ルピロリドン、アクリルアオド重合体等の水溶性のポリ
ビニル化合物のような合成重合物質を含む。他の合成重
合物質には、ラテックスの形で、とくに写真材料の寸度
安定性を増加させる分散状ビニル化合物がある。
ンダーが代表的であり%例えばゼラチン、ゼラチン誘導
体、セルロース誘導体等のタン/Rり質や、デンプン、
アラビヤゴム等の多糖類のような天然物質と、ポリビニ
ルピロリドン、アクリルアオド重合体等の水溶性のポリ
ビニル化合物のような合成重合物質を含む。他の合成重
合物質には、ラテックスの形で、とくに写真材料の寸度
安定性を増加させる分散状ビニル化合物がある。
tた本発明においては現像の活性化と同時に画像の安定
化を図る化合物を用いることができる。
化を図る化合物を用いることができる。
その中で米国特許第J 、301 、tVr号記載のコ
ーヒドロキシエチルインチウロニウム・トリクロロアセ
テートに代表されるインチウロニウム類、米国特許第3
.t6り、47’0号記載の/、r−(3,6−シオキ
サオクタン)ビス(インチウロニウム・トリクロロアセ
テート)などのビス・インチウロニウム類、西独特許第
2%16λ、77参号(公開)記載のチオール化合物類
、米国特許第藝、0/コ、260号記載の2−アミノ−
2−チアゾリウム・トリクロロアセテート、λ−アミノ
ーよ一プロモエチルーーーチ了ゾリウム・トリクロロア
セテートなどのチアゾリウム化合物類。
ーヒドロキシエチルインチウロニウム・トリクロロアセ
テートに代表されるインチウロニウム類、米国特許第3
.t6り、47’0号記載の/、r−(3,6−シオキ
サオクタン)ビス(インチウロニウム・トリクロロアセ
テート)などのビス・インチウロニウム類、西独特許第
2%16λ、77参号(公開)記載のチオール化合物類
、米国特許第藝、0/コ、260号記載の2−アミノ−
2−チアゾリウム・トリクロロアセテート、λ−アミノ
ーよ一プロモエチルーーーチ了ゾリウム・トリクロロア
セテートなどのチアゾリウム化合物類。
米国特許第参、010 、μコO記載のビス(λ−了ミ
ノー2−チ了ゾリウム)メチレンビス(スルホニルアセ
テート)、2−アミノ−コーチ了ゾリウムフェニルスル
ホニルアセテートなどのように酸性部としてα−スルホ
ニルアセテート’に4つ化合物類などが好ましく用いら
れる。
ノー2−チ了ゾリウム)メチレンビス(スルホニルアセ
テート)、2−アミノ−コーチ了ゾリウムフェニルスル
ホニルアセテートなどのように酸性部としてα−スルホ
ニルアセテート’に4つ化合物類などが好ましく用いら
れる。
さらにベルギー特許第741.07ノ号記載の了ソール
チオエーテル及びブロックトアゾリンチオン化合物、米
国特許第J、Iり3,112号記載の≠−アリールーl
−カルバミルーコーチトラゾリン−!−チオン化合物、
その他米国特許第3゜139.0117号、同3.tr
ip、’yrr号、同j 、 f7? 、2≠θ号に記
載の化合物も好ましく用いられる。
チオエーテル及びブロックトアゾリンチオン化合物、米
国特許第J、Iり3,112号記載の≠−アリールーl
−カルバミルーコーチトラゾリン−!−チオン化合物、
その他米国特許第3゜139.0117号、同3.tr
ip、’yrr号、同j 、 f7? 、2≠θ号に記
載の化合物も好ましく用いられる。
本発明において特に好ましい実施態様は有機銀塩酸化剤
を併存させたものであるが、こt″LFi、光に対して
比較的安定々銀塩であり、感光したハロゲン化銀の存在
下で温度10°C以上、好ましくは10066以上に加
熱され次ときに、上記色素供与性物質ま′fCハ必要に
応じて色素供与性物質と共存させる還元剤と反応して銀
1象を形成するものである。有機銀塩酸化剤を併存させ
ることにエリ、より高濃度に発色する感光材#=+を得
ることができる。有機銀塩酸化剤の添加Itriノ・ロ
ゲン化銀1モルあたりO〜iooモル、好1しくはOo
−〜70モルである。
を併存させたものであるが、こt″LFi、光に対して
比較的安定々銀塩であり、感光したハロゲン化銀の存在
下で温度10°C以上、好ましくは10066以上に加
熱され次ときに、上記色素供与性物質ま′fCハ必要に
応じて色素供与性物質と共存させる還元剤と反応して銀
1象を形成するものである。有機銀塩酸化剤を併存させ
ることにエリ、より高濃度に発色する感光材#=+を得
ることができる。有機銀塩酸化剤の添加Itriノ・ロ
ゲン化銀1モルあたりO〜iooモル、好1しくはOo
−〜70モルである。
この工う々有機銀塩化剤の例としては以下のようなもの
がある。
がある。
カルボキシル基音有する有機化合物の銀塩であり、この
中には代表的なものとして脂肪族カルボン酸の銀塩や芳
香族カルボ/酸の銀塩などがある。
中には代表的なものとして脂肪族カルボン酸の銀塩や芳
香族カルボ/酸の銀塩などがある。
脂肪族カルボン酸の例としてはベヘン酸の銀塩、ステア
リン酸の銀塩、オレイン酸の銀塩、ラウリン酸の銀塩等
を挙げる事ができるが、その他の銀塩としては前述の特
願昭j7−/り4λθλ号明細書の第1/コ頁〜//r
頁に記載の化合物がある。
リン酸の銀塩、オレイン酸の銀塩、ラウリン酸の銀塩等
を挙げる事ができるが、その他の銀塩としては前述の特
願昭j7−/り4λθλ号明細書の第1/コ頁〜//r
頁に記載の化合物がある。
本発明では熱現像感光材料を構成する上述のような成分
を任意の適当に位値に配することができる。例えば、必
要に応じて、成分の一つまたはそれ以上を感光材料中の
一つまたはそれ以上の膜層中に配することができる。あ
る場合KFi前述のようが還元剤、画■安定剤及び/又
はその他の添加剤の特定量(割合)t−保護層に含筺せ
るのが望ましい。このようにした場合、熱現像感光材料
の層と層との間で添加剤の移動を軽減することが出来、
有利かこともある。
を任意の適当に位値に配することができる。例えば、必
要に応じて、成分の一つまたはそれ以上を感光材料中の
一つまたはそれ以上の膜層中に配することができる。あ
る場合KFi前述のようが還元剤、画■安定剤及び/又
はその他の添加剤の特定量(割合)t−保護層に含筺せ
るのが望ましい。このようにした場合、熱現像感光材料
の層と層との間で添加剤の移動を軽減することが出来、
有利かこともある。
本発明による熱現像感光材料はネガ型面f象もしくはポ
ジ型面@全形成させるのに有効である。ここで、ネガ型
面IJi!もしくはポジ型面(JJt’を形成させるこ
とは主として特定の感光性ハロゲン化ti1選択するこ
とに依存するのであろう。例えば、直接ポジ型面隊を形
成させるために米国特許第2.jり2.250号、同J
、20A、3/3号、同3゜3t7,771号、同j
、 4t447 、タコ7号に記載の内部面縁ハロゲン
化銀乳剤を、また米国特許第λ、タタa 、srJ号に
記載されている↓つな表面画像ハロゲン化銀乳剤と内部
画像)・ロゲン化銀乳剤との混合物を使用することがで
きる。
ジ型面@全形成させるのに有効である。ここで、ネガ型
面IJi!もしくはポジ型面(JJt’を形成させるこ
とは主として特定の感光性ハロゲン化ti1選択するこ
とに依存するのであろう。例えば、直接ポジ型面隊を形
成させるために米国特許第2.jり2.250号、同J
、20A、3/3号、同3゜3t7,771号、同j
、 4t447 、タコ7号に記載の内部面縁ハロゲン
化銀乳剤を、また米国特許第λ、タタa 、srJ号に
記載されている↓つな表面画像ハロゲン化銀乳剤と内部
画像)・ロゲン化銀乳剤との混合物を使用することがで
きる。
本発明においてti種々の電光手段を用いることができ
る。潜嫁は、可視光を宮む輻射線の画1象状露光に工っ
て得ら几る。一般にFi、通常使われる光源例えば太陽
光、ストロボ、フラッシュ、タングステンランプ、水銀
灯、ヨードランプなどのハロゲンランプ、キセノンラン
プ、レーザー光線、お工びCRT光源、螢光管、発光ダ
イオードなどを光源として使うことができる。
る。潜嫁は、可視光を宮む輻射線の画1象状露光に工っ
て得ら几る。一般にFi、通常使われる光源例えば太陽
光、ストロボ、フラッシュ、タングステンランプ、水銀
灯、ヨードランプなどのハロゲンランプ、キセノンラン
プ、レーザー光線、お工びCRT光源、螢光管、発光ダ
イオードなどを光源として使うことができる。
本発明では現鐵は感光材料に熱を与えることにより行わ
れるが、該加熱手段は単なる熱板、フィロ/、熱ローラ
−、カーボンやチタンホワイトがどを利用した発熱体又
はその類似物であってよい。
れるが、該加熱手段は単なる熱板、フィロ/、熱ローラ
−、カーボンやチタンホワイトがどを利用した発熱体又
はその類似物であってよい。
加熱温度は約/10°C〜/Ir00C程度が適当であ
る。
る。
本発明に於ける感光材料および場合によって用いられる
色素固定材料に使用される支持体は、処理温度に耐える
ことのできるものである。一般的な支持体としては、ガ
ラス、紙、金属およびその類似体が用いられるばかりで
なく、アセチルセルローズフィルム、セルローズエステ
ルフィルム、ポリビニル了セタールフイルム、ポリスチ
レンフィルム、ポリカーボネートフィルム、ポリエチレ
ンテレフタレートフィルム及びそれらに関連したフィル
ムまたは樹脂材料が含まれる。またボリエ壬しン等のポ
リマー[よってラミネートされた紙支持体も用いること
ができる。米国特許3.43g、01’9号、同第3.
tar、oqo号記載。
色素固定材料に使用される支持体は、処理温度に耐える
ことのできるものである。一般的な支持体としては、ガ
ラス、紙、金属およびその類似体が用いられるばかりで
なく、アセチルセルローズフィルム、セルローズエステ
ルフィルム、ポリビニル了セタールフイルム、ポリスチ
レンフィルム、ポリカーボネートフィルム、ポリエチレ
ンテレフタレートフィルム及びそれらに関連したフィル
ムまたは樹脂材料が含まれる。またボリエ壬しン等のポ
リマー[よってラミネートされた紙支持体も用いること
ができる。米国特許3.43g、01’9号、同第3.
tar、oqo号記載。
ポリエステルは好ましく用いられる。
本発明のような熱現l1li型感光材料では、先に述ぺ
たように現諌時には熱がかけられるだけで現像処理が行
われ、ハロゲン化銀乳剤層の外部から内部へ水やアルカ
リ性水溶液等の液体が供給てれる必要はないが、現(2
)後は色素供与性化合物から放出でれた色素化合物がノ
・ロゲン化銀乳剤層の側から色素固定層の側へ移動しゃ
すぐするために、色素移動助剤管用いる事ができる。
たように現諌時には熱がかけられるだけで現像処理が行
われ、ハロゲン化銀乳剤層の外部から内部へ水やアルカ
リ性水溶液等の液体が供給てれる必要はないが、現(2
)後は色素供与性化合物から放出でれた色素化合物がノ
・ロゲン化銀乳剤層の側から色素固定層の側へ移動しゃ
すぐするために、色素移動助剤管用いる事ができる。
色素移動助剤には、外部から移動助剤を供給する方式で
は、水、または苛性ソーダ、苛性カリ、無機のアルカリ
金属塩を含む塩基性の水溶液が用いられる。ま几、メタ
ノール、N%N−ジメチルホルム了ミド、アセトン、ジ
イソブチルケトンなどの低沸点溶媒、またはこれらの低
沸点溶媒と水又は塩基性の水溶液との混合液が用いられ
る。色素移動助剤は、色素固定層を移動助剤で湿らせる
方法で用いてもよい。
は、水、または苛性ソーダ、苛性カリ、無機のアルカリ
金属塩を含む塩基性の水溶液が用いられる。ま几、メタ
ノール、N%N−ジメチルホルム了ミド、アセトン、ジ
イソブチルケトンなどの低沸点溶媒、またはこれらの低
沸点溶媒と水又は塩基性の水溶液との混合液が用いられ
る。色素移動助剤は、色素固定層を移動助剤で湿らせる
方法で用いてもよい。
移動助剤全感光材料や色素固定材料中に内蔵させれば移
動助剤全外部から供給する必要はない。
動助剤全外部から供給する必要はない。
上記の移動助剤を結晶水やマイクロカプセルの形で材料
中に内蔵させておいてもよいし、高温時に溶媒を放出す
るプレカーサーとして内蔵させても工い。更に好ましく
は常温では固体であり高温では溶解する親水性熱溶剤を
感光材料又は色素固定材料に内蔵させる方式である。親
水性熱溶剤は感光相科、色素固定材料のいず扛に内蔵さ
せても↓く、両方に内蔵させてもよい。ま友内蔵させる
層も乳剤層、中間層、保護層、色素固定層いずれでもL
いが、色素固定層および/ま皮はその隣接層に内蔵させ
るのが好ましい。
中に内蔵させておいてもよいし、高温時に溶媒を放出す
るプレカーサーとして内蔵させても工い。更に好ましく
は常温では固体であり高温では溶解する親水性熱溶剤を
感光材料又は色素固定材料に内蔵させる方式である。親
水性熱溶剤は感光相科、色素固定材料のいず扛に内蔵さ
せても↓く、両方に内蔵させてもよい。ま友内蔵させる
層も乳剤層、中間層、保護層、色素固定層いずれでもL
いが、色素固定層および/ま皮はその隣接層に内蔵させ
るのが好ましい。
親水性熱溶剤の例としては、尿素類、ピリジン類、アミ
ド印、スルホンアミド類、イミド類、アルコール灼、オ
キシム頌その他の複素環類がある。
ド印、スルホンアミド類、イミド類、アルコール灼、オ
キシム頌その他の複素環類がある。
本発明の感光制料と組合せて用いる事のできる色素固定
材料は支持体上に色素供与性物質から放出ざf’した移
動性色票を固定する事のできる色素固定層を少なくとも
塗設してなるものである。また、この色素固定層は感光
材料の支持体の同一表面上にハロゲン化銀乳剤層ととも
に積層されていてもよい。色素固定層を含む部分は現百
に続く色素の移動後、ハロゲン化銀乳剤層金言む部分か
ら分離する事ができる。色素固定材料は露光後、感光材
料と重ね合わせてもよいし1両材料を重ね合わせ次状態
で露光してもよい。
材料は支持体上に色素供与性物質から放出ざf’した移
動性色票を固定する事のできる色素固定層を少なくとも
塗設してなるものである。また、この色素固定層は感光
材料の支持体の同一表面上にハロゲン化銀乳剤層ととも
に積層されていてもよい。色素固定層を含む部分は現百
に続く色素の移動後、ハロゲン化銀乳剤層金言む部分か
ら分離する事ができる。色素固定材料は露光後、感光材
料と重ね合わせてもよいし1両材料を重ね合わせ次状態
で露光してもよい。
色素固定層に社種々の媒染剤を用いる事ができ、なかで
も高分子量のポリマー媒染剤の使用が好ましい。
も高分子量のポリマー媒染剤の使用が好ましい。
色素固定層を構成する媒染剤やゼラチン等のバインダー
、更にこの層と組合せて塗設される白色反射層の具体列
としては、前述の特願昭77−/り4L20λ号明細書
の第1コを頁第1り行目〜第136頁第を行目に記載の
ものが有用である。
、更にこの層と組合せて塗設される白色反射層の具体列
としては、前述の特願昭77−/り4L20λ号明細書
の第1コを頁第1り行目〜第136頁第を行目に記載の
ものが有用である。
実施例1
ゼラチンaogとKBr2t9f水j 000rlLl
に溶解する。この溶液をjθ0Cに保ち攪拌する。
に溶解する。この溶液をjθ0Cに保ち攪拌する。
次に硝酸銀34Lgを水コθOmlに溶かし洗液をio
分間で上記溶液に添加する。
分間で上記溶液に添加する。
その後KIJ、Jllを水100σに溶かし洗液を2分
間で添加する。
間で添加する。
こうしてできた沃臭化銀乳剤のpHk調整し、沈降させ
、過剰の塩を除去する。
、過剰の塩を除去する。
その後pHf6.0に合わせ収tu o o gの沃臭
化銀乳剤ケ得た。
化銀乳剤ケ得た。
次に色素供与性物質のゼラチン分散物の作り方について
述べる。
述べる。
次の構造の色素供与性物質を10(1゜界面活性剤とし
て、コノ1り酸−コーエチルーヘキシルエステルスルホ
ン酸7−タ0 、 Ill、トIJ −クレジルフォス
フェート(TCP120gk秤皺し、酢酸エチルj O
aj f加え、約go”cに加熱溶解ζせた。この溶液
とゼラチンの10%溶液loogとを攪拌した後、ホモ
ジナイザーで70分間、to、oooRPMにて分数す
る。この分散液を「色素供与性物質の分散物」と言う。
て、コノ1り酸−コーエチルーヘキシルエステルスルホ
ン酸7−タ0 、 Ill、トIJ −クレジルフォス
フェート(TCP120gk秤皺し、酢酸エチルj O
aj f加え、約go”cに加熱溶解ζせた。この溶液
とゼラチンの10%溶液loogとを攪拌した後、ホモ
ジナイザーで70分間、to、oooRPMにて分数す
る。この分散液を「色素供与性物質の分散物」と言う。
次に感光性塗布物の調整法について述べる。
(a) 感光性沃臭化銀乳剤 21g
か)色素供与性物質の分散物 339
(C) 下記の化合物の5%水溶液 10td(d)
グアニジントリクロロ酢酸/、jlifエタノール/j
dに溶かした溶液 (e) 本発明の前記列示化合物(1)のo 、pg@
メタノール仏dに溶かし次溶液 以上の(ω〜(e)を混合し、加熱溶解させた後、厚さ
/10μのポリエチレンテレフタレートフィルム上に3
0μmのウェット膜厚に塗布し、乾燥した。更にこの上
に保1fIi層として次の組成物音2jμ皿のウェット
膜厚で塗布し友。
グアニジントリクロロ酢酸/、jlifエタノール/j
dに溶かした溶液 (e) 本発明の前記列示化合物(1)のo 、pg@
メタノール仏dに溶かし次溶液 以上の(ω〜(e)を混合し、加熱溶解させた後、厚さ
/10μのポリエチレンテレフタレートフィルム上に3
0μmのウェット膜厚に塗布し、乾燥した。更にこの上
に保1fIi層として次の組成物音2jμ皿のウェット
膜厚で塗布し友。
保護層の組成
(へ)ゼラチン 70%水溶液 30g(ロ) 水 7
0肩! この塗布試料を乾燥後、タングステン電球を用イ、 J
、 000ルクスでio秒聞嫁状に露光した。
0肩! この塗布試料を乾燥後、タングステン電球を用イ、 J
、 000ルクスでio秒聞嫁状に露光した。
その後7≠0 ’Cに加熱したヒートブロック上で20
秒間均一に加熱した。この試料’kAとする。
秒間均一に加熱した。この試料’kAとする。
次に、(e)の本発明の化合物を除き、かわりにメタノ
ールamp’@加えて作成した試料をBとし上記と同様
な操作を行なった。
ールamp’@加えて作成した試料をBとし上記と同様
な操作を行なった。
次に固定層分有する色素固定材料の形成方法について述
べる。
べる。
ポリ(アクリル酸メチルーコーN、N、N−)リフチル
−N−ビニルベンジル了ンモニウムクロライド)(アク
リル酸メチルとビニルベンジルアンモニウムクロライド
の比率はi:i)tog′t−2001の水に溶解し、
10%石灰処理ゼラチン1009と均一に混合した。こ
の混合液をポリエチレンでラミネートした紙支持体上に
り0μmのウェット膜厚に均一に塗布し友。この試料を
乾燥後、色素固定材料として用い友。
−N−ビニルベンジル了ンモニウムクロライド)(アク
リル酸メチルとビニルベンジルアンモニウムクロライド
の比率はi:i)tog′t−2001の水に溶解し、
10%石灰処理ゼラチン1009と均一に混合した。こ
の混合液をポリエチレンでラミネートした紙支持体上に
り0μmのウェット膜厚に均一に塗布し友。この試料を
乾燥後、色素固定材料として用い友。
色素固定材料を水Vcfiし友後、上述の加熱した感光
材@A、Bを、それぞれ膜面が接するように重ね合わせ
た。
材@A、Bを、それぞれ膜面が接するように重ね合わせ
た。
tooCのヒートブロック上で4秒加熱した後色素固定
材料を感光材料からひきはがすと、色素固定材料上にネ
ガのマゼ/り色廉が得らf′l−タ。このネガ縁の一度
は、マクベス透過濃度計(TD−IO≠)を用いて測定
したところ、次の結果を得た。
材料を感光材料からひきはがすと、色素固定材料上にネ
ガのマゼ/り色廉が得らf′l−タ。このネガ縁の一度
は、マクベス透過濃度計(TD−IO≠)を用いて測定
したところ、次の結果を得た。
第1表
試料No、 4大濃度 最小濃度
人(本発明) 2,10 0..20
B(比 較) /、03 0./1
1エ表の結果から明らかなように、本発明のスルホンア
ミド化合物を用いた方がこ′7″Lヲ使用しない場合に
比べて最小1[1[を実質上増大させないで最大一度を
顕著に高める事ができる事がわかる。
ミド化合物を用いた方がこ′7″Lヲ使用しない場合に
比べて最小1[1[を実質上増大させないで最大一度を
顕著に高める事ができる事がわかる。
実施列2
前記の列示化合物11)の替りに下記の第2表に示した
列示化合物を用いる他は実施例1と全く同様な操作を行
い、第2表にみらn6エうな結果を得た。
列示化合物を用いる他は実施例1と全く同様な操作を行
い、第2表にみらn6エうな結果を得た。
トド) 柄 4−1 − 臥 ) 帆
\ \ \ \ \ \ \ \ )
o s o 5 5 守 (O) θ
)Pl \ \ \ \ ) \ 5
喚 馬 −偽 鳴
o o o o 。
尊 喝 善 閥 蔓 職 概 職 職
(0θ 5 (
工
東
匡 −h ¥ 1−1 :azoh
第2表の結果から明らかなLうに、本発明のスルホンア
ミド化分物を用いた方が、本発明の範囲外のスルホン了
ミド化合物を用いた場合に比べて。
ミド化分物を用いた方が、本発明の範囲外のスルホン了
ミド化合物を用いた場合に比べて。
最小濃度を実質上増大させないで最大濃度を顕著に高め
る事がわかる。
る事がわかる。
実施例3
実施例1の色素供与性物質のかわりに下記構造の物質i
og@用いて実施列lと同様な操作により色素供与性物
質の分散物を作った。
og@用いて実施列lと同様な操作により色素供与性物
質の分散物を作った。
ぴ−:taHaa
実施例/と全く同様な操作で試′#+全作成し、同様に
処理を行なった。得られ几結果を第3表に示す。
処理を行なった。得られ几結果を第3表に示す。
第3表
以上の結果エリ本発明の化合物が著しく高い最大濃度を
与えることがわかった。
与えることがわかった。
実施例≠
実施例1の乳剤のかわりに次のようにして調整した乳剤
を用いた。
を用いた。
ベンゾトリアゾールt、zgとゼラチン10fiを水1
000rnlに溶解する。この溶液をzoocに保ち攪
拌する。次に硝酸銀t、zgを水io。
000rnlに溶解する。この溶液をzoocに保ち攪
拌する。次に硝酸銀t、zgを水io。
dに溶かした液を2分間で上記溶液に加える。
次に臭化カリウム/、2g、f水jOmlK溶かし洗液
を2分間で加える。調整された乳剤をpH調整により沈
降させ過剰の塩を除去する。その後、乳剤のpHを4−
oに合わせた。収tはコθOfiであった。
を2分間で加える。調整された乳剤をpH調整により沈
降させ過剰の塩を除去する。その後、乳剤のpHを4−
oに合わせた。収tはコθOfiであった。
感光性塗布物は以下のようにして作った。
(a) 感光性臭化銀を含むベンゾトリアゾール銀乳剤
109 (b) 色素供与性物質の分散物(実施例1と同じもの
)3.rg (c) 下記の化合物の0.319をto%水−エタノ
ール3ゴに溶がした液 (d) 下記の化合物のjCX水溶液 1.trm(e
) 本発明の前記例示化合物(3)のo、xgを水≠1
に溶かした液収上の(a)〜(e)を混合し、その後は
実施例1と全く同様な操作で試料を作成し同様に処理し
た。その結果を第参表に示した。
109 (b) 色素供与性物質の分散物(実施例1と同じもの
)3.rg (c) 下記の化合物の0.319をto%水−エタノ
ール3ゴに溶がした液 (d) 下記の化合物のjCX水溶液 1.trm(e
) 本発明の前記例示化合物(3)のo、xgを水≠1
に溶かした液収上の(a)〜(e)を混合し、その後は
実施例1と全く同様な操作で試料を作成し同様に処理し
た。その結果を第参表に示した。
第参表
試 料 最大濃度 最小濃度
例示化合物(3)含有(本発明) 、2.OJ O#O
l 無(比較用) /、10 0./1第参表の結果か
ら明らかなように、本発明のスルホン了ミド化合物を用
いると高い最大濃度が得られる事がわかる。
l 無(比較用) /、10 0./1第参表の結果か
ら明らかなように、本発明のスルホン了ミド化合物を用
いると高い最大濃度が得られる事がわかる。
実施例よ
実施列lと同じ乳剤を調整した。色素供与性物質として
は実施例1のかわりに下記構造の物質109に用いて実
施例1と同様な操作により色素供与性物質の分散物を作
った。
は実施例1のかわりに下記構造の物質109に用いて実
施例1と同様な操作により色素供与性物質の分散物を作
った。
感光性塗布物は以下のようにして作った。
(a) 感光性臭化銀を含むベンゾトリアゾール銀乳剤
(実施列弘のものと同じI 10g(b) 色素供与性
物質の分散物 (c) 本発明の前記開示化合& (7)の0.Jli
fエタノール≠IdiC浴かした液 (d) 下記の化合物の00−gを水μynlに溶かし
た液 以上の(a)〜(d)を混合し、加熱溶解ばせた後、厚
さlt0μのポリエチレンテレフタレートフィルム上に
JOμ濯のウェット膜厚に塗布した。この塗布試料?乾
燥後、タングステン電球を用いコ。
(実施列弘のものと同じI 10g(b) 色素供与性
物質の分散物 (c) 本発明の前記開示化合& (7)の0.Jli
fエタノール≠IdiC浴かした液 (d) 下記の化合物の00−gを水μynlに溶かし
た液 以上の(a)〜(d)を混合し、加熱溶解ばせた後、厚
さlt0μのポリエチレンテレフタレートフィルム上に
JOμ濯のウェット膜厚に塗布した。この塗布試料?乾
燥後、タングステン電球を用いコ。
OOOルクスでIQ秒間會状に露光した。その後/lO
”cに加熱したヒートブロック上で30秒間均一に加熱
した。この試料kAとする。
”cに加熱したヒートブロック上で30秒間均一に加熱
した。この試料kAとする。
次に(c)の本発明の化合物を除き、かわりにエタノー
ル参ゴを加えて作成した試料をBとし、上記と同様々操
作を行かった。
ル参ゴを加えて作成した試料をBとし、上記と同様々操
作を行かった。
色素固定材料の作成、およびその後の処理は実施例1と
同様に行なった。得られた結果を第5表に示し友。
同様に行なった。得られた結果を第5表に示し友。
第5表
試料& 】しq1艮 1J進1【
AC本発明) i、to o、λt
B(比較) 0.II O,22
第5表の結果から明らかなように1本発明のスルホンア
ミド化合物を用いると用いない場合に比べて最大虚度が
増大する事がわかる。
ミド化合物を用いると用いない場合に比べて最大虚度が
増大する事がわかる。
特許出願人 富士写真フィルム株式会社手続補正書
昭和より年 1月/θ日
2、発明の名称 熱塊嫁型カラー写真感光材料3、補正
をする者 事件との関係 特許出願人 4、補正の対象 明細書 5、補正の内容 明細書の浄″4(内容に変更なし)を提出いたします。
をする者 事件との関係 特許出願人 4、補正の対象 明細書 5、補正の内容 明細書の浄″4(内容に変更なし)を提出いたします。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 支持体上に少なくとも(1)感光性ハロゲン化銀、(2
)バインダー、(3)露光され友感光性ハロゲン化銀に
対して還元性であり、且つ咳ハロゲン化銀と加熱により
反応して移動性色票を放出する色素供与性物質、及び(
4)下記の一般式で表わされる化合物を含有することを
特徴とする熱塊部製カラー写真感光材料。 一般式 R−8O2NH。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59089624A JPS60232547A (ja) | 1984-05-04 | 1984-05-04 | 熱現像型カラ−写真感光材料 |
DE8585105366T DE3572547D1 (en) | 1984-05-04 | 1985-05-02 | Heat developable color photographic light-sensitive material |
EP85105366A EP0160313B1 (en) | 1984-05-04 | 1985-05-02 | Heat developable color photographic light-sensitive material |
US06/730,925 US4590154A (en) | 1984-05-04 | 1985-05-06 | Heat developable color photographic light-sensitive material containing sulfonamide |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59089624A JPS60232547A (ja) | 1984-05-04 | 1984-05-04 | 熱現像型カラ−写真感光材料 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60232547A true JPS60232547A (ja) | 1985-11-19 |
JPH0413701B2 JPH0413701B2 (ja) | 1992-03-10 |
Family
ID=13975900
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59089624A Granted JPS60232547A (ja) | 1984-05-04 | 1984-05-04 | 熱現像型カラ−写真感光材料 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4590154A (ja) |
EP (1) | EP0160313B1 (ja) |
JP (1) | JPS60232547A (ja) |
DE (1) | DE3572547D1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62203158A (ja) * | 1986-03-03 | 1987-09-07 | Fuji Photo Film Co Ltd | 熱現像カラ−感光材料 |
US6596470B2 (en) | 2000-11-27 | 2003-07-22 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Heat-developable light-sensitive material and image-forming method using the same |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3719765A1 (de) * | 1987-06-13 | 1988-12-22 | Agfa Gevaert Ag | Farbdiffusionsverfahren |
US5270145A (en) * | 1991-12-06 | 1993-12-14 | Eastman Kodak Company | Heat image separation system |
US6277537B1 (en) * | 1991-12-06 | 2001-08-21 | Eastman Kodak Company | Dye diffusion image separation systems with thermal solvents |
JP3089579B2 (ja) * | 1993-01-11 | 2000-09-18 | 富士写真フイルム株式会社 | ハロゲン化銀カラー写真感光材料及びカラー画像形成方法 |
JP3222978B2 (ja) * | 1993-04-26 | 2001-10-29 | 富士写真フイルム株式会社 | カラー拡散転写感光材料 |
US5468587A (en) * | 1993-06-08 | 1995-11-21 | Eastman Kodak Company | Hydrogen bond accepting groups on thermal solvents for image separation systems |
US5480761A (en) * | 1993-06-08 | 1996-01-02 | Eastman Kodak Company | Aliphatic hydroxyl hydrogen bond donating groups on thermal solvents for image separation systems |
US5480760A (en) * | 1993-06-08 | 1996-01-02 | Eastman Kodak Company | Sulfamoyl hydrogen bond donating groups on thermal solvents for image separation systems |
US5447818A (en) * | 1993-11-02 | 1995-09-05 | Fuji Photo Film Co, Ltd. | Color diffusion transfer film unit |
JP3317765B2 (ja) * | 1993-11-15 | 2002-08-26 | 富士写真フイルム株式会社 | カラー拡散転写感光要素 |
US5747226A (en) * | 1995-08-28 | 1998-05-05 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Processing material and heat-developed image formation method using the same |
US6368779B1 (en) * | 2000-09-21 | 2002-04-09 | Eastman Kodak Company | High speed photothermographic materials and methods of making and using same |
US8536087B2 (en) | 2010-04-08 | 2013-09-17 | International Imaging Materials, Inc. | Thermographic imaging element |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
BE652532A (ja) * | 1963-09-03 | 1964-12-16 | ||
JPS554061A (en) * | 1978-06-27 | 1980-01-12 | Asahi Chem Ind Co Ltd | Dry type image forming material |
JPS57179840A (en) * | 1981-04-30 | 1982-11-05 | Fuji Photo Film Co Ltd | Heat developing color photosensitive material |
JPS5858543A (ja) * | 1981-10-02 | 1983-04-07 | Fuji Photo Film Co Ltd | 熱現像カラ−感光材料およびそれを用いたカラ−画像形成方法 |
JPS5984236A (ja) * | 1982-11-05 | 1984-05-15 | Fuji Photo Film Co Ltd | 熱現像カラ−感光材料 |
-
1984
- 1984-05-04 JP JP59089624A patent/JPS60232547A/ja active Granted
-
1985
- 1985-05-02 EP EP85105366A patent/EP0160313B1/en not_active Expired
- 1985-05-02 DE DE8585105366T patent/DE3572547D1/de not_active Expired
- 1985-05-06 US US06/730,925 patent/US4590154A/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62203158A (ja) * | 1986-03-03 | 1987-09-07 | Fuji Photo Film Co Ltd | 熱現像カラ−感光材料 |
JPH0567228B2 (ja) * | 1986-03-03 | 1993-09-24 | Fuji Photo Film Co Ltd | |
US6596470B2 (en) | 2000-11-27 | 2003-07-22 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Heat-developable light-sensitive material and image-forming method using the same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0160313A2 (en) | 1985-11-06 |
DE3572547D1 (en) | 1989-09-28 |
US4590154A (en) | 1986-05-20 |
JPH0413701B2 (ja) | 1992-03-10 |
EP0160313A3 (en) | 1987-05-13 |
EP0160313B1 (en) | 1989-08-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0076492B1 (en) | Heat-developable color photographic material | |
US4473631A (en) | Heat-developable color photographic material | |
JPS6214823B2 (ja) | ||
JPS6229786B2 (ja) | ||
JPS60232547A (ja) | 熱現像型カラ−写真感光材料 | |
JPH0245180B2 (ja) | ||
JPS61185744A (ja) | 加熱工程を有する画像形成法 | |
JPH0115054B2 (ja) | ||
JPH0251498B2 (ja) | ||
JPS59180549A (ja) | 熱現像カラ−感光材料 | |
JPH0143946B2 (ja) | ||
JPH0362257B2 (ja) | ||
JPS61188540A (ja) | 加熱工程を有する画像形成方法 | |
US4473632A (en) | Heat-developable color photographic material | |
JPH0362255B2 (ja) | ||
JPH0248102B2 (ja) | Netsugenzokankozairyooyobisoreomochiitagazokeiseihoho | |
JPH0159572B2 (ja) | ||
JPS61134754A (ja) | 熱現像感光材料 | |
JPH0374379B2 (ja) | ||
JPH0374377B2 (ja) | ||
EP0106357A2 (en) | Heat-developable color photographic material | |
JPH0368373B2 (ja) | ||
JPH0416102B2 (ja) | ||
JPS6260695B2 (ja) | ||
JPS6227379B2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |