JPS60231810A - 杢調起毛編地の製造方法 - Google Patents

杢調起毛編地の製造方法

Info

Publication number
JPS60231810A
JPS60231810A JP8103884A JP8103884A JPS60231810A JP S60231810 A JPS60231810 A JP S60231810A JP 8103884 A JP8103884 A JP 8103884A JP 8103884 A JP8103884 A JP 8103884A JP S60231810 A JPS60231810 A JP S60231810A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
elongation
pile
knitted fabric
sinker
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8103884A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6224538B2 (ja
Inventor
Seiji Koyama
小山 征治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teijin Ltd
Original Assignee
Teijin Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teijin Ltd filed Critical Teijin Ltd
Priority to JP8103884A priority Critical patent/JPS60231810A/ja
Publication of JPS60231810A publication Critical patent/JPS60231810A/ja
Publication of JPS6224538B2 publication Critical patent/JPS6224538B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Knitting Of Fabric (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、杢調起毛編地の製造方法に関するものである
(従来技術) 従来、長い毛足な有する杢調起毛編地を得るには、例え
ば染色性の異なる2種以上のポリエステルフィラメント
を合撚した糸を、員裏毛やインンイ組織の編地のンイイ
ン糸に使用するか、(へ)シンカーパイル編地のパイル
糸に使用して、起毛処理する方法が知られている。しか
しながら、(至)の方法では、二−ドルループ側(裏@
)を美しく均一に起毛することは非常に困難であり、こ
れまでも実施されていない。(イ)の方法では、例えば
実開昭55−116091号の如く、パイル糸のトータ
ル繊度Dpと地糸のトータル繊度DI9どの比率がDp
/Dg〉t 、oの範囲である合繊フィラメントを用い
て編成することにより、ニードルループ側を起毛するこ
とが開示されているが、起毛により長い毛足な有する杢
調起毛編地は得られない。
又、(支)、(イ)のいずれの方法によっても、染色性
を異にする起毛繊維が、同時に、起毛長を異にすること
は出来なかった。
(発明の目的) 本発明は、係る従来の欠点を改良し、極めて特異な深味
ある外観を有した杢調起毛編地の製造方法を提供するこ
とを目的とするものである。
(発明の構成) 本発明は少なくともパイル糸として、伸度差が20−以
上あり、かつ染色性の異なる2種以上のポリエステルフ
ィラメント糸からなる複合糸を用いて、シンカーパイル
編地に編成し、該シンカーパイル編地のシンカーループ
側(表側)およびニードルループ1ll(裏側)、又は
シンカーループ側(表側)を起毛することを特徴とする
杢調起毛編地の製造方法であって、該伸度差を有する2
種以上のポリエステルフィラメント糸の高伸度フィラメ
ントが単糸強度2.5〜a、a 9 / d +伸度5
5〜85嗟であるものを使用することが好ましく、さら
に伸度差を有する2種以上のポリエステルフィラメント
糸の低伸度フィラメントが第3成分を含む変性ポリエス
テルからなり、該第3成分が5−ナトリウムスルフオイ
ソフタレートであるものを使用することが好ましい。
以下詳細に説明する。
本発明に用いる複合糸は、2種以上のポリエステルフィ
ラメント糸を公知の方法例えば合撚加工、タスラン加工
、インターレース加工等により得られるものであって、
該複合糸を構成する2種以上のポリエステルフィラメン
ト糸とは、少なくとも20%の伸度差を有するものであ
って、かつ、異なる染色性を有するものであることが必
要である、伸度差が20%未満の場合は、本発明の如き
、深味ある外観を有した杢調起毛編地が得られず本発明
の目的を達成することができない。
伸度差を有するポリエステルフィラメント糸のうち、高
伸度ポリエステルフィラメントには、単糸強度2.5〜
s、a ll / d *伸度55〜85チを有するポ
リエステルフィラメントであって、4,000 II/
分以上の高速紡糸することにより得られるものが最適に
例示される。該高伸度ポリエステルフィラメントは、そ
の特性から起毛性に優れ、起毛により長い毛足な有する
起毛編地を製造することが可能になる。
染色性の異なる2種以上のポリエステルフィラメントに
は、通常の方法により得られるレギュラーのポリエステ
ルフィラメントと、染色性を改良した例えば熱処理等に
より染色性を改良したものを組合して用いることが出来
る。又、染色性をMKする組合せとして、レギュラーの
ポリエステルフィラメントと、第3成分を含む変性ポリ
エステルフィラメントを組合せて用いることかできる。
第3成分としては、5−ナリウムスルフオイソフタレー
トを1〜Isモルチ含有するものが最適に例示される。
本発明で用いる211以上のポリエステルフィラメント
糸は、伸度差を有することと、染色性を異にすることを
同時に満すものであるが、高伸度ポリエステルフィラメ
ントにレギュラーポリエステルを使用し、低伸度ポリエ
ステルフィラメントに該高伸度ポリエステルフィラメン
トより濃染する前記の第3成分含有の変性ポリエステル
フィラメントを用いることが好適に例示される。
さらに、シンカーパイル編地の構造を、起毛性の面から
みれば、ニードルループ側(裏側)の表面が主として高
伸度ポリエステルフィラメントを含有するパイル糸に供
した糸により覆われている構造が適している。該ニード
ルループ側(裏側)の構造は、パイル糸のトータル繊度
Dpと地糸のトータル繊度DI9との比率がDp / 
DI!> 1.0の範囲で編成するだけではなく、編成
時の糸の給糸張力、特殊偏心編針等適切な編条件を適宜
選択・組合せることにより得られる。
(発、明の作用) 伸度差が少なくとも2o%でありかつ染色性の異なる2
種以上のポリエステルフィラメント糸を起毛することに
よって、第1図に示すように起毛繊維の長いものと、短
かいものが出来かつ、長いものと短かいものは染色性が
異なる。低伸度ポリエステルフィラメントに濃染糸を用
いれば短かい起毛繊維が濃染するから、極めて深味のあ
る外観を有する杢調起毛編地が得られる。第1図は、本
発明方法により得られる起毛編地の断面を示す断面図で
ある。さらに高伸度ポリエステルフィラメントとして、
単糸強度2.5〜s、s I / d *55〜ss%
を有するポリエステルフィラメントを使用すれば、起毛
性が良いので均一で美しくかつ長い毛足の高バルキーな
杢調起毛編地が得られる。第1図の1は高伸度ポリエス
テルフィラメントによる起毛繊維を、2は低伸度ポリエ
ステルフィラメントを示す。
一般に、両面起毛する場合、シンカーループ側の起毛は
、パイルを起毛するため起毛性は良好であるが、ニード
ルループ側(裏側)の起毛は、天竺目を起毛するので、
通常の構造では、起毛性が悪く、かつ、起毛斑が発生し
易い。
しかし、前記のよ5にニードルループ側(裏側)表面を
主としてパイル糸に供した糸により覆われるような構造
の編地とし、これを両面起毛すれば、シンカーループ側
(表11)はもちろん、ニードルループ側(裏側)も均
一で美しい杢調起毛編地が得られる。このような杢調起
毛編地は表側と裏側では全く同じパイル糸を起毛してい
ながら、表側は長いシンカーループを起毛しているので
第1図に示す如き起毛状態になり、裏側は、短かいニー
ドルループを起毛するため第2図に示す如き起毛状態と
なって、表側と裏側とでは、色差のある、杢調子の異な
る極めて特異な起毛編地が得られる。
@2図は、本発明方法により得られる起毛編地(両面起
毛)の断面を示す断面図であり、lは高伸度ポリエステ
ルフィラメント2は、低伸度ポリエステルフィラメント
を示す。
(実施例) 単糸強度3.2g/d、伸度7G%の150デニール/
48フイラメントの高伸度ポリエステルフィラメント糸
と、第三成分として5−ナトリウムスルフオイソフタレ
ートを用いた変性ポリエステルフィラメント伸度38チ
の50デニール/24フイラメントの低伸度ポリエステ
ルフィラメント糸とを撚数80回/メートルで合撚した
複合糸をパイル糸に100デニール/24フイラメント
のポリエステル仮撚加工糸な地糸に使用して、特殊偏心
針のシンカーパイル丸編機にてパイル編を編成したとこ
ろパイル糸がニードルループ側(裏側)の表面を主とし
て覆った構造になった。該シンカーパイル編地を針布起
毛機により両面起毛処理を施したところ、シンカールー
プ側(表側)は第1図に示すような構造、ニードルルー
プ側(真情)は第2図に示すような構造を有した、長い
毛足の高バルキー杢調起毛編地が得られた。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は、本発明方法により得られる起毛編地
の断面を示す断面図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 少なくともパイル糸として、伸度差が20−以上
    あり、かつ染色性の異なる2m以上のポリエステルフィ
    ラメント糸からなる複合糸を用いてシンカーパイル編地
    に編成し、該シンカーパイル編地のシンカーループ側(
    表側)およびニードルループ側(裏側)、又はシンカー
    ループ側(表側)を起毛することを特徴とする杢調起毛
    編地の製造方法。 龜 伸度差を有する2種以上のポリエステルフィラメン
    ト糸の高伸度フィラメントが単糸強度2.5〜s、s#
    /d、伸度55〜85%である特許請求の範囲第1項記
    載の方法。 3、 伸度差を有する2種以上のポリエステルフィラメ
    ント糸の低伸度フィラメントが第3成分を含む変性ポリ
    エステルからなり、該第3成分が5−ナトリウムスルフ
    ォイソ7タレートである特許請求の範囲第1項又は第2
    )J記載の方法。 4、 シンカーパイル編地のニードルループ側(裏側)
    表面が主としてパイル糸の編成に供した糸により覆われ
    ている編地である特許請求の範81111項、第2項又
    は第3項記載の方法。
JP8103884A 1984-04-24 1984-04-24 杢調起毛編地の製造方法 Granted JPS60231810A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8103884A JPS60231810A (ja) 1984-04-24 1984-04-24 杢調起毛編地の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8103884A JPS60231810A (ja) 1984-04-24 1984-04-24 杢調起毛編地の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60231810A true JPS60231810A (ja) 1985-11-18
JPS6224538B2 JPS6224538B2 (ja) 1987-05-28

Family

ID=13735276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8103884A Granted JPS60231810A (ja) 1984-04-24 1984-04-24 杢調起毛編地の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60231810A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0214053A (ja) * 1988-06-28 1990-01-18 Toray Ind Inc カツトパイル経編地およびその製造方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0373611A (ja) * 1989-08-14 1991-03-28 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd 光電スイッチ装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0214053A (ja) * 1988-06-28 1990-01-18 Toray Ind Inc カツトパイル経編地およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6224538B2 (ja) 1987-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6082147A (en) Two face terry knit raised surface fabric with face to back color differentiation
US6164095A (en) Two face terry knit raised surface fabric with face to back color differentiation
JPS60231810A (ja) 杢調起毛編地の製造方法
JP3021680B2 (ja) モールヤーン及びその製造方法
JPH04333632A (ja) モールヤーンの製法
JP3525510B2 (ja) 立毛布帛
KR100358361B1 (ko) 스웨드조 환편지의 제조방법 및 그 스웨드조 환편지
JPH08218257A (ja) 伸縮性トリコット両面起毛布
JPS6333982Y2 (ja)
JPS6319349Y2 (ja)
JPS6247983B2 (ja)
JPS605016Y2 (ja) 両面編地
JPH0246705B2 (ja)
JPS5837977Y2 (ja) 毛羽糸
JP3096356B2 (ja) 弾性経編地およびその製造方法
JPH1181109A (ja) 伸縮性スウェード
KR20010009028A (ko) 촉감이 우수한 경편지 및 그의 제조방법
KR20000020147A (ko) 촉감이 우수한 경편지.
JPH0949157A (ja) 蓄熱性経編立毛生地
JPH0414470Y2 (ja)
JP3770345B2 (ja) 立毛パイル織編物の製造方法
JP3877025B2 (ja) 立毛布帛
JP3058215B2 (ja) 特殊な風合を有する布帛
JPH11315451A (ja) 表面から裏面へかけて色彩を有する2面テリ―編み起毛布
JPS601421B2 (ja) フラノ調編物

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term