JPS60229882A - 自動2輪車のフレ−ム - Google Patents

自動2輪車のフレ−ム

Info

Publication number
JPS60229882A
JPS60229882A JP59085848A JP8584884A JPS60229882A JP S60229882 A JPS60229882 A JP S60229882A JP 59085848 A JP59085848 A JP 59085848A JP 8584884 A JP8584884 A JP 8584884A JP S60229882 A JPS60229882 A JP S60229882A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
box
frame
shaped
head
strength member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59085848A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0319827B2 (ja
Inventor
学 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP59085848A priority Critical patent/JPS60229882A/ja
Publication of JPS60229882A publication Critical patent/JPS60229882A/ja
Publication of JPH0319827B2 publication Critical patent/JPH0319827B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Motorcycle And Bicycle Frame (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、ヘッド周りをボックス型強度メンバーで構
成した自動2輪車のフレームに関する。
パイプ拐で構成した自動2輪車のフレームのへラド周り
では、ステアリング軸を支持するヘッドパイプにタンク
レール前端、ダウンチューブ上端を溶着して構成するの
が普通で、必要に応じて補強板を被着もしくは添着する
。しかしこのような構造では生産性および精度に問題が
あるので、ヘッド周りを鋳造などによって補強板も含め
てボックス型に一体成形した強度メンバーを備え、これ
にタンクレール、ダウンチューブを連結する方法を採る
ものがある。
一方自動2輪屯に塔載するエンジンは、ダウンチューブ
後方、タンクレール下に位置させることが多く、エアク
リーナはエンン/の後方シート下に配置される。エアク
リーナは比較的容肴が大きいので、シート下のスペース
は窮屈で、制約が多く、また@量化のため、合成樹)1
目ケースなどが用いられ吸気騒音を発しやすい悩みがあ
る。
この発明は、上記の点に鑑み、スペース確保が容易で、
吸入騒音の少いエアクリーナを得ることを目的とし、ヘ
ッド周りにエアクリーナケースを構成した自動2輪車の
フレームを提供するものである。
以下この発明の実施例を示す図に就いて詳しく説明する
第1図はフレーム構成を示す斜(見回で、ヘッド周りに
ボックス型強度メンバー1を用いている。
ボックス型強度メンバー1(は、ステアリング嘲を支持
するヘッドパイプ2と一体IC病mなどによってノヒ成
され、所要の強度を有するように設定されている。すな
わち、自動2輪車のフレームではヘッド周りに最も大き
い応力が集中するので、パイプ構成の場合各種補強板を
添えることが多い。ボックス型強度メツバー1はその煩
しさを避け、始めからこのヘッド周りを一体溝竜とした
ものである。成形には普通鋳造、ダイキャスト、ロスト
ワックス鋳造法などの外、プレス部品を溶着したものも
用いられる。タンクレール3、ダウンチューブ4はこの
強度メツバー1の後下部に突設した接続腕5に@着して
、徂付けられる。
上記ボックス型強度メンバー1は、第2図、第3図、第
4図に示すように、所定の容量で完全な箱状に設定され
る。そして上面にフィルタ挿入孔6、後下面にエア出ロ
アが開設される。フィルタ挿入孔6にはキャップ8をボ
ルト9で被着する。
キャップ8t−を上面にエア入口lOが開口し、下面に
は導入管11が接続され、導入fil下端にフィルタI
2が装着されている。エア出ロアは導出管」3によって
キャプレタに接続される。こうしてボックス型強度メン
バー1がそのままエアクリーナとして機能する。
この発明に係る自1tl12輪屯のフレームは、上記の
ように、ヘッド周りを一体に構成したボックス型強度メ
ンバーをエアクリーナとして利用するようにしたもので
、遊休スペースの有効利用ができ、同時に従来エアクリ
ーナが設置されていたシート下などのスペースを他部品
の設#に役立てることができ、あるいは自動2輪車のコ
ンパクト化に結び付けることができる。強度メンバーと
してはその大きさ形状には特別な制約がなく、設計上の
自由度が大きいので、エアクリーナとして充分な容量の
確保が可能であり、また密閉的な構造にするだけで特殊
な加工を要しないので、従来用いたケースを省略できる
ことと合わせ、大巾なコストダウンが可能である。さら
に強度メンバーでめるから充分な14!j性を有し、振
動がなく、吸気騒音を極めて少くする利点がある。エン
ジンに近いことも吸気効率には有利であり、充分な容量
と共に吸気面からエンジン性能を向上することができる
などの効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例を示すフレームの斜図、第2
図は同ヘッド部の拡大副面図、第3図は同一部を第2図
A−A矢視断面で表わしたヘッド部の平面図、第4図は
同第3図B−B矢己断面図である。 1・・ボックス型強度メンバー、2・・・ヘッドパイプ
、3・・・タックレール、4・・・ダウンチューブ、6
・・フィルタ挿入孔、7・・エア出口、8由キヤツプ、
[0・・エア入口%[2・・・フィルタ。 第 l 図 第 4 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ステアリング軸を支持するヘッドバイブと、その後方に
    連設された所要の形状、容量を持つボックス型強度メン
    バーとを鋳造などによって一体的に構成して備え、この
    ボックス型強度メツバーを介してタンクレール、ダウン
    チューブなどを接続してフレームを構成するようにする
    と共に、上記ボックス型強度メンバーにエア入口および
    エア出口を開口し、かつ内部にフィルタを介装して、ボ
    ックス型強度メンバーをそのままエアクリーナとしたこ
    とを特徴とする自動2輪車のフレーム。
JP59085848A 1984-04-27 1984-04-27 自動2輪車のフレ−ム Granted JPS60229882A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59085848A JPS60229882A (ja) 1984-04-27 1984-04-27 自動2輪車のフレ−ム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59085848A JPS60229882A (ja) 1984-04-27 1984-04-27 自動2輪車のフレ−ム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60229882A true JPS60229882A (ja) 1985-11-15
JPH0319827B2 JPH0319827B2 (ja) 1991-03-18

Family

ID=13870291

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59085848A Granted JPS60229882A (ja) 1984-04-27 1984-04-27 自動2輪車のフレ−ム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60229882A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS635155A (ja) * 1986-06-25 1988-01-11 Yamaha Motor Co Ltd 自動二輪車の吸気装置
JPS63287686A (ja) * 1987-05-19 1988-11-24 ヤマハ発動機株式会社 自動二輪車のフレ−ム構造
JPH01147792U (ja) * 1988-03-29 1989-10-12
JPH0534093U (ja) * 1991-10-15 1993-05-07 川崎重工業株式会社 自動2輪車のフレーム
JPH0534094U (ja) * 1991-10-15 1993-05-07 川崎重工業株式会社 自動2輪車のフレーム
DE102014214223A1 (de) * 2013-07-24 2015-01-29 Honda Motor Co., Ltd. Fahrzeug vom Typ, bei dem man rittlings sitzt
EP2923874A1 (en) * 2014-03-26 2015-09-30 Honda Motor Co., Ltd. Saddle type vehicle

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6138842B2 (ja) * 2015-03-18 2017-05-31 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両の吸気構造

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4324746Y1 (ja) * 1964-09-03 1968-10-18

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4324746Y1 (ja) * 1964-09-03 1968-10-18

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS635155A (ja) * 1986-06-25 1988-01-11 Yamaha Motor Co Ltd 自動二輪車の吸気装置
JPS63287686A (ja) * 1987-05-19 1988-11-24 ヤマハ発動機株式会社 自動二輪車のフレ−ム構造
JPH01147792U (ja) * 1988-03-29 1989-10-12
JPH0534093U (ja) * 1991-10-15 1993-05-07 川崎重工業株式会社 自動2輪車のフレーム
JPH0534094U (ja) * 1991-10-15 1993-05-07 川崎重工業株式会社 自動2輪車のフレーム
DE102014214223A1 (de) * 2013-07-24 2015-01-29 Honda Motor Co., Ltd. Fahrzeug vom Typ, bei dem man rittlings sitzt
US9284926B2 (en) 2013-07-24 2016-03-15 Honda Motor Co., Ltd. Straddle type vehicle
DE102014214223B4 (de) * 2013-07-24 2016-05-12 Honda Motor Co., Ltd. Fahrzeug vom Typ, bei dem man rittlings sitzt
EP2923874A1 (en) * 2014-03-26 2015-09-30 Honda Motor Co., Ltd. Saddle type vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0319827B2 (ja) 1991-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3122437B1 (ja) 車両用エンジンの吸気装置
JPS60229882A (ja) 自動2輪車のフレ−ム
JPS5977991A (ja) オ−トバイのフレ−ム
JP2858369B2 (ja) 自動二輪車のエアークリーナー
JPS5987390U (ja) 自動二輪車の収納装置
JPS6139627U (ja) 過給機付エンジンを有する自動2輪車
JPS59160428U (ja) 自動二輪車のスイング式パワ−ユニツト
JP2003072639A (ja) 自動二輪車の吸気系部品取付構造
JPS59106789U (ja) 自動二輪車におけるアンダ−カウル部材
JPS5889424U (ja) エンジンの冷却装置
JPS62166183A (ja) 自動二輪車の車体フレ−ム構造
JPS59146219U (ja) 前二輪車輛におけるラジエ−タの取付構造
JPS6067232U (ja) 自動二輪車における蒸発燃料処理装置の空気導入構造
JPS6072731U (ja) 自動二輪車のエンジン冷却装置
JPS6029721U (ja) エンジン付自転車におけるエアクリーナ装置
JPS6069723U (ja) エアクリ−ナの吸気口構造
JPS5939711U (ja) 自動2輪車におけるエンジン用ブリ−ザ−チユ−ブ構造
JPS5958632U (ja) 自動三輪車の吸気装置
JPS5942774U (ja) 自動2輪車のバツテリ−押え装置
JPS6034017U (ja) 自動2輪車のエアクリ−ナ
JPS584493U (ja) 自転車用駆動エンジンの取付器具
JPS6329672Y2 (ja)
JPS5890362U (ja) 自動二輪車用空気清浄器
JPS60127230U (ja) 自動二輪車等の吸気装置
JPS6025589U (ja) 二輪車用カゴ構造